JP2833117B2 - 情報記録装置 - Google Patents

情報記録装置

Info

Publication number
JP2833117B2
JP2833117B2 JP2060347A JP6034790A JP2833117B2 JP 2833117 B2 JP2833117 B2 JP 2833117B2 JP 2060347 A JP2060347 A JP 2060347A JP 6034790 A JP6034790 A JP 6034790A JP 2833117 B2 JP2833117 B2 JP 2833117B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printer
information processing
storage unit
information
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2060347A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03260827A (ja
Inventor
和彦 飯田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2060347A priority Critical patent/JP2833117B2/ja
Publication of JPH03260827A publication Critical patent/JPH03260827A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2833117B2 publication Critical patent/JP2833117B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は複数の情報処理装置と情報交換を行う画像情
報記録装置に関する。
〔従来の技術〕
通常コンピュータなどの情報処理装置にはプリンタが
1台以上接続できる。印字速度の遅いプリンタは安価な
ため1台の情報処理装置に1台のプリンタを接続でき
る。しかし高速プリンターの場合は価格も高いため1対
1の接続がとりにくくなり、高速プリンタ1台に対し複
数の情報処理装置が接続できることが望まれる。通常情
報処理装置間がネットワークで接続されている場合には
どこかのノードもしくは情報処理装置をプリンタサーバ
にして複数の情報処理装置がプリンタを使い合う。しか
しこの様な大きなネットワークを構築するのは非常に高
価なシステムとなってしまう。したがって通常はプリン
タに切換器を1台接続しこの切換器により複数の情報処
理装置に接続する方法がとられる。このプリンタ切換器
にもいくつかの種類がある。手動で1台の情報処理装置
を選択するもの、自動で切換えが可能なものなどであ
る。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかして前記切換器を有するプリンタの場合、次に上
げるいくつかの問題点が発生する。
まず第一に手動切換の場合はこの切換器に非常に大き
な容量の記憶メモリがない限り、一人がプリンタを使用
している間他の利用者は全くプリンタを使用できない。
また利用者間で連絡を取り合いながら切換器を切り換え
なければならない。第二に自動切換えの場合はある処理
の単位ごと、たとえば頁ごとに利用時間のタイムアウト
などにより切換が行われるため、切り換えが発生するま
でにある一人の利用者がプリンタのメモリーにむけてダ
ウンロードした文字データ、ビットイメージデータその
他グラフィックデータなどの登録データは、切り換えが
自動で行われ他の利用者にその使用権が移ってしまった
後はかってに消されてしまったりしてしまう。再度使用
権がもどってきた時利用者は前記データが消されたこと
を知らずに処理を続けるため、印刷されたものは期待し
たものとはほど遠いものとなってしまう。
〔課題を解決するための手段〕
本発明はこれらを鑑み発明されたものであり、その目
的とするところは、複数の情報処理装置が1台のプリン
タを効率よく利用することができることを目的とし、 複数の情報処理装置と情報交換するための少なくとも
1つ以上のインターフェース部と該インターフェース部
を通じて入力された文字または画像情報を蓄え処理する
ための主記憶部とを有し被記録媒体に文字や画像を記録
する情報記録装置において、前記各インターフェース部
毎に割り当てる前記主記憶部の使用容量を指定する容量
指定手段と、前記容量指定手段が指定する各容量を前記
主記憶部に分割し確保する分割手段と、前記分割手段が
分割確保した記憶部を前記各インターフェース部の記憶
部として割り当てる割り当て手段を備えることを特徴と
する。
〔実 施 例〕
第1図に従来の例を示す。情報処理装置100〜102は複
数のインタフェイスケーブル103を通じてプリンタ切換
器104に接続されている。プリンタ切換器104はある規則
に従い一時に一つの情報処理装置を選択し、インタフェ
イスケーブル105を通じてこの選択された情報処理装置
からの情報をプリンタ106に送出する。たとえば今情報
処理装置101がプリンタ切換器104により選択されていた
とすると、プリンタ106は情報処理装置101の送出する情
報を印刷する。この間他の全ての情報処理装置100、102
…はプリンタに対する出力待ち状態となる。一連の情報
が情報処理装置101より送出し終え、ある切換条件が成
立した時、プリンタ切換器104は他の情報処理装置たと
えば102を選択し、これが送出する情報はプリンタ106に
より印刷される。ここで問題となることは情報処理装置
101により設定されたプリンタの環境設定は情報処理装
置102により破壊されてしまい、再び情報処理装置101が
選択されたときはプリンタの環境設定は変化してしまっ
ている。したがって予期せぬ印刷結果が得られることは
明白である。ここでいうプリンタの環境設定とは印字位
置、上下左右のマージン、文字選択、行サイズなどの1
ページを作り上げるためのページレイアウトやダウンロ
ードされた文字、グラフィック等の登録データを示す。
この問題はこれらの設定が情報処理装置間の切換え時に
保存されないために発生する。
一方第2図は本発明の実施例を示している。情報処理
装置200〜202はインタフェースケーブル210を通じて直
接、プリンタ211に接続されている。第3図はこのプリ
ンタ211のブロック図である。ホストインタフェイス回
路301〜303は図示しない割込信号により情報処理装置
(ホストコンピュータ)からの情報の受信をCPU315に知
らせ、受信されたデータはメモリ317に記憶される。リ
ードオンメモリ310にはプログラムが記憶されておりCPU
はこの内容に従いプログラムをフェッチし実行する。2
値の文字データ等も310には記憶されており、311はこの
文字データを補うために、外部よりの文字データをカー
トリッジ等で提供するためのカートリッジインタフェイ
ス回路である。312はコントロールパネルであり、ホス
トとのインタフェースの停止、開始をコントロールする
ためのオンラインスイッチ402、プリンタのエラー解除
もしくはリセットを行うためのスイッチ405、強制紙排
出を行わせるためのフィードスイッチ404、プリンタの
諸設定をオペレータが行うためのモードの選択スイッチ
403、表示装置401、諸設定の設定スイッチ406〜409から
成る。313はビデオメモリ等を含むビデオインタフェー
ス回路であり、プリンタメカニズム320の制御とレーザ
光学係321へビデオ信号を出力する。このビデオ信号に
より変調された光ビームはあらかじめ帯電器322により
帯電された感光体ドラム323の表面電位に電位による潜
像を作り出す。現在器324によりトナーを感光体ドラム
に付着させ感光体ドラムを現像させる。このドラム上の
トナーは転写チャージャ325により紙の上に引き寄せら
れる。定着器326によりトナーを紙の上に定着させる。
ドラム上に残った若干のトナーはクリーナ330によりク
リーニングされ、ドラム上に残った電位はイレーサ331
により消去され次の帯電にそなえる。以上が印刷が行わ
れるまでの一連の動作である。ここで複数のホストコン
ピュータがホストインタフェース301〜303に接続されて
いたとする。オペレータは設定スイッチ403により設定
モードに入る。カーソルスイッチ406〜409によりMEMORY
という設定項目を2:3:5とする。これはプリンタにある
メモリ317を物理的にもしくは仮想的に2:3:5なる容量に
分割(パーティション)することを意味する。
メモリ317の容量の2/10のエリアをA、3/10のエリア
をB、5/10のエリアをCとすると、301に受けた受信デ
ータはAに、302にて受けた受信データはBに、303にて
受けたデータはCに記憶され、CPU315は1頁を単位とし
てA〜Cそれぞれのエリアを使って前述の印刷動作を行
う。317は必要に応じて容量を増大することもできる。
以上によりこの例では3台のホストコンピュータが相
互の干渉なしに1台のプリンタであたかも3台のプリン
タがあるかのごとく動作させることができる。
〔発明の効果〕
本発明によれば複数の情報処理装置にて、1台のプリ
ンタを利用することができるばかりでなく複数の情報処
理装置どうしで利用し合っても情報処理装置間の干渉が
全くなく印刷結果を得ることができる。さらにLANとプ
リンタサーバによる高価な統合システムに比較し、安価
な複数ユーザ型プリンタを提供できる。
【図面の簡単な説明】 第1図は従来の例を示す図。 第2図は本発明の実施例を示す図。 第3図は本発明のプリンタのブロック図である。 第4図はコントロールパネルを示す図。 100〜102……情報処理装置 104……プリンタ切換器 106……プリンタ 200〜202……情報処理装置 211……プリンタ 301〜303……ホストインタフェース回路 301……読み出し専用メモリ 311……文字カートリッジインタフェース回路 312……コントロールパネル回路 315……CPU 313……ビデオインタフェース回路 320……プリンタメカニズム

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】複数の情報処理装置と情報交換するための
    少なくとも1つ以上のインターフェース部と該インター
    フェース部を通じて入力された文字または画像情報を蓄
    え処理するための主記憶部とを有し被記録媒体に文字や
    画像を記録する情報記録装置において、 前記各インターフェース部毎に割り当てる前記主記憶部
    の使用容量を指定する容量指定手段と、 前記容量指定手段が指定する各容量を前記主記憶部に分
    割し確保する分割手段と、 前記分割手段が分割確保した記憶部を前記各インターフ
    ェース部の記憶部として割り当てる割り当て手段を備え
    ることを特徴とする情報記録装置。
JP2060347A 1990-03-12 1990-03-12 情報記録装置 Expired - Fee Related JP2833117B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2060347A JP2833117B2 (ja) 1990-03-12 1990-03-12 情報記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2060347A JP2833117B2 (ja) 1990-03-12 1990-03-12 情報記録装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03260827A JPH03260827A (ja) 1991-11-20
JP2833117B2 true JP2833117B2 (ja) 1998-12-09

Family

ID=13139542

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2060347A Expired - Fee Related JP2833117B2 (ja) 1990-03-12 1990-03-12 情報記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2833117B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09240070A (ja) 1996-03-05 1997-09-16 Canon Inc プリンタ装置及びその制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03260827A (ja) 1991-11-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1136907B1 (en) Information processing apparatus serving as a host unit, and method of controlling an information processing apparatus
CN101025679B (zh) 信息处理装置的打印机控制系统及打印机控制方法
US7148978B1 (en) Printing process, printing processor, and recording medium in which printer driver program is recorded
JP2001357155A (ja) 情報処理システム、情報処理装置、その制御方法、そのプログラムを記憶した記憶媒体、及びそのプログラム
JP2833117B2 (ja) 情報記録装置
JP3957768B2 (ja) プリンタ及びプリンタの制御のための方法
JPH09190312A (ja) 印刷システムおよび印刷システムのデータ処理方法
JP2000085216A (ja) 印刷装置、排出方法、印刷システムおよび記憶媒体
JP4006031B2 (ja) 印刷装置
JP2007140952A (ja) 分散処理システム及びその処理方法
US5058035A (en) Apparatus which records data on the basis of stored format information
JP2959238B2 (ja) プリントシステム
JPH09267537A (ja) 出力制御装置と出力装置の制御方法、並びに情報処理システム
US5197123A (en) Control apparatus for setting a recording format for a recording apparatus
JP3158745B2 (ja) プリントシステム
JPH0934663A (ja) プリンタ制御方法とそのプリンタシステム
JP2003150367A (ja) 印刷制御装置および印刷制御方法および記憶媒体およびプログラム
JP2770351B2 (ja) プリンタ
JP2001260435A (ja) 画像形成装置
KR100213119B1 (ko) 프린터의 인쇄대상목록 표시방법
JPH08335150A (ja) 印刷システム
JP3320227B2 (ja) 出力装置及びその方法
JP2002023985A (ja) 分散印刷制御装置および分散印刷制御方法並びに記録媒体
JP3419117B2 (ja) プリンタ
JP4636836B2 (ja) サーバ装置、印刷装置、データ保護処理方法、及びプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081002

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091002

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees