JP2851666B2 - ボールネジの製造方法 - Google Patents

ボールネジの製造方法

Info

Publication number
JP2851666B2
JP2851666B2 JP37790A JP37790A JP2851666B2 JP 2851666 B2 JP2851666 B2 JP 2851666B2 JP 37790 A JP37790 A JP 37790A JP 37790 A JP37790 A JP 37790A JP 2851666 B2 JP2851666 B2 JP 2851666B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ball screw
thread groove
pipe material
hollow pipe
peripheral surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP37790A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03207543A (ja
Inventor
文雄 熊坂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Amada Co Ltd
Original Assignee
Amada Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Amada Co Ltd filed Critical Amada Co Ltd
Priority to JP37790A priority Critical patent/JP2851666B2/ja
Publication of JPH03207543A publication Critical patent/JPH03207543A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2851666B2 publication Critical patent/JP2851666B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Forging (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、ボールネジの製造方法に関する。
(従来の技術) 従来、ボールネジは中実の棒状材料を用いて、それを
研削し、あるいは転造することにより製作していたため
に質量の大きなものしか作ることができず、高速度で回
転する回転軸に用いることができない問題点があった。
そこで、第3図に示すような中空パイプ材料を用いた
中空ボールネジ1が出現するようになっているが、従来
用いられている中空ボールネジは、厚めの肉厚の中空パ
イプ材料を用意して、これを研削し、あるいは転造する
ことにより製造していた。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、このような従来のボールネジでは、第
3図に示すようにボールネジ1の肉厚がネジ溝2の部分
t1で十分な強度を持ち得るようにその他の山部3の肉厚
t3もネジ溝2の深さ分Δtだけ余分に厚めに取らなけれ
ばならなくなっており、十分軽量な中空ボールネジとす
ることができず、高速モータの回転軸などに用いるため
にはさらに軽量化するとこが望まれていた。
(課題を解決するための手段) 前述のごとき従来の問題に鑑みて、本発明は、外周面
にネジ溝型部を備えた棒状の雄型を、中空パイプ材料に
はめ込み、しごき型によって前記中空パイプ材料の外周
面の前記ネジ溝型部に押し付けて、この中空パイプ材料
の外周面に前記ネジ溝型部に倣ったネジ溝を形成するボ
ールネジの製造方法である。
(実施例) 以下、この発明の実施例を図に基づいて詳説する。
第1図はこの発明の一実施例を示しており、この実施
例のボールネジ11は中空パイプ状の材料に対して、例え
ばしごき加工のように材料の塑性変形を行なわせる加工
方法によりネジ溝12を形成することにより肉厚t0をその
全長にわたって一定としたものである。
この実施例の場合には、肉厚t0は、ネジ溝12における
強度が従来と同じ程度とすればよいので、この肉厚t0
従来のボールネジ1のネジ溝2の肉厚t1と等しくする
と、山部13の肉厚もt0(=t1)となり、従来のようにネ
ジ溝2の深さ分Δtだけ必要以上に厚くする必要がなく
なり、軽量化が図れる。
第2図は上記のボールネージ11を製造する方法を示す
説明図であり、全長にわたった肉厚が均一なボールネジ
を製造するために、しごき加工を利用している。
つまり、目的とする中空ボールネジ11の内径とほぼ一
致する外径を備え、かつ外周面にネジ溝型部14が形成さ
れている棒状の雄型15に肉厚t0の中空パイプ材料16には
め込み、この全体をクランプして回転させながら、しご
き型17によって中空パイプ材料16の外周面を前記雄型15
のネジ溝型部14の部分に強力に押し付けてネジ溝12を成
形加工するものである。
これにより、しごき型17により中空パイプ材料16には
ネジ溝12が形成されていき、第1図に示すように全長に
わたって一定の肉厚t0を持つ中空ボールネジ11が得られ
る。
[発明の効果] 以上のごとき実施例の説明により理解されるように、
要するに本発明は、外周面にネジ溝型部(14)を備えた
棒状の雄型(15)を、中空パイプ材料(16)にはめ込
み、しごき型(17)によって前記中空パイプ材料(16)
の外周面を前記ネジ溝型部(14)に押し付けて、この中
空パイプ材料(16)の外周面に前記ネジ溝型部に倣った
ネジ溝(12)を形成するボールネジの製造方法である。
上記構成より明らかなように、本発明においては、外
周面にネジ溝型部14を備えた棒状の雄型15を中空パイプ
材料16にはめ込んだ後に、しごき型17によって中空パイ
プ材料16の外周面を前記ネジ溝型部14へ押し付けて上記
中空パイプ材料16の外周面に、前記ネジ溝型部14に倣っ
たネジ溝12を形成するものであるから、しごき型17によ
って中空パイプ材料16を強力に押圧し変形せしめてネジ
溝12を形成するとき、ネジ溝12はネジ溝型部14に倣って
形成されることとなり、ネジ溝12の深さや断面形状を精
度良く成形加工できることになるものである。この際、
ネジ溝12の底部は雄型15としごき型17とによって圧縮さ
れることとなって加工硬化を生じるので、ネジ溝12の耐
摩耗性を向上することができるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例の一部破断せる正面図、第
2図はこの発明の製造方法の説明図、第3図は従来例の
断面図である。 11……ボールネジ、12……ネジ溝、14……ネジ溝型部 15……雄型、16……中空パイプ材料、17……しごき型

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】外周面にネジ溝型部(14)を備えた棒状の
    雄型(15)を、中空パイプ材料(16)にはめ込み、しご
    き型(17)によって前記中空パイプ材料(16)の外周面
    を前記ネジ溝型部(14)に押し付けて、この中空パイプ
    材料(16)の外周面に前記ネジ溝型部(14)に倣ったネ
    ジ溝(12)を形成することを特徴とするボールネジの製
    造方法。
JP37790A 1990-01-08 1990-01-08 ボールネジの製造方法 Expired - Fee Related JP2851666B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP37790A JP2851666B2 (ja) 1990-01-08 1990-01-08 ボールネジの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP37790A JP2851666B2 (ja) 1990-01-08 1990-01-08 ボールネジの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03207543A JPH03207543A (ja) 1991-09-10
JP2851666B2 true JP2851666B2 (ja) 1999-01-27

Family

ID=11472107

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP37790A Expired - Fee Related JP2851666B2 (ja) 1990-01-08 1990-01-08 ボールネジの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2851666B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4514853B2 (ja) * 1999-07-26 2010-07-28 ティーアールダブリュ オートモーティブ ジャパン株式会社 中空ボールネジの製造方法及び該方法で製造された中空ボールネジを装備したステアリング装置
JP2015202497A (ja) * 2014-04-10 2015-11-16 東洋機械金属株式会社 成形機

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03207543A (ja) 1991-09-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2118732A1 (en) Method of Manufacturing Tee Nut
JPS60152330A (ja) 中空カムシヤフトの製造方法
CA2531435A1 (en) Method of flow forming a metal part
JP2851666B2 (ja) ボールネジの製造方法
CA2066285A1 (en) Procedure for production of vehicle wheels
JPH09133195A (ja) ボールねじ及びその製造方法
JPS6358305B2 (ja)
JPS5921429A (ja) 内面に複数の段差を有する薄肉円筒の製造方法
JPH0316206B2 (ja)
JPH0550136A (ja) 内面溝付管の製造方法
EP0321430B1 (en) Method for producing a tubular compact and apparatus for carrying out said method
JPH05138271A (ja) 自転車用クランク軸の製造方法
JP2645787B2 (ja) 円板の周溝成形方法
JP2588759B2 (ja) スクリュウロータの製造方法
GB2114482A (en) Tooth forming tool for splining tubular elements
JPS5592241A (en) Production of separator for concrete mold
SU599904A1 (ru) Способ изготовлени деталей с глубокими,узкими глухими полост ми
JPS5645208A (en) Drawing method for internally rifled pipe and plug for use of present method
JPH0213803Y2 (ja)
Sato Study on Tube-Expanding by Drawing of Phosphor-Deoxidized Copper Tubes. II. Effect of Taper of Plug on dimensional Accuracy
JPH0310452B2 (ja)
SU1509182A1 (ru) Способ гор чей прокатки порошков быстрорежущих сталей
JPH05245529A (ja) 内面溝付加工プラグ
JP2547712B2 (ja) 円筒形材料に雌ネジを形成する方法
JPS5810010Y2 (ja) 先端内部に空洞を設けたボルト

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees