JP2850739B2 - 密閉容器入り乳飲料 - Google Patents

密閉容器入り乳飲料

Info

Publication number
JP2850739B2
JP2850739B2 JP5345296A JP34529693A JP2850739B2 JP 2850739 B2 JP2850739 B2 JP 2850739B2 JP 5345296 A JP5345296 A JP 5345296A JP 34529693 A JP34529693 A JP 34529693A JP 2850739 B2 JP2850739 B2 JP 2850739B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
milk
ppm
fatty acid
sucrose fatty
concentration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP5345296A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07170908A (ja
Inventor
慶三 辻
友幸 藤井
威人 伊福
智香 大槻
正之 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Seikan Group Holdings Ltd
Original Assignee
Toyo Seikan Kaisha Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Seikan Kaisha Ltd filed Critical Toyo Seikan Kaisha Ltd
Priority to JP5345296A priority Critical patent/JP2850739B2/ja
Publication of JPH07170908A publication Critical patent/JPH07170908A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2850739B2 publication Critical patent/JP2850739B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Non-Alcoholic Beverages (AREA)
  • Dairy Products (AREA)
  • Food Preservation Except Freezing, Refrigeration, And Drying (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、缶入りコーヒー乳飲
料、缶入りビタミンまたはレシチン入り乳飲料等の密閉
容器入り乳飲料に関し、特に自動販売機による加温販売
に適した密閉容器入り乳飲料に関する。
【0002】
【従来の技術】近年自動販売機の発達に伴い、コーヒー
乳飲料等の乳飲料の自動販売機中による販売も増大して
いる。
【0003】乳飲料等の低酸性飲料を自動販売機で45
〜65℃で加温販売する場合に生じる問題の一つに耐熱
性細菌の発芽増殖による内容物のフラットサワー状の変
敗がある。
【0004】このような耐熱性細菌の発芽増殖を抑制す
るために蔗糖脂肪酸エステルを飲料に添加することが有
効であることが知られており、たとえば特公昭57−2
6104号公報にはコーヒー乳飲料に対する蔗糖脂肪酸
エステルの実用的添加量は0.01%〜0.2%程度で
あることが記載されている(公報第5欄第4行〜第8
行)。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上記特公昭57−26
104号公報記載のコーヒー乳飲料は、同公報実施例1
の記載によれば、牛乳20kg、脱脂乳15kgに対し
水56kgを配合するものであるから、その無脂乳固形
分は4〜5%程度の乳飲料である。しかるに、乳飲料中
の無脂乳固形分が8%以上のもの、すなわち全乳とほぼ
等しいがそれ以上の無脂乳固形分を有する乳飲料につい
ては同公報には実施例の記載もなくその他なんらの開示
もない。またその他の文献においてもこのような無脂乳
固形分が8%以上の乳飲料については蔗糖脂肪酸エステ
ルの添加が耐熱性細菌の発芽増殖の抑制に有効であるか
否かについて開示したものはない。
【0006】上記公報の記載から予測すれば、無脂乳固
形分が4〜5%程度の乳飲料に添加する蔗糖脂肪酸エス
テルの有効量が0.01%〜0.2%すなわち100p
pm〜2,000ppmであるとすれば、無脂乳固形分
が8%以上の乳飲料については2,000ppmを超え
る蔗糖脂肪酸エステルの添加が必要と考えられる。一般
にこのような高濃度の蔗糖脂肪酸エステルの添加は蔗糖
脂肪酸エステルの過飽和に由来する凝固分離を生じるお
それがあり、好ましくないと考えるのが常識であり、こ
のため無脂乳固形分が8%以上の乳飲料については蔗糖
脂肪酸エステルの添加による耐熱性菌の発芽増殖の防止
は不可能と考えられていた。
【0007】本発明は、上記事情にかんがみなされたも
のであって、無脂乳固形分が8%以上の乳飲料であって
自動販売機により加温販売しても耐熱性菌の発芽増殖の
おそれがない密閉容器入り乳飲料を提供することを目的
とするものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明者は、上記目的を
達成するため研究と実験を重ねた結果、蔗糖脂肪酸エス
テルの添加によっては耐熱性菌の発芽増殖の抑制が不可
能と考えられていた無脂乳固形分8%〜10%の乳飲料
についても、実用上実施可能なある濃度範囲の蔗糖脂肪
酸エステルを添加することにより、自動販売機による加
温販売に際し耐熱性菌の発芽増殖を有効に抑制しうるこ
とを発見し、本発明に到達した。
【0009】すなわち、本発明の目的を達成する密閉容
器入り乳飲料は、無脂乳固形分が8〜10%であり、蔗
糖脂肪酸エステルを1,200〜3,000ppm、好
ましくは1,500ppm〜2,000ppm含有する
ことを特徴とするものである。
【0010】蔗糖脂肪酸エステルの有効濃度について
は、本発明者は、まず試験対象耐熱性菌としてC.therma
ceticum を選び、蔗糖脂肪酸エステルとして三菱化成株
式会社製蔗糖脂肪酸エステルP−1670を使用して、
耐熱性菌の発芽増殖抑制試験を行った。すなわち、J2
00AN2缶(200g缶)に次の成分組成のコーヒー
乳飲料190gを充填した。
【0011】脱脂粉乳 2.4% 牛乳 70.0% 内無脂乳固形分 8.0% コーヒー 0.4% このコーヒー乳飲料各30缶に、上記蔗糖脂肪酸エステ
ルをそれぞれ0ppm、500ppm、1,000pp
m、2,000ppm、5,000ppm、10,00
0ppm缶に充填する前に添加しておいた。
【0012】次いで各缶にC.thermoacetium を1.4×
105 添加し、密封後117℃・15分(Fo値5.
3)、121℃・15分(Fo値14.5)および12
3℃・20分(Fo値28.6)のレトルト条件で各缶
を加熱した。得られた缶詰コーヒー乳飲料を55℃で3
0日間保存後開缶し変敗缶数を調べた結果は表1のとお
りである。
【0013】
【表1】
【0014】この試験結果から、蔗糖脂肪酸エステルの
濃度が1,000ppmではレトルト条件にかかわらず
コーヒー乳飲料は変敗するが、濃度2,000ppmで
は変敗は生じないことが判った。またその濃度が5,0
00ppm以上では蔗糖脂肪酸エステルが塊りとなって
分離浮遊して好ましくなく、蔗糖脂肪酸エステルの分離
を生じない濃度範囲は3,000ppmが上限であるこ
とが判った。
【0015】次に、C.thermoaceticum 菌の1缶当り添
加菌数を0、1.7、1.3×101 、1.3×1
2 、7.0×102 、7.9×103 、7.9×10
4 とし、P−1670の濃度を0ppm、1,000p
pm、1,200ppm、1,500ppm、1,70
0ppmとし、レトルト条件を123℃・15分(Fo
値26.27)とし、その他の条件は前記試験と同一と
して同様の試験を行った。その結果を表2に示す。
【0016】
【表2】
【0017】この試験から、添加菌数が1缶当り1.7
および1.3×101 の場合は蔗糖脂肪酸エステル濃度
1,200ppmにおいて変敗が生じることがなく、菌
数が1.3×102 以上になると同じ濃度で変敗が生じ
ることが判った。また蔗糖脂肪酸エステルの濃度が1,
500ppm以上になると添加菌数が多くても変敗はま
ったく生じないことが判った。
【0018】次に、耐熱性菌としてC.thermohydrosulfu
ricum を選び、その1缶当り添加菌数を0、3.3、
3.3×101 、1.3×102 、1.7×103
し、P−1670の濃度を0ppm、1,000pp
m、1,100ppm、1,200ppm、1,500
ppmとし、レトルト条件を123℃・15分(Fo値
24)とし、その他の条件は表1の試験と同一として同
様の試験を行った。その結果を表3に示す。
【0019】
【表3】
【0020】この試験から、添加菌数が1缶当り3.
3、3.3×101 、1.3×102の場合は、蔗糖脂
肪酸エステル濃度1,200ppmにおいて変敗を生じ
ることがなく、菌数が1.7×103 の場合のみ変敗が
生じることが判った。また蔗糖脂肪酸エステルの濃度が
1,500ppmでは添加菌数が1.7×103 の場合
でも変敗は生じないことが判った。
【0021】さらに、耐熱性菌として上記接種菌とは別
株のC.thermohydrosulfuricum を選び、その1缶当り添
加菌数を0、1.1、2.2×101 、1.6×1
2 、1.6×103 、9.2×103 とし、P−16
70の濃度を0ppm、1,200ppm、1,500
ppmとし、レトルト条件を123℃・15分(Fo値
24)とし、その他の条件は表1の試験と同一として同
様の試験を行った。その結果を表4に示す。
【0022】
【表4】
【0023】この試験から、添加菌数が1缶当り9.2
×103 の場合のみ蔗糖脂肪酸エステル濃度1,200
ppmにおいて変敗を生じるが、菌数1.6×103
下では同じ濃度で変敗が生じないことが判った。また蔗
糖脂肪酸エステルの濃度が1,500ppmでは添加菌
数が9.2×103 の場合でも変敗は生じないことが判
った。
【0024】以上の諸試験の結果を総合的に判断して、
実際の密閉容器入り乳飲料の製造において耐熱性菌が容
器に混入する可能性はその数がかなり少ないので、実用
上蔗糖脂肪酸エステルを1,200ppm以上添加すれ
ば自動販売機による加温販売において耐熱性菌の発芽増
殖による変敗を生じるおそれがない密閉容器入り乳飲料
を提供することができることが判った。また蔗糖脂肪酸
の濃度を1,500ppm以上とすれば一層安全であり
好ましいことが判った。一方蔗糖脂肪酸エステルの濃度
が3,000ppmを超えると、上記のとおり蔗糖脂肪
酸エステルの分離が生じ好ましくなく、また2,000
ppmを超えて添加しても制菌効果には変りがなく不経
済なだけであるから、特に好ましい濃度は1,500p
pm〜2,000ppmの範囲である。
【0025】次に、乳飲料中の無脂乳固形分の濃度を8
〜10%かつ乳脂肪分3〜5%として前記と同様の試験
を行った。その結果を表5に示す。
【0026】
【表5】
【0027】この試験から、上記蔗糖脂肪酸エステルの
静菌効果は無脂乳固形分が8%〜10%の範囲について
存在することが判った。
【0028】本発明において使用可能な蔗糖脂肪酸エス
テルについては、上記P−1670に限らず、耐熱性菌
の発芽増殖抑制効果を有する公知の蔗糖脂肪酸エステル
の中から適当なものを選択することができる。
【0029】また本発明はコーヒー乳飲料ばかりでな
く、ココア乳飲料、ビタミン入り牛乳、レシチン入り牛
乳等乳成分中の無脂乳固形分が8%〜10%の乳飲料に
広く適用することができる。
【0030】
【実施例】以下本発明の実施例について説明する。 実施例1 牛乳70kg、脱脂粉乳2.4kg、グラニュー糖3k
g、コーヒーエキス0.4kgを調合した後三菱化成株
式会社製蔗糖脂肪酸エステルP−1670 0.12k
gを添加し(濃度1,200ppm)、混合した。乳成
分中の無脂乳固形分は8%、乳脂肪分3%であった。均
質化処理を行った後、200g缶に充填密封し、123
℃で15分加熱殺菌処理を行った(Fo値26,2
7)。缶詰コーヒー乳飲料30検体を55℃で30日間
保存後開缶して検査したところ、変敗缶は皆無であっ
た。
【0031】実施例2 P−1670の添加量を0.3kg(濃度3,000p
pm)とした以外は実施例1と同一方法により缶詰コー
ヒー乳飲料を製造し高温保存した。変敗缶は皆無であ
り、またP−1670の分離も観察されなかった。
【0032】実施例3 牛乳70kg、脱脂粉乳3.4kg、グラニュー糖3k
g、コーヒーエキス0.4kgを調合した後P−167
0 0.12kgを添加した。無脂乳固形分は9%、乳
脂肪分3%、P−1670濃度は1,200ppmであ
った。実施例1と同様の処理を行った結果変敗缶は皆無
であった。
【0033】実施例4 P−1670の添加量を0.3kg(濃度3,000p
pm)とした以外は実施例3と同一方法により缶詰コー
ヒー乳飲料を製造し高温保存した。変敗缶は皆無であ
り、またP−1670の分離も観察されなかった。
【0034】実施例5 牛乳70kg、脱脂粉乳4.4kg、グラニュー糖3k
g、コーヒーエキス0.4kgを調合した後P−167
0 0.12kg添加した。無脂乳固形分は10%、乳
脂肪分3%、P−1670濃度は1,200ppmであ
った。実施例1と同様の処理を行った結果変敗缶は皆無
であった。
【0035】実施例6 P−1670の添加量を0.3kg(濃度3,000p
pm)とした以外は実施例5と同一方法により缶詰コー
ヒー乳飲料を製造し高温保存した。変敗缶は皆無であ
り、またP−1670の分離も観察されなかった。
【0036】実施例7 P−1670の添加量を0.15kg(濃度1,500
ppm)とし、かつ内容物を缶に充填後各缶にC.thermo
hydrosulfuricum 菌を1.3×102 添加した以外は実
施例1と同一方法により缶詰コーヒー乳飲料を製造し高
温保存した。変敗缶は皆無であった。
【0037】実施例8 P−1670の添加量を0.15kg(濃度1,500
ppm)とし、かつ内容物を缶に充填後各缶にC.thermo
aceticum 菌を1.3×102 添加した以外は実施例1
と同一方法により缶詰コーヒー乳飲料を製造し高温保存
した。変敗缶は皆無であった。
【0038】実施例9 P−1670の添加量を0.15kg(濃度1,500
ppm)とし、かつ内容物を缶に充填後各缶にC.thermo
aceticum 菌を1.3×102 添加した以外は実施例1
と同一方法により缶詰コーヒー乳飲料を製造し高温保存
した。変敗缶は皆無であった。
【0039】実施例10 牛乳70kg、脱脂粉乳4.29kg、グラニュー糖3
kg、コーヒーエキス0.4kg、生クリーム2.13
kgを調合した後P−1670 0.15kgを添加し
た。無脂乳固形分は10%、乳脂肪分は4%、P−16
70濃度は1,500ppmであった。実施例1と同様
の処理を行った結果変敗缶は皆無であった。
【0040】実施例11 牛乳70kg、脱脂粉乳4.19kg、グラニュー糖3
kg、コーヒーエキス0.4kg、生クリーム4.26
kgを調合した後P−1670 0.2kgを添加し
た。無脂乳固形分は10%、乳脂肪分5%、P−167
0濃度は2.000ppmであった。実施例1と同様の
処理を行った結果変敗缶は皆無であった。
【0041】
【発明の効果】本発明によれば、蔗糖脂肪酸エステルを
1,200ppm〜3,000ppm含有させることに
より無脂乳固形分が8%〜10%の乳飲料であっても自
動販売機による加温販売が可能となる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特公 平3−23132(JP,B2) 特公 昭57−26104(JP,B2) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) A23C 1/00 - 23/00 A23L 2/38

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 無脂乳固形分が8〜10%であり、蔗糖
    脂肪酸エステルを1,500ppm〜2,000ppm
    含有することを特徴とする密閉容器入り乳飲料。
JP5345296A 1993-12-21 1993-12-21 密閉容器入り乳飲料 Expired - Fee Related JP2850739B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5345296A JP2850739B2 (ja) 1993-12-21 1993-12-21 密閉容器入り乳飲料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5345296A JP2850739B2 (ja) 1993-12-21 1993-12-21 密閉容器入り乳飲料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07170908A JPH07170908A (ja) 1995-07-11
JP2850739B2 true JP2850739B2 (ja) 1999-01-27

Family

ID=18375633

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5345296A Expired - Fee Related JP2850739B2 (ja) 1993-12-21 1993-12-21 密閉容器入り乳飲料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2850739B2 (ja)

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6140776A (ja) * 1984-08-01 1986-02-27 Mitsubishi Chem Ind Ltd 高温加熱滅菌蛋白飲料の製造法
JPS63102659A (ja) * 1986-10-18 1988-05-07 Kanebo Foods Ltd 密封容器入飲料
JPS63237767A (ja) * 1987-03-25 1988-10-04 Kanebo Ltd レトルト殺菌密封容器入飲料
JPH0216959A (ja) * 1988-07-04 1990-01-19 Kanebo Ltd 密封容器入飲料

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07170908A (ja) 1995-07-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3962464A (en) Process for preparing a butter-like dairy product
JP2850739B2 (ja) 密閉容器入り乳飲料
US6706308B2 (en) Process for the manufacture of an evaporated milk substitute
JP5189195B2 (ja) 乳含有コーヒー
JPH0549266B2 (ja)
JP2965484B2 (ja) 乳成分含有飲料
JPH1075712A (ja) 密封容器入り乳含有コーヒー及びその製造方法
JP3561777B2 (ja) 乳含有コーヒーの沈殿防止方法
JP2019129774A (ja) オフフレーバーの抑制方法
JPH03277260A (ja) 密封容器入り中性飲料
JP5006248B2 (ja) 乳成分入りコーヒー飲料
JPS63102659A (ja) 密封容器入飲料
JP3253015B2 (ja) レトルト飲食品及びその製造方法
JPH01104130A (ja) コーヒー飲料の製造法
JP3118861B2 (ja) 飲料用乳化剤組成物
JP2523287B2 (ja) 密封容器入り乳製飲料の製造法
US20110052782A1 (en) Methods of making ready to eat oatmeal product
JPS6233860B2 (ja)
JP2005137266A (ja) 加熱殺菌処理コーヒー飲料
US580541A (en) Kelian
JPH06209746A (ja) 密封容器入飲料
JPH02207742A (ja) 容器詰め牛乳の製造方法
KR100393954B1 (ko) 음료제품
JP2004194680A (ja) 乳含有コーヒーの沈殿防止方法
Shipstead et al. Chemical changes in dehydrated milk during storage

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081113

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081113

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091113

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101113

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111113

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111113

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121113

Year of fee payment: 14

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees