JP2853393B2 - 内燃機関の排気堆積物パージ装置 - Google Patents

内燃機関の排気堆積物パージ装置

Info

Publication number
JP2853393B2
JP2853393B2 JP3222947A JP22294791A JP2853393B2 JP 2853393 B2 JP2853393 B2 JP 2853393B2 JP 3222947 A JP3222947 A JP 3222947A JP 22294791 A JP22294791 A JP 22294791A JP 2853393 B2 JP2853393 B2 JP 2853393B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filter
exhaust
passage
sensor
pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3222947A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0586837A (ja
Inventor
雅夫 安川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP3222947A priority Critical patent/JP2853393B2/ja
Publication of JPH0586837A publication Critical patent/JPH0586837A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2853393B2 publication Critical patent/JP2853393B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B3/00Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition
    • F02B3/06Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition with compression ignition

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はディーゼル機関に設けら
れる排気浄化システムにおいて、フィルタ前後に設けら
れてフィルタ再生時期を判断する排圧センサや、この排
圧センサに通じる圧力導入通路に付着する排気堆積物を
除去するパージ装置に関する。
【0002】
【従来の技術】例えばディーゼル機関の排気中には排気
微粒子、即ちパティキュレートが多く含まれているた
め、機関の排気系にはこのパティキュレートを捕集する
ためのパティキュレートフィルタ(以下、フィルタと呼
ぶ)が装着されている。
【0003】ところで、このフィルタは、使用に伴って
その内部に蓄積されるパティキュレートの量が増えると
通気性が次第に損なわれ、捕集効率も低下することにな
るため、パティキュレート捕集量に応じて定期的に再生
されなければならない。
【0004】そしてこのフィルタ再生時期の判断に関し
ては、パティキュレート捕集量検出のためのパラメータ
としてフィルタ前後差圧に着目し、フィルタ前後の排圧
を検出する排圧センサをフィルタ前後に設けた排気浄化
装置が既に知られている。
【0005】又、更に特開昭61−49116号公報で
は、上記排気浄化装置の排圧センサ周りに排気中のパテ
ィキュレートが付着することによる排圧検出不能を防止
するため、排圧センサと排気通路を結ぶ圧力導入通路内
に、排気中のパティキュレートや水分を捕集するセンサ
フィルタを設けた装置が開示されている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】ところでセンサフィル
タを設けた上記装置においては、センサフィルタを清浄
化するため、このセンサフィルタと吸気管を接続する吸
引用配管が設けられており、センサフィルタに捕集され
たパティキュレートや水分を吸気負圧によって吸気系に
パージするようになっている。
【0007】しかしながら、このようにセンサフィルタ
に捕集されたデポジットをディーゼル機関の吸気系にパ
ージした場合、同様に吸気管内壁や吸気バルブ周囲にデ
ポジットを形成することとなり、これが機関の吸気抵抗
を増したりして機関運転に悪影響を及ぼす恐れがあっ
た。
【0008】本発明はセンサフィルタのデポジットを機
関吸気系にパージしないような排気堆積物パージ装置を
提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明による排圧センサの排気堆積物パージ装置
は、ディーゼル機関の排気通路に設けられパティキュレ
ートを捕集するフィルタと、該フィルタ前方の排気通路
に接続されフィルタを迂回するバイパス通路と、該バイ
パス通路が接続された排気通路部分とフィルタとの間に
設けられ排気通路を開閉する開閉弁と、該開閉弁とフィ
ルタとの間の排気通路に接続される圧力導入通路と、該
圧力導入通路を介して導かれたフィルタ前部の排圧を検
出する排圧センサと、該圧力導入通路内に設けられ排圧
センサへの排気を浄化するセンサフィルタと、上記開閉
弁の閉時に排圧センサ、センサフィルタ間の圧力導入通
路に加圧空気を供給する空気供給手段とを有する。
【0010】
【作用】開閉弁の閉じている時に空気供給手段によっ
て、センサフィルタ・排圧センサ間の圧力導入通路内に
加圧空気が供給され、フィルタ上流の排気通路内の圧力
との差によってデポジットは排気通路内にパージされ
る。
【0011】
【実施例】図面を参照して本発明の実施例を説明する。
本発明による排気堆積物パージ装置(以下、単にパージ
装置と呼ぶ)の概略的構成を示す図1に関し、1はパテ
ィキュレートを捕集するフィルタ、2はパティキュレー
ト捕集時、エンジン本体3からの排気ガスをフィルタ1
に導く排気通路、また4はフィルタ1の再生時、排気ガ
スをフィルタ1より迂回させるバイパス通路である。
【0012】フィルタ1を境としてその前後に延びる排
気通路2の内部には、上述したようなパティキュレート
捕集時とフィルタ再生時の排気ガス流れを達成する第1
の開閉弁5及び第2の開閉弁6が設けられており、更に
バイパス通路4の内部にはバイパス弁7が設けられる。
これらの弁は、例えばパティキュレート捕集時にはバイ
パス通路4を閉じると共に排気通路2を開き、フィルタ
再生時には図中、実線で示したような位置を占めるよう
に制御回路(ECU)8によって作動制御される。
【0013】排気通路2内部に配置される第2の開閉弁
6とフィルタ1との間には、フィルタ再生時、パティキ
ュレート燃焼のためのフィルタ再生用2次空気をフィル
タ1の下流側に供給する、本実施例における空気供給手
段としての電動エアポンプ9が設けられており、これは
フィルタ1の下流側に配置されるフィルタ再生用電気ヒ
ータ10と共に、バッテリ11より電力供給される。
【0014】尚、これらフィルタ再生のための要素に関
し、12は制御回路8によってオンオフされるヒータリ
レーであり、13はエアポンプ用フィルタ、14は電動
エアポンプ9からの加圧空気をフィルタ下流側の排気通
路2に導く空気流入路、又15はフィルタ1の上流側に
通過した再生後ガスを大気中へと放出する再生ガス放出
路である。
【0015】フィルタ1におけるパティキュレート捕集
状態を検出するため、フィルタ1と第1及び第2の開閉
弁5,6との間の各排気通路2部分には夫々、第1の圧
力導入路16及び第2の圧力導入路17が接続され、こ
の排気通路領域での排気圧力(以下、排圧と呼ぶ)を検
出する第1の排圧センサ18(フィルタ上流側)及び第
2の排圧センサ19(フィルタ下流側)が設けられる。
【0016】更に本実施例では、前出の第1、第2圧力
導入路16,17の途中には、排気中に存在する水蒸気
やパティキュレートなどの不純物の排圧センサ18,1
9の検出面への付着を防止する第1センサフィルタ20
及び第2センサフィルタ21が夫々設けられる。
【0017】以上のように構成される排気浄化システム
において、本実施例によれば第1排圧センサ18と第1
センサフィルタ20の間で延びる第1圧力導入路16
(部分)と、電動エアポンプ9から延びる空気流入路1
4とは、もう1つの空気流入路22を介して連通され
る。そしてこの空気流入路14と空気流入路22との接
続部分には、電動エアポンプ9からの圧搾空気をフィル
タ下流側に、或は第1センサフィルタ20に供給するの
を切り換える切換弁23が設けられ、その作動は制御回
路8によって制御される。
【0018】制御回路8の入力側には第1排圧センサ1
8及び第2排圧センサ19からのアナログ信号の他、吸
入空気量やエンジン回転数を表す信号など、現在の機関
の運転状態を示す各種信号が入力される。そして制御回
路8はこれら各種センサから得られた運転情報に基づい
てエンジン制御をしたり、フィルタ1に関すれば、フィ
ルタ再生時期を判断して、電動エアポンプ9や電気ヒー
タ10を駆動したり、本発明の特徴であるセンサフィル
タに付着した排気堆積物のパージ処理を実行する。
【0019】以下、図2に示したヒータ通電及び2次空
気供給のタイムチャートと図1を参照して、上述した排
気浄化システムにおけるフィルタ再生処理とセンサフィ
ルタパージ処理の作動を説明する。第1排圧センサ18
及び第2排圧センサ19からの排気圧力によって求めら
れたフィルタ前後差圧が予め定められた値を越え、フィ
ルタ再生時期と判断されたならば、制御回路8は各開閉
弁、即ち第1の開閉弁5、第2の開閉弁6及びバイパス
弁7を図1のような実線位置を占めるように各アクチュ
エータを作動させ、エンジン本体3からの排気ガスがフ
ィルタ1を迂回してバイパス通路4内を流動させるよう
にする。
【0020】更に制御回路8はヒータリレー12をON
にして電気ヒータ10に通電させ、ヒータ加熱すると共
に、電動エアポンプ9を作動開始させフィルタ再生用ガ
スとしての2次空気をフィルタ下流側に供給する(図2
の再生スタート地点)。これによってフィルタ下流側端
部において着火したパティキュレートの火炎は、上記2
次空気の流れによってフィルタ上流側へと伝播され、こ
れよりフィルタに捕集されていたパティキュレートの焼
却が達成されることになる。そしてフィルタ通過後の再
生後ガスは再生ガス放出路15を通って大気中に放出さ
れる。
【0021】ところで本実施例によれば、図2に示すよ
うに第1センサフィルタ20の排気堆積物のパージ処理
は、上述したフィルタ再生処理に続いて実行される。こ
れはフィルタ再生処理の直前に圧搾空気を第1センサフ
ィルタ20に供給すると、フィルタ1自体がこの加圧空
気によって冷却され、いざ再生となってもパティキュレ
ートに着火しにくく、それだけヒータ電力を消費するこ
とになるからである。
【0022】またパティキュレート捕集中において仮に
パージ処理を実行しようとすると、排気通路2内部の圧
力に打ち勝つ程の圧力を以て第1センサフィルタ20に
圧搾空気を供給しなければならず、それだけ電動エアポ
ンプ9への負荷も増大するため、これも現実的ではな
い。
【0023】具体的なパージ処理に関しては、まずフィ
ルタ再生が終了した後、図1に示す各開閉弁位置を保持
したまま、切換弁23を作動させ(図2のパージスター
ト地点)、電動エアポンプ9からの圧搾空気が空気流入
路22に導かれるようにする(ここで第1開閉弁5及び
第2開閉弁6は排気通路2を遮断するため、この間の排
気通路2部分内の圧力はほぼ大気圧となる)。この結
果、空気流入路22を経て第1圧力導入路16内に流入
した加圧空気は、空気流通路内部(高圧)・排気通路部
分(大気圧)間の圧力差によって第1センサフィルタ2
0内を排気通路2側に向かって流れることとなり、この
流れによって第1センサフィルタ20に堆積されたパテ
ィキュレート等は排気通路2側に落とされ、以てセンサ
フィルタの清浄処理がなされセンサフィルタ自体のろ過
特性が回復されるようになる。
【0024】尚、図示した実施例では第1センサフィル
タ20より離脱された排気堆積物は排気通路2内に流入
した後、前出の再生ガス放出路15を介して大気中に放
出されることになるが、別実施例としては図示しない
が、切換弁23を第1センサフィルタ20側に切り換え
ると同時に、再生ガス放出路15を適当な弁手段(図示
せず)によって閉じ、第1センサフィルタ20から放出
された排気堆積物がフィルタ1に捕集されるようにして
も良い(この場合、第2の開閉弁6は開弁され、フィル
タ1を通過した空気がそのまま下流へと流れやすくする
ために、バイパス通路4は、フィルタ1の下流側通路と
は接続されず、大気開放となる)。
【0025】ところで以上説明した実施例はパージ処理
を、その位置関係よりパティキュレートを多く捕集する
傾向にある第1センサフィルタ20に限定して実行する
ようにしたものである。しかしながら本発明は本実施例
に限定されるものでもなく、当然2つのセンサフィルタ
20,21両方に適用しても良いものである。
【0026】図3は、双方のセンサフィルタをパージ処
理することを前提とした本発明の第2実施例を示すもの
である。尚、本図において先の実施例と同様な構成要素
は同一番号を付すこととする。
【0027】本実施例によれば、図から明らかなように
電動エアポンプ9からの空気流通路14は、フィルタ下
流側の第2排圧センサ19の配管と一部共用して構成さ
れ、フィルタ1の再生処理期間中は、常に空気が第2セ
ンサフィルタ21を経由するようにして、このセンサフ
ィルタ21をパージ処理する。又、再生処理後は各開閉
弁をフィルタ再生時の状態に維持したまま空気流通路1
4に介装された切換弁23を作動させ、エアポンプから
の空気を第1センサフィルタ20に供給し、これを清浄
化することになる。尚、図中、24は必要に応じて電動
エアポンプ9からの空気供給を停止するカットバルブで
ある。
【0028】以上2つの実施例を以て説明したように、
その双方に共通して第1、第2開閉弁閉時にセンサフィ
ルタ20又は21と排圧センサ18又は19との間に電
動エアポンプ9からの空気が供給されるようにしたた
め、その圧力差によって空気はセンサフィルタ内部を排
気通路側に向かって逆流し、この際にセンサフィルタ2
0,21から離脱された排気堆積物は排気通路に流入す
ることとなる。従って、吸気系にパージする従来装置と
異なって、この堆積物がエンジン本体に吸入されるよう
なことはなく、エンジン運転不良を生じることはない。
【0029】又、上述した実施例はセンサフィルタへの
空気供給手段として、フィルタ再生用ガス供給源として
の電動エアポンプ9を兼用したものであるが、当然なが
らそれ専用としての空気供給手段を設けるようにしても
良い。
【0030】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、開
閉弁の閉じている時に空気供給手段によって、センサフ
ィルタ・排圧センサ間の圧力導入通路内に加圧空気が供
給され、フィルタ上流の排気通路内の圧力との差によっ
てデポジットは排気通路内にパージされるため、空気供
給手段を高出力化することなくセンサフィルタを清浄化
でき、しかもセンサフィルタより離脱された排気堆積物
を吸気系にパージするようなことはなく、従って吸気系
にデポジットを形成してエンジン不良を生じる恐れを小
さくすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例としての排気堆積物パージ
装置の概略構成図である。
【図2】図1に示すパージ装置の作動を説明するタイム
チャート図である。
【図3】本発明の第2実施例としての排気堆積物パージ
装置の概略構成図である。
【符号の説明】
1…フィルタ 2…排気通路 3…エンジン本体 4…バイパス通路 5,6…開閉弁 8…制御回路 9…電動エアポンプ 16,17…圧力導入通路 18,19…排圧センサ 20,21…センサフィルタ 22…空気流入路 23…切換弁
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI F01N 9/00 F01N 9/00 Z (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) F01N 3/02 F01N 3/00 F01N 9/00

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 内燃機関の排気通路に設けられパティキ
    ュレートを捕集するフィルタと、該フィルタよりも排気
    上流の排気通路に接続されフィルタを迂回するバイパス
    通路と、該バイパス通路が接続された排気通路部分とフ
    ィルタとの間に設けられ排気通路を開閉する開閉弁と、
    該開閉弁とフィルタとの間の排気通路に接続される圧力
    導入通路と、該圧力導入通路を介して導かれたフィルタ
    排気上流側部分の排圧を検出する排圧センサと、該圧力
    導入通路内に設けられ排圧センサへの排気を浄化するセ
    ンサフィルタと、上記開閉弁の閉時に排圧センサセン
    サフィルタ間の圧力導入通路に加圧空気を供給する空気
    供給手段とを有する内燃機関の排気堆積物パージ装置。
JP3222947A 1991-09-03 1991-09-03 内燃機関の排気堆積物パージ装置 Expired - Fee Related JP2853393B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3222947A JP2853393B2 (ja) 1991-09-03 1991-09-03 内燃機関の排気堆積物パージ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3222947A JP2853393B2 (ja) 1991-09-03 1991-09-03 内燃機関の排気堆積物パージ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0586837A JPH0586837A (ja) 1993-04-06
JP2853393B2 true JP2853393B2 (ja) 1999-02-03

Family

ID=16790372

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3222947A Expired - Fee Related JP2853393B2 (ja) 1991-09-03 1991-09-03 内燃機関の排気堆積物パージ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2853393B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10422278B2 (en) 2017-09-15 2019-09-24 Progress Rail Locomotive Inc. Pressure sensor cleaning device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10422278B2 (en) 2017-09-15 2019-09-24 Progress Rail Locomotive Inc. Pressure sensor cleaning device

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0586837A (ja) 1993-04-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0431613A (ja) 内燃機関の排気処理装置
JP2853393B2 (ja) 内燃機関の排気堆積物パージ装置
JPH05179928A (ja) ディーゼル機関の排気浄化装置
JPH0763038A (ja) ディーゼル機関の排気微粒子除去装置
JPS6179814A (ja) デイ−ゼルエンジンの微粒子排気処理装置
JPH06323127A (ja) ディーゼル機関の排気微粒子除去装置
JP2932135B2 (ja) ディーゼル機関の排気微粒子除去装置
JPH06323130A (ja) ディーゼル機関の排気微粒子除去装置
JPH06264714A (ja) 内燃機関の排気浄化装置
KR100188596B1 (ko) 디젤 자동차 매연 여과 장치의 필터 재생방법
JPH0614016Y2 (ja) ディーゼルエンジンの排気浄化装置
JPH05222917A (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP3017601B2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP2003222013A (ja) ディーゼルパティキュレートフィルタ装置
JPH05231133A (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP2989954B2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
KR0157853B1 (ko) 디젤기관의 배기 미립자 과포집 방지장치
JPH04175414A (ja) ディーゼルエンジンの排気ガス浄化装置
JPH06307225A (ja) ディーゼル機関の排気微粒子除去装置
JPH06229228A (ja) ディーゼルエンジンの排気浄化装置
JPH11324647A (ja) 排気微粒子浄化装置
JPH08210123A (ja) ディーゼルエンジンの排気浄化装置
JPH0710011Y2 (ja) パティキュレートトラップの再生装置
KR19990028338U (ko) 경유차량의 입자상물질제거장치
JPS62178708A (ja) デイ−ゼルエンジンの排気浄化装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081120

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081120

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091120

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees