JP2822895B2 - ダイヤルイン機能付きファクシミリ装置 - Google Patents

ダイヤルイン機能付きファクシミリ装置

Info

Publication number
JP2822895B2
JP2822895B2 JP6246567A JP24656794A JP2822895B2 JP 2822895 B2 JP2822895 B2 JP 2822895B2 JP 6246567 A JP6246567 A JP 6246567A JP 24656794 A JP24656794 A JP 24656794A JP 2822895 B2 JP2822895 B2 JP 2822895B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dial
facsimile
external
call
telephone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP6246567A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08111724A (ja
Inventor
健二 河田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Machinery Ltd
Original Assignee
Murata Machinery Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Machinery Ltd filed Critical Murata Machinery Ltd
Priority to JP6246567A priority Critical patent/JP2822895B2/ja
Publication of JPH08111724A publication Critical patent/JPH08111724A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2822895B2 publication Critical patent/JP2822895B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimile Transmission Control (AREA)
  • Sub-Exchange Stations And Push- Button Telephones (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ダイヤルインサービス
を受けることができるダイヤルイン機能付きファクシミ
リ装置の改良に関する。
【0002】
【従来の技術】近時、ダイヤルインサービスを受けるた
めにダイヤルイン機能を備えたファクシミリ装置が普及
する傾向にある。このダイヤルイン機能付きファクシミ
リ装置では、ファクシミリ装置とは別個に専用のダイヤ
ルインアダプタを購入することなく、ダイヤルインサー
ビスを受けることができる。
【0003】このようなファクシミリ装置では、ファク
シミリ装置が接続される一本の電話回線に対して、ファ
クシミリ本体以外に複数の外付け電話機を追加接続し、
これらに割付けられるダイヤルイン番号を記憶しておけ
ば、外線からの呼出しがあったときには、そこで送出さ
れて来るダイヤルイン番号に対応するファクシミリ本体
又は外付け電話機を電話回線に接続させて、着信又は呼
出しを行わせることができる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来のダイヤルイン機能付きファクシミリ装置では、ファ
クシミリ本体や外付け電話機のダイヤルイン番号を、デ
ィップスイッチやテンキーの操作等において、誤って重
複して設定登録した場合は、そのダイヤルイン番号で呼
出されても、対応するファクシミリ本体又は外付け電話
機に電話回線を接続することができないという問題があ
った。
【0005】本発明は上記の点に鑑みて提案されたもの
で、ファクシミリ装置と外付け電話機のダイヤルイン番
号を重複させて登録した場合でも、ファクシミリ装置を
優先的に作動させるようにしたダイヤルイン機能付きフ
ァクシミリ装置を提供することを、その目的としてい
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に提案された本発明のダイヤルイン機能付きファクシミ
リ装置は、外付け電話機とファクシミリ本体とに割り付
けられたダイヤルイン番号を記憶させたダイヤルイン番
号テーブルと、外線からの呼出しに着呼し、交換機から
送出されて来たダイヤルイン番号を受信した後、上記ダ
イヤルイン番号テーブルを参照し、そのダイヤルイン番
号を読出したときに、ファクシミリ本体と外付け電話機
に重複して割付けられているときには、ファクシミリ本
体を電話回線に優先的に接続させる一方、複数の外付け
電話機に重複して割付けられているときには、切換制御
スイッチの接点を閉じて疑似呼出信号を一斉に送出する
構成となっている。
【0007】請求項2に記載のダイヤルイン機能付きフ
ァクシミリ装置は、複数の外付け電話機とファクシミリ
本体の各々に割付けられたダイヤルイン番号を記憶した
ダイヤルイン番号テーブルと、外線からの外付け電話機
の呼出しに着呼したときには、同じダイヤルイン番号の
外付け電話機を一斉に鳴動させる信号処理部とを備えた
構成となっている。
【0008】請求項3に記載のダイヤルイン機能付きフ
ァクシミリ装置は、複数の外付け電話機とファクシミリ
本体の各々に割付けられたダイヤルイン番号を記憶した
ダイヤルイン番号テーブルと、外線からの外付け電話機
の呼出しに着呼したときには、同じダイヤルイン番号の
外付け電話機を所定間隔で時分割的に鳴動させる信号処
理部とを備えた構成となっている。
【0009】
【作用】上記構成を特徴とする本発明のダイヤルイン機
能付きファクシミリ装置では、信号処理部が、外線から
の呼出しに着呼し、交換機から送出されて来る電話番号
(ダイヤルイン番号)を受信し、ダイヤルイン番号テー
ブルを参照して、電話回線に接続すべき通信端末器の種
別(ファクシミリあるいは外付け電話機)を判断する。
そして、このとき外付け電話機とファクシミリ本体とが
同じダイヤルイン番号で重複して割付けられている場合
には、信号処理部はファクシミリ本体を電話回線に接続
して、ファクシミリ受信モードを優先的に実行するが、
複数の外付け電話機に同じダイヤルイン番号が割付けら
れている場合には、同じダイヤルイン番号を割り付けた
外付け電話機に疑似呼出信号を送出して、疑似ベルを一
斉に鳴動させる。
【0010】請求項2に係るダイヤルイン機能付きファ
クシミリ装置では、信号処理部が、外線からの外付け電
話機の呼出しに着呼し、交換機から送出されて来る電話
番号(ダイヤルイン番号)を受信し、ダイヤルイン番号
テーブルを参照して、電話回線に接続すべき通信端末器
の種別(ファクシミリあるいは外付け電話機)を判断す
る。そして、このとき複数の外付け電話機に同じダイヤ
ルイン番号が割付けられている場合は、同じダイヤルイ
ン番号を割り付けた外付け電話機に疑似呼出信号を送出
して、疑似ベルを一斉に鳴動させる。また、請求項3に
記載のダイヤルイン機能付きファクシミリ装置では、こ
の場合、同じダイヤルイン番号の割り付けられた外付け
電話機を所定間隔で時分割的に鳴動させており、この鳴
動中にいずれかの外付け電話機のハンドセットの取上げ
ると、通話が可能となる。
【0011】
【実施例】以下に、本発明の一実施例について図面を参
照して説明する。図1は本発明に係るダイヤルイン機能
付きファクシミリ装置Fの構成の一例を示すブロック図
である。図に示すように、このファクシミリ装置Fは、
ファクシミリ通信機能を実行するファクシミリ本体Fa
に2台の外付け電話機Ta,Tbを接続し、一本の電話
回線Lに対して切換制御ができるようになっている。こ
の例では、外付け電話機は2台としているが、3台以上
であってもよい。
【0012】このファクシミリ装置Fには、電話回線の
切換制御や以下に記述する各部を制御する信号処理部1
の他に、外付け電話機Ta,Tbとファクシミリ本体F
aの各々に割付けられたダイヤルイン番号を記憶したダ
イヤルイン番号テーブル2、外付け電話機Ta,Tbの
ハンドセット(不図示)の取上げ動作によってフックオ
フ、フックオンを検出するフック検出部3a,3b、外
線からダイヤルイン番号として送出されて来るDTMF
信号(デュアルトーン多周波信号)を検出するDTMF
信号検出部4、ファクシミリ通信を行うため画像データ
を変調、復調するモデム5、外線からの呼出信号を検出
する呼出信号検出部6、外付け電話機Ta,Tbのフッ
クオフを検出するための電源を供給する電源供給部7、
ダイヤルイン番号に対応した外付け電話機Ta,Tbに
対して、疑似呼出信号を発生させる疑似呼出信号発生部
8に加えて、画像読取部9、印字出力部10、テンキー
等の操作によりダイヤルイン番号の登録等を行うキー操
作部11、液晶表示器等から構成された表示部12、タ
イマ部13等を備えており、電話回線Lのファクシミリ
本体Faへの接続と遮断を制御するNCスイッチSW1
と、電話回線Lの外付け電話機Ta,Tbへの接続と遮
断を制御する切換制御スイッチSW2a,SW2bと、
外付け電話機Ta,Tbに疑似呼出信号と電源を供給す
るための切換制御スイッチSW3a,SW3bを備えて
いる。
【0013】ついで、ダイヤルイン処理手順の基本動作
を図2に示したタイムチャートを参照しつつ説明する。
ファクシミリ本体Faは、待機モード時には、切換制御
スイッチSW2a,SW2bは、いずれもb接点が閉じ
ている。外線から発呼がなされると、16Hzの呼出信
号S1は、切換制御スイッチSW2aを通じて、呼出信
号検出部6で検出され、信号処理部2では、NCスイッ
チSW1の接点aを閉じる。すると、交換機側からダイ
ヤルイン番号であるDTMF信号S2を電話回線Lに送
出されて来るので、DTMF信号検出部4で検出し、信
号処理部1は、そのダイヤルイン番号を解読する。信号
処理部1は、予めダイヤルイン番号テーブル2に登録さ
れているデータを読み出して、受信したダイヤルイン番
号の種別を判断する。すなわち、ダイヤルイン番号がフ
ァクシミリ本体Fa、外付け電話機Ta,Tbの何れを
指定しているかが判断され、そのダイヤルイン番号に該
当する通信端末器を電話回線Lに接続させるため、切換
制御スイッチSW2a,SW2b、切換制御スイッチS
W3a,SW3bが切換制御される。
【0014】このとき、交換機から送出されて来るダイ
ヤルイン番号を指定したDTMF信号S2がファクシミ
リ本体Faに割り当てたものであれば、NCスイッチS
W1を一時的に開放させた後、再び閉じて、この時点で
発呼側と接続され、通常のファクシミリ通信手順に従っ
て、ファクシミリ受信が行われる。ところが、交換機か
ら送出されて来るダイヤルイン番号を指定したDTMF
信号S2が外付け電話機、例えばTaに割り当てたもの
であれば、その外付け電話機Taに対応して設けた切換
制御スイッチSW2aとSW3aとは、接点aが閉じら
れ、外付け電話機Taには疑似呼出信号発生部8から疑
似呼出信号S3が出力される。
【0015】この結果、外付け電話機Taでは、疑似呼
出ベルが鳴動する。そして、外付け電話機Taのハンド
セットを持ち上げると、フック検出部3aがこれを検知
し、一旦、b接点を閉じていた切換制御スイッチSW2
aはa側が閉じて、電話回線Lと一時的に開放された
後、再びb接点を閉じて、電話回線Lに接続されて、通
話が行われる。ここで電源供給部7が、直流電流を切換
制御スイッチSW2aとSW3aの接点aを閉じて、外
付け電話機Taに加えているので、その電圧変化によっ
て、フック検出部3aがハンドセットの持ち上げを検出
できる。
【0016】このようなNCスイッチSW1や切換制御
スイッチSW2a(SW2bも同様)による一時的な開
放動作は、ダイヤルインサービスを受ける場合に必要な
回線制御の一つであり、この回線の一時的な開放を電話
交換機が検出すれば、発呼側とファクミリ本体Faや、
外付け電話機Ta,Tbとが最終的に回線接続される。
【0017】ところで、本発明のファクシミリ装置は、
請求項1において提案したものでは、ダイヤルイン番号
テーブル2に外付け電話機Ta,Tbとファクシミリ本
体Faが同じダイヤルイン番号として重複して割付られ
ている場合に、電話回線Lをファクシミリ本体Faに接
続して、ファクシミリ受信モードを優先的に実行させて
おり、請求項2において提案したファクシミリ装置Fで
は、ダイヤルイン番号テーブル2に同じダイヤルイン番
号の外付け電話機Ta,Tbが割付けられている場合に
は、信号処理部1は、該当する全ての切換制御スイッチ
SW3a,SW3bの接点aを閉じて、疑似呼出信号S
3を一斉に送出し呼出を行っており、更に請求項3にお
いて提案したものでは、同じダイヤルイン番号の割り当
てられた外付け電話機Ta,Tbに疑似呼出信号を送出
して呼び出す際に、タイマ部13で計時する所定時間間
隔、例えば3秒で時分割的に鳴動させてており、これら
の呼出に対してフックオフした外付け電話機で通話でき
るようになっている。
【0018】図3は、ダイヤルイン番号テーブル2の構
成例を示した図であり、(a)が請求項1に記載の場合
(ファクシミリ本体Faと外付け電話機Taのダイヤル
イン番号が「1000」で同一)、(b)が請求項2及
び3に記載の場合(外付け電話機TaとTbのダイヤル
イン番号が「1001」で同一)を示している。ここで
は、ファクシミリ本体Faに割付けたダイヤルイン番号
を、必ずレコード番号1に記憶させて、外付け電話機T
a,Tbのダイヤルイン番号と区別するようにしている
が、必ずしもこのようにする必要はない。
【0019】次に、上記した本発明のファクシミリ装置
Fの動作をフローチャートを用いて説明する。図4のス
テップ100〜117は、本発明のファクシミリ装置F
の着呼時における動作手順を示すものである。ここで
は、ダイヤルイン番号がファクシミリ本体Faに割付け
た番号であった場合、無条件にそのファクシミリ本体F
aでファクシミリ受信が実行されるようになっており、
ダイヤルイン番号がファクシミリ本体Faに割付けた番
号でなかった場合は、そのダイヤルイン番号を割付けら
れた全ての外付け電話機Ta,Tbに疑似呼出信号を送
出して呼出しを行い、その中でフックオフした外付け電
話機が発呼側と通話できるようになっている。
【0020】図5のステップ200〜212は、ファク
シミリ装置Fの着呼時における他の基本動作手順を示す
ものであり、図4のフローチャートのステップ108〜
116に対応する。ここでは、ダイヤルイン番号を割付
けられた全ての外付け電話機Ta,Tbを対象として、
疑似呼出を所定間隔で時分割的に行い、その呼出中にフ
ックオフした電話機と発呼側とで通話ができるようにな
っている。
【0021】
【発明の効果】以上の説明から理解されるように、本発
明のダイヤルイン機能付きファクシミリ装置によれば、
ダイヤルイン番号を重複して設定登録した場合でも、フ
ァクシミリ本体を優先的に電話回線に接続し作動させる
ので、従来のようにダイヤルイン番号の設定登録を変更
しなければ、ファクシミリ受信ができなくなるという問
題が解消される。
【0022】また、外付け電話機どうしの間でダイヤル
イン番号が重複登録されている場合には、それらの外付
け電話機を一斉に鳴動させることができるので、鳴動中
の電話機のどれかをフックオフすれば、発呼側との通話
が可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るダイヤルイン機能付きファクシミ
リ装置の構成の一例を示すブロック図である。
【図2】ダイヤルイン処理の基本手順を示すタイムチャ
ートである。
【図3】(a),(b)はダイヤルイン番号テーブルの
構成例を示す図である。
【図4】着呼時におけるダイヤルイン処理手順の例を示
すフローチャートである。
【図5】着呼時におけるダイヤルイン処理手順の別の例
を示すフローチャートである。
【符号の説明】
F・・・ファクシミリ装置 Fa・・・ファクシミリ本体 Ta,Tb・・・外付け電話機 1・・・信号処理部 2・・・ダイヤルイン番号テーブル 3・・・フック検出部 4・・・DTMF信号検出部 5・・・モデム 6・・・呼出信号検出部 7・・・電源供給部 8・・・疑似呼出信号発生部 SW1・・・NCスイッチ SW2a,SW2b・・・切換制御スイッチ SW3a,SW3b・・・切換制御スイッチ a・・・メーク接点 b・・・ブレーク接点 L・・・電話回線 S1・・・呼出信号 S2・・・DTMF信号 S3・・・疑似呼出信号
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) H04M 11/00 - 11/10 H04N 1/32 - 1/36 101 H04Q 3/58 - 3/62

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】外付け電話機とファクシミリ本体とに割り
    付けられたダイヤルイン番号を記憶させたダイヤルイン
    番号テーブルと、外線からの呼出しに着呼し、交換機か
    ら送出されて来たダイヤルイン番号を受信した後、上記
    ダイヤルイン番号テーブルを参照し、そのダイヤルイン
    番号を読出したときに、ファクシミリ本体と外付け電話
    機に重複して割付けられているときには、ファクシミリ
    本体を電話回線に優先的に接続させる一方、複数の外付
    け電話機に重複して割付けられているときには、切換制
    御スイッチの接点を閉じて疑似呼出信号を一斉に送出す
    ることを特徴とするダイヤルイン機能付きファクシミリ
    装置。
JP6246567A 1994-10-12 1994-10-12 ダイヤルイン機能付きファクシミリ装置 Expired - Fee Related JP2822895B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6246567A JP2822895B2 (ja) 1994-10-12 1994-10-12 ダイヤルイン機能付きファクシミリ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6246567A JP2822895B2 (ja) 1994-10-12 1994-10-12 ダイヤルイン機能付きファクシミリ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08111724A JPH08111724A (ja) 1996-04-30
JP2822895B2 true JP2822895B2 (ja) 1998-11-11

Family

ID=17150341

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6246567A Expired - Fee Related JP2822895B2 (ja) 1994-10-12 1994-10-12 ダイヤルイン機能付きファクシミリ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2822895B2 (ja)

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62104395A (ja) * 1985-10-31 1987-05-14 Nec Eng Ltd 構内交換機
JPS6390293A (ja) * 1986-10-03 1988-04-21 Meisei Electric Co Ltd ダイレクトインダイヤル方式
JPS6436289A (en) * 1987-07-31 1989-02-07 Toshiba Corp Key telephone set
JP2601094B2 (ja) * 1992-03-10 1997-04-16 村田機械株式会社 ダイヤルイン機能付ファクシミリ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08111724A (ja) 1996-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0147067B2 (ja)
JP2822895B2 (ja) ダイヤルイン機能付きファクシミリ装置
JP2570942B2 (ja) ダイヤルイン機能付ファクシミリ装置
JP3240729B2 (ja) ファクシミリ装置
JP2601094B2 (ja) ダイヤルイン機能付ファクシミリ装置
JP3420800B2 (ja) コードレスpbx
JP2658707B2 (ja) ダイヤルイン処理回路
JP3281761B2 (ja) メール受信方法及びメール受信装置
JPS61181254A (ja) 通信装置
JP3117235B2 (ja) ファクシミリ装置およびその制御方法
JPH0420318B2 (ja)
JPH05145695A (ja) フアクシミリ装置
JP3055364B2 (ja) ファクシミリ装置
JPH0373654A (ja) 呼出入の識別機能を備えた付属電話機付ファクシミリ装置
JP2002009944A (ja) 通信装置
JPH09200317A (ja) 通信装置
JPH0425271A (ja) 通信装置
JPH0438046A (ja) データ通信装置
JPH05211565A (ja) 家庭用pbx装置の保留転送装置
JPH0955814A (ja) ファクシミリ装置
JPH089074A (ja) 通信端末装置のダイヤルイン回線接続方法
JP2001069539A (ja) ダイレクトインダイヤル制御方法及びダイレクトインダイヤル制御機能付きボタン電話装置
JPH01300694A (ja) ボタン電話装置
JPH02149168A (ja) 発呼内線番号識別方式
JPH0232654A (ja) 無線電話装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19980804

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110904

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110904

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120904

Year of fee payment: 14

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees