JP2819365B2 - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置

Info

Publication number
JP2819365B2
JP2819365B2 JP4164329A JP16432992A JP2819365B2 JP 2819365 B2 JP2819365 B2 JP 2819365B2 JP 4164329 A JP4164329 A JP 4164329A JP 16432992 A JP16432992 A JP 16432992A JP 2819365 B2 JP2819365 B2 JP 2819365B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
density
image
black
color
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP4164329A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05336386A (ja
Inventor
延正 福澤
弘幸 市川
毅 國司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP4164329A priority Critical patent/JP2819365B2/ja
Priority to DE69327363T priority patent/DE69327363T2/de
Priority to EP93401370A priority patent/EP0572325B1/en
Publication of JPH05336386A publication Critical patent/JPH05336386A/ja
Priority to US08/465,911 priority patent/US5760930A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2819365B2 publication Critical patent/JP2819365B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/40Picture signal circuits
    • H04N1/40012Conversion of colour to monochrome

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、原稿の色情報を、例え
ばCCD等によってデジタル信号として読み取る画像読
取り装置を備えた画像形成装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、原稿の色情報を色分解してCCD
等によってデジタル信号として読み取るデジタル複写機
が知られている。このデジタル複写機にあっては、原稿
の色情報は、R(レッド)、G(グリーン)、B(ブル
ー)等に色分解され、それぞれデジタル信号として出力
される。原稿の黒に対応する白黒画像(Bk)信号は、
これら3色のデジタル信号を基にして形成される。つま
り、色分解されたR、GB信号をブレンド合成すること
によって、白黒画像(Bk)信号を形成している。ブレ
ンド合成としては、例えば、各信号を相加平均して求め
ることができる。つまり、Bk=(R+G+B)/3と
して、白黒画像(Bk)を算出するものである。
【0003】さらに、白黒画像(Bk)信号を求める、
ブレンド合成以外の方法としては、次のようなものが知
られている。原稿の画像を1度R、G、Bに色分解した
後、再び単純に合成すると、これらの操作によって、色
ずれ等の黒画像の劣化を招くおそれがある。そこで、こ
れを防止するために、白黒画像(Bk)を1色の信号、
例えばG信号のみを利用して出力するものである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来技
術のように、白黒画像(Bk)信号を、R、G、B信号
のブレンド合成によって、またはG信号のみによって形
成すると、これによってプリントアウトした画像には次
のような欠陥があった。
【0005】例えば、カラーデジタル複写機において、
コピー単価を下げたり、プリント速度を上げたりするた
めに、黒1色で出力しようとするとする場合、また、白
黒デジタル複写機において、リーダー(読取り装置)は
マーカー処理等の色原稿処理の多機能化を図るため色分
解を行っているが、プリンタは黒1色の出力しかなされ
ない場合等、いずれの場合も、白黒画像しかない原稿の
プリントについては問題はないものの、原稿に色情報が
あると、その出力される白黒画像の濃度に欠陥が生じ
る。
【0006】この欠陥とは、例えば、青セクションのグ
ラフ用紙を白黒コピーすると、青セクションの分光反射
率は、図3に図示するようになり、B、Gの信号レベル
が高くて白紙とのレベル差があまりないため、上述のよ
うに、Bk=(R+G+B)/3、または、Bk=Gと
して白黒画像(Bk)信号を使用すると、通常の出力画
像の濃度では、青セクションの出力画像はコピーされな
いというものである。さらに、デジタル複写機が通常持
っている濃度調整モードを、最大に濃くするモードにし
ても青セクション出力画像は非常に濃度が低くなってし
まう。
【0007】これらの場合、通常の出力画像濃度でコピ
ーを行って青セクション画像が見えないのは、それほど
不都合ではないが、装置本体が持っている濃度調整モー
ドを利用した場合においても青セクション出力画像が見
えずに画像が欠落するというのは大いに不都合である。
つまり、必要に応じて、青セクション出力画像を出した
い場合にも、これができないという不都合である。
【0008】また、その解決方法として、装置本体の出
力画像の濃度調整モードを調整して青セクションを0.
5〜1.0程度に出力しようとすると、今度は、本来白
くなければならない原稿の白上部が0.3〜0.7の濃
度を持ってしまい、全体が黒ずむといった現象を招く。
【0009】さらに、Bkの信号のR成分を通常より多
くした場合、今度は、通常コピー濃度において原稿の赤
色部の濃度が非常に薄くなってしまう。
【0010】そこで、本発明は、濃度調整レベルの高い
領域では、ブレンド比率を変化させ、このブレンド比率
に基づいて白黒画像信号を形成することにより、黒1色
でコピーする場合においても、原稿の所定の色情報を濃
度調整できるようにした画像形成装置を提供することを
目的とするものである。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明は、上述事情に鑑
みてなされたものであって、原稿の色情報を色分解して
デジタル信号として読み取る画像読取り装置と、該画像
読取り装置が読み取ったデジタル信号をブレンド合成し
て白黒画像出力を作成する電気回路と、出力画像の濃度
を調整する濃度調整機構と、を備えた画像形成装置にお
いて、前記濃度調整機構によって調整する濃度のレベル
の高いレベルの領域では、色分解したデジタル信号のブ
レンド比率を前記原稿における黒以外の所定の色情報が
強調されるように変化させてブレンド合成された白黒画
像出力信号を作成する、ことを特徴とする。
【0012】
【作用】以上構成によると、濃度調整機構は、出力画像
の濃度を調整する。つまり出力画像の濃度について何段
階(複数レベル)の出力が可能である。そこで、白黒画
像信号の基となる色分解したデジタル信号のブレンド比
率を一定にせずに、濃度の各レベルに合わせて適宜変化
させる。これにより、黒1色でコピーした場合であって
も、所定の色の濃度を適宜強調することが可能となる。
【0013】
【実施例】以下、図面に沿って、本発明の実施例につい
て説明する。
【0014】まず、図2を参照して、画像形成装置の概
略を説明する。画像形成装置は、画像読取り部11、シ
ェーディング12、画像処理部13、画像記録部15、
CPU回路部16、操作部(濃度調整機構)17等を備
えている。原稿Dの色情報は、画像読取り部11のCC
DによってR、G、Bの各色に色分解され、A/D変換
されて、デジタルたる信号になる。つづいてシェーディ
ング補正等がなされ、画像処理部13において、濃度処
理等がなされる。この濃度処理の中には、後述の白黒画
像出力を形成する工程が含まれる。この画像処理部13
によって形成された信号に基づいて、画像記録部15に
おいて、画像形成がなされる。この際、各処理工程は、
CPU回路部16に連結されていて、適宜信号の送受が
行われる。なお、後述の濃度調整機構は操作部17に含
まれ、したがって、CPU回路部16を介して、画像処
理部13に連結されている。
【0015】図1に、操作部17の濃度調整機構を図示
する。コピー濃度の薄い方から濃い方に1〜9までの9
段階の濃度目盛が設けられている。例えば現在LEDに
よって5のレベルが表示されていたとすると、コピー濃
度選択キー10aを押すことによって、レベルは薄い方
に向かって減少し、反対にコピー濃度選択キー10bを
押すと、レベルは濃い方に向かって移動する。コピー画
像の濃度レベルは、ユーザーがコピー濃度選択キー10
a、10bを選択して原稿に合わせて決めるか、または
AE機能で自動的に濃度を合わせて出力原稿の濃度レベ
ルが決められている。
【0016】本発明においては、レベル1〜7までをB
k=(R+G+B)/3でブレンド合成し、レベル8、
9では、Bk=(3R+G+B)/5とすることで、レ
ベル8、9のモードでは、青セクションを白紙の濃度に
カブリを生じることなく読み取るのに十分な濃度(D=
約1.0)で出力することが可能となる。
【0017】または、Bk=Gのみの場合は、Bk=
(2R+G)/3とすることで、青セクションの濃度を
確保できる。
【0018】実際には、画像信号の流れは、前述の図2
のようになっており、本発明では、操作部17で指定さ
れた濃度レベルに応じてCPU回路部16を介して画像
処理部13でR、G、Bのブレンド比率を変化させ、白
黒画像(Bk)信号を画像記録部に送るようにしてい
る。
【0019】前記実施例では、青セクションについての
述べたが、濃度調整のレベルに応じて黒画像のR、G、
Bのブレンド比率を代えることのできる。 〈実施例2〉実施例1とは逆に濃度調整を濃いレベルに
した場合には、B信号の割合を増加させることにより、
赤色系の濃度を強調することも可能である。 〈実施例3〉濃度調整レベルを薄くした場合にブレンド
のRとGまたはGとB出力を減少させることで、青を消
去したり、赤を消去したりすることができる。 〈実施例4〉前述までは、原稿の情報をR、G、Bの3
色に色分解するリーダー系について述べたが、本実施例
では、例えば、C(シアン)、R(レッド)の2色で原
稿の色認識を行うデジタル複写機においても、CとRの
ブレンド比率を代えることで、前述のような青セクショ
ンの強調などが行える。
【0020】
【発明の効果】以上説明したように、出力画像の濃度を
調整するレベルの変化に応じて、色分解されたデジタル
画像のブレンド比率を変化させて合成された黒画像出力
信号を形成することによって、デジタル複写機で原稿を
黒1色で出力する際に、標準モードでの色濃度を適切に
した装置でも濃度調整機構を調整して、原稿にある任意
の色の色情報を強調または弱めて出力画像にすることが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】操作部(濃度調整機構)の概略を示す上面図。
【図2】画像装置全体の構成を示すブロック図。
【図3】光の波長と反射率との関係を示す図。
【符号の説明】
11 画像読取り装置(画像読取り部) 16 CPU回路部(電気回路) 17 濃度調整機構(操作部) Bk 白黒画像出力 D 原稿
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) H04N 1/46 - 1/62 H04N 1/40 - 1/409 G03G 15/01,112

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 原稿の色情報を色分解してデジタル信号
    として読み取る画像読取り装置と、該画像読取り装置が
    読み取ったデジタル信号をブレンド合成して白黒画像出
    力を作成する電気回路と、出力画像の濃度を調整する濃
    度調整機構と、を備えた画像形成装置において、 前記濃度調整機構によって調整する濃度のレベルの高い
    レベルの領域では、色分解したデジタル信号のブレンド
    比率を前記原稿における黒以外の所定の色情報が強調さ
    れるように変化させてブレンド合成された白黒画像出力
    信号を作成する、 ことを特徴とする画像形成装置。
JP4164329A 1992-05-28 1992-05-28 画像形成装置 Expired - Fee Related JP2819365B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4164329A JP2819365B2 (ja) 1992-05-28 1992-05-28 画像形成装置
DE69327363T DE69327363T2 (de) 1992-05-28 1993-05-28 Elektrofotografische Bilderzeugungsvorrichtung mit Dichtensteuermechanismus
EP93401370A EP0572325B1 (en) 1992-05-28 1993-05-28 Electrophotographic image forming apparatus with density regulating mechanism
US08/465,911 US5760930A (en) 1992-05-28 1995-06-06 Electrophotographic image forming apparatus with density regulating mechanism

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4164329A JP2819365B2 (ja) 1992-05-28 1992-05-28 画像形成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05336386A JPH05336386A (ja) 1993-12-17
JP2819365B2 true JP2819365B2 (ja) 1998-10-30

Family

ID=15791103

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4164329A Expired - Fee Related JP2819365B2 (ja) 1992-05-28 1992-05-28 画像形成装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5760930A (ja)
EP (1) EP0572325B1 (ja)
JP (1) JP2819365B2 (ja)
DE (1) DE69327363T2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6005680A (en) * 1995-04-04 1999-12-21 Canon Information Systems, Inc. Method for capturing a document image, a scanner using the method and a document image management system using the scanner
US5901243A (en) * 1996-09-30 1999-05-04 Hewlett-Packard Company Dynamic exposure control in single-scan digital input devices
WO1999067943A1 (fr) * 1998-06-23 1999-12-29 Sharp Kabushiki Kaisha Unite et procede de traitement d'images, et support sur lequel le programme de traitement des images est enregistre
JP2001016459A (ja) * 1999-06-28 2001-01-19 Riso Kagaku Corp カラー画像情報に基づく白黒画像印刷方法および装置
DE10226274B4 (de) * 2002-06-06 2006-07-06 Leica Microsystems (Schweiz) Ag Verfahren und System zum Auswerten einer optischen Aufnahme
US7701489B1 (en) 2003-05-27 2010-04-20 Apple Inc. Method and apparatus for color correction
US7369699B1 (en) * 2003-08-29 2008-05-06 Apple Inc. Methods and apparatuses for restoring color and enhancing electronic images
US8462384B2 (en) * 2004-09-29 2013-06-11 Apple Inc. Methods and apparatuses for aesthetically enhanced image conversion

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6318778A (ja) * 1986-07-10 1988-01-26 Ricoh Co Ltd 黒分離装置
JPH0244468B2 (ja) * 1983-11-12 1990-10-04 Taoka Chemical Co Ltd 44mechiruimidazoorunoseizoho

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57178474A (en) * 1981-04-25 1982-11-02 Konishiroku Photo Ind Co Ltd Color separating device
JPS59163953A (ja) * 1983-03-08 1984-09-17 Canon Inc 画像処理装置
US5172223A (en) * 1987-12-29 1992-12-15 Canon Kabushiki Kaisha Method of processing a color image to obtain color and black reproduction signals
JPH0250859A (ja) * 1988-08-11 1990-02-20 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 色分解条件設定方法および装置
JPH0244468U (ja) * 1988-09-20 1990-03-27
JP2756280B2 (ja) * 1988-11-14 1998-05-25 キヤノン株式会社 カラー画像処理装置
US4977448A (en) * 1988-12-16 1990-12-11 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Color image processing apparatus having exact color reproduction capability
US5113252A (en) * 1989-05-10 1992-05-12 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus including means for performing electrical thinning and fattening processing
US5155587A (en) * 1989-05-18 1992-10-13 Ricoh Company, Ltd. Color conversion method for reproducing an image and an image reproducing device incorporating the same
JP3099354B2 (ja) * 1989-12-29 2000-10-16 松下電器産業株式会社 画像処理装置及びこの装置を用いたディジタルカラー複写機
US5237400A (en) * 1990-02-05 1993-08-17 Konica Corporation Compact color image processing apparatus with enhanced density conversion
JP3037711B2 (ja) * 1990-03-22 2000-05-08 株式会社リコー デジタル方式のフルカラー電子写真方法
JP2756040B2 (ja) * 1991-01-30 1998-05-25 富士写真フイルム株式会社 Ucr量決定方法及び画像処理装置
US5241396A (en) * 1991-09-16 1993-08-31 Xerox Corporation Color printing yielding a dense black image

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0244468B2 (ja) * 1983-11-12 1990-10-04 Taoka Chemical Co Ltd 44mechiruimidazoorunoseizoho
JPS6318778A (ja) * 1986-07-10 1988-01-26 Ricoh Co Ltd 黒分離装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0572325A1 (en) 1993-12-01
US5760930A (en) 1998-06-02
JPH05336386A (ja) 1993-12-17
DE69327363T2 (de) 2000-05-18
DE69327363D1 (de) 2000-01-27
EP0572325B1 (en) 1999-12-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5420938A (en) Image processing apparatus
JP2887158B2 (ja) 画像処理装置
US7076119B2 (en) Method, apparatus, and program for image processing
US6205257B1 (en) System and method for selectively noise-filtering digital images
JPH05207280A (ja) 画像形成装置の下地かぶり除去及び下地除去方式
JP4373312B2 (ja) カラー画像をモノクロ画像に再生する画像形成方法及び画像形成システム
JPH07221971A (ja) 画像処理方法及び装置
JPH08251427A (ja) 画像再現装置
JP4280404B2 (ja) 画像処理装置及びその方法
JP2819365B2 (ja) 画像形成装置
JP3333894B2 (ja) 画像処理装置
US6343144B2 (en) Method and apparatus for image processing, and storage medium
JP3407525B2 (ja) 画像再現装置
JPH05316377A (ja) 画像処理装置
EP0856987A2 (en) Image reading method capable of automatically adjusting image read conditions and image read apparatus adopting the method
JPH1075374A (ja) 画像処理方法および装置
US5790280A (en) Digital image recording method and apparatus therefor and digital image processing apparatus
JP7266462B2 (ja) 画像処理装置、画像形成装置、画像処理方法及びプログラム
JP2001186356A (ja) 画像圧縮装置及び画像圧縮方法及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体
JP4958626B2 (ja) 画像処理方法、画像処理装置、画像形成装置、コンピュータプログラム、及び記録媒体
JPH11346303A (ja) 画像処理方法
JP3079630B2 (ja) 画像処理装置
JP2003134350A (ja) 画像処理装置
JPH02288672A (ja) カラー画像処理装置
JPH11177835A (ja) 色変換方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070828

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080828

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080828

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090828

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090828

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100828

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110828

Year of fee payment: 13

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees