JP2820293B2 - ロール成形装置の駆動ロール成形スタンド - Google Patents

ロール成形装置の駆動ロール成形スタンド

Info

Publication number
JP2820293B2
JP2820293B2 JP1295615A JP29561589A JP2820293B2 JP 2820293 B2 JP2820293 B2 JP 2820293B2 JP 1295615 A JP1295615 A JP 1295615A JP 29561589 A JP29561589 A JP 29561589A JP 2820293 B2 JP2820293 B2 JP 2820293B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roll
roll forming
stand
molding
drive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1295615A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03155417A (ja
Inventor
伸 武田
正巳 石井
光弘 小沢
俊久 寺澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Central R&D Labs Inc
Aisin Corp
Original Assignee
Aisin Seiki Co Ltd
Toyota Central R&D Labs Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisin Seiki Co Ltd, Toyota Central R&D Labs Inc filed Critical Aisin Seiki Co Ltd
Priority to JP1295615A priority Critical patent/JP2820293B2/ja
Publication of JPH03155417A publication Critical patent/JPH03155417A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2820293B2 publication Critical patent/JP2820293B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bending Of Plates, Rods, And Pipes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 (産業上の利用分野) 本発明は金属モールの成形装置に関するもので、自動
車用モール、ドアフレーム、その他住宅用窓枠などの建
材品のロール成形加工に利用される。
(従来の技術) 本発明に係る従来技術としては特開昭61−269936号公
報がある。
このものは金属モールのロール成形装置に於いて、駆
動ロールスタンドと、多数の無駆動小ロール成形スタン
ドを配列し、前記無駆動小ロールは上下に駆動調整でき
る2個の上、下の小ロールを配置したものである。
しかし、前記ロール成形装置は上ロールと下ロールの
2つの小ロールによつてモール粗材を成形するもので、
断面がほぼ矩形形状なモールの成形については使用する
ことが困難であり、当出願人はこれの改良装置として断
面形状がほぼ矩形形状の金属モールの成形が出来るロー
ル成形装置を特願平1−203646号として出願した。
このものはモールが通過する無駆動小ロール成形スタ
ンドのプレート本体の貫通穴を中心に上ロール、下ロー
ル、右、左のサイドロールを配置し、各ロール装置をス
テツプモータ装置の作動によりロール成形する小ロール
を設定位置へ自動的に移動し固定して、上ロール、下ロ
ール、及び左右のサイドロールによりモールを順序曲げ
形成するものである。
(発明が解決しようとする課題) しかし前記ロール成形装置はいづれも無駆動ロール方
式であり、成形スタンドの上下に小ロール、両サイドに
左右のサイドロールを配置して、小ロールの上下移動と
サイドロールの前後移動及び成形スタンドを傾斜させる
ことにより、ロールのコマを任意の設定位置に配置して
いるが、成形スタンドの構造が一体のために成形スタン
ドの回転円弧の長さがロールコマの設定角度と位置によ
り異なり、成形中に成形スタンドを傾斜させモール粗材
のそり、ねじれを制御しようとすると、パスラインが変
化するためできない。又、ロール成形装置の最終側に従
来方式のように上、下ロールよりなる駆動ロール成形ス
タンドを配置すると、上、下ロールの移動範囲が狭いた
めにそり、ねじれおよ寸法形状の制御が不十分であると
いう問題点がある。
本発明はロール成形装置に於いて、ほぼ矩形形状モー
ルの成形ができ、モールの成形角度及びロールの位置の
設定に於いて、そり、ねじれの修正が容易に制御できる
ロール成形装置を技術的課題とするものである。
〔発明の構成〕
(問題点を解決するための課題) 課題を解決するために講じた技術的手段は次のようで
ある。
駆動ロール成形スタンドと多数の無駆動小ロール成形
スタンドよりなるロール成形装置にてモール材料を成形
するときのモール断面を最終工程で成形する駆動ロール
成形スタンドにおいて、 該駆動ロール成形スタンドは、傾斜及び前後、上、下
方向に移動する機構を備え、かつ上ロールを圧下する油
圧シリンダーを配置し、ロールコマを任意の位置及び傾
斜角度に移動設定することによりモール材料を成形する
ことを特徴とするロール成形装置の駆動ロール成形スタ
ンドである。
(作用) モール材料をロール成形する場合に、その断面が矩形
形状を有する場合には、最終段階のロール成形スタンド
を駆動ロールスタンドとし、かつ上、下ロールの位置を
傾斜、前後、下上に移動可能とし、固着に油圧シリンダ
ーにて確実に固定することができるため、モールのそ
り、ねじれが発生していつもロールコマを任意の位置に
容易に移動ができるもので、ロールコマ位置の制御が極
めて容易である。
(実施例) 第1図〜第2図は本実施例である駆動ロールスタンド
5で、ロール成形装置の最終側に配置するものである。
第1図に於いて、8はモール粗材、9は駆動ロール
で、モータ9aにて駆動され、10は上ロールで11およひ12
はサイドロールで、それぞれステツプモータ22、リニア
レール23、ボールネジ24により左右に移動するもので、
ロールホルダー25に保持されており、26は油圧シリンダ
ーで上ロール10を圧下固着する構造である。
15は成形スタンド取付ベースで、16は調整ボルトで、
前後取付ベースの位置を調整する前後位置の移動機構で
ある。
14は傾斜板固定台、又13は上下位置調整ボルト、17は
取付けベース傾斜板、18は締付ボルト、19は取付ベース
傾斜板17をピニオンギヤ20、ラツク21により回転傾斜さ
せるハンドルで、傾斜機構を構成している。
第3図〜第4図はロール成形装置1の全体図で、2a,2
b・・・で示す2は第6図に示す上、下、左、右4個を
無駆小ロールが配置された無駆動小ロール成形スタンド
であり、3及び4は第5図に示す上、下ローラよりなる
駆動ロール成形スタンドである。
5は本実施例である前記駆動ロール成形スタンドであ
り、6はピンチロールスタンドで7はモール材、8は各
ローラにより形成されたモール粗材である。
第5図は前記3に示す駆動ロール成形スタンドで駆動
ロール31、上ロール32より構成されている。
第6図は上、下左右の無駆動小ロールよりなる無駆動
小ロール成形スタンド2a,2b,2cで上、下ロール27,28,左
右ロール29,30が配置されている。
前記構成に於いて、作用を説明すれば、 モール材よりモール粗材を成形するには、あらかじめ
計算した設定位置に第6図に示す無駆動小ロール成形ス
タンド2a,2bの下小ロール27と、上小ロール28、サイド
ロール29,30を配置する。
モール材7はピンチロール6、及び駆動ロール成形ス
タンド3により駆動されて無駆動小ロール成形スタンド
2に送り込まれる。
無駆動小ロール成形スタンド2は小ロール27,28,29,30
によりモール材7を矩形形状に順次形成し、更に送られ
て、モール材が5の駆動ロール成形スタンドを通過する
ときに、駆動ロール9が作用して、油圧シリンダー26を
降下させて上ロール10を圧下し固着し、このような成形
状態でモール材7はロール成形されて矩形形状のモール
成形粗材8となるものである。
モール粗材8がそり、ねじれ及び断面寸法が図面規格
を外れ品質不良となるときは駆動ロール成形スタンドの
駆動ロール9を上下移動、前後移動及び傾斜移動を単独
操作することにより、モール粗材8のそり、ねじれ断面
寸法を制御して正しい寸法のモール粗材8を形成するも
のである。
又圧下荷重の調節も容易に可能で、モール成形が安定
し、モール成形のFMSが可能となる。
(発明の効果) 本発明は次の効果を有する。
(1)油圧方式による圧下のために従来からの調整ボル
ト、ナツトによる圧下方式と比較すると、ロール成形時
の圧下荷重変動が小さいので成形性が安定する。
(2)成形スタンドを傾斜させてもパスラインが変化せ
ず、成形中にそり、ねじれ、などの品質制御が容易とな
り、品質向上が期待できる。
(3)駆動ロールコマは形状がシンプルとなり、汎用性
が向上する。
(4)車種毎の成形に際しては、ロールコマの段取回数
が少なくなり、段取り時間が低減できる。
(5)ロールコマ費が低減できる。
(6)モール成形のFMS(フレキシブル マニフアクチ
ヤリング システム)化が可能である。
(7)駆動ロール成形スタンドに、傾斜及び前後、上、
下方向に移動する機構を具備した構成とし、ロールコマ
を任意の位置及び傾斜角度に移動設定できるようにした
ので、モール製品の寸法精度をより一層確保あるいは向
上することができる。
(8)モール断面を最終工程で成形する駆動ロール成形
スタンドに、傾斜、前後、上下方向に移動する機構を設
けたので、ロール成形装置の中間工程で無駆動ロール成
形スタンドの微調整を行う場合と比較し、後工程のスタ
ンドを順次調整する必要がないので、このような微調整
あるいは段取りにおける作業性が向上する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本実施例の正面図、第2図は第1図の側面図、
第3図はロール成形装置の平面図、第4図は第3図の側
面図、第5図の(a)は従来の駆動ロール成形スタンド
の正面図、(b)は側面図、第6図は無駆動ロール成形
スタンドの正面図である。 1……ロール成形装置、2……無駆動小ロール成形スタ
ンド、5……最終側に配置した駆動ロール成形スタン
ド、9、10……上下ロール、20、21……傾斜機構、16…
…前後移動機構、26……油圧シリンダー。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 寺澤 俊久 愛知県刈谷市朝日町2丁目1番地 アイ シン精機株式会社内 審査官 川端 修 (56)参考文献 特開 昭61−88924(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) B21D 5/08

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】駆動ロール成形スタンドと多数の無駆動小
    ロール成形スタンドよりなるロール成形装置にてモール
    材料を成形するときのモール断面を最終工程で成形する
    駆動ロール成形スタンドにおいて、 該駆動ロール成形スタンドは、傾斜及び前後、上、下方
    向に移動する機構を備え、かつ上ロールを圧下する油圧
    シリンダーを配置し、ロールコマを任意の位置及び傾斜
    角度に移動設定することによりモール材料を成形するこ
    とを特徴とするロール成形装置の駆動ロール成形スタン
    ド。
JP1295615A 1989-11-14 1989-11-14 ロール成形装置の駆動ロール成形スタンド Expired - Fee Related JP2820293B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1295615A JP2820293B2 (ja) 1989-11-14 1989-11-14 ロール成形装置の駆動ロール成形スタンド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1295615A JP2820293B2 (ja) 1989-11-14 1989-11-14 ロール成形装置の駆動ロール成形スタンド

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03155417A JPH03155417A (ja) 1991-07-03
JP2820293B2 true JP2820293B2 (ja) 1998-11-05

Family

ID=17822923

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1295615A Expired - Fee Related JP2820293B2 (ja) 1989-11-14 1989-11-14 ロール成形装置の駆動ロール成形スタンド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2820293B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101510865B1 (ko) 2014-09-30 2015-04-10 (주) 한양테크 금속관 생산용 조관 롤러의 차동장치

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6188924A (ja) * 1984-10-08 1986-05-07 Aisin Seiki Co Ltd ロ−ル成形装置の傾斜角調整機構

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101510865B1 (ko) 2014-09-30 2015-04-10 (주) 한양테크 금속관 생산용 조관 롤러의 차동장치

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03155417A (ja) 1991-07-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60180622A (ja) 曲角度連続監視装置と共働する板金曲加工用のプレス機および板金曲加工方法
US3854315A (en) Variable width strip conditioner
JPH11514927A (ja) ロール成形装置と方法
JP2820293B2 (ja) ロール成形装置の駆動ロール成形スタンド
CN214719532U (zh) 一种板材矫直机凸度调整机构及板材矫直机
KR101846158B1 (ko) 가변 롤 포밍 시스템용 소재안내장치
CN87108383A (zh) 将材料导入精整通板辊的方法及所用的导向辊架
JP2672155B2 (ja) ロール成形装置
JP2669688B2 (ja) クラッド鋼板の反り矯正機
JP3590657B2 (ja) ロール曲げ装置
KR100775812B1 (ko) 롤 포밍장치용 사이드 롤 유닛
JPH08187518A (ja) ベンディングロールの鋼板搬入装置
JPH07106390B2 (ja) 冷間ロール成形機
JP2968409B2 (ja) ローラレベラ
JP2547240B2 (ja) 板材の端部に傾斜部を成形する方法及び装置
JPH04505282A (ja) 成形可能な材料の板に厚肉縁を選択的に形成する装置および方法
CN217412019U (zh) 钢板压弯装置
CN220739013U (zh) 一种黑色金属压延导向部件
CN217990470U (zh) 热镀锌钢带张力辊
CN218395434U (zh) 机械加工用多功能卷圆装置
JP3639201B2 (ja) プレスブレーキ
JPS60130421A (ja) モ−ルの冷間ロ−ル成形装置
JPH0527207Y2 (ja)
JPS63215319A (ja) 冷間ロ−ル成形装置の矯正装置
JP3072391B2 (ja) 薄板の成形装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees