JP2842798B2 - トンネル覆工用セグメント - Google Patents

トンネル覆工用セグメント

Info

Publication number
JP2842798B2
JP2842798B2 JP6327867A JP32786794A JP2842798B2 JP 2842798 B2 JP2842798 B2 JP 2842798B2 JP 6327867 A JP6327867 A JP 6327867A JP 32786794 A JP32786794 A JP 32786794A JP 2842798 B2 JP2842798 B2 JP 2842798B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
segment
steel
steel member
tunnel
tunnel lining
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP6327867A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08184298A (ja
Inventor
稔 山本
博英 橋本
純一 都築
省吾 長岡
唯宏 大長
誠行 堀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ishikawajima Kenzai Kogyo Co Ltd
Fujimi Koken Co Ltd
Original Assignee
Ishikawajima Kenzai Kogyo Co Ltd
Fujimi Koken Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ishikawajima Kenzai Kogyo Co Ltd, Fujimi Koken Co Ltd filed Critical Ishikawajima Kenzai Kogyo Co Ltd
Priority to JP6327867A priority Critical patent/JP2842798B2/ja
Publication of JPH08184298A publication Critical patent/JPH08184298A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2842798B2 publication Critical patent/JP2842798B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lining And Supports For Tunnels (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、セグメントのコンク
リート中に、その円周方向に沿って補強用の鉄骨部材を
設置し、かつ、前記鉄骨部材の端部に、隣接するセグメ
ントどうしを接合する継ぎ手金具を設置してなるトンネ
ル覆工用セグメントに関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】従来、
セグメント本体の強度を高めるために鉄筋と形鋼とで補
強されたトンネル覆工用セグメントが知られている。
【0003】この種のセグメントの端部には、隣接する
セグメントどうしを接合するための継ぎ手金具が設置さ
れ、この継ぎ手金具は一般にセグメントのコンクリート
中にアンカー鉄筋を介して固定されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来のトンネル覆工用
セグメントは、以上説明したように構成され、継ぎ手金
具は一般にアンカー筋を介してコンクリート中に固定さ
れ、鉄骨部材と強固に連結されているわけではないの
で、セグメント本体の強度は高くとも、継ぎ手部の強度
が劣り、覆工全体として強度と剛性が劣るという課題が
あった。
【0005】また、セグメントどうしを接合キーを介し
てワンタッチで接合できるように、継ぎ手金具を接合キ
ーを挿入可能な断面略リップ溝状に形成することがある
が、鋳造によって製作する場合、形状的に鋳型の製作等
が面倒で製作しにくい等の課題があった。
【0006】この発明は、以上の課題を解決するために
なされたもので、セグメント本体及び継ぎ手部ともに強
度と剛性のアップが図れ、かつ、継ぎ手金具の製作及び
取付も簡単に行えるようにしたトンネル覆工用セグメン
トを提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】この発明に係るトンネル
覆工用セグメントは、トンネルの円周方向に隣接して設
置されるセグメントのコンクリート中に、前記トンネル
の円周方向に沿って補強用の鉄骨部材を設置し、かつ、
前記鉄骨部材の端部に接合キーを介して接合される継ぎ
手金具を設置してなるトンネル覆工用セグメントに関
し、前記鉄骨部材をフランジとウェブとを有する鋼構造
材より形成し、前記継ぎ手金具を前記鉄骨部材端の側面
部に複数本の取付ボルトによって固定される固定部と、
この固定部の先端部より真横に突出する連結部とを備え
てL字状に形成し、かつ、前記継ぎ手金具を前記鉄骨部
材のウェブの両側部に、前記固定部と前記連結部とによ
って前記接合キーを係合可能なT字状をなすように取り
付けることにより構成されている。
【0008】
【実施例】
実施例1.図1〜図4は、この発明に係るトンネル覆工
用セグメントの一実施例を示し、図において、符号1は
トンネルの円周方向に沿って設置されるセグメントAの
コンクリート中にトンネルの円周方向に沿って設置さ
れ、セグメントAの本体を補強する鉄骨部材、2はこの
鉄骨部材1の周囲に配筋され、鉄骨部材1とともにセグ
メントAの本体を補強する補強鉄筋、3はセグメントA
の円周方向の両端のコンクリート中に設置され、鉄骨部
材1の端部に連結され、かつ、接合キー4を介して互い
に連結される継ぎ手金具、そして、符号5はこの継ぎ手
金具3を鉄骨部材1の端部、例えばウェブ1cの先端部に
固定する、高力ボルトからなる取付ボルトである。
【0009】鉄骨部材1には、例えばH形鋼等のような
フランジとウェブ(腹板)とを有する、充腹形又は非充
腹形の鋼構造材が使用され、また、鉄骨部材1にはトン
ネルの円周方向に沿って一定の曲率が付けられている。
さらに、鉄骨部材1はトンネルの円周方向に沿って平行
にセグメントごとに複数本設置されている。
【0010】なお、鉄骨部材1として、フランジ1aの表
面に凹凸模様1bが形成され、かつ、ウェブ1cがラチス材
からなる組立H形鋼を使用すれば、セグメントAの軽量
化が図れると共に、周囲に充填されるコンクリートとの
一体化が一層高められる。
【0011】継ぎ手金具3は、ウェブ1cの先端の側部に
複数本の取付ボルト5によって固定される固定部3aと、
この固定部3aの先端部より真横に垂直に突出する連結部
3bとを備えて略L字状に形成されている。
【0012】また、継ぎ手金具3はウェブ1c先端の両側
部に、固定部3aと連結部3bとによって略T字状を構成す
るように取り付けられ、また、連結部3bの周囲には接合
キー4を挿入可能な中空部6がそれぞれ形成されてい
る。なお、継ぎ手金具3の固定部3a及び連結部3bは、い
わゆるダクタイル鋳鉄製で一体的に形成すれば、高い強
度と剛性とを付与することができるる。
【0013】接合キー4は一端4aが中空部6に挿入さ
れ、かつ、連結部3bと係合可能な断面略リップ溝状に形
成されている。
【0014】図3は、トンネルの円周方向に隣接するセ
グメントA,A が接合キー4を介して接合されている状態
を示す。
【0015】
【発明の効果】この発明は以上説明したように構成さ
れ、セグメントのコンクリート中にフランジとウェブと
を持つ鋼構造材からなる鉄骨部材が設置され、かつ、セ
グメントの端部に設置された継ぎ手金具は、鉄骨部材端
の側面部に複数本の取付ボルトによって直接ボルト止め
され、しかも、前記継ぎ手金具をダクタイル鋳鉄製とす
れば、高い強度と剛性とを付与できるので、セグメント
本体及びセグメント継ぎ手部の両方の強度と剛性のアッ
プを図れる効果がある。また、セグメントどうしの接合
も接合キーを介して簡単に行うことができる効果があ
る。
【0016】また、継ぎ手金具は、前記鉄骨部材端の側
面部に複数本の取付ボルトによって固定される固定部
と、この固定部の先端部より真横に突出する連結部とを
備えてL字状に形成され、かつ、前記継ぎ手金具は前記
鉄骨部材端のウェブの両側部に、前記固定部と前記連結
部とによって接合キーを係合可能なT字状をなすように
取り付けられているので、継ぎ手金具を鉄骨部材端に簡
単に取り付けることができるとともに、接合キーを係合
可能なT字状の連結部を簡単に形成できる効果がある。
さらに、継ぎ手金具そのものも鋳造によって簡単に製作
できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明に係るトンネル覆工用セグメントの一
実施例の一部斜視図である。
【図2】図1に示すトンネル覆工用セグメントの一部縦
断面図である。
【図3】図1に示すトンネル覆工用セグメントの接合部
を示す横断面図である。
【図4】図1に示すトンネル覆工用セグメントの継ぎ手
部を示す構造図である。
【符号の説明】
1…鉄骨部材、2…補強鉄筋、3…継ぎ手金具、4…接
合キー、5…取付ボルト、6…中空部、A…セグメン
ト。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (73)特許権者 000230010 ジオスター株式会社 東京都港区芝4丁目2番3号 (73)特許権者 000112749 フジミ工研株式会社 東京都千代田区飯田橋3丁目11番18号 (72)発明者 山本 稔 東京都町田市玉川学園1丁目15番2号 (72)発明者 橋本 博英 東京都中央区八重洲2丁目6番21号 石 川島建材工業株式会社内 (72)発明者 都築 純一 東京都世田谷区成城6丁目30番8号 (72)発明者 長岡 省吾 東京都稲城市矢野口587−302 (72)発明者 大長 唯宏 埼玉県狭山市入間川1434−75 (72)発明者 堀 誠行 千葉県我孫子市東我孫子2−25−11 (56)参考文献 特開 昭63−118497(JP,A) 特開 昭50−31637(JP,A) 特公 昭55−25277(JP,B2) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) E21D 11/08 E21D 11/04

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 トンネルの覆工を形成するセグメントの
    コンクリート中に、前記トンネルの円周方向に沿って補
    強用の鉄骨部材を設置し、かつ、前記鉄骨部材の端部に
    接合キーを介して接合される継ぎ手金具を設置してなる
    トンネル覆工用セグメントにおいて、前記鉄骨部材をフ
    ランジとウェブとを有する鋼構造材より形成し、前記継
    ぎ手金具を前記鉄骨部材端の側面部に複数本の取付ボル
    トによって固定される固定部と、この固定部の先端部よ
    り真横に突出する連結部とを備えてL字状に形成し、か
    つ、前記継ぎ手金具を前記鉄骨部材のウェブ両側部に、
    前記固定部と前記連結部とによって前記接合キーを係合
    可能なT字状をなすように取り付けてなることを特徴と
    するトンネル覆工用セグメント。
JP6327867A 1994-12-28 1994-12-28 トンネル覆工用セグメント Expired - Fee Related JP2842798B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6327867A JP2842798B2 (ja) 1994-12-28 1994-12-28 トンネル覆工用セグメント

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6327867A JP2842798B2 (ja) 1994-12-28 1994-12-28 トンネル覆工用セグメント

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08184298A JPH08184298A (ja) 1996-07-16
JP2842798B2 true JP2842798B2 (ja) 1999-01-06

Family

ID=18203866

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6327867A Expired - Fee Related JP2842798B2 (ja) 1994-12-28 1994-12-28 トンネル覆工用セグメント

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2842798B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08184298A (ja) 1996-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB2216217A (en) A joint structure
JP2002180535A (ja) 補強軸力負担材
JP3321697B2 (ja) 複合パネルを用いるトンネル覆工工法
JP2842798B2 (ja) トンネル覆工用セグメント
JP2001288992A (ja) シールド工事用セグメントリング、セグメントおよびリング間継手
JP3893848B2 (ja) 合成セグメント
JP2842797B2 (ja) トンネル覆工用セグメント
JP2852189B2 (ja) トンネル覆工用セグメント
JPH07103785B2 (ja) 継手ボルトのいらないセグメント
JP2942697B2 (ja) トンネル覆工用セグメント
JP3192982B2 (ja) トンネルライナー用簡易鋼製パネル及びその取付装置
JPH06280490A (ja) トンネル覆工用セグメント
JP3991479B2 (ja) 鋼製セグメント
JP4104777B2 (ja) シールドトンネルの開口方法
JP2944064B2 (ja) トンネル覆工用セグメント
JP3289658B2 (ja) セグメントの継手構造および継手方法
JPH01290849A (ja) 地下室側壁の骨組構造
JP7294965B2 (ja) 鋼製支保工とインバートコンクリートとの接続部構造
JP2577439B2 (ja) 掘削穴の覆工用筒状壁体における分岐部支持体の構築方法
JP2942698B2 (ja) トンネル覆工用セグメント
JPH03212599A (ja) セグメント
JP4041240B2 (ja) 鉄筋コンクリート柱と鉄骨梁の接合方法及び接合構造
JP2002122000A (ja) トンネルライナーの構造とその製作方法
JPH11200789A (ja) セグメントの継手構造
JP3045055B2 (ja) 地中連続壁

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19981006

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees