JP2826321B2 - 直交変換符号化装置 - Google Patents

直交変換符号化装置

Info

Publication number
JP2826321B2
JP2826321B2 JP18281688A JP18281688A JP2826321B2 JP 2826321 B2 JP2826321 B2 JP 2826321B2 JP 18281688 A JP18281688 A JP 18281688A JP 18281688 A JP18281688 A JP 18281688A JP 2826321 B2 JP2826321 B2 JP 2826321B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
orthogonal
block
transformer
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP18281688A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0233284A (ja
Inventor
寿行 田野井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP18281688A priority Critical patent/JP2826321B2/ja
Priority to US07/384,545 priority patent/US5046071A/en
Priority to CA 606454 priority patent/CA1318029C/en
Publication of JPH0233284A publication Critical patent/JPH0233284A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2826321B2 publication Critical patent/JP2826321B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M7/00Conversion of a code where information is represented by a given sequence or number of digits to a code where the same, similar or subset of information is represented by a different sequence or number of digits
    • H03M7/30Compression; Expansion; Suppression of unnecessary data, e.g. redundancy reduction
    • H03M7/3053Block-companding PCM systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/60Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using transform coding
    • H04N19/61Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using transform coding in combination with predictive coding
    • H04N19/619Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using transform coding in combination with predictive coding the transform being operated outside the prediction loop
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/102Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or selection affected or controlled by the adaptive coding
    • H04N19/13Adaptive entropy coding, e.g. adaptive variable length coding [AVLC] or context adaptive binary arithmetic coding [CABAC]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/60Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using transform coding
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/90Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using coding techniques not provided for in groups H04N19/10-H04N19/85, e.g. fractals
    • H04N19/91Entropy coding, e.g. variable length coding [VLC] or arithmetic coding

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は,テレビ信号を高能率符号化する直交変換符
号化装置に関し,特に,直交変換器を含むフレーム間予
測符号化装置に関する。
〔従来の技術〕
従来,フレーム間予測符号化方式を用いた直交変換符
号化装置においては,その基本構成は第4図に示すもの
であり通常はフレームメモリの出力を用いて動き補償を
行い,これを予測信号と局部復号信号ループ内におい
て,直交変換及び直交逆変換を常時行っていた。尚,第
4図において2,2′は直交変換器,3は直交逆変換器,7は
減算器,8は量子化器,10は逆量子化器,11は加算器,12は
フレームメモリである。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来の直交変換符号化装置においては,局部
復号信号ループ内で常時直交変換及び直交逆変換を行っ
ているため,その有限精度による演算誤差が発生し,時
間の経過とともにその誤差が累積し,本来は有効データ
が発生しない静止領域上などで無効ブロックデータが有
効ブロックデータとなる場合が生じ,データ伝送効率が
低下するという欠点があった。
本発明は従来のもののこのような欠点を除去した直交
変換符号化装置を提供するものである。
〔課題を解決するための手段〕
本発明によれば、ディジタル化された画像データを直
交変換する第1の直交変換器と、該第1の直交変換器の
出力を一方の入力とする減算器と、該減算器の出力を量
子化する量子化器と、該量子化器の出力を逆量子化する
逆量子化器と、該逆量子化器出力を一方の入力とする加
算器と、該加算器出力を直交逆変換する直交逆変換器
と、該直交逆変換器の出力データを記憶するフレームメ
モリと、該フレームメモリから読み出されたデータを直
交変換し、その出力が前記減算器及び前記加算器のそれ
ぞれの他方の入力に接続される第2の直交変換器と、前
記減算器出力及び前記量子化器出力の少なくとも一方
を、複数サンプルからなるブロック毎に演算し、その演
算結果が予め設定されたしきい値以下の場合はそのブロ
ックを無効ブロックと判定し、それ以外の場合はそのブ
ロックを有効ブロックと判定する手段と、無効ブロック
と判定されたブロックについての前記直交逆変換器の出
力データは前記フレームメモリへの書込みを回避する手
段とを有することを特徴とする直交変換符号化装置が得
られる。
〔原理〕
次に本発明を図面を参照して説明する。
第3図は本発明の原理を説明するブロック図である。
同図は,局部復号信号ループのみを原理的に示したもの
であり,有効ブロックデータに対しては切換器4はa側
に接続されているが,無効ブロックデータに対しては切
換器4はb側に接続され,直交変換及び直交逆変換され
ないデータがフレームメモリ12に書込まれる。
〔実施例〕
第1図及び第2図は,本発明直交変換符号化装置の2
つの実施例を示すブロック図である。
先ず,第1図に示す実施例について説明する。第1図
(a)は符号器のブロック図,同図(b)は復号器のブ
ロック図である。
第1図に示す実施例では,局部復号信号ループ内の直
交変換器2′及び直交逆変換器3をブロックの有効/無
効情報によってバイパスさせ,無効ブロック時に,フレ
ームメモリに直交変換及び直交逆変換されたデータを書
込まない構成となっている。
同図において,6はA/D変換された画像データ0618が入
力される入力端子,2,2′は画像データを直交変換する直
交変換器,3は直交逆変換する直交逆変換器,18は入力端
子6から入力される画像データ0618とフレームメモリ12
の出力データ1217とを入力して,現フレーム信号と前フ
レーム信号とのブロック毎のパターンマッチングを行
い,動ベクトルを計算する動ベクトル検出回路であり,7
は直交変換された入力画像データ0207から直交変換され
た予測信号0702を減算し,予測誤差信号0714を出力する
減算器,13は減算器7の出力である予測誤差信号0714を
ブロック毎に演算し,その演算結果が予じめ設定された
しきい値以下の場合,そのブロックを無効ブロックと判
定する有効/無効ブロック判定回路である。この有効/
無効ブロック判定回路13は減算器7の出力を基に有効ブ
ロックから無効ブロックかを判定するものであるが、そ
の代りに、減算器7の出力及び量子化器8の出力を基に
同様に判定しても良いし、量子化器8の出力のみを基に
同様に判定しても良い。
また,8は予測誤差信号0714を量子化し,符号化ループ
出力信号0815を出力し,無効ブロックデータに対しては
0を出力する量子化器,10は符号化ループ出力信号0815
を逆量子化し,予測誤差信号1011を出力する逆量子化
器,4は有効/無効ブロック信号1315により制御され,有
効ブロック時にはa側に,無効ブロック時にはb側に切
換える切換器,11は切換器4によって選択された予測信
号0411と予測誤差信号1011を加算し局部復号信号1103を
出力する加算器である。
更に,15は符号化ループ出力信号0815に有効/無効ブ
ロック信号1315及び動ベクトル信号1815を多重化する多
重化回路,17は動ベクトル信号1815によりその遅延量を
制御される可変遅延回路,14はブロック時間の遅延を行
うブロック遅延回路,16は直交変換器2′で生じる遅延
を補償する遅延回路,9は出力端子である。
また,同図(b)において,第1図(a)と同一符号
は同一構成要素を示し19は符号器からのデータ信号を入
力する入力端子,20は入力信号1520から有効/無効ブロ
ック信号2004,符号化ループ入力信号2010及び動ベクト
ル信号2017に分離する分離回路,である。
上記構成において,無効ブロックのデータに対して
は,有効/無効ブロック信号1315により切換器4はb側
に接続されるため,局部復号信号1103は直交逆変換回路
3をバイパスしフレームメモリ12に書き込まれ,予測信
号1702は直交変換器2′を通り減算器7に入力されると
同時に,直交変換器2′をバイパスし,遅延回路16及び
ブロック遅延回路14を通り,切換器4により加算器11に
入力される。この時,逆量子化器10の出力は0であるた
めに,無効ブロックに対してはフレームメモリ12には直
交変換及び直交逆変換されたデータが書き込まれないこ
とになる。復号側についても,同様に,無効ブロックに
対して,切換器4により直交変換器2′及び直交逆変換
器3をバイパスさせている。
次に,第2図に示す第2の実施例について説明する。
第2図(a)は符号器のブロック図,同図(b)は復号
器のブロック図である。第2図で示す実施例において,
その構成は前記の第1の実施例のそれと殆んど同じ構成
となっている。同図において,22は無効ブロックのデー
タに対して,フレームメモリの書込みを禁止するための
書込み制御信号2212を出力するフレームメモリ書込み制
御回路である。上記の構成においては,無効ブロックに
対して,フレームメモリ22への書込みを禁止し,直交変
換及び直交逆変換されたデータがフレームメモリ22に書
込まれないようにしている。
この発明によれば,無効ブロックデータに対して,直
交変換及び直交逆変換されたデータがフレームメモリに
書き込まれないため,有限精度の直交変換を施すことに
よって発生する演算誤差によって,時間の経過とともに
(その誤差が累積し本来は有効データが発生しない静止
領域上で)無効ブロックデータが有効ブロックデータと
して判定される可能性が著しく減少し,伝送効率の向上
がはかれる。
〔発明の効果〕
以上説明したように,本発明に係る直交変換符号化装
置においては,無効ブロックデータに対しては,有限精
度の直交変換及び直交逆変換により発生する演算誤差の
影響を受けない構成にすることにより,有限精度の直交
変換及び直交逆変換を行うことにより発生する演算誤差
によって,時間の経過とともに無効ブロックデータが有
効ブロックデータとして判定される可能性が著しく減少
し,伝送効率を向上させる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1の実施例を示すブロック図,第2
図は第2の実施例を示すブロック図,第3図は本発明の
原理説明図,第4図は従来の一例を示すブロック図であ
る。 1……予測誤差信号出力,5……局部復号信号出力,6,19
……入力端子,9,21……出力端子,2,2′……直交変換器,
3……直交逆変換器,4……切換器,7……減算器,8……量
子化器,10……逆量子化器,11……加算器,12……フレー
ムメモリ,13……有効/無効ブロック判定回路,14……ブ
ロック遅延回路,15……多重化回路,16……遅延回路,17
……可変遅延回路,18……動ベクトル検出回路,20……分
離回路,22……フレームメモリ書込制御回路。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ディジタル化された画像データを直交変換
    する第1の直交変換器と、該第1の直交変換器の出力を
    一方の入力とする減算器と、該減算器の出力を量子化す
    る量子化器と、該量子化器の出力を逆量子化する逆量子
    化器と、該逆量子化器出力を一方の入力とする加算器
    と、該加算器出力を直交逆変換する直交逆変換器と、該
    直交逆変換器の出力データを記憶するフレームメモリ
    と、該フレームメモリから読み出されたデータを直交変
    換し、その出力が前記減算器及び前記加算器のそれぞれ
    の他方の入力に接続される第2の直交変換器と、前記減
    算器出力及び前記量子化器出力の少なくとも一方を、複
    数サンプルからなるブロック毎に演算し、その演算結果
    が予め設定されたしきい値以下の場合はそのブロックを
    無効ブロックと判定し、それ以外の場合はそのブロック
    を有効ブロックと判定する手段と、無効ブロックと判定
    されたブロックについての前記直交逆変換器の出力デー
    タは前記フレームメモリへの書込みを回避する手段とを
    有することを特徴とする直交変換符号化装置。
JP18281688A 1988-07-23 1988-07-23 直交変換符号化装置 Expired - Lifetime JP2826321B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18281688A JP2826321B2 (ja) 1988-07-23 1988-07-23 直交変換符号化装置
US07/384,545 US5046071A (en) 1988-07-23 1989-07-24 Communication system capable of improving transmission efficiency by classifying a block sequence into significant and less significant blocks
CA 606454 CA1318029C (en) 1988-07-23 1989-07-24 Communication system capable of improving transmission efficiency by classifying a block sequence into significant and less significant blocks

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18281688A JP2826321B2 (ja) 1988-07-23 1988-07-23 直交変換符号化装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0233284A JPH0233284A (ja) 1990-02-02
JP2826321B2 true JP2826321B2 (ja) 1998-11-18

Family

ID=16124948

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18281688A Expired - Lifetime JP2826321B2 (ja) 1988-07-23 1988-07-23 直交変換符号化装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5046071A (ja)
JP (1) JP2826321B2 (ja)
CA (1) CA1318029C (ja)

Families Citing this family (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69025364T2 (de) * 1989-08-05 1996-09-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd Verfahren zur Bildkodierung
JP2839943B2 (ja) * 1990-08-10 1998-12-24 富士通株式会社 画像データ復元方法及び装置
JP2833236B2 (ja) * 1991-01-31 1998-12-09 日本電気株式会社 画像の予測符号化方式
US5351083A (en) * 1991-10-17 1994-09-27 Sony Corporation Picture encoding and/or decoding system
JPH05236465A (ja) * 1992-02-24 1993-09-10 Sony Corp ビデオ信号の伝送方法
KR0121162B1 (ko) * 1992-05-20 1997-11-18 구자홍 디지탈 티브이의 영상움직임 보상장치
US5291281A (en) * 1992-06-18 1994-03-01 General Instrument Corporation Adaptive coding level control for video compression systems
JPH06153180A (ja) * 1992-09-16 1994-05-31 Fujitsu Ltd 画像データ符号化方法及び装置
KR970000761B1 (ko) * 1992-10-07 1997-01-18 대우전자 주식회사 소형 디지탈 방식 고선명 텔레비젼
FR2697393A1 (fr) * 1992-10-28 1994-04-29 Philips Electronique Lab Dispositif de codage de signaux numériques représentatifs d'images, et dispositif de décodage correspondant.
US5432554A (en) * 1993-06-16 1995-07-11 Intel Corporation Method and apparatus for decoding images using a specified data format
US5448297A (en) * 1993-06-16 1995-09-05 Intel Corporation Method and system for encoding images using skip blocks
US5877754A (en) * 1993-06-16 1999-03-02 Intel Corporation Process, apparatus, and system for color conversion of image signals
US5440346A (en) * 1993-06-16 1995-08-08 Intel Corporation Mode selection for method and system for encoding images
US5488568A (en) * 1993-06-16 1996-01-30 Intel Corporation Playback method and system for processing image data
US5793428A (en) * 1993-06-16 1998-08-11 Intel Corporation Self-encoded deltas for digital video data transmission
KR0127329B1 (ko) * 1993-08-14 1997-12-29 구자홍 디씨티기반의 인트라프레임 동영상 압축을 위한 버퍼 제어장치
US5610657A (en) * 1993-09-14 1997-03-11 Envistech Inc. Video compression using an iterative error data coding method
JP2591441B2 (ja) * 1993-09-28 1997-03-19 日本電気株式会社 動画像信号の動ベクトル検出装置
JP3089941B2 (ja) * 1994-02-28 2000-09-18 日本ビクター株式会社 画像間予測符号化装置
KR100213018B1 (ko) * 1994-07-30 1999-08-02 윤종용 동화상 부호화장치
US5802213A (en) * 1994-10-18 1998-09-01 Intel Corporation Encoding video signals using local quantization levels
US6222881B1 (en) 1994-10-18 2001-04-24 Intel Corporation Using numbers of non-zero quantized transform signals and signal differences to determine when to encode video signals using inter-frame or intra-frame encoding
US5552832A (en) * 1994-10-26 1996-09-03 Intel Corporation Run-length encoding sequence for video signals
US5589829A (en) * 1994-10-26 1996-12-31 Intel Corporation Decoding variable-length encoded signals
US5590064A (en) * 1994-10-26 1996-12-31 Intel Corporation Post-filtering for decoded video signals
KR0181063B1 (ko) * 1995-04-29 1999-05-01 배순훈 특징점을 이용한 움직임 보상에서의 그리드 형성방법 및 장치
US5727084A (en) * 1995-06-27 1998-03-10 Motorola, Inc. Method and system for compressing a pixel map signal using block overlap
US5793892A (en) * 1995-06-27 1998-08-11 Motorola, Inc. Method and system for compressing a pixel map signal using dynamic quantization
US5926222A (en) * 1995-09-28 1999-07-20 Intel Corporation Bitrate estimator for selecting quantization levels for image encoding
US5926569A (en) * 1995-09-28 1999-07-20 Intel Corporation Bitrate damper for selecting quantization levels for image encoding
US5758092A (en) * 1995-11-14 1998-05-26 Intel Corporation Interleaved bitrate control for heterogeneous data streams
US5812699A (en) * 1995-12-07 1998-09-22 Intel Corporation Counter-based controller for video compression
US5832125A (en) * 1995-12-07 1998-11-03 Intel Corporation Bit rate control using short-term and long-term performance characterization
JP3681835B2 (ja) * 1995-12-27 2005-08-10 三菱電機株式会社 画像符号化装置及び画像復号化装置及び符号化・復号化システム
US5864585A (en) 1996-10-07 1999-01-26 Erisman; David Cosine segment communications system
US5870144A (en) * 1997-03-28 1999-02-09 Adaptec, Inc. Reduced-quality resolution digital video encoder/decoder
EP1170956A3 (en) * 2000-06-06 2004-08-04 Kabushiki Kaisha Office Noa Method and system for compressing motion image information
TW515192B (en) * 2000-06-06 2002-12-21 Noa Kk Off Compression method of motion picture image data and system there for
US7085424B2 (en) 2000-06-06 2006-08-01 Kobushiki Kaisha Office Noa Method and system for compressing motion image information
US6930776B2 (en) * 2002-07-25 2005-08-16 Exfo Electro-Optical Engineering Inc. High optical rejection optical spectrum analyzer/monochromator

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2443769A2 (fr) * 1978-12-08 1980-07-04 Telediffusion Fse Compression et expansion (quantification) de signaux numeriques de television a codage differentiel
JPS60251733A (ja) * 1984-05-28 1985-12-12 Sony Corp デイジタル信号伝送装置
JP2537185B2 (ja) * 1985-11-22 1996-09-25 キヤノン株式会社 画像情報受信装置
JPH0722393B2 (ja) * 1986-01-27 1995-03-08 富士写真フイルム株式会社 画像デ−タの直交変換符号化方法
JP2506332B2 (ja) * 1986-03-04 1996-06-12 国際電信電話株式会社 動画像信号の高能率符号化方式
JPS63111791A (ja) * 1986-10-30 1988-05-17 Nec Corp 動画像信号の符号化方法とその符号化装置
JPH082106B2 (ja) * 1986-11-10 1996-01-10 国際電信電話株式会社 動画像信号のハイブリツド符号化方式
BE1000643A5 (fr) * 1987-06-05 1989-02-28 Belge Etat Procede de codage de signaux d'image.

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
日経エレクトロニクス、No.341(1984.4.43)p.197〜203

Also Published As

Publication number Publication date
CA1318029C (en) 1993-05-18
JPH0233284A (ja) 1990-02-02
US5046071A (en) 1991-09-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2826321B2 (ja) 直交変換符号化装置
KR950011199B1 (ko) 계층성 부호화 시스템
US5870145A (en) Adaptive quantization of video based on target code length
KR960006762B1 (ko) 화상부호화를 위한 효율적인 2차원 데이타의 주사선택회로
US4985768A (en) Inter-frame predictive encoding system with encoded and transmitted prediction error
EP0595599B1 (en) Compression/decompression system for image data
JPH0537915A (ja) 画像信号符号化方法と画像信号符号化装置
KR920020958A (ko) 움직임 보상예측 부호화방법및 장치
JP2530217B2 (ja) フレ―ム間予測符号化装置及び復号装置
KR940008482A (ko) 디지탈신호를 코딩하기 위한 적어도 하나의 엔코더와 코드화된 디지탈신호를 디코딩하기 위한 적어도 하나의 디코더를 갖춘 시스템 및, 이 시스템에 사용되는 엔코더 및 디코더
KR960036740A (ko) 동영상 압축 시스템과, 비디오 동화상의 압축 방법 및 인코딩 방법
JP2638424B2 (ja) 可変長復号化装置
JPS62209984A (ja) 画像信号の符号化方法およびその装置
JPH05308662A (ja) 高能率符号化装置
JPH0456492A (ja) 動画像符号化制御方式
JP2512165B2 (ja) 動画像信号の符号化装置
JPH0233288A (ja) Dpcm符号化装置
JPH02134910A (ja) 画像信号用ディジタルフィルタ
JP2910388B2 (ja) 符号化装置
JP2639324B2 (ja) 動画像信号の符号化装置・復号化装置
JPH0787485A (ja) 動画像信号の符号化方式とその装置
KR100196846B1 (ko) 영상 신호 부호화 장치
JPH0759091A (ja) 符号変換装置
JPH0316413A (ja) 適応フィルタ装置
KR0152027B1 (ko) 차분펄스부호변조를 이용한 동벡터 부호화 및 복호화 장치