JP2844876B2 - イオンクロマトグラフィー - Google Patents

イオンクロマトグラフィー

Info

Publication number
JP2844876B2
JP2844876B2 JP2200579A JP20057990A JP2844876B2 JP 2844876 B2 JP2844876 B2 JP 2844876B2 JP 2200579 A JP2200579 A JP 2200579A JP 20057990 A JP20057990 A JP 20057990A JP 2844876 B2 JP2844876 B2 JP 2844876B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
column
liquid
water
flow path
eluent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2200579A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0484757A (ja
Inventor
節夫 村本
譲 花岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokogawa Electric Corp
Original Assignee
Yokogawa Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokogawa Electric Corp filed Critical Yokogawa Electric Corp
Priority to JP2200579A priority Critical patent/JP2844876B2/ja
Publication of JPH0484757A publication Critical patent/JPH0484757A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2844876B2 publication Critical patent/JP2844876B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N30/00Investigating or analysing materials by separation into components using adsorption, absorption or similar phenomena or using ion-exchange, e.g. chromatography or field flow fractionation
    • G01N30/96Investigating or analysing materials by separation into components using adsorption, absorption or similar phenomena or using ion-exchange, e.g. chromatography or field flow fractionation using ion-exchange
    • G01N2030/965Investigating or analysing materials by separation into components using adsorption, absorption or similar phenomena or using ion-exchange, e.g. chromatography or field flow fractionation using ion-exchange suppressor columns

Landscapes

  • Sampling And Sample Adjustment (AREA)
  • Treatment Of Liquids With Adsorbents In General (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 <産業上の利用分野> 本発明は、超純水に含まれている不純物のように極め
て低濃度(例えば数ppt)のイオン種を分析するイオン
クロマトグラフィーに関する。
<従来の技術> 近年、発電や半導体工業など様々な分野で、いわゆる
超純水が使用されるようになっている。これに伴ない超
純水に含まれている不純物の測定も極めて重要になって
きている。
第4図はこのような超純水中の不純物を測定する従来
装置の構成説明図である。この図において、槽1a内の溶
離液は、ポンプ2の駆動によって、流路切換弁3の第6
接続口3f→第1接続口3a→分離カラム6→検出器7→廃
液槽1bの流路で流れる。また、流路切換弁3の第4接続
口3dから例えばシリンジ等で試料が注入されると、該試
料は濃縮カラム3gに到達して濃縮される。この状態で、
流路切換弁3がオンにされてその内部流路が切換えられ
ると、濃縮カラム3g内の濃縮試料は、溶離液で搬送され
て分離カラム6に至り、ここで、該試料中のイオン種が
クロマトグラフィックに分離される。この分離カラム6
の溶出液は、検出器7に導かれて導電率が検出されての
ち廃液槽1bに廃棄される。
第5図はこのような従来例を用いて試料を分析したク
ロマトグラムであり、試料中の水に起因する負のピーク
(所謂ウォータディップ)に被測定イオンである塩素イ
オン(Cl-)が重なって該塩素イオンの測定が著しく困
難であることを示している。
このように上記従来例においては、検出器7の感度を
いかに高くしてもウォータディップに近接するなどの被
測定イオンを正確に測定することが困難であるという欠
点があった。
<発明が解決しようとする問題点> 本発明は、かかる状況に鑑みてなされたものであり、
その目的は、ウォータディップが分離カラムに入るのを
極力回避して試料中の被測定イオンを正確に分離し、分
析するイオンクロマトグラフィーを提供することにあ
る。
<問題点を解決するための手段> このような目的を達成るために、本発明は、 水を含んだ被測定液を濃縮カラムで濃縮した後、溶離
液によって分離カラムに導いて被測定液中のイオンを分
離し、イオン種を測定するイオンクロマトグラフィーに
おいて、 前記濃縮カラムから前記溶離液によって導かれた前記
被測定液より水を分離するプレカラムと、 このプレカラムによって分離した水を前記分離カラム
よりバイパスして流した後、流路を切替え、水を除去し
た前記被測定液を前記分離カラムに送出する第2切替弁
と、 を設けたことを特徴としている。
<実施例> 以下、本発明について図を用いて簡単に説明する。第
1図は本発明実施例の構成説明図であり、図中、1aは溶
離液(例えば4.0mMNa2CO3/4.0mMNaHCO3でなる溶離液)
を貯留する槽、1bは廃液槽、2は送液ポンプ、3は第1
〜第6の接続口3a〜3fと濃縮カラム3gを有し内部流路が
実線接続状態と破線接続状態に交互に切換えられる切換
弁、4は内部に例えば陰イオン交換樹脂を充填してなる
プレカラム、5は第1〜第6の接続口5a〜5fとキャピラ
リー5gを有し内部流路が実線接続状態と破線接続状態に
交互に切換えられる切換弁、6は内部に例えば陰イオン
交換樹脂を充填してなる分離カラム、7は例えば導電率
計でなる検出器である。尚,プレカラム4、分離カラム
6、第1,第2の流路切換弁3,5、および検出器(例えば
導電率検出器)9は、図示しない恒温槽10内に収納され
て一定温度(例えば45℃)に保たれると共に、検出器7
の出力信号が図示しない表示装置(例えば記録計)に導
かれるようになっている。
このような構成からなる本発明の実施例において、槽
1a内の溶離液は、ポンプ2の駆動によって、流路切換弁
3の第6接続口3f→第1接続口3a→プレカラム4→流路
切換弁5の第6接続口5f→第1接続口5a→分離カラム6
→検出器7→廃液槽1bの流路で流れる。また、流路切換
弁3の第4接続口3dから例えばシリンジ等で試料が注入
されると、該試料は濃縮カラム3gに到達して濃縮され
る。この状態で、流路切換弁3がオンにされてその内部
流路が切換えられると、濃縮カラム3g内の濃縮試料は、
溶離液で搬送されてプレカラム4に至り、ここで、第2
図(イ)に示すように分離される。その後、流路切換弁
5を一定期間(即ち、第2図(イ)のBC間)だけオンに
すると、プレカラム4で上記ウォータディップと不完全
ながら分離された測定イオン成分は、溶離液でキャピラ
リー5gに搬送されてのち、分離カラム6に搬送され第2
図(ロ)に示すように分離される。
また、第1図のキャピラリー5gは最初溶離液で満たさ
れているため、この溶離液が分離カラム6に最初に導入
され所謂ベースラインの変動は生じない。一方、試料に
含まれている水の大部分は流路切換弁5の切換動作によ
ってカットされ分離カラム6には入らない。従って、ウ
ォータディップf-は非常に小さくなって、試料中の極低
濃度のイオン種も正確に測定できるようになる。
尚、本発明は上述の実施例に限定されること無く種々
の変形が可能であり、例えば、流路切換弁においてプレ
カラム4によって測定イオンと分離された水の部分を第
5接続口5eから排液し、第2接続口5bから溶離液を他の
ポンプを使用して送液するようにしても良い。また、陽
イオンの測定においても全く同様にしてウォータディッ
プの影響を小さくすることができる。
<発明の効果> 以上詳細に説明したように、本発明のイオンクロマト
グラフィーは、濃縮カラムにより濃縮された被測定液中
の水成分をプレカラムによって分離した後、水成分を分
離した被測定液のみを分離カラムに導いてイオン分離し
たものである。
このため、水成分によるウォータディプの影響を受け
ず、例えばウォータディプのピークと重なる塩素イオン
(Cl-)でも正確に測定することができる利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明実施例の構成説明図、第2図,第3図,
及び第5図はクロマトグラム、第4図は従来例の構成説
明図である。 1a,1b……槽、2……送液ポンプ、 3,5……流路切換弁、3g……濃縮カラム、 5g……キャピラリー、4……プレカラム、 6……分離カラム、7……検出器
フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) G01N 30/14 G01N 30/46 G01N 30/88 G01N 30/02

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】水を含んだ被測定液を濃縮カラムで濃縮し
    た後、溶離液によって分離カラムに導いて被測定液中の
    イオンを分離し、イオン種を測定するイオンクロマトグ
    ラフィーにおいて、 前記濃縮カラムから前記溶離液によって導かれた前記被
    測定液より水を分離するプレカラムと、 このプレカラムによって分離した水を前記分離カラムよ
    りバイパスして流した後、流路を切替え、水を除去した
    前記被測定液を前記分離カラムに送出する第2切替弁
    と、 を設けたことを特徴としたイオンクロマトグラフィー。
JP2200579A 1990-07-27 1990-07-27 イオンクロマトグラフィー Expired - Fee Related JP2844876B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2200579A JP2844876B2 (ja) 1990-07-27 1990-07-27 イオンクロマトグラフィー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2200579A JP2844876B2 (ja) 1990-07-27 1990-07-27 イオンクロマトグラフィー

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0484757A JPH0484757A (ja) 1992-03-18
JP2844876B2 true JP2844876B2 (ja) 1999-01-13

Family

ID=16426686

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2200579A Expired - Fee Related JP2844876B2 (ja) 1990-07-27 1990-07-27 イオンクロマトグラフィー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2844876B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0484757A (ja) 1992-03-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Everaerts et al. Determination of substances at low concentrations in complex mixtures by isotachophoresis with column coupling
US5599433A (en) Capillary electrophoresis of glycosylated proteins
US4849110A (en) Method and apparatus for liquid chromatography
US4952126A (en) Apparatus for determination of microconstituents
JP2844876B2 (ja) イオンクロマトグラフィー
JPS60140151A (ja) 細管式等速電気泳動分析装置
JPS60169764A (ja) イオンクロマトグラフイを用いたイオン種測定方法
JP3003310B2 (ja) 微量イオン種の分析方法
JPH01113656A (ja) 陰イオン分析装置
JP2613237B2 (ja) 液体クロマトグラフイー及びその装置
JPS6066161A (ja) 異種イオンの同時測定方法およびその装置
JPH0820431B2 (ja) 陽イオン分析装置
JPS6153565A (ja) 陰陽イオン種の分析方法およびその装置
JPS59190658A (ja) イオンクロマトグラフ
KR0124974B1 (ko) 이온 측정 방법
JP3050684B2 (ja) 微量イオン分析装置
JP2905824B2 (ja) イオン種分析方法とその装置
JPS61194355A (ja) 微量陰イオンの測定方法およびその装置
Nguyen Ion Chromatographic determination of trace anions and cations in high-purity water
JPH076960B2 (ja) イオンクロマトグラフ装置
JPH08166378A (ja) 水質モニター及び水質モニタリング方法
JPH10232226A (ja) 水中イオンモニター
JPH05223744A (ja) 微量成分分析装置
RU2150107C1 (ru) Способ твердофазного разделения и определения ионов и электрохимическая ячейка для его осуществления
JPS6367565A (ja) 有機酸の高感度測定方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees