JP2852628B2 - アーチPCa板を用いたスラブの施工方法とその方法に用いるアーチPCa板 - Google Patents

アーチPCa板を用いたスラブの施工方法とその方法に用いるアーチPCa板

Info

Publication number
JP2852628B2
JP2852628B2 JP7123737A JP12373795A JP2852628B2 JP 2852628 B2 JP2852628 B2 JP 2852628B2 JP 7123737 A JP7123737 A JP 7123737A JP 12373795 A JP12373795 A JP 12373795A JP 2852628 B2 JP2852628 B2 JP 2852628B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
arch
pca
slab
plate
pca plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP7123737A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08312048A (ja
Inventor
信宏 石原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HOKOKU JUKI KK
Original Assignee
HOKOKU JUKI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by HOKOKU JUKI KK filed Critical HOKOKU JUKI KK
Priority to JP7123737A priority Critical patent/JP2852628B2/ja
Publication of JPH08312048A publication Critical patent/JPH08312048A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2852628B2 publication Critical patent/JP2852628B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rod-Shaped Construction Members (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、アーチPCa板により
スラブを施工する方法およびその方法に用いるアーチP
Ca板に関する。
【0002】
【従来の技術】スラブを施工する方法として、いわゆる
ハーフPCa(プレキャスト)スラブ板を用いて施工す
る方法が知られている。この施工方法は、スラブを施工
する梁等にPCa板を架設していき、これを後に打設す
る床スラブコンクリートの型枠として用いると共に、そ
れ自体もスラブの一部として利用するものである。この
施工法によれば、型枠を必要とせず、スラブコンクリー
トを打設できるので、作業の効率化を図れる。
【0003】前記施工方法において、平坦なハーフPC
aスラブ板によりスラブを形成する場合には、板の中央
部がその自重や現場打ちスラブ床用コンクリートの重さ
により撓むので、中央部の肉厚を厚くして強度を増加す
るか、あるいは下部をキリンジャッキなどの支保工によ
って補助するなどして、撓みを抑えながら施工する必要
がある。しかし、これらの作業は施工費用や作業効率の
面で、甚だ不都合である。
【0004】そこで、近年ではアーチPCa板が利用さ
れる。アーチPCa板とは、前述のスラブ板が平坦であ
るのに対して、PCaコンクリートにより円弧状の曲面
に形成されたのスラブ板のことである。
【0005】スラブ板を円弧状に形成することにより、
スラブ板に加わる鉛直方向の荷重(自重およびスラブ床
用コンクリートの重量)は水平方向の荷重に分散し、こ
の水平方向の荷重はスラブ板を架設する梁などで支持さ
れるので、スラブ板の厚みを部分的に変えたり支保工を
用いること無く、上述した撓みの問題を解決することが
できる。また、円弧状にしたことで引っ張りに弱くて圧
縮に強いというコンクリートの特性を利用した構造と言
える。
【0006】図1は、従来のアーチPCa板を用いたス
ラブの施工例である。スラブの構成は主として、梁3と
これに架設したアーチPCa板1と、アーチPCa板1
上に打設した床スラブ用コンクリート4からなる。その
施工手順はいたって簡単であり、梁3にアーチPCa板
1を架設し、架設したアーチスラブ1上に床スラブ用鉄
筋の配筋や所望の各種配管などを施した後、床スラブ用
コンクリート4を現場打ちしてスラブが完成する。
【0007】なお、アーチPCa板は運搬や加工するの
に適当な大きさになっており、図2の上面図に示すよう
に、施工するスラブの大きさに合わせて、複数のアーチ
PCa板1を順次敷設して使用する。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】上述したとおり、アー
チPCa板を用いてスラブを施工すると、当該スラブ板
が円弧状であるという幾何学的理由により、スラブ板に
撓みを生じさせる応力をスラブ全体にわたって分散し、
分散した応力はスラブ板を架設する部材によって支持す
ることができるので、撓みを極力軽減できるという効果
を有する。
【0009】しかしながら、複数のアーチPCa板によ
り形成されたスラブにおいて、そのスラブが用いられる
建築物の構造上の理由等により、1部のアーチPCa板
にのみ荷重が偏る場合においては、該荷重の加わるアー
チPCa板のみでその荷重を負担しなければならず、該
アーチPCa板の劣化が、同じスラブの残りのアーチP
Ca板に比べて早いと言った問題点があった。
【0010】本発明は、上記問題点に着目したものであ
り、アーチPCa板を用いたスラブの施工において、ア
ーチPCa板の前記特徴を生かすと共に、1部のアーチ
PCa板に荷重が偏って加わる場合においても、該荷重
を全てのアーチPCa板により負担させうる、より強固
なスラブの施工方法およびその方法に用いるアーチPC
a板を提供することを目的とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明よれば、複数のア
ーチPCa板を支持母材に連続して架設することにより
スラブを形成するアーチPCa板を用いたスラブの施工
方法において、複数のアーチPCa板を、その曲端面が
相互に面するように支持母材に連続して架設する工程
と、当該架設する工程前、或いは、工程後に隣接する前
記アーチPCa板の前記曲端面を相互に連結することに
より前記アーチPCa板を一体化する工程と、からなる
ことを特徴とするアーチPCa板を用いたスラブの施工
方法が提供される。
【0012】また、本発明においては、当該施工方法に
おいて一体化された前記アーチPCa板の少くとも一方
の最端部の曲端面に当該端面の形態を拘束する補強部材
を設ける工程を含むこともできる。
【0013】本発明において、前記支持母材とは、梁、
柱あるいは壁等のスラブを支持する母材のことをいう。
前記連結は、ボルトと治具を用いた周知の連結方法を用
いることができる。また、予めアーチPCa板の長手方
向に穴を貫通させておき、これにPC(プレストレス
ト)鋼線を貫通して、緊張することにより連結してもよ
い。
【0014】
【作用】本発明では、アーチPCa板をその曲端面が相
互に面するように支持母材に連続して架設し、隣接する
アーチPCa板は、架設前又は架設後にその曲端面が相
互に連結され一体化される。換言すれば複数のアーチP
Ca板がシェル化される。シェル化されたアーチPCa
板は、これに部分的に加わる加重をシェル全体に分散さ
せ、抵抗することができるので、特に長手方向の撓みを
極力抑えることができるなど、より強固なスラブを形成
することができる。また、一体化された前記アーチPC
a板の少くとも一方の最端部の曲端面に当該端面の形態
を拘束する補強部材を設けることによって、アーチPC
a板の円弧が開く方向の撓みを軽減することができる。
この撓みの軽減も、シェル全体に渡って作用する。
【0015】
【実施例】以下、本発明の好適な実施例を添付図面に基
づいて説明する。
【0016】図2の状態では、従来例でも説明したとお
り、複数のアーチPCa板1が梁3に架設された状態で
ある。そして、従来の施工方法では、この状態から床ス
ラブを形成するための鉄筋の配筋や、床スラブ用コンク
リートの打設を行うが、本発明では図2の状態の次の作
業として、隣接するアーチPCa板1を一体化する。
【0017】一体化されたアーチPCa板1を図3に示
す。点線6は連結部である。
【0018】なお、アーチスラブ1の一体化は、図2の
ように個々のアーチスラブ1を梁3に架設した後に行っ
ても良いが、架設する前に、前記連結を行い、一体化し
てから架設しても良い。
【0019】連結方法の例としては、図5に示すように
PC鋼線8をアーチPCa板に貫通させ、緊張すること
によって一体化すれば、アーチPCa板に加わる荷重を
PC鋼線8によっても負担させることができるので、よ
り強固なスラブを形成することができる。一体化された
複数のアーチPCa板は、シェル状の梁とみなすことが
できるので、部分的に荷重が加わった場合でもこれを全
てのアーチPCa板に分散させて抵抗することができ
る。特に長手方向の曲げの力が加わった場合には、一体
化しない場合と比較して、その効果は顕著である。
【0020】また、図4に示すような補強部材としての
蓋板7を、シェルの両端面を閉蓋するように設ければ、
該両端面の形状が蓋板7に拘束されるので、アーチPC
a板の円弧を開く方向の撓みを軽減できる。なお、円弧
を開く方向の撓みは、アーチPCa板に鉛直方向の荷重
が加わった時に生ずるので、蓋板7を設けることにより
鉛直方向の荷重により抵抗できると言える。蓋板7を設
ける位置としては、両端のみならず、アーチPC板を連
結する際に連結箇所に設けてもよい。また、蓋板7は、
アーチPCa板の両端面を完全に閉蓋せずに、部分的に
閉蓋するように設けてもよいし、アーチPCa板の長手
方向両端に妻壁などの壁が隣接する場合には、その壁を
蓋板7の代わりとして用いても良い。
【0021】補助部材としては蓋板7に限らず、PC鋼
線等により円弧の両端を相互に引っ張らせることにより
補強してもよい。
【0022】
【発明の効果】以上述べてきたとおり、本発明によれ
ば、隣接するアーチPCa板の曲端面を相互に連結して
一体化することにより、これに加わる荷重を全てのアー
チPCa板に広く分散し、抵抗することができる。
【0023】すなわち、部分的に荷重が加わっても、こ
れを1つのアーチPCa板のみで負担させずに全てのア
ーチPCa板で負担させることができるので、アーチP
Ca板の部分的な劣化を防げると共に、より強固なスラ
ブを施工することができる。さらに、アーチPCa板の
少くとも一方の最端部の曲端面に補強部材を設けること
により、特にアーチPCa板の円弧を開く方向の撓み、
すなわち該撓みを生じさせる鉛直方向の荷重に対する抵
抗力が増加するので、一層強固なスラブを形成できると
いう効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】アーチPCa板を用いた従来のスラブの施工例
を示す図である。
【図2】梁にアーチPCa板を架設した状態の平面図
【図3】本発明の一実施例であって、複数のアーチPC
a板を一体化した斜視図である。
【図4】本発明の他の実施例であって、アーチPCa板
に蓋板を設けた斜視図である。
【図5】本発明のさらに他の実施例であって、アーチP
Ca板をPC鋼線により一体化した透視図である。
【符号の説明】
1.アーチPCa板 2.曲面 3.梁 4.床スラブ用コンクリート 5.柱 6.連結部 7.蓋板 8.PC鋼線

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数のアーチPCa板を支持母材に連続
    して架設することによりスラブを形成するアーチPCa
    板を用いたスラブの施工方法において、 複数のアーチPCa板を、その曲端面が相互に面するよ
    うに支持母材に連続して架設する工程と、当該架設する
    工程前、或いは、工程後に隣接する前記アーチPCa板
    の前記曲端面を相互に連結することにより前記アーチP
    Ca板を一体化する工程と、からなることを特徴とする
    アーチPCa板を用いたスラブの施工方法。
  2. 【請求項2】 一体化された前記アーチPCa板の少く
    とも一方の最端部の曲端面に当該端面の形態を拘束する
    補強部材を設ける工程を含むことを特徴とする請求項1
    に記載のアーチPCa板を用いたスラブの施工方法。
  3. 【請求項3】 前記アーチPCa板はその曲端面間を貫
    通する貫通穴を有し、前記連結は当該貫通穴に鋼棒を貫
    通しこれを緊張することにより行うことを特徴とする請
    求項1又は2に記載のアーチPCa板を用いたスラブの
    施工方法。
  4. 【請求項4】 長手方向に貫通穴を有する請求項3に記
    載の施工方法に用いるアーチPCa板。
JP7123737A 1995-05-23 1995-05-23 アーチPCa板を用いたスラブの施工方法とその方法に用いるアーチPCa板 Expired - Lifetime JP2852628B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7123737A JP2852628B2 (ja) 1995-05-23 1995-05-23 アーチPCa板を用いたスラブの施工方法とその方法に用いるアーチPCa板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7123737A JP2852628B2 (ja) 1995-05-23 1995-05-23 アーチPCa板を用いたスラブの施工方法とその方法に用いるアーチPCa板

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08312048A JPH08312048A (ja) 1996-11-26
JP2852628B2 true JP2852628B2 (ja) 1999-02-03

Family

ID=14868096

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7123737A Expired - Lifetime JP2852628B2 (ja) 1995-05-23 1995-05-23 アーチPCa板を用いたスラブの施工方法とその方法に用いるアーチPCa板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2852628B2 (ja)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0325105A (ja) * 1989-06-21 1991-02-01 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd コンクリート床版の補強方法
JP2733560B2 (ja) * 1989-09-19 1998-03-30 清水建設株式会社 スラブ構築工法
JPH0649936A (ja) * 1992-07-30 1994-02-22 Taisei Corp 半pc曲面板を用いたジョイストスラブ構法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08312048A (ja) 1996-11-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8359797B2 (en) Structure constructed using precast members and method of constructing the same
JP4034734B2 (ja) 間接的にプレストレスされ、平坦な底板を有するコンクリート製の屋根天井構造体
CA2220152C (en) Improvements in or relating to reinforced concrete structural elements
JP2002266317A (ja) 橋梁用連続桁
KR20210068270A (ko) 기둥부재와 보의 보강구조물
JP2852628B2 (ja) アーチPCa板を用いたスラブの施工方法とその方法に用いるアーチPCa板
JP3659911B2 (ja) 鋼・コンクリート合成床版及びその施工方法並びに前記合成床版の構成部材及び前記合成床版を用いた橋梁
JP2826200B2 (ja) ボックスカルバート構築方法及びブロック
JP2852626B2 (ja) アーチスラブ板を用いたスラブの施工方法
JPH04368528A (ja) ボイド梁を用いた架構工法
JP2838608B2 (ja) 大梁と鉄骨小梁の接合構造
JP2824043B2 (ja) L形擁壁の構築方法
JP2001182015A (ja) 合成床版橋の構築方法
JP2000038794A (ja) プレキャスト床版
KR200166886Y1 (ko) 강콘크리트 구조
JP2982023B2 (ja) プレキャスト組立工法用の梁
JP2659329B2 (ja) Pc構造物の構築方法
JP2853528B2 (ja) 合成床板の構築方法
JPH0721697Y2 (ja) 構造物の鋼板コンクリート部材
JP2786840B2 (ja) 筒状ブロック
KR20240008012A (ko) 이중 프리스트레스트 거더 조립체 및 시공 방법
JPH05230935A (ja) プレキャストコンクリート製梁型枠部材
JPH0639790B2 (ja) 地中梁の施工法
JPH0241615B2 (ja)
JP2002097716A (ja) 束柱スラブ支持構造