JP2818384B2 - 骨損失を抑制し、および血清コレステロールを低下させる医薬品製剤 - Google Patents

骨損失を抑制し、および血清コレステロールを低下させる医薬品製剤

Info

Publication number
JP2818384B2
JP2818384B2 JP7041769A JP4176995A JP2818384B2 JP 2818384 B2 JP2818384 B2 JP 2818384B2 JP 7041769 A JP7041769 A JP 7041769A JP 4176995 A JP4176995 A JP 4176995A JP 2818384 B2 JP2818384 B2 JP 2818384B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
formula
preparation according
formulation
day
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP7041769A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07267861A (ja
Inventor
マイケル・ウィリアム・ドレイパー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eli Lilly and Co
Original Assignee
Eli Lilly and Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=22760425&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2818384(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Eli Lilly and Co filed Critical Eli Lilly and Co
Publication of JPH07267861A publication Critical patent/JPH07267861A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2818384B2 publication Critical patent/JP2818384B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • A61K31/445Non condensed piperidines, e.g. piperocaine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • A61K31/445Non condensed piperidines, e.g. piperocaine
    • A61K31/4523Non condensed piperidines, e.g. piperocaine containing further heterocyclic ring systems
    • A61K31/4535Non condensed piperidines, e.g. piperocaine containing further heterocyclic ring systems containing a heterocyclic ring having sulfur as a ring hetero atom, e.g. pizotifen
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/08Solutions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/48Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/08Drugs for skeletal disorders for bone diseases, e.g. rachitism, Paget's disease
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/08Drugs for skeletal disorders for bone diseases, e.g. rachitism, Paget's disease
    • A61P19/10Drugs for skeletal disorders for bone diseases, e.g. rachitism, Paget's disease for osteoporosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/06Antihyperlipidemics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D409/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D409/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D409/10Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a carbon chain containing aromatic rings

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】本発明は、特定の2−フェニル−3−アロ
イルベンゾチオフェンを少量用いて骨損失を抑制し、お
よび血清コレステロールを低下させる方法およびそのた
めの医薬品製剤に関する。
【0002】I.骨損失 世間一般に関心の高い現代の主要な骨の病気または病態
には、閉経期後の骨粗鬆症、卵巣摘出患者、老人性骨粗
鬆症、長期にわたりコルチコステロイド処置を受けてい
る患者、糖質コルチコイドまたはステロイド処置により
生じる副作用、クッシング症候群を患っている患者、生
殖器発育不全、慢性関節リウマチにおける関節周囲のび
らん、変形性関節症、パジェット病、骨石灰脱失症、骨
軟化症、悪性高カルシウム血症、骨転移によるオステオ
ペニア、歯周病、および上皮小体機能亢進症などがあ
る。これらの病態は全て、骨の分解(骨吸収)と新しい健
康な骨の形成との間の不均衡の結果として起こる骨損失
を特徴とする。通常、こういった骨の代謝回転は一生を
通じて続き、またその機構は骨が再生することによるも
のである。しかし、上述の病態では、そのバランスが骨
損失の方に傾くので、再吸収される量の骨が新しい骨と
十分に交替せず、その結果、正味の骨損失が生じる。
【0003】最も一般的な骨障害の一つには閉経期後の
骨粗鬆症が挙げられ、米国だけでも概算で2000〜2
500万人の女性がこの疾患に冒されている。閉経期後
の女性では、循環エストロゲンレベルが低下するに伴っ
て骨の代謝回転率が増大する結果、正味の骨損失が起こ
る。骨の代謝回転率は骨によって異なり、椎骨および大
腿頭といったような小柱骨に富む部位において最も高
い。閉経期直後にこれらの部位で骨損失が起こる可能性
は、年に4〜5%である。骨質量の減少や骨腔隙の拡大
が起こる結果、骨の機械的完全性が急速に低下するのに
伴って、骨折の危険性が増大する。
【0004】現在、米国においては、年に2000万人
の人々が骨粗鬆症に起因する発見可能な脊椎骨折を、ま
た25万人の人々が骨粗鬆症による股関節部骨折を患っ
ている。後者の場合、骨折後、最初の2年以内の死亡率
は12%であり、患者の30%がナーシングホームケア
を必要とする。従って、骨障害は、著しい死亡率、生存
者の生活の質の相当な低下、および家族に対する重要な
財政上の負担を特徴とする。
【0005】基本的に、先に挙げた全ての病態には、骨
吸収を抑制する薬剤を用いての処置が有益である。骨吸
収は、破骨細胞と呼ばれる特殊化細胞の活性により進行
する。破骨細胞は、骨のヒドロキシアパタイトミネラル
および有機マトリックスの両方を再吸収する能力がある
という点で他に類を見ない存在である。破骨細胞は、か
つて軟骨吸収細胞(chondroclasts)と呼ばれていた軟骨
再吸収細胞と同一である。このため、破骨再吸収の強力
なインヒビターは、慢性関節リウマチおよび変形性関節
症において観察される軟骨の細胞媒介性分解もまた抑制
する。
【0006】正味の骨損失を妨げるための治療処置に
は、エストロゲンの使用が包含される。エストロゲン
は、閉経期後に観察される骨損失を妨げて骨粗鬆症の進
行を制限することが明白に示されている。しかし、エス
トロゲンの副作用により、患者のコンプライアンスは乏
しい。これらの副作用には、月経再開、乳房痛、子宮癌
の危険性の増大、またあるいは胸部癌の危険性の増大が
包含される。
【0007】あるいはまた、骨粗鬆症の患者を治療する
ためにカルシトニンが使用されている。サケのカルシト
ニンは、哺乳動物の破骨細胞の再吸収活性を直接的に抑
制することが示されており、イタリアや日本において広
く処方されている。しかし、カルシトニンは、庶民には
手が出ないほど高価であり、また効能持続が短いようで
ある。すなわち、破骨細胞は、カルシトニン受容体を下
方調節することにより、カルシトニンの吸収抑制を「逃
れる」ことができる。従って、最近の臨床データは、カ
ルシトニンを用いての常習的処置では、閉経期後の骨損
失を妨げるのに長期の有効性を有し得ないことを示して
いる。
【0008】II.血清コレステロール 全ての哺乳動物の細胞は、細胞膜の構成成分として、ま
た非ステロール最終産物のためにコレステロールを必要
とする。コレステロールはまた、ステロイドホルモン合
成にも必要とされる。しかし、細胞膜において有用なコ
レステロールを水不溶性にしている特性そのものがま
た、コレステロールを致死的可能性のあるものとする。
コレステロールが不適切な場所(例えば、動脈壁内)に蓄
積すると、容易に移動できず、コレステロールの存在に
よりアテローム性動脈硬化プラークが発生する。低比重
リポタンパクが関与する血清コレステロール濃度の上昇
は、アテローム性動脈硬化症の発生と進行における主要
な寄与因子であることが証明されている。
【0009】哺乳動物における血清リポタンパクは、コ
レステリルエステル、トリグリセリド、リン脂質および
アポタンパクと共に、コレステロールから成る。血清ま
たは血漿リポタンパクは、幾つかの分画から成る。血漿
リポタンパクの主要な分画またはクラスは、超低比重リ
ポタンパク(VLDL)、低比重リポタンパク(LDL)、
中間比重リポタンパク(IDL)、および高比重リポタン
パク(HDL)である。これらのクラスは互いに、大き
さ、比重が、また核内のトリグリセリドおよびコレステ
リルエステルの相対的割合が、また表面のアポタンパク
の性質が各々異なっている。
【0010】哺乳動物では、血清コレステロールは、外
因性食事源から、さらには内因性合成により誘導され
る。コレステロールの内因性合成には、一般にメバロン
酸経路と呼ばれる酵素触媒反応と調節機構との複雑な組
み合わせが関与する。メバロン酸代謝の最終産物塊であ
るコレステロールは、受容体媒介性のエンドサイトーシ
スにより細胞に取り込まれる低比重血漿リポタンパクか
ら、さらには細胞内での合成により誘導されるので、細
胞はメバロン酸合成を調節する際、複雑な問題に直面す
る。各々の細胞は、メバロン酸合成を維持する一方でス
テロールの過剰蓄積を避けるために、これらの外因源と
内因源とのバランスを保たなくてはならない。このバラ
ンスは、メバロン酸合成における少なくとも2つの続発
性酵素である3−ヒドロキシ−3−メチルグルタリル補
酵素A(HMG−CoA)シンターゼおよびHMG−CoA
還元酵素のフィードバック調節により得られ、またLD
L受容体のフィードバック調節によっても得られる。L
DLがない場合は、哺乳動物の細胞がその2つの酵素活
性を高く維持することにより、コレステロール産生およ
び非ステロール産物産生のためのメバロン酸塩を合成す
る。LDLがある場合は、外因性源により、HMG−C
oAシンターゼおよび還元酵素活性が抑制されて、細胞
が非ステロール最終産物のための少量のメバロン酸塩を
産生する。
【0011】多くの証拠により、高リポタンパク血症の
処置は、アテローム性動脈硬化合併症を減らし、または
予防するということが示される。標準体重を維持し、血
漿中の脂質濃度を最小とする食事療法の他に、治療法に
は、高リポタンパク血症を悪化させる因子の排除、およ
びリポタンパク産生を減らすことにより、または血漿か
らのリポタンパクの除去効率を高めることにより、血漿
リポタンパク濃度を低下させる治療薬の投与が包含され
る。
【0012】高コレステロール血症の処置に現在有用で
最も期待できる薬物群は、内因性コレステロール合成の
律速酵素であるHMG−CoA還元酵素を抑制すること
により作用する。この群に属する薬物は、その酵素活性
を競合的に抑制する。最終的には、この薬物が内因性コ
レステロール合成を低下させ、正常な恒常性機構に基づ
き、血漿コレステロールがLDL受容体により取り込ま
れ、細胞内のコレステロールのバランスが回復される。
【0013】体内の他の細胞に比べて、肝細胞は、LD
L前駆体の放出により、また受容体に媒介される血清か
らのLDLの取り込みにより、血清コレステロールの恒
常性を維持するうえで重要な役割を果たす。ヒトおよび
動物の両方のモデルでは、肝臓LDL受容体とLDL関
連血清コレステロールレベルとの間には逆の相関関係が
あるらしい。一般に、肝細胞の受容体数が多くなると、
LDLが関与する血清コレステロールレベルが低下す
る。肝細胞中へ放出されたコレステロールは、コレステ
ロールエステルとして保存され、胆汁酸へと転換され
て、胆管中へ放出され得るか、またはオキシコレステロ
ールプール中に取り入れられる。このオキシコレステロ
ールプールは、LDL受容体およびコレステロール合成
経路に関与する酵素の両方の遺伝子の最終産物抑制に必
要であると考えられる。
【0014】細胞が恐らくはオキシコレステロールの形
でコレステロール供給を過剰に受けると、LDL受容体
遺伝子の転写は抑制されることが知られている。ステロ
ール反応要素として知られている、LDL受容体プロモ
ータ領域のDNA配列は、こういったステロール最終産
物抑制を起こすらしい。この要素は、広く研究されてお
り[Brown,Goldstein and Russell、米国特許第4,
745,060号および同第4,935,363号]、L
DL受容体をコードする領域の5'側に存在する16塩
基対の配列から成るらしい。ステロール反応要素は、通
常コレステロールには反応しない遺伝子に挿入され、キ
メラ遺伝子にステロール最終産物抑制を起こし得る。こ
ういった抑制の正確な機構は解明されていない。しか
し、コレステロールの生合成において自然に生ずる極性
中間体、さらには合成ヒドロキシステロールが、ステロ
ール反応要素を含有する遺伝子を抑制するという、多く
の証拠がある。
【0015】ヒドロキシコレステロール結合性タンパク
は受容体として働くということが示されている。その受
容体にオキシステロールが結合されると、ステロール反
応要素に作用し、ステロイドホルモン受容体スーパー遺
伝子ファミリーに属する一員の作用と同様の機構により
転写を調節する。
【0016】冠状動脈が関与する心臓病が主要な健康問
題である人々において、該病気の発生率は、男性より女
性のほうが著しく低い。このことは特に、35〜44歳
の間の男性や女性といったような、若い年代層において
当てはまる。
【0017】一般に、血漿リポタンパク代謝は、性腺ス
テロイドの循環濃度によって左右される。性腺状態の変
調または外因性性腺ステロイドの投与の結果として起こ
る、血清エストロゲンおよびアンドロゲン濃度の変化
は、血清リポタンパクレベルの変化と関連する。エスト
ロゲンやアンドロゲンにより生じる変化により、リポタ
ンパクにおける性差は、男性と女性との間のホルモン差
によるものであるという主張が一般に支持される。
【0018】一般的に容認されている性腺ステロイドと
血漿リポタンパクとの間の関係は、アンドロゲンがHD
L濃度を低下させてLDLを増加させることであるか
ら、このことから、女性と比較して男性において低レベ
ルのHDLと高レベルのLDLが観察されることにな
る。エストロゲンは、リポタンパクに対し、これとは逆
の効果を有するとされている。すなわち、HDLを上昇
させて、LDLを減少させる。これらの性ステロイドが
誘発するリポタンパク濃度の相違は、男性と比較して女
性のほうが心臓血管病の発生率が低いことの原因になる
と考えられる。閉経期後、女性においてはエストロゲン
の保護効果が失われて、心臓血管病の発生率が男性のレ
ベルにまで上昇する。エストロゲンを服用している閉経
期後の女性は、一般に、エストロゲンを服用していない
同年代の女性より心臓血管病の割合が低い。エストロゲ
ンを特に経口で服用すると、血漿LDLレベルを低下さ
せて、HDLレベルを上昇させる。
【0019】エストロゲンがLDLレベルを低下させ
て、HDLレベルを上昇させる機構は、分かっていな
い。一般に、血漿リポタンパク濃度の変化は、その合成
率またはその異化率の変化に起因する。例えば、エスト
ロゲンは、動物における肝のLDL受容体数を増加させ
るので、エストロゲンは、血漿からのLDLクリアラン
スを増大させることにより、LDLレベルを低下させる
ことができる。
【0020】エストロゲンは、血清LDLに対して有利
な効果を有するが、非常に低レベルでも、長期にわたる
エストロゲン療法では、子宮癌、あるいは胸部癌の危険
性の増大を含め、種々の障害が関係してくるので、多く
の女性がこの処置を避ける原因となる。プロゲストゲン
とエストロゲンとの組合せを投与するといったような、
癌の危険性を減らそうとする最近提唱された治療法で
は、患者は決まって出血を起こすので、大半の高齢女性
にはこの療法が容認されていない。さらに、プロゲステ
ロンをエストロゲンと組合せると、血清コレステロール
を低下させるエストロゲン効果が減弱されるらしい。エ
ストロゲン療法に関連する望ましくない重大な効果につ
いての関心から、血清LDLに対して望ましい効果を発
揮するが、望ましくない効果は起こさない、高コレステ
ロール血症の代替療法を開発する必要性が支持される。
【0021】エストロゲン受容体と相互作用し、そして
/または抗エストロゲン結合部位(AEBS)と呼ばれる
部位に結合する、一般に抗エストロゲン物質として知ら
れている化合物の使用により、上記の必要性を満足させ
ようとする試みは、恐らく、これらの化合物が、一般
に、作用薬/拮抗薬混合効果を示すという事実により、
その成功は限定されている。すなわち、これらの化合物
は、受容体とのエストロゲン相互作用に拮抗し得るが、
その化合物自体が、子宮のようなエストロゲン受容体を
有する組織においてエストロゲン様反応を起こし得る。
従って、タモキシフェンのような、幾つかの抗エストロ
ゲン物質の中には、エストロゲン療法が関与する同じ逆
効果のいくつかを受けやすいものがある。
【0022】本発明は、骨吸収および骨損失を抑制する
方法であって、式I:
【化3】 で示される化合物および製薬的に許容し得るそれらの塩
並びに溶媒和物を、約50〜約150mg/日の量で、骨
吸収および骨損失を抑制する必要のあるヒトに投与する
ことから成る方法を提供する。本発明はまた、該方法に
使用する医薬品製剤をも提供する。
【0023】本発明はまた、血清コレステロールレベル
を低下させる方法であって、式Iで示される化合物およ
び製薬的に許容し得るそれらの塩並びに溶媒和物を約5
0〜約150mg/日の量で投与することから成る方法を
も包含する。本発明はまた、該方法に使用する医薬品製
剤をも包含する。
【0024】本発明はまた、単位投与形態の医薬品製剤
であって、1回の投与量に式Iで示される化合物が約5
0〜約150mg含まれる医薬品製剤をも包含する。
【0025】本発明は、式Iで示される化合物が、約5
0〜約150mg/日という投与量で、血清コレステロー
ルレベルを低下させて、骨吸収および骨損失を抑制する
のに有用であるという発見に関する。本発明により提供
される方法は、血清コレステロールレベルを低下させ、
または骨損失もしくは骨吸収を抑制するために、式Iで
示される化合物または製薬的に許容し得るそれらの塩も
しくは溶媒和物を、約50〜約150mg/日の量で、血
清コレステロールレベルを低下させ、または骨損失もし
くは骨吸収を抑制する必要のあるヒトに投与することに
より行う。
【0026】「抑制」という用語は、その一般に容認さ
れた意味を包含すると定義され、これには、予防するこ
と、遅延すること、拘束すること、および緩徐するこ
と、進行または重篤性を停止させること、もしくは回復
させること、並びに実在する症状を食い止める、そして
/または処置することが包含される。本発明の方法に
は、適切な医学治療処置および/または予防処置の両方
が包含される。
【0027】一般に、本化合物は、通常の賦形剤、希釈
剤または担体と配合して錠剤に圧縮成形するか、もしく
は経口投与に便利なエリキシル剤または溶液剤として製
剤化するか、もしくは筋肉内または静脈内経路で投与す
る。本化合物は、経皮投与することができ、また徐放性
投与形態等として製剤化するのに十分適している。
【0028】本発明の方法は、男性に有用であり、さら
には女性に有用である。実質的なエストロゲン様反応が
ないことより、女性化乳房のような、エストロゲンまた
はエストロゲン作用薬の女性化反応を示すことなく、男
性が本発明の方法を利用することが可能である。しか
し、本発明の方法は、好ましくは女性に有用であり、さ
らに好ましくはエストロゲンが欠乏した女性に有用であ
る。
【0029】本発明の方法における活性成分である2−
フェニル−3−アロイルベンゾチオフェン化合物は、
C.David Jones および Tulio Suarez により避妊
薬として最初に開発された[米国特許第4,133,81
4号、1979年1月9日公開]。その群に属するある
化合物は、乳房腫瘍の増殖を抑制するのに有用であるこ
とが見い出された。
【0030】Jonesは後に、抗エストロゲンおよび抗ア
ンドロゲン療法、とりわけ乳房および前立腺腫瘍の処置
に有用である一連の関連化合物を見い出した[米国特許
第4,418,068号、1983年11月29日公
開]。これらの化合物の1つである、塩酸塩の形の式I
で示される化合物を、乳癌の処置に関して、短期間のう
ちに臨床試験した。その化合物はラロキシフェンと呼ば
れており、以前はケオキシフェンと呼ばれていた。
【0031】ラロキシフェンは、現在、骨粗鬆症および
脂質低下における使用に関するヒトの臨床試験を受けて
いる。Draperらは、骨吸収を抑制し、また血清コレス
テロールを低下させる際のラロキシフェンの有用性に関
する、ある実証的研究結果を討議した[「Effects of
Raloxifene on Biochemical Markers of Bone and
Lipid Metabolism in Healthy Post-Menopausal
Woman」、第4回 国際骨粗鬆症シンポジウム、香港、
1993年3月29日]。試験投与量は、200mg/日
および600mg/日であった。1994年3月2日公開
のEPO公開 EP−A−584952[1992年7
月28日出願の米国特許出願第07/920,933号
に対応]で示されているように、好ましい範囲を200
mg〜600mg/日として記載する。この200〜600
mg/日という用量範囲は、十分な反応を確実に提供し、
また製薬的に許容し得るが、現在、約50mg/日〜約1
50mg/日という、より少ない1回の投与量範囲のラロ
キシフェンは、より多い範囲のラロキシフェンと比較し
て同等の利点を提供するという、驚くべき結果が生じる
ことが見い出されている。
【0032】ラロキシフェンは、エストロゲン受容体に
結合することが示されており、またその機能および薬理
学が、子宮組織およびエストロゲン依存性乳癌を活性化
するエストロゲンの能力を遮断するという抗エストロゲ
ンに基づく分子であると初めは考えられていた。なるほ
ど、ラロキシフェンは、ある細胞におけるエストロゲン
の作用を確実に遮断する。しかし、他のタイプの細胞に
おいて、ラロキシフェンは、エストロゲンと同じ遺伝子
を確実に活性化して、同様の薬理学(例えば、骨粗鬆
症、高脂血症)を示す。ラロキシフェンが示し、エスト
ロゲンのものとは異なる独自の特性は、現在、エストロ
ゲン−エストロゲン受容体の複合体による遺伝子の活性
化および/または抑制とは対照的に、ラロキシフェン−
エストロゲン受容体の複合体による種々の遺伝子機能に
関する独自の活性化および/または抑制によるものであ
ると考えられている。従って、ラロキシフェンとエスト
ロゲンは同じ受容体を利用して競合するが、その2つの
遺伝子調節から得られる薬理学的結果は、容易に予想さ
れず、各々に独自のものである。
【0033】一般に、本化合物は、通常の賦形剤、希釈
剤または担体と配合して錠剤に圧縮成形するか、もしく
は経口投与に便利なエリキシル剤または溶液剤として製
剤化するか、もしくは筋肉内または静脈内経路で投与す
る。本化合物は、経皮または腟内投与することができ、
また徐放性投与形態等として製剤化することができる。
【0034】本発明の方法に使用する化合物は、米国特
許第4,133,814号、同第4,418,068号およ
び同第4,380,635号に詳述されているような確立
された手順に従って製造することができる[これらは全
て引用によって本明細書に包含される]。一般に、その
製法は、6−ヒドロキシル基と2−(4−ヒドロキシフ
ェニル)基とを有するベンゾ[b]チオフェンで開始され
る。その出発化合物のヒドロキシル基を保護し、第3位
をアシル化して、その生成物を脱保護すると、式Iで示
される化合物となる。そのような化合物の製造例は、上
述の米国特許に記載されている。
【0035】本発明の方法に使用する化合物は、広範囲
にわたる種々の有機および無機酸並びに塩基と製薬的に
許容し得る酸および塩基付加塩を形成し、また製薬化学
において使用されることの多い生理学的に許容し得る塩
を包含する。そのような塩もまた本発明の一部である。
そのような塩を形成するのに使用される典型的な無機酸
には、塩酸、臭化水素酸、ヨウ化水素酸、硝酸、硫酸、
リン酸、次リン酸等が包含される。また脂肪族モノおよ
びジカルボン酸、フェニル置換アルカン酸、ヒドロキシ
アルカン酸およびヒドロキシアルカン二酸、芳香族酸、
脂肪族および芳香族スルホン酸といったような有機酸か
ら誘導される塩を使用することもできる。従って、その
ような製薬的に許容し得る塩には、酢酸塩、フェニル酢
酸塩、トリフルオロ酢酸塩、アクリル酸塩、アスコルビ
ン酸塩、安息香酸塩、クロロ安息香酸塩、ジニトロ安息
香酸塩、ヒドロキシ安息香酸塩、メトキシ安息香酸塩、
メチル安息香酸塩、o−アセトキシ安息香酸塩、ナフタ
レン−2−安息香酸塩、臭化物、イソ酪酸塩、フェニル
酪酸塩、β−ヒドロキシ酪酸塩、ブチン−1,4−二酸
塩、ヘキシン−1,4−二酸塩、カプリン酸塩、カプリ
ル酸塩、塩化物、桂皮酸塩、クエン酸塩、ギ酸塩、フマ
ル酸塩、グリコール酸塩、ヘプタン酸塩、馬尿酸塩、乳
酸塩、リンゴ酸塩、マレイン酸塩、ヒドロキシマレイン
酸塩、マロン酸塩、マンデル酸塩、メシラート、ニコチ
ン酸塩、イソニコチン酸塩、硝酸塩、シュウ酸塩、フタ
ル酸塩、テレフタル酸塩、リン酸塩、リン酸一水素塩、
リン酸二水素塩、メタリン酸塩、ピロリン酸塩、プロピ
オール酸塩、プロピオン酸塩、フェニルプロピオン酸
塩、サリチル酸塩、セバシン酸塩、コハク酸塩、スベリ
ン酸塩、硫酸塩、重硫酸塩、ピロ硫酸塩、亜硫酸塩、重
亜硫酸塩、スルホン酸塩、ベンゼンスルホン酸塩、p−
ブロモベンゼンスルホン酸塩、クロロベンゼンスルホン
酸塩、エタンスルホン酸塩、2−ヒドロキシエタンスル
ホン酸塩、メタンスルホン酸塩、ナフタレン−1−スル
ホン酸塩、ナフタレン−2−スルホン酸塩、p−トルエ
ンスルホン酸塩、キシレンスルホン酸塩、酒石酸塩等が
包含される。好ましい塩は塩酸塩である。
【0036】製薬的に許容し得る酸付加塩は、一般的
に、式Iで示される化合物を当モル量または過剰量の酸
と反応させることにより形成される。反応体は、通例、
ジエチルエーテルまたはベンゼンといったような相互溶
剤中に混合する。塩は、通常、約1時間ないし10日以
内に溶液から沈殿し、濾過により分離するか、もしくは
常法により溶媒を除去することができる。
【0037】塩を形成するのに一般に使用される塩基に
は、水酸化アンモニウム並びにアルカリおよびアルカリ
土類金属水酸化物、炭酸塩、さらには第一、第二および
第三脂肪族アミン、脂肪族ジアミンが包含される。付加
塩を製造する際に特に有用な塩基には、水酸化ナトリウ
ム、水酸化カリウム、水酸化アンモニウム、炭酸カリウ
ム、メチルアミン、ジエチルアミン、エチレンジアミン
およびシクロヘキシルアミンが包含される。
【0038】製薬的に許容し得る塩は、通例、それらが
誘導される化合物に比べて高い溶解性を有することか
ら、液体またはエマルジョンに製剤化されることがより
多い。
【0039】当業者に知られている手順により、医薬品
製剤を製造することができる。例えば、本化合物は、通
常の賦形剤、希釈剤または担体と配合して、錠剤、カプ
セル剤、懸濁液剤、粉末剤等に成形することができる。
そのような製剤に適当な賦形剤、希釈剤および担体の例
には、以下のものが包含される。デンプン、糖、マンニ
トール、およびケイ素誘導体といったような充填剤およ
び増量剤、カルボキシメチルセルロースおよび他のセル
ロース誘導体、アルギン酸塩、ゼラチン、およびポリビ
ニルピロリドンといったような結合剤、グリセロールと
いったような湿潤剤、炭酸カルシウムおよび重炭酸ナト
リウムといったような崩壊剤、パラフィンといったよう
な溶解遅延剤、第四アンモニウム化合物といったような
吸収促進剤、セチルアルコール、グリセロールモノステ
アレートといったような界面活性剤、カオリンおよびベ
ントナイトといったような吸着担体、並びにタルク、ス
テアリン酸カルシウムおよびマグネシウム、および固形
ポリエチルグリコールといったような滑沢剤。
【0040】本化合物はまた、経口投与に便利なエリキ
シル剤または溶液剤として、あるいは非経口(例えば、
筋肉内、皮下または静脈内経路)投与に適当な溶液剤と
して製剤化することができる。さらに、本化合物は、徐
放性投与形態等に製剤化するのにも十分適している。場
合によっては一定時間の間、好ましくは腸管の特定部位
またはその部位においてのみ活性成分を放出するように
製剤を設計することができる。例えば、高分子物質また
はワックスから、コーティング、エンベロープおよび保
護マトリックスを施すことができる。
【0041】本発明に関する投与量範囲は、約50〜約
150mg/日、好ましくは60〜150mg/日、最も好
ましくは60〜100mg/日である。本発明の範囲内に
包含される個々の投与量は、50、55、60、65、
70、75、80、85、90、95、100、10
5、110、115、120、125、130、13
5、140、145、および150mg/日である。
【0042】該組成物は、単位投与形態に製剤化するの
が好ましく、各々の投与量が、約50〜約150mg、さ
らに好ましくは上記量を含有する。「単位投与形態」と
いう用語は、対象となるヒトや他の哺乳動物に対し、一
単位投与量として、特に1日の一単位投与量として適当
である、錠剤およびカプセル剤といったような物質的個
別単位を示し、各々の単位が、適当な医薬品賦形剤と共
に、所望の治療効果が生ずるよう計算された、予め決め
られた量の活性物質を含有する。
【0043】「投与量約50〜約150mg/日を対象と
なるヒトに投与する時間」という用語または期間は、容
体の重篤度、患者の健康状態、および関連要因によって
異なり、これらは担当医師により決定されるであろう。
処置期間は、少なくとも6カ月間、さらに通常は少なく
とも1年間であり、好ましくは長期間を基本とするであ
ろうと思われる。
【0044】該投与量範囲を利用する製剤例は以下の通
りである。
【0045】製 剤 例 〈製剤例 1〉 ゼラチンカプセル剤 以下の成分を用いて、ゼラチン硬カプセル剤を製造する。 成 分 量(mg/カプセル) ラロキシフェン 50 〜 150 デンプン,NF 0 〜 650 デンプン流動性粉末 0 〜 650 シリコーン流体350センチストークス 0 〜 15 各成分を混合し、米国No.45メッシュの篩にかけて、
ゼラチン硬カプセルに充填する。
【0046】カプセル製剤例には、以下に示すものが包
含される。
【0047】 〈製剤例 2〉 ラロキシフェンカプセル剤 成 分 量(mg/カプセル) ラロキシフェン 60 デンプン,NF 112 デンプン流動性粉末 225.3 シリコーン流体350センチストークス 1.7
【0048】 〈製剤例 3〉 ラロキシフェンカプセル剤 成 分 量(mg/カプセル) ラロキシフェン 75 デンプン,NF 108 デンプン流動性粉末 225.3 シリコーン流体350センチストークス 1.7
【0049】 〈製剤例 4〉 ラロキシフェンカプセル剤 成 分 量(mg/カプセル) ラロキシフェン 100 デンプン,NF 103 デンプン流動性粉末 225.3 シリコーン流体350センチストークス 1.7
【0050】 〈製剤例 5〉 ラロキシフェンカプセル剤 成 分 量(mg/カプセル) ラロキシフェン 125 デンプン,NF 150 デンプン流動性粉末 397 シリコーン流体350センチストークス 3.0
【0051】 〈製剤例 6〉 ラロキシフェンカプセル剤 成 分 量(mg/カプセル) ラロキシフェン 150 デンプン,NF 150 デンプン流動性粉末 397 シリコーン流体350センチストークス 3.0
【0052】上記個々の製剤は、与えられた穏当な変化
に応じて変更することができる。
【0053】以下の成分を用いて、錠剤を製造する。
【0054】 〈製剤例 7〉 錠剤 成 分 量(mg/錠剤) ラロキシフェン 60 セルロース,微晶質 0 〜 650 二酸化ケイ素,フュームド 0 〜 650 ステアリン酸塩 0 〜 15
【0055】 〈製剤例 8〉 錠剤 成 分 量(mg/錠剤) ラロキシフェン 75 セルロース,微晶質 0 〜 650 二酸化ケイ素,フュームド 0 〜 650 ステアリン酸塩 0 〜 15
【0056】 〈製剤例 9〉 錠剤 成 分 量(mg/錠剤) ラロキシフェン 100 セルロース,微晶質 0 〜 650 二酸化ケイ素,フュームド 0 〜 650 ステアリン酸塩 0 〜 15
【0057】 〈製剤例 10〉 錠剤 成 分 量(mg/錠剤) ラロキシフェン 125 セルロース,微晶質 0 〜 650 二酸化ケイ素,フュームド 0 〜 650 ステアリン酸塩 0 〜 15
【0058】 〈製剤例 11〉 錠剤 成 分 量(mg/錠剤) ラロキシフェン 150 セルロース,微晶質 0 〜 650 二酸化ケイ素,フュームド 0 〜 650 ステアリン酸塩 0 〜 15 各成分を混合し、圧縮して錠剤を成形する。
【0059】あるいはまた、活性成分を各々50〜15
0mg含有する錠剤を以下のようにして製造する。
【0060】 〈製剤例 12〉 錠剤 成 分 量(mg/錠剤) ラロキシフェン 60 デンプン 45 セルロース,微晶質 35 ポリビニルピロリドン(10%水溶液として) 4 カルボキシメチルセルロースナトリウム 4.5 ステアリン酸マグネシウム 0.5 タルク 1
【0061】 〈製剤例 13〉 錠剤 成 分 量(mg/錠剤) ラロキシフェン 75 デンプン 45 セルロース,微晶質 35 ポリビニルピロリドン(10%水溶液として) 4 カルボキシメチルセルロースナトリウム 4.5 ステアリン酸マグネシウム 0.5 タルク 1
【0062】 〈製剤例 14〉 錠剤 成 分 量(mg/錠剤) ラロキシフェン 100 デンプン 45 セルロース,微晶質 35 ポリビニルピロリドン(10%水溶液として) 4 カルボキシメチルセルロースナトリウム 4.5 ステアリン酸マグネシウム 0.5 タルク 1
【0063】 〈製剤例 15〉 錠剤 成 分 量(mg/錠剤) ラロキシフェン 125 デンプン 45 セルロース,微晶質 35 ポリビニルピロリドン(10%水溶液として) 4 カルボキシメチルセルロースナトリウム 4.5 ステアリン酸マグネシウム 0.5 タルク 1
【0064】 〈製剤例 16〉 錠剤 成 分 量(mg/錠剤) ラロキシフェン 150 デンプン 45 セルロース,微晶質 35 ポリビニルピロリドン(10%水溶液として) 4 カルボキシメチルセルロースナトリウム 4.5 ステアリン酸マグネシウム 0.5 タルク 1 活性成分、デンプン、およびセルロースを米国No.45
メッシュの篩にかけて、完全に混合する。その結果得ら
れた粉末とポリビニルピロリドン溶液とを混合した後、
これを米国No.14メッシュの篩にかける。このように
して製造した顆粒を50〜60℃で乾燥し、米国No.1
8メッシュの篩にかける。次いで、あらかじめ米国No.
60メッシュの篩にかけておいたカルボキシメチルセル
ロースナトリウム、ステアリン酸マグネシウム、および
タルクを顆粒に加え、混合した後、これを打錠機で圧縮
して、錠剤を得る。
【0065】5ml用量につき、薬物を各々50〜150
mg含有する懸濁液剤を以下のようにして製造する。
【0066】 〈製剤例 17〉 懸濁液剤 成 分 量(mg/5ml) ラロキシフェン 60 mg カルボキシメチルセルロースナトリウム 50 mg シロップ 1.25 mg 安息香酸溶液 0.10 ml 香料 適量 着色料 適量 精製水を加えて5mlとする
【0067】 〈製剤例 18〉 懸濁液剤 成 分 量(mg/5ml) ラロキシフェン 75 mg カルボキシメチルセルロースナトリウム 50 mg シロップ 1.25 mg 安息香酸溶液 0.10 ml 香料 適量 着色料 適量 精製水を加えて5mlとする
【0068】 〈製剤例 19〉 懸濁液剤 成 分 量(mg/5ml) ラロキシフェン 100 mg カルボキシメチルセルロースナトリウム 50 mg シロップ 1.25 mg 安息香酸溶液 0.10 ml 香料 適量 着色料 適量 精製水を加えて5mlとする
【0069】 〈製剤例 20〉 懸濁液剤 成 分 量(mg/5ml) ラロキシフェン 125 mg カルボキシメチルセルロースナトリウム 50 mg シロップ 1.25 mg 安息香酸溶液 0.10 ml 香料 適量 着色料 適量 精製水を加えて5mlとする
【0070】 〈製剤例 21〉 懸濁液剤 成 分 量(mg/5ml) ラロキシフェン 150 mg カルボキシメチルセルロースナトリウム 50 mg シロップ 1.25 mg 安息香酸溶液 0.10 ml 香料 適量 着色料 適量 精製水を加えて5mlとする 薬物を米国No.45メッシュの篩にかけ、カルボキシメ
チルセルロースナトリウムおよびシロップと混合して、
滑らかなペーストとする。安息香酸溶液、香料、および
着色料を少量の水で希釈して、撹拌しながら加える。次
いで、水を加え、所望の容量とする。
【0071】以下の実施例により、本発明で使用する化
合物の製造を説明する。
【0072】〈実施例 1〉6−ヒドロキシ−2−(4−ヒドロキシフェニル)−3−
[4− (2−ピペリジノエトキシ)ベンゾイル]ベンゾ[b]
チオフェン 6−メタンスルホニルオキシ−2−(4−メタンスルホ
ニルオキシフェニル)−3−[4−(2−ピペリジノエト
キシ)ベンゾイル]ベンゾ[b]チオフェン塩酸塩4gを、
変性アルコール100mlおよび5Nの水酸化ナトリウム
10mlと合わせて、窒素雰囲気下に還流しながら1.5
時間撹拌した。次いで、その反応混合物を減圧下に蒸発
乾固し、残渣を水200mlに溶解して、ジエチルエーテ
ル300mlで洗浄した。その水相を減圧下に脱気した
後、微量のエーテルを全部除去するため、これに窒素を
発泡した。次いで、その混合物を1Nの塩酸で酸性とし
た後、過剰の重炭酸ナトリウムで塩基性とした。その沈
澱を濾過により集めて、冷水で洗浄すると、粗生成物
2.4gが得られた。これを2×30cmのシリカゲルカ
ラムを用いて精製し、最初にクロロホルム中55%のメ
タノール700mlで溶離した後、クロロホルム中10%
のメタノール1Lで溶離した。最初に不純物が溶離し、
生成物を含有する画分を合わせて減圧下に蒸発すると、
黄色の油状物質1.78gが得られた。その油状物質を
アセトン6mlに溶解し、種晶添加してフリーザー中で冷
却すると、精製物1.2g(融点:143℃−147℃)
が得られた。その生成物の特性を以下のように確認し
た。NMRスペクトル(DMSO−d6中、100mH
z)δ1.20−1.65(6H,m,N(CH2 2)2
2);2.30−2.45(4H,m,N(C 2CH2)2
CH2);2.60(2H,t,J=6Hz,OCH2
2N);4.06(2H,t,J=6Hz,OC 2CH2
N);6.68(2H,d,J=9H,芳香族上のOH
に対してオルト位);6.85(1H,q,JH4-H5=9
Hz,JH5-H7=2Hz,ベンゾチオフェン環のH5);
6.90(2H,d,J=9Hz,芳香族上のOCH2
2Nに対してオルト位);7.18(2H,d,J=9
Hz,芳香族上のOHに対してメタ位);7.25(1
H,d,J=9Hz,ベンゾチオフェン環のH4);7.
66(2H,d,J=9Hz,芳香族上のCOに対して
オルト位);9.72(2H,ブロードs,OH)。 エタノール中での紫外線スペクトル;λmax(ε):2
90nm(34,000)。 電子衝撃質量スペクトル Mt(m/e) 473。
【0073】〈実施例 2〉6−ヒドロキシ−2−(4−ヒドロキシフェニル)−3−
[4− (2−ピペリジノエトキシ)ベンゾイル]ベンゾ[b]
チオフェン 6−メタンスルホニルオキシ−2−(4−メタンスルホ
ニルオキシフェニル)−3−[4−(2−ピペリジノエト
キシ)ベンゾイル]ベンゾ[b]チオフェン3.6gを、テ
トラヒドロフラン100mlおよびメタノール40mlに溶
解して、5Nの水酸化ナトリウム10mlを加えた。その
混合物を室温で16時間撹拌した後、上記実施例1の手
順で行うと、黄色の固体3.5gが得られた。その不純
生成物をシリカゲルカラムを用いるカラムクロマトグラ
フィーにより精製し、クロロホルム中5%のメタノール
からクロロホルム中30%のメタノールまでのグラジエ
ント溶媒で溶離した。生成物を含有する画分を蒸発する
と、油状生成物1.85gが得られ、これをアセトンか
ら再結晶すると、精製物1.25g(融点:141℃−1
44℃)が得られた。
【0074】〈実施例 3〉6−ヒドロキシ−2−(4−ヒドロキシフェニル)−3−
[4−(2−ピペリジノエトキシ)ベンゾイル]ベンゾ[b]
チオフェン塩酸塩 窒素でガスシールした状態で、4−(2−ピペリジノエ
トキシ)安息香酸の塩酸塩3g、ジメチルホルムアミド
2滴、塩化チオニル2.5mlおよびクロロベンゼン40m
lの混合物を70−75℃で約1時間加熱した。次い
で、過剰の塩化チオニルと溶媒15−20mlを蒸発除去
した。残りの懸濁液を室温まで冷却して、これにジクロ
ロメタン100ml、6−メトキシ−2−(4−メトキシ
フェニル)ベンゾ[b]チオフェン2.7gおよび塩化アル
ミニウム10gを加えた。その溶液を約1時間撹拌し、
エタンチオール7.5mlを加えて、その混合物を45分
以上撹拌した。次いで、還流して発熱させながら、テト
ラヒドロフラン40mlを加えた後、20%の塩酸15ml
を加えた。水5mlおよび塩化ナトリウムの飽和水溶液2
5mlを加えた。その混合物を撹拌して、室温となるまで
放置した。沈澱を濾過により集め、水30ml、25%の
水性テトラヒドロフラン40ml、および水35mlで続け
て洗浄した。次いで、その固体を減圧下に40℃で乾燥
すると、生成物5.05gが得られ、これをNMRによ
り同定した。 δ1.7(6H,m,N(CH2 2)2 2);2.6−
3.1(2H,m,NCH2);3.5−4.1(4H,
m,NCH2);4.4(2H,m,OCH2);6.6−
7.4(9H,m,芳香族);7.7(2H,d,芳香族
上のCOに対してオルト位);9.8(2H,m,O
H)。
【0075】試験結果 約160人の健康な閉経期後の女性について、二重盲検
試験、プラセボ試験を8週間にわたり並行して行った。
本試験で使用したラロキシフェンの用量は、10、5
0、および200mgであった。10mg用量では、いずれ
の骨マーカーにも有意な活性は見られなかった(表1参
照)。多くの骨マーカーを用いて経時的な発達が見られ
たので、より長期間の試験にて評価する場合は、50mg
/日のラロキシフェン用量で十分に活性であるらしい。
【0076】
【表1】
【0077】血清脂質レベルは、50および200mgと
いうラロキシフェンの用量で影響を受けた(表2)。20
0mgのラロキシフェンで処置した被験者において観察さ
れるLDLコレステロールの減少と似たLDLコレステ
ロールの減少が、50mgのラロキシフェンで処置した被
験者において観察された。ラロキシフェンで処置した被
験者では、HDLレベルに何の変化も示さなかった。H
DL:LDL比および全血清コレステロールレベルの統
計的に有意な減少が、50並びに200mg用量のラロキ
シフェンで処置した被験者双方において観察された。
【0078】
【表2】
フロントページの続き (56)参考文献 Journal of Clinic al Investigation,V ol.93,No.1,(Jan.1994) pp.63−69 Breast Cancer Res earch and Treatmen t,Vol.10,(1987)pp.31−35 (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) A61K 31/445 C07D 333/56 CA(STN) MEDLINE(STN)

Claims (25)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 式I: 【化1】 の化合物、又はその薬学的に許容しうる塩若しくは溶媒
    和物を有効成分として含有するヒト用の医薬製剤であっ
    て、式Iの化合物を55−150mg/日の範囲でヒト
    に投与するように、該医薬製剤を骨損失または骨吸収抑
    制用に適合させている製剤。
  2. 【請求項2】 ヒトが骨粗鬆症を患っていると診断され
    ている請求項1に記載の製剤。
  3. 【請求項3】 ヒトが閉経後の女性である請求項1に記
    載の製剤。
  4. 【請求項4】 ヒトが男性である請求項1に記載の製
    剤。
  5. 【請求項5】 化合物を予防的に投与する請求項1に記
    載の製剤。
  6. 【請求項6】 式Iの化合物を60−100mg/日の
    範囲で投与する請求項1に記載の製剤。
  7. 【請求項7】 式Iの化合物を60mg/日投与する請
    求項1に記載の製剤。
  8. 【請求項8】 式Iの化合物を75mg/日投与する請
    求項1に記載の製剤。
  9. 【請求項9】 式Iの化合物を100mg/日投与する
    請求項1に記載の製剤。
  10. 【請求項10】 式Iの化合物を120mg/日投与す
    る請求項1に記載の製剤。
  11. 【請求項11】 式Iの化合物を150mg/日投与す
    る請求項1に記載の製剤。
  12. 【請求項12】 化合物が塩酸塩である請求項1に記載
    の製剤。
  13. 【請求項13】 式I: 【化2】 の化合物、又はその薬学的に許容しうる塩若しくは溶媒
    和物を有効成分として含有するヒト用の医薬製剤であっ
    て、式Iの化合物を60−100mg/日の範囲でヒト
    に投与するように、該医薬製剤を骨損失または骨吸収抑
    制用に適合させている製剤。
  14. 【請求項14】 式I: 【化3】 の化合物、又はその薬学的に許容しうる塩若しくは溶媒
    和物を有効成分として含有するヒト用の医薬製剤であっ
    て、式Iの化合物を50−150mg/日の範囲でヒト
    に投与するように、該医薬製剤を骨損失または骨吸収抑
    制用に適合させており、さらに該製剤はカプセル又は錠
    剤の形である経口投与のための形である製剤。
  15. 【請求項15】 カプセルの形である請求項14に記載
    の医薬製剤。
  16. 【請求項16】 錠剤の形である請求項14に記載の医
    薬製剤。
  17. 【請求項17】 用量単位が60mgの式Iの化合物を
    含有する請求項14に記載の医薬製剤。
  18. 【請求項18】 用量単位が75mgの式Iの化合物を
    含有する請求項14に記載の医薬製剤。
  19. 【請求項19】 用量単位が100mgの式Iの化合物
    を含有する請求項14に記載の医薬製剤。
  20. 【請求項20】 用量単位が120mgの式Iの化合物
    を含有する請求項14に記載の医薬製剤。
  21. 【請求項21】 用量単位が150mgの式Iの化合物
    を含有する請求項14に記載の医薬製剤。
  22. 【請求項22】 ヒトが骨粗鬆症を患っていると診断さ
    れている請求項14に記載の製剤。
  23. 【請求項23】 ヒトが閉経後の女性である請求項14
    に記載の製剤。
  24. 【請求項24】 ヒトが男性である請求項14に記載の
    製剤。
  25. 【請求項25】 化合物を予防的に投与する請求項14
    に記載の製剤。
JP7041769A 1994-03-02 1995-03-01 骨損失を抑制し、および血清コレステロールを低下させる医薬品製剤 Expired - Fee Related JP2818384B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US205012 1994-03-02
US08/205,012 US5478847A (en) 1994-03-02 1994-03-02 Methods of use for inhibiting bone loss and lowering serum cholesterol

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10107550A Division JPH10291932A (ja) 1994-03-02 1998-04-17 骨損失を抑制し、および血清コレステロールを低下させる医薬品製剤
JP10107549A Division JPH10310525A (ja) 1994-03-02 1998-04-17 血清コレステロールを低下させる医薬品製剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07267861A JPH07267861A (ja) 1995-10-17
JP2818384B2 true JP2818384B2 (ja) 1998-10-30

Family

ID=22760425

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7041769A Expired - Fee Related JP2818384B2 (ja) 1994-03-02 1995-03-01 骨損失を抑制し、および血清コレステロールを低下させる医薬品製剤
JP10107549A Pending JPH10310525A (ja) 1994-03-02 1998-04-17 血清コレステロールを低下させる医薬品製剤
JP10107550A Pending JPH10291932A (ja) 1994-03-02 1998-04-17 骨損失を抑制し、および血清コレステロールを低下させる医薬品製剤

Family Applications After (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10107549A Pending JPH10310525A (ja) 1994-03-02 1998-04-17 血清コレステロールを低下させる医薬品製剤
JP10107550A Pending JPH10291932A (ja) 1994-03-02 1998-04-17 骨損失を抑制し、および血清コレステロールを低下させる医薬品製剤

Country Status (23)

Country Link
US (5) US5478847A (ja)
EP (1) EP0674903A1 (ja)
JP (3) JP2818384B2 (ja)
KR (1) KR950031069A (ja)
CN (1) CN1119530A (ja)
AU (1) AU702575B2 (ja)
BR (1) BR9500784A (ja)
CA (1) CA2141999A1 (ja)
CO (1) CO4340681A1 (ja)
CZ (1) CZ31395A3 (ja)
HU (1) HUT72638A (ja)
IL (1) IL112593A0 (ja)
MY (1) MY130157A (ja)
NO (1) NO950774L (ja)
NZ (2) NZ270460A (ja)
PE (1) PE44895A1 (ja)
PH (1) PH31420A (ja)
PL (1) PL307463A1 (ja)
RU (2) RU2100024C1 (ja)
SG (1) SG46354A1 (ja)
UA (1) UA32636C2 (ja)
YU (1) YU13695A (ja)
ZA (1) ZA95976B (ja)

Families Citing this family (78)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5811447A (en) 1993-01-28 1998-09-22 Neorx Corporation Therapeutic inhibitor of vascular smooth muscle cells
US6515009B1 (en) 1991-09-27 2003-02-04 Neorx Corporation Therapeutic inhibitor of vascular smooth muscle cells
USRE38968E1 (en) * 1992-07-28 2006-02-07 Eli Lilly And Company Methods for inhibiting bone loss using 6-hydroxy-2-(4-hydroxyphenyl)-benzo[b]thien-3-yl-4-[2-(piperidin-1-yl) ethoxyphenylimethanone hydrochloride
USRE39049E1 (en) 1992-07-28 2006-03-28 Eli Lilly And Company Methods for inhibiting bone loss
TW366342B (en) * 1992-07-28 1999-08-11 Lilly Co Eli The use of 2-phenyl-3-aroylbenzothiophenes in inhibiting bone loss
US5770609A (en) 1993-01-28 1998-06-23 Neorx Corporation Prevention and treatment of cardiovascular pathologies
US6251920B1 (en) 1993-05-13 2001-06-26 Neorx Corporation Prevention and treatment of cardiovascular pathologies
US6491938B2 (en) 1993-05-13 2002-12-10 Neorx Corporation Therapeutic inhibitor of vascular smooth muscle cells
JPH08510451A (ja) 1993-05-13 1996-11-05 ネオルックス コーポレイション 異常増殖性平滑筋細胞に関連した病因の予防及び治療
US5554601A (en) * 1993-11-05 1996-09-10 University Of Florida Methods for neuroprotection
US6319914B1 (en) 1993-11-05 2001-11-20 Apollo Biopharmaceuticals, Inc. Cytoprotective effect of polycyclic phenolic compounds
US5478847A (en) * 1994-03-02 1995-12-26 Eli Lilly And Company Methods of use for inhibiting bone loss and lowering serum cholesterol
US5512583A (en) * 1995-01-30 1996-04-30 Eli Lilly And Company Methods of decreasing serum calcium levels
US5856340A (en) 1995-02-28 1999-01-05 Eli Lilly And Company Method of treating estrogen dependent cancers
ATE377418T1 (de) 1995-06-07 2007-11-15 Poniard Pharmaceuticals Inc Vorbeugung und behandlung von kardiovaskulären beschwerden mit tamoxifen-analogen
US5726168A (en) * 1995-10-12 1998-03-10 Eli Lilly And Company Lipophilic benzothiophenes
US6458811B1 (en) * 1996-03-26 2002-10-01 Eli Lilly And Company Benzothiophenes formulations containing same and methods
EP2266560A1 (en) * 1996-03-26 2010-12-29 Eli Lilly & Company Benzothiophenes, formulations containing same, and methods
US5888963A (en) * 1996-04-18 1999-03-30 Auckland Uniservices Limited Treatment of bone disorders with adrenomedullin
US6440421B1 (en) 1996-04-18 2002-08-27 Auchkland Uniservices Limited Treatment of bone disorders with adrenomedullin or adrenomedullin agonists
US5747509A (en) * 1996-06-03 1998-05-05 Schering Aktiengesellschaft Method for lowering plasma levels of lipoprotein(a)
BR9711805A (pt) * 1996-06-20 2002-01-15 Regents The Univesity Of Texas Compostos e métodos para providenciar preparações farmacologicamente ativas e uso dos mesmos
CA2219070C (en) 1996-10-30 2007-12-18 Eli Lilly And Company Methods of preventing breast cancer
KR100522646B1 (ko) * 1996-10-30 2005-12-21 일라이 릴리 앤드 캄파니 유방암의예방방법
KR19980033284A (ko) * 1996-10-30 1998-07-25 피터지.스트링거 개선된 유방암 예방법
GB9624800D0 (en) * 1996-11-29 1997-01-15 Lilly Co Eli Methods of preventing breast cancer
US6069175A (en) * 1996-11-15 2000-05-30 Pfizer Inc. Estrogen agonist/antagonists treatment of atherosclerosis
DE69836689D1 (de) 1997-09-26 2007-02-01 Auckland Uniservices Ltd Verwendung von Amylin, Adrenomedullin und deren Analoga zur Behandlung von Knorpeldefekten
US6096781A (en) * 1997-11-14 2000-08-01 Eli Lilly And Company 2-arylbenzo[B]thiophenes useful for the treatment of estrogen deprivation syndrome
US6054446A (en) 1997-12-24 2000-04-25 Sri International Anti-estrogenic steroids, and associated pharmaceutical compositions and methods of use
KR20010042531A (ko) * 1998-04-08 2001-05-25 피터 지. 스트링거 랄록시펜의 폐 및 경비 전달
US20040176470A1 (en) * 1998-05-07 2004-09-09 Steiner Mitchell S. Method for treatment and chemoprevention of prostate cancer
US6465445B1 (en) 1998-06-11 2002-10-15 Endorecherche, Inc. Medical uses of a selective estrogen receptor modulator in combination with sex steroid precursors
US7005428B1 (en) 1998-06-11 2006-02-28 Endorecherche, Inc. Medical uses of a selective estrogen receptor modulator in combination with sex steroid precursors
US6087378A (en) * 1998-10-13 2000-07-11 Eli Lilly And Company Pharmaceutical formulations and applications thereof for the treatment of estrogen deprivation syndrome
DK1175433T3 (da) 1999-05-04 2005-09-19 Strakan Int Ltd Androgenglycosider og androgen aktivitet deraf
US6339078B1 (en) 1999-07-20 2002-01-15 University Of Florida Research Foundation, Inc. Methods of prevention and treatment of ischemic damage
US6326365B1 (en) 1999-07-20 2001-12-04 Apollo Biopharmaceutics, Inc. Methods of prevention and treatment of ischemic damage
US20020013327A1 (en) * 2000-04-18 2002-01-31 Lee Andrew G. Compositions and methods for treating female sexual dysfunction
AR029538A1 (es) * 2000-07-06 2003-07-02 Wyeth Corp Composiciones farmaceuticas de agentes estrogenicos
EP1335727B1 (en) * 2000-10-25 2004-10-06 Eli Lilly And Company Method for inhibiting cataracts
US6599921B2 (en) 2001-02-22 2003-07-29 Nanodesign, Inc. Non-steroidal estrogen receptor ligands
EP1312363A1 (en) * 2001-09-28 2003-05-21 Pfizer Products Inc. Methods of treatment and kits comprising a growth hormone secretagogue
KR20040088519A (ko) 2002-02-22 2004-10-16 뉴 리버 파마슈티칼스, 인크. 활성 제제 전달 시스템 및 활성 제제의 보호 및 투여 방법
US7342884B2 (en) * 2002-03-13 2008-03-11 Harmonic, Inc. Method and apparatus for one directional communications in bidirectional communications channel
JP3887588B2 (ja) * 2002-08-30 2007-02-28 株式会社リガク X線回折による応力測定法
EP1826205A1 (en) 2002-09-30 2007-08-29 A/S GEA Farmaceutisk Fabrik Novel raloxifene succinic acid addition salts and/or solvates thereof, and pharmaceutical compositions comprising these
US20060106010A1 (en) * 2003-05-27 2006-05-18 Black Larry J Methods for inhibiting bone loss
MXPA06003122A (es) * 2003-09-19 2006-05-31 Pfizer Prod Inc Composiciones farmaceuticas y procedimientos que comprenden combinaciones de derivados de 2-alquiliden-19-nor-vitamina d y un agonista/antagonista de estrogenos.
MXPA06006810A (es) * 2003-12-17 2006-08-23 Pfizer Prod Inc Tratamiento de afecciones que se presentan con un nivel bajo de masa osea por terapia de combinacion continua con agonistas selectivos del receptor de prostaglandina ep4 y un estrogeno.
US20050137264A1 (en) * 2003-12-22 2005-06-23 Patel Ashish A. Modafinil compositions
US20050203086A1 (en) * 2004-03-04 2005-09-15 Pfizer Inc. Methods of treatment using an EP2 selective receptor agonist
US7504394B2 (en) * 2004-04-08 2009-03-17 Wyeth Bazedoxifene ascorbate
EP1732528A1 (en) * 2004-04-08 2006-12-20 Wyeth Bazedoxifene acetate solid dispersion formulations
US20060068010A1 (en) * 2004-09-30 2006-03-30 Stephen Turner Method for improving the bioavailability of orally delivered therapeutics
US8367105B2 (en) 2004-11-10 2013-02-05 Teva Pharmaceutical Industries, Ltd. Compressed solid dosage form manufacturing process well-suited for use with drugs of low aqueous solubility and compressed solid dosage forms made thereby
AU2004324858B2 (en) * 2004-11-10 2009-12-10 Teva Pharmaceutical Industries Ltd. Compressed solid dosage form manufacturing process well-suited for use with drugs of low aqueous solubility and compressed solid dosage forms made thereby
UA89513C2 (uk) * 2004-12-03 2010-02-10 Элан Фарма Интернешнл Лтд. Стабільна композиція з наночастинок ралоксифену гідрохлориду
US20060270641A1 (en) * 2005-05-31 2006-11-30 Steiner Mitchell S Method for chemoprevention of prostate cancer
AU2009251563A1 (en) * 2008-04-02 2009-12-03 Dr. Reddy's Laboratories Ltd. Raloxifene pharmaceutical formulations
ES2437916T3 (es) 2009-07-02 2014-01-15 Synthon B.V. Composición de raloxifeno
US8501690B2 (en) 2010-04-30 2013-08-06 John G. Stark Use of selective estrogen receptor modulator for joint fusion and other repair or healing of connective tissue
JP5508311B2 (ja) * 2011-02-28 2014-05-28 テバ ファーマシューティカル インダストリーズ リミティド 低水溶性薬物とともに使用することによく適した圧縮固体状投与形態の製造方法およびそれにより製造された圧縮固体状投与形態
CA2857061A1 (en) 2011-12-16 2013-06-20 Olema Pharmaceuticals, Inc. Novel benzopyran compounds, compositions and uses thereof
WO2014203129A1 (en) 2013-06-19 2014-12-24 Olema Pharmaceuticals, Inc. Combinations of benzopyran compounds, compositions and uses thereof
WO2014203132A1 (en) 2013-06-19 2014-12-24 Olema Pharmaceuticals, Inc. Substituted benzopyran compounds, compositions and uses thereof
HUE055321T2 (hu) 2015-10-01 2021-11-29 Olema Pharmaceuticals Inc Tetrahidro-1H-pirido[3,4-b]indol anti-ösztrogén hatóanyagok
JP6920709B2 (ja) 2015-12-09 2021-08-18 ザ・ボード・オブ・トラスティーズ・オブ・ザ・ユニバーシティ・オブ・イリノイThe Board Of Trustees Of The University Of Illinois ベンゾチオフェン系選択的エストロゲン受容体ダウンレギュレーター
WO2017197046A1 (en) 2016-05-10 2017-11-16 C4 Therapeutics, Inc. C3-carbon linked glutarimide degronimers for target protein degradation
EP3454856A4 (en) 2016-05-10 2019-12-25 C4 Therapeutics, Inc. HETEROCYCLIC DEGRONIMERS FOR TARGET PROTEIN REDUCTION
CN109562113A (zh) 2016-05-10 2019-04-02 C4医药公司 用于靶蛋白降解的螺环降解决定子体
JP2019520379A (ja) 2016-07-01 2019-07-18 ジー1 セラピューティクス, インコーポレイテッド ピリミジン系の抗増殖剤
WO2018081168A2 (en) 2016-10-24 2018-05-03 The Board Of Trustees Of The University Of Illinois Benzothiophene-based selective mixed estrogen receptor downregulators
WO2018129387A1 (en) 2017-01-06 2018-07-12 G1 Therapeutics, Inc. Combination therapy for the treatment of cancer
CA3052810A1 (en) 2017-02-10 2018-08-16 G1 Therapeutics, Inc. Benzothiophene estrogen receptor modulators
CN110913861B (zh) 2017-06-29 2024-01-09 G1治疗公司 G1t38的形态学形式及其制造方法
WO2020132561A1 (en) 2018-12-20 2020-06-25 C4 Therapeutics, Inc. Targeted protein degradation
WO2024030968A1 (en) 2022-08-03 2024-02-08 Brystol-Myers Squibb Company Compounds for modulating ret protein

Family Cites Families (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4133814A (en) * 1975-10-28 1979-01-09 Eli Lilly And Company 2-Phenyl-3-aroylbenzothiophenes useful as antifertility agents
US4185108A (en) 1977-05-10 1980-01-22 Westwood Pharmaceuticals Inc. Antiosteoporotic agents
US4418068A (en) * 1981-04-03 1983-11-29 Eli Lilly And Company Antiestrogenic and antiandrugenic benzothiophenes
US4380635A (en) * 1981-04-03 1983-04-19 Eli Lilly And Company Synthesis of acylated benzothiophenes
IL65379A0 (en) 1981-04-03 1982-05-31 Lilly Co Eli Process for preparing acylated benzothiophenes
GB2097788B (en) 1981-04-03 1985-04-24 Lilly Co Eli Benzothiophene compounds and process for preparing them
EP0068563A3 (en) 1981-06-23 1983-06-15 THE PROCTER & GAMBLE COMPANY Heterocyclic acetic acid compounds and compositions for treating bone diseases
US4729999A (en) 1984-10-12 1988-03-08 Bcm Technologies Antiestrogen therapy for symptoms of estrogen deficiency
US4970237A (en) 1987-03-20 1990-11-13 Yale University Use of clomiphene to increase bone mass in premenopausal women
US5075321A (en) * 1987-03-24 1991-12-24 University Of Pennsylvania Methods of treating diseases characterized by interactions of IgG-containing immune complexes with macrophage Fc receptors using antiestrogenic benzothiophenes
US5395842A (en) * 1988-10-31 1995-03-07 Endorecherche Inc. Anti-estrogenic compounds and compositions
US5208031A (en) 1989-06-06 1993-05-04 Kelly Patrick D Sexual lubricants containing zinc as an anti-viral agent
US5011853A (en) 1989-08-25 1991-04-30 Washington University Compounds for treatment of cholinergic neurotoxins
US5118667A (en) 1991-05-03 1992-06-02 Celtrix Pharmaceuticals, Inc. Bone growth factors and inhibitors of bone resorption for promoting bone formation
DE4122484A1 (de) * 1991-07-06 1993-01-07 Teves Gmbh Alfred Schaltungsanordnung zur erkennung von radsensordefekten
DE4123368C1 (ja) 1991-07-15 1992-11-05 Bergwerksverband Gmbh, 4300 Essen, De
JP3157882B2 (ja) * 1991-11-15 2001-04-16 帝国臓器製薬株式会社 新規なベンゾチオフエン誘導体
WO1993011074A1 (en) * 1991-11-25 1993-06-10 Healthguard, Incorporated Multistage coaxial encapsulated filter assembly
TW366342B (en) 1992-07-28 1999-08-11 Lilly Co Eli The use of 2-phenyl-3-aroylbenzothiophenes in inhibiting bone loss
TW383306B (en) 1992-12-22 2000-03-01 Lilly Co Eli New use of 2-phenyl-3-aroylbenzothiophenes in lowering serum cholesterol
US5482949A (en) 1993-03-19 1996-01-09 Eli Lilly And Company Sulfonate derivatives of 3-aroylbenzo[b]thiophenes
US5445941A (en) 1993-06-21 1995-08-29 Eli Lilly And Company Method for screening anti-osteoporosis agents
ATE157869T1 (de) 1993-06-24 1997-09-15 Lilly Co Eli Antiöstrogene 2-phenyl-3-aroylbenzothiophene als hypoglykämische mittel
TW303299B (ja) 1993-07-22 1997-04-21 Lilly Co Eli
US5468773A (en) 1993-08-25 1995-11-21 Eli Lilly And Company Methods for inhibiting bone loss and cartilage degradation using wortmannin and its analogs
US5441947A (en) 1993-08-25 1995-08-15 Eli Lilly And Company Methods of inhibiting vascular restenosis
US5461065A (en) 1993-10-15 1995-10-24 Eli Lilly And Company Methods for inhibiting endometriosis
US5457116A (en) 1993-10-15 1995-10-10 Eli Lilly And Company Methods of inhibiting uterine fibrosis
RU2135176C1 (ru) 1993-12-14 1999-08-27 Эли Лилли Энд Компани Водорастворенный комплекс включения соединений бензотиофена с водорастворимым циклодекстрином, способ его получения и фармацевтическая композиция
US5462949A (en) 1993-12-21 1995-10-31 Eli Lilly And Company Methods of inhibiting fertility in women
US5591753A (en) 1994-01-28 1997-01-07 Eli Lilly And Company Combination treatment for osteoporosis
US5972383A (en) 1994-03-02 1999-10-26 Eli Lilly And Company Solid orally administerable raloxifene hydrochloride pharmaceutical formulation
US5811120A (en) 1994-03-02 1998-09-22 Eli Lilly And Company Solid orally administerable raloxifene hydrochloride pharmaceutical formulation
US5478847A (en) 1994-03-02 1995-12-26 Eli Lilly And Company Methods of use for inhibiting bone loss and lowering serum cholesterol
CO4410191A1 (es) 1994-09-19 1997-01-09 Lilly Co Eli SINTESIS DE 3-[4-(2-AMINOETOXI)BENZOIL]-2-ARIL-6- HIDROXIBENZO [b] TIOFENOS
US5629425A (en) 1994-09-19 1997-05-13 Eli Lilly And Company Haloalkyl hemisolvates of 6-hydroxy-2-(4-hydroxyphenyl)-3-[4-piperidinoethoxy)-benzoyl]benzo[b]thiophene
US6458811B1 (en) 1996-03-26 2002-10-01 Eli Lilly And Company Benzothiophenes formulations containing same and methods
US6713494B1 (en) 1996-08-28 2004-03-30 Eli Lilly And Company Amorphous benzothiophenes, methods of preparation and methods of use
US6096781A (en) 1997-11-14 2000-08-01 Eli Lilly And Company 2-arylbenzo[B]thiophenes useful for the treatment of estrogen deprivation syndrome
ID24978A (id) 1997-11-14 2000-08-31 Lilly Co Eli 2-ARYL-3-AROYLBENZO (b) THIOPHENES BERGUNA UNTUK PENGOBATAN SINDROM DEPRIVASI ESTROGEN
US6087378A (en) 1998-10-13 2000-07-11 Eli Lilly And Company Pharmaceutical formulations and applications thereof for the treatment of estrogen deprivation syndrome

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
Breast Cancer Research and Treatment,Vol.10,(1987)pp.31−35
Journal of Clinical Investigation,Vol.93,No.1,(Jan.1994)pp.63−69

Also Published As

Publication number Publication date
HUT72638A (en) 1996-05-28
AU1355195A (en) 1995-09-07
UA32636C2 (uk) 2001-02-15
RU2100024C1 (ru) 1997-12-27
IL112593A0 (en) 1995-05-26
US5747510A (en) 1998-05-05
MY130157A (en) 2007-06-29
NZ270460A (en) 1999-07-29
JPH07267861A (ja) 1995-10-17
USRE39050E1 (en) 2006-03-28
SG46354A1 (en) 1998-02-20
PH31420A (en) 1998-10-29
HU9500634D0 (en) 1995-04-28
KR950031069A (ko) 1995-12-18
YU13695A (sh) 1999-07-28
CZ31395A3 (en) 1995-11-15
US5641790A (en) 1997-06-24
EP0674903A1 (en) 1995-10-04
US5610168A (en) 1997-03-11
BR9500784A (pt) 1995-10-24
PL307463A1 (en) 1995-09-04
JPH10291932A (ja) 1998-11-04
RU2150275C1 (ru) 2000-06-10
RU95102778A (ru) 1996-11-27
US5478847A (en) 1995-12-26
PE44895A1 (es) 1995-12-20
ZA95976B (en) 1996-08-07
JPH10310525A (ja) 1998-11-24
CN1119530A (zh) 1996-04-03
CA2141999A1 (en) 1995-09-03
NZ314699A (en) 2000-07-28
NO950774D0 (no) 1995-02-28
CO4340681A1 (es) 1996-07-30
NO950774L (no) 1995-09-04
AU702575B2 (en) 1999-02-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2818384B2 (ja) 骨損失を抑制し、および血清コレステロールを低下させる医薬品製剤
US5464845A (en) Methods for lowering serum cholesterol
JP2749247B2 (ja) ベンゾチオフェン類を含有する医薬製剤
US5441964A (en) Methods for inhibiting bone loss using substituted benzothiophene
JPH07267858A (ja) 骨粗しょう症の組み合せ治療法
US5556876A (en) Methods for lowering serum cholesterol
JPH07215858A (ja) 機能障害性子宮出血を抑制する方法
JPH10130212A (ja) ナフチル化合物、組成物およびその製法
JP2000505455A (ja) ベンゾチオフエン類、それらを含む製剤、および方法
US5637598A (en) Methods of inhibiting bone loss
Sorbera et al. CP-336156
JPH10109965A (ja) テトラヒドロベンゾ[a]フルオレン化合物および使用方法
CZ52297A3 (en) Pharmaceutical preparation for inhibiting primary endometrial hyperplasia

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19980804

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees