JP2823505B2 - カード保持装置 - Google Patents

カード保持装置

Info

Publication number
JP2823505B2
JP2823505B2 JP7688794A JP7688794A JP2823505B2 JP 2823505 B2 JP2823505 B2 JP 2823505B2 JP 7688794 A JP7688794 A JP 7688794A JP 7688794 A JP7688794 A JP 7688794A JP 2823505 B2 JP2823505 B2 JP 2823505B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
substrate
card holder
piece
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP7688794A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07287518A (ja
Inventor
学 福田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Gifu Plastic Industry Co Ltd
Original Assignee
Gifu Plastic Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Gifu Plastic Industry Co Ltd filed Critical Gifu Plastic Industry Co Ltd
Priority to JP7688794A priority Critical patent/JP2823505B2/ja
Publication of JPH07287518A publication Critical patent/JPH07287518A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2823505B2 publication Critical patent/JP2823505B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、コンテナの内容や送り
先などを表示するカードを保持するカード保持装置に関
するものである。
【0002】
【従来の技術】従来より、コンテナの内容や送り先など
を表示するカードを保持するカード保持装置として種々
の形状のものが提案されているが、例えば図4に示す実
公平4−38373号公報のカード保持装置は、コンテ
ナ1の被取り付け面1aにカード保持体4を取り付けて
形成されている。カード保持体4は背面と上面が開口し
たものであって、その前面には読み取り窓6が形成して
ある。またカード保持体4の側片4aには側方に突出す
る係止片5が設けてあると共に側片4aの先端に肉薄部
11を介してカード抜け落ち防止片9を延設してある。
そして肉薄部11で折り曲げてカード抜け落ち防止片9
をカード保持体4の背面の開口側に折り返し、コンテナ
1のリブ2に形成した係合孔3に係止片5を差し込み係
止してカード保持体4をコンテナ1の被取り付け面1a
に取り付けるようにしたものである。このカード保持装
置では、図4(a)に示すようにカード保持体4の上面
の開口をカード挿入用開口7aとして形成してあって、
このカード挿入用開口7aから前面とカード抜け落ち防
止片9の間にカード10を差し込み、読み取り窓6から
カード10の表示を読み取るようにしていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで最近カード1
0の表示をバーコードで形成し、読み取り窓6からバー
コード読み取り器によってカード10のバーコードを読
み取ることがおこなわれているが、上記のようなカード
保持装置では、コンテナ1の被取り付け面1aとカード
10との間にカード抜け落ち防止片9の厚み分の段差が
生じてしまい、この段差でカード10が曲がってバーコ
ードを正確に読み取れないという問題があった。
【0004】本発明は上記の点に鑑みてなされたもので
あり、バーコードを正確に読み取ることができるカード
保持装置を提供することを目的とするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明に係るカード保持
装置は、背面と上面とで開口するカード保持体4をコン
テナ1の外面に取り付けて形成されるカード保持装置に
おいて、カード保持体4の背面の開口に背面の開口のほ
ぼ全面を覆う基板22を脱着自在に嵌着し、カード保持
体4の側面27に凹部23を設けると共に基板22の側
片28に突片24を形成し、凹部23に突片24を嵌合
してカード保持体4と基板22の位置を規制することよ
って、カード保持体4の前面20と基板22との間にカ
ード10を差し込むための隙間25を一定に形成し、カ
ード保持体4の前面20に読み取り窓6を開口させて成
ることを特徴とするものである。
【0006】
【0007】
【作用】カード保持体4の背面に背面の開口のほぼ全面
を覆う基板22を脱着自在に嵌着し、カード保持体4の
前面20と基板22との間にカード10を差し込む隙間
25を形成したので、カード保持体4の上面の開口から
隙間25内に差し入れたカード10を基板22で支持し
て曲がらないようにすることができる。
【0008】
【実施例】以下本発明を実施例によって詳述する。図2
に示すようにカード保持体4はその前面20のほぼ全面
に亘って読み取り窓6を開口し、前面20の背面側に側
面27と底面21とを一体に突設することによって形成
されている。両側の側面27の下端には側方に突出する
係止片5がそれぞれ延設してあって、各係止片5の先端
には上方に突出する突部5aが設けてある。また側面2
7の上端には背面及び両側に開口する凹部23が形成し
てある。このカード保持体4の下端には肉薄部11を介
して基板22の上端が結合されている。
【0009】基板22は下部を背面側に傾斜する傾斜面
22aとして形成してあると共に基板22の下部には表
裏面及び下端に開口する指入れ切欠部35が設けてあ
る。この傾斜面22aと指入れ切欠部35によって後述
するカード10の差し入れ作業が簡単におこなえるよう
になっている。また基板22には背面側に突出する側片
28と底片29が突設してあり、側片28には側方に突
出する突片24が一体に形成してある。
【0010】そして図2(b)に示すように、肉薄部1
1を折り曲げて基板22を上方に回動させ、カード保持
体4の側面27と底面21の内側に基板22を嵌め込む
と共にカード保持体4の凹部23に基板22の突片24
を係止してカード保持体4の背面の開口に基板22を配
置する。このとき凹部23と突片24の嵌合によってカ
ード保持体4と基板22との位置関係が規制され、カー
ド保持体4の前面20と基板22との間にカード10を
差し入れるための隙間25が形成されると共にカード保
持体4の上面の開口と基板22との間がカード挿入口2
6として形成される。上記隙間25はカード10が抜け
落ちない程度の間隔である。一方、図3に示すようにコ
ンテナ1の被取り付け面1aには一対の取付け片30を
設けると共に各取付け片30に係合孔3を対向させて穿
設してあり、この取付け片30の間にカード保持体4を
配設すると共にカード保持体4の係止片5を係合孔3に
差し込んで係止片5の突部5aを係止孔3の開口縁に係
止することによってカード保持装置が形成される。
【0011】そして図1に示すようにこのカード保持装
置は、カード挿入口26から隙間25内にバーコードで
コンテナ1の内容や送り先を表示したカード10を差し
込んで保持して使用され、前面20の読み取り窓6から
バーコード読み取り装置によってカード10の表示を読
み取るようにしてある。上記のようなカード保持装置で
あれば、カード保持体4の背面の開口を基板22で覆っ
て設けてあるので、カード10を基板22で支持して曲
がらないようにすることができる。またカード保持体4
の側面27に凹部23を形成すると共に基板22の側片
28に突片24を設け、凹部23に突片24を嵌着して
カード保持体4の背面側に基板22を配置したので、カ
ード保持体4と基板22の位置関係を凹部23と突片2
4の係合によって規制することができ、カード保持体4
と基板22の間の形成されるカード10を差し込むため
の隙間25を一定にすることができる。
【0012】
【発明の効果】上記のように本発明は、カード保持体の
背面に背面の開口のほぼ全面を覆う基板を脱着自在に嵌
着し、カード保持体の側面に凹部を設けると共に基板の
側片に突片を形成し、凹部に突片を嵌合してカード保持
体と基板の位置を規制することよって、カード保持体の
前面と基板との間にカードを差し込むための隙間を一定
形成し、カード保持体の前面に読み取り窓を開口させ
たので、カード保持体の上面の開口から隙間内に差し入
れたカードを基板で支持して曲がらないようにすること
ができ、カードに表示されたバーコードを読み取り窓か
バーコード読み取り器で正確に読み取ることができる
ものである。
【0013】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す(a)は正面図、
(b)は平面図、(c)は側面図である。
【図2】同上の展開した状態を示す(a)は裏面図、
(b)は側面図である。
【図3】同上の取り付け工程の途中を示す斜視図であ
る。
【図4】従来例を示す(a)は平面図、(b)は正面
図、(c)は取り付け工程の途中を示す斜視図である。
【符号の説明】
1 コンテナ 4 カード保持体6 読み取り窓 10 カード 20 前面 22 基板 23 凹部 24 突片 25 隙間 27 側面 28 側片

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 背面と上面とで開口するカード保持体を
    コンテナの外面に取り付けて形成されるカード保持装置
    において、カード保持体の背面に背面の開口のほぼ全面
    を覆う基板を脱着自在に嵌着し、カード保持体の側面に
    凹部を設けると共に基板の側片に突片を形成し、凹部に
    突片を嵌合してカード保持体と基板の位置を規制するこ
    とよって、カード保持体の前面と基板との間にカードを
    差し込むための隙間を一定に形成し、カード保持体の前
    面に読み取り窓を開口させて成ることを特徴とするカー
    ド保持装置。
JP7688794A 1994-04-15 1994-04-15 カード保持装置 Expired - Lifetime JP2823505B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7688794A JP2823505B2 (ja) 1994-04-15 1994-04-15 カード保持装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7688794A JP2823505B2 (ja) 1994-04-15 1994-04-15 カード保持装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07287518A JPH07287518A (ja) 1995-10-31
JP2823505B2 true JP2823505B2 (ja) 1998-11-11

Family

ID=13618155

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7688794A Expired - Lifetime JP2823505B2 (ja) 1994-04-15 1994-04-15 カード保持装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2823505B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6152571B2 (ja) * 2015-01-23 2017-06-28 株式会社コナミデジタルエンタテインメント コード撮影機構、及びそれを用いるゲームシステム

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07287518A (ja) 1995-10-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4433498A (en) Hangtag with a link serving as a fastening device
US6804867B2 (en) Pull of slider for slide fastener
USD453515S1 (en) Electronic memory card holder
JP2823505B2 (ja) カード保持装置
US5583587A (en) Glasses with easily attachable nose pad device
US20050044765A1 (en) Holder device for mounting on shelves in shops
US5269412A (en) Cassette with a magnetic tape
JP2003276736A (ja) カード取付構造
JP4085067B2 (ja) カード差し
JP3527892B2 (ja) カード差し
JP2530517Y2 (ja) フックハンガー用カードホルダー
JP4010182B2 (ja) 取付用ブラケット
JPH0541584Y2 (ja)
JP3409697B2 (ja) クリップ
JP2001239477A (ja) セーフティホルダ
JP2000356954A (ja) ラベルホルダー
KR200145646Y1 (ko) 휴대용 컴퓨터의 키보드장착장치
JP3103416U (ja) 携帯用ケース
JP2853880B2 (ja) 回路基板の係止構造
JP3796581B2 (ja) Icカード・アダプタ
USD498467S1 (en) Latch for electronic card faceplates
JP2001149127A (ja) 鞄の蓋の係止具
JP2557965Y2 (ja) 家具における棚板の仮止め具
JPH0129424Y2 (ja)
JP3075706B2 (ja) ステレオスライドマウント

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19980818

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080904

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080904

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090904

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090904

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100904

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100904

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110904

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120904

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130904

Year of fee payment: 15

EXPY Cancellation because of completion of term