JP2816098B2 - ハニカム構造体及びその製造方法 - Google Patents
ハニカム構造体及びその製造方法Info
- Publication number
- JP2816098B2 JP2816098B2 JP6181526A JP18152694A JP2816098B2 JP 2816098 B2 JP2816098 B2 JP 2816098B2 JP 6181526 A JP6181526 A JP 6181526A JP 18152694 A JP18152694 A JP 18152694A JP 2816098 B2 JP2816098 B2 JP 2816098B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- honeycomb structure
- weight
- phosphate
- structure according
- aggregate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 8
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 claims description 19
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 18
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K phosphate Chemical compound [O-]P([O-])([O-])=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K 0.000 claims description 18
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 claims description 18
- ILRRQNADMUWWFW-UHFFFAOYSA-K aluminium phosphate Chemical group O1[Al]2OP1(=O)O2 ILRRQNADMUWWFW-UHFFFAOYSA-K 0.000 claims description 11
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 11
- 239000011148 porous material Substances 0.000 claims description 10
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 claims description 9
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 239000013078 crystal Substances 0.000 claims description 8
- KZHJGOXRZJKJNY-UHFFFAOYSA-N dioxosilane;oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Si]=O.O=[Si]=O.O=[Al]O[Al]=O.O=[Al]O[Al]=O.O=[Al]O[Al]=O KZHJGOXRZJKJNY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 229910052863 mullite Inorganic materials 0.000 claims description 8
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 6
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 238000001035 drying Methods 0.000 claims description 3
- 239000010433 feldspar Substances 0.000 claims description 3
- 238000000465 moulding Methods 0.000 claims description 3
- 239000000454 talc Substances 0.000 claims description 3
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 239000011044 quartzite Substances 0.000 claims 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 20
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 18
- 239000004927 clay Substances 0.000 description 16
- 235000021317 phosphate Nutrition 0.000 description 13
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 12
- CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N Ozone Chemical compound [O-][O+]=O CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 229920000609 methyl cellulose Polymers 0.000 description 7
- 239000001923 methylcellulose Substances 0.000 description 7
- 235000010981 methylcellulose Nutrition 0.000 description 7
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 5
- 238000004332 deodorization Methods 0.000 description 5
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 5
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000000123 paper Substances 0.000 description 4
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 3
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 3
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 3
- RNFJDJUURJAICM-UHFFFAOYSA-N 2,2,4,4,6,6-hexaphenoxy-1,3,5-triaza-2$l^{5},4$l^{5},6$l^{5}-triphosphacyclohexa-1,3,5-triene Chemical compound N=1P(OC=2C=CC=CC=2)(OC=2C=CC=CC=2)=NP(OC=2C=CC=CC=2)(OC=2C=CC=CC=2)=NP=1(OC=1C=CC=CC=1)OC1=CC=CC=C1 RNFJDJUURJAICM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000005995 Aluminium silicate Substances 0.000 description 2
- 235000012211 aluminium silicate Nutrition 0.000 description 2
- 239000000440 bentonite Substances 0.000 description 2
- 229910000278 bentonite Inorganic materials 0.000 description 2
- SVPXDRXYRYOSEX-UHFFFAOYSA-N bentoquatam Chemical compound O.O=[Si]=O.O=[Al]O[Al]=O SVPXDRXYRYOSEX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052878 cordierite Inorganic materials 0.000 description 2
- JSKIRARMQDRGJZ-UHFFFAOYSA-N dimagnesium dioxido-bis[(1-oxido-3-oxo-2,4,6,8,9-pentaoxa-1,3-disila-5,7-dialuminabicyclo[3.3.1]nonan-7-yl)oxy]silane Chemical compound [Mg++].[Mg++].[O-][Si]([O-])(O[Al]1O[Al]2O[Si](=O)O[Si]([O-])(O1)O2)O[Al]1O[Al]2O[Si](=O)O[Si]([O-])(O1)O2 JSKIRARMQDRGJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003063 flame retardant Substances 0.000 description 2
- NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N kaolin Chemical compound O.O.O=[Al]O[Si](=O)O[Si](=O)O[Al]=O NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002655 kraft paper Substances 0.000 description 2
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 2
- -1 rubble Substances 0.000 description 2
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 2
- 239000004575 stone Substances 0.000 description 2
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 238000005470 impregnation Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N mercury Chemical compound [Hg] QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052753 mercury Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 238000005949 ozonolysis reaction Methods 0.000 description 1
- 150000003013 phosphoric acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J37/00—Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
- B01J37/16—Reducing
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J21/00—Catalysts comprising the elements, oxides, or hydroxides of magnesium, boron, aluminium, carbon, silicon, titanium, zirconium, or hafnium
- B01J21/16—Clays or other mineral silicates
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J37/00—Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
- B01J37/0009—Use of binding agents; Moulding; Pressing; Powdering; Granulating; Addition of materials ameliorating the mechanical properties of the product catalyst
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/24—Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
- Y10T428/24149—Honeycomb-like
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Dispersion Chemistry (AREA)
- Catalysts (AREA)
- Exhaust Gas After Treatment (AREA)
- Exhaust Gas Treatment By Means Of Catalyst (AREA)
- Press-Shaping Or Shaping Using Conveyers (AREA)
Description
等の比較的低温で使用される触媒担体としてのハニカム
構造体及びその製造方法に関するものである。
する触媒、工場内、家庭で発生する異臭を除去する触媒
のように比較的使用温度の低い触媒を担持する触媒担体
としては、クラフト紙又は段ボール原紙のような紙を用
いて形成されたコルゲート状構造体(例えば、特開平5
−309232号公報参照)、アルミ箔を用いて形成さ
れたコルゲート状構造体およびコージェライト、ムライ
ト等のセラミック製ハニカム構造体等が知られていた。
た従来の触媒担体は以下に説明するようにいずれも十分
満足のいくものではなかった。すなわち、まず、クラフ
ト紙又は段ボール原紙のような紙製のコルゲート構造体
では、難燃性の点で問題があった。例えば、オゾン分解
用触媒担体として用いられる場合、間接放電式複写機の
コロナ放電部から発生するオゾンの分解に用いられてい
るため、触媒担体に難燃性が要求される。このため、コ
ルゲート状構造体では紙自身は易燃焼性であるので難燃
性の物質を含浸させる等の処理が必要となるが、完全に
難燃化することは難しく安全性に問題が残っていた。
ート状構造体では、アルミ箔自身には吸水性がないた
め、触媒担持が非常に難しくなる問題があった。さら
に、コージェライト、ムライト等の材質のセラミックハ
ニカム構造体は、自動車排ガス浄化用触媒担体、工場排
ガス浄化用触媒担体等として使用されているため、触媒
担体としての性能は申し分ないものであるが、厳しい使
用条件を想定したものであるため、本発明が対象とする
使用分野においてそのまま使用すると過剰品質と言わざ
るを得ず、コストの高いものとなる問題があった。
オゾン分解用、脱臭用の触媒担体として好適に使用でき
る、低廉安価で触媒担持性、難燃性に優れたハニカム構
造体及びその製造方法を提供しようとするものである。
は、500℃まで実質的に結晶構造の変化を示さない骨
材60〜80重量%と粘土類20〜40重量%とを主成
分とし、さらに燐酸を2.0重量%以上含むことを特徴
とするものである。
は、500℃まで実質的に結晶構造の変化を示さない骨
材60〜80重量%と粘土類20〜40重量%とからな
る混合物に対し、硬化剤として燐酸塩を燐酸成分が外配
で2.0重量%以上になるよう添加するとともに、成形
助剤および調合水を添加して可塑化した後、ハニカム形
状に押し出し成形し乾燥後、300〜500℃で熱処理
することを特徴とするものである。
定量の骨材と所定量の粘土類からなる無機質原料を主原
料とし、燐酸塩を硬化剤として使用することで、300
〜500℃の範囲の低温での熱処理を施すだけで、オゾ
ン分解用、脱臭用等に用いられる構造体として十分な強
度を有するとともに、触媒担体として必要な触媒担持
性、難燃焼性をも有するハニカム構造体を得ることがで
きる。また、低温での熱処理を施すだけであるため、押
出成形直後と熱処理後との寸法変化が小さく高い寸法精
度のハニカム構造体を得ることができる。
構造の変化を示さないのであれば、アルミナ、ムライ
ト、珪石、長石、蝋石、滑石、セルベン類等の広く窯業
で用いられている無機質原料を使用することができる。
500℃まで実質的に結晶構造の変化を示さない骨材を
使用する必要があるのは、本発明の対象となるオゾン分
解用触媒または脱臭用触媒において、実質的に最高温度
は500℃程度であることが想定されるためである。ま
た、その使用量を60〜80重量%と限定するのは、6
0重量%未満では粘土類の含有量が多くなり熱処理後の
ハニカム構造体の細孔容積が小さくなるためであり、8
0重量%を超えると粘土類の含有量が少なくなり強度が
低下する不具合があるためである。
ン、ベントナイト、木節粘土、蛙目粘土等の粘土を広く
使用することができる。調合割合を20〜40重量%に
規定する理由は、粘土類が20重量%未満では熱処理後
のハニカム構造体の強度が低下するためであり、40重
量%を超えると細孔容積が低くなるためである。
Al、Mg、Fe、Beから選ばれた一つ以上の元素の
燐酸塩、さらに好ましくは燐酸アルミニウムは水溶液と
して市販されているものを使用すると分散性が良く少量
の添加で硬化作用を発現できるため好ましく、この場合
燐酸成分として2.0重量%以上存在すること、すなわ
ち製造時の燐酸塩を主成分に対して外配で2.0重量%
以上添加する必要がある。その理由は、2.0重量%未
満であると、熱処理後の硬化作用が十分発現されずハニ
カム構造体にクラックが発生するためである。また、燐
酸塩の添加量を増加させれば熱処理後のハニカム構造体
の強度は増大するが、燐酸塩特に燐酸アルミニウムは高
価であるので、使用される条件等に鑑み適宜添加量を決
定すべきである。
メチルセルロースを使用することおよびその使用量を主
成分に対して外配で2〜7重量%とすることが好まし
い。メチルセルロースを外配で2〜7重量%添加すると
好ましいのは、2重量%未満ではハニカム構造体に押出
成形する際に十分な流動性が得られないばかりでなく、
乾燥持のハニカム構造体にクラックが発生する場合があ
るからである。また、メチルセルロースは200℃前後
から分解・燃焼を開始し燃焼により発熱を伴うため、7
重量%を超えると乾燥後の熱処理の間にハニカム構造体
の中に部分的に高温部が生じ、ハニカム構造体にクラッ
クが生じる場合があるためである。
化作用を発現させるための熱処理温度を300〜500
℃と規定したのは、熱処理温度が300℃未満では硬化
剤として添加した燐酸塩による硬化作用が十分発現しな
いとともに、上限を500℃としてのは、ハニカム構造
体の骨材として500℃まで実質的に結晶構造に変化の
無いものを選択したからである。
ため、平均粒子径:3.0μm のアルミナ30重量%お
よび平均粒子径:13.6μm のムライト30重量%と
からなる骨材と、平均粒子径:3.8μm 蛙目粘土40
重量%との混合物に対し、外配で加える燐酸アルミニウ
ムの添加量(燐酸の含有量)を以下の表1に示すように
変化させて添加し、さらに成形助剤としてメチルセルロ
ースを外配で2.0重量%添加するとともに調合水を適
宜添加して可塑化させて混合物を得た。得られた混合物
から、6mil(壁厚:150μm )/400cpi2
(セル密度:62セル/cm2 )の25.4mm角、長
さ50mmのハニカム形状に押し出し成形し乾燥後、3
00℃で1時間熱処理してハニカム構造体を得た。そし
て、得られたハニカム構造体について圧縮強度を測定す
るとともに外観を目視で検査した。結果を表1に示す。
の試料No.1はクラックの発生が認められたのに対
し、燐酸が2.0重量%以上の試料No.2〜5はクラ
ックの発生が認められず良好であり、燐酸アルミニウム
の添加量は外配で2.5重量%以上とする必要があるこ
とがわかった。なお、圧縮強度は、得られたハニカム構
造体を25.4mm角、長さ25.4mmに切り出し、
切り出した試験片について押し出し方向の強度を求め
た。
施例1と同様の平均粒子径を有するアルミナ、ムライ
ト、蛙目粘土、燐酸アルミニウム、メチルセルロースを
以下の表2に示す割合で実施例1と同様に混合して可塑
化して混合物を得た。得られた混合物から、6mil/
400cpi2 の直径100mm、長さ100mmのハ
ニカム形状に押し出し成形し乾燥後、実施例1と同様に
300℃で1時間熱処理してハニカム構造体を得た。そ
して、得られたハニカム構造体について実施例1と同様
にして圧縮強度を測定するとともに(試験片の切り出し
は、直径25.4mm、長さ25.4mmとする)、細
孔容積を水銀圧入法により求めた。結果を表3に示す。
No.6は細孔容積は良好だが圧縮強度が極端に低く、
また粘土が50重量%の試料No.10は圧縮強度は良
好だが細孔容積が0.13cc/g以下と悪く、その結
果粘土の添加量は20〜40重量%にする必要があるこ
とがわかる。
に示す割合で、アルミナ1(平均粒子径:3μm )、ア
ルミナ2(平均粒子径:7μm )、アルミナ3(平均粒
子径:0.7μm )、長石(平均粒子径:13.6μm
)、ムライト(平均粒子径13.6μm )、珪石(平
均粒子径:5.2μm )、蝋石(平均粒子径:4.1μ
m )、滑石(平均粒子径:12.0μm )と、蛙目粘
土、メチルセルロース、燐酸アルミニウムとを、実施例
1と同様に混合し、この混合物から実施例2と同様の形
状のハニカム構造体を得た。そして、実施例2と同様圧
縮強度および細孔容積を求めた。結果を表3に示す。表
3の結果から、どの骨材を使用しても、本発明の範囲内
であれば、良好な圧縮強度および細孔容積を得ることが
できることがわかる。また、本願で使用される骨材はす
べて、500℃まで実質的に結晶構造の変化を示さな
い。
で、アルミナ2、ムライト、蛙目粘土からなる主成分
に、メチルセルロース、燐酸アルミニウムを添加した混
合物から、実施例2と同様の形状に成形し、表4に示す
熱処理条件で熱処理して、ハニカム構造体を得た。そし
て、実施例2と同様圧縮強度および細孔容積を求めた。
結果を表4に示す。表4の結果から、熱処理温度が25
0℃の試料No.19は圧縮強度および細孔容積とも悪
く、熱処理温度は300〜500℃とする必要があるこ
とがわかる。
して燐酸アルミニウムの例のみを示したが、他の燐酸塩
例えばMg、Fe、Beから選ばれた一つ以上の元素か
らなる燐酸塩でも、上述した実施例と同様の結果を得る
ことができた。また、粘土類についても蛙目粘土の例の
みを示したが、他の粘土類例えばカオリン、ベントナイ
ト、木節粘土を使用しても上述した実施例と同様の結果
を得ることができた。
によれば、所定の特性を有する所定量の骨材と所定量の
粘土類からなる無機質原料を主原料とし、燐酸塩を硬化
剤として使用しているため、300〜500℃の範囲の
低温での熱処理を施すだけで、オゾン分解用、脱臭用等
に用いられる構造体として十分な強度を有するととも
に、触媒担体として必要な触媒担持性、難燃焼性をも有
するハニカム構造体を得ることができる。また、低温で
の熱処理を施すだけであるため、押出成形直後と熱処理
後との寸法変化が小さく高い寸法精度のハニカム構造体
を得ることができる。
Claims (9)
- 【請求項1】500℃まで実質的に結晶構造の変化を示
さない骨材60〜80重量%と粘土類20〜40重量%
とを主成分とし、さらに燐酸を2.0重量%以上含むこ
とを特徴とするハニカム構造体。 - 【請求項2】前記燐酸が、Al、Mg、Fe、Beから
選ばれた一つ以上の元素の燐酸塩として存在する請求項
1記載のハニカム構造体。 - 【請求項3】前記燐酸塩が燐酸アルミニウムである請求
項2記載のハニカム構造体。 - 【請求項4】前記骨材が、アルミナ、ムライト、珪石、
長石、滑石、蝋石から選ばれた1種以上の組み合わせで
ある請求項1〜3のいずれか1項に記載のハニカム構造
体。 - 【請求項5】細孔容積が0.13cc/g以上である請
求項1〜4のいずれか1項に記載のハニカム構造体。 - 【請求項6】壁厚が300μm 以下である請求項1〜5
のいずれか1項に記載のハニカム構造体。 - 【請求項7】500℃まで実質的に結晶構造の変化を示
さない骨材60〜80重量%と粘土類20〜40重量%
とからなる混合物に対し、硬化剤として燐酸塩を燐酸成
分が外配で2.0重量%以上になるよう添加するととも
に、成形助剤おび調合水を添加して可塑化した後、ハニ
カム形状に押し出し成形し乾燥後、300〜500℃で
熱処理することを特徴とするハニカム構造体の製造方
法。 - 【請求項8】前記燐酸塩が、Al、Mg、Fe、Beか
ら選ばれた一つ以上の燐酸塩である請求項7記載のハニ
カム構造体の製造方法。 - 【請求項9】前記燐酸塩が燐酸アルミニウムである請求
項8記載のハニカム構造体の製造方法。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6181526A JP2816098B2 (ja) | 1994-08-02 | 1994-08-02 | ハニカム構造体及びその製造方法 |
US08/508,702 US5721037A (en) | 1994-08-02 | 1995-07-28 | Honeycomb structural bodies and method of producing the same |
DE69510415T DE69510415T2 (de) | 1994-08-02 | 1995-08-02 | Körper mit Wabenstruktur und Verfahren zur Herstellung derselben |
EP95305398A EP0695578B1 (en) | 1994-08-02 | 1995-08-02 | Honeycomb structural bodies and method of producing the same |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6181526A JP2816098B2 (ja) | 1994-08-02 | 1994-08-02 | ハニカム構造体及びその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0838911A JPH0838911A (ja) | 1996-02-13 |
JP2816098B2 true JP2816098B2 (ja) | 1998-10-27 |
Family
ID=16102312
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP6181526A Expired - Lifetime JP2816098B2 (ja) | 1994-08-02 | 1994-08-02 | ハニカム構造体及びその製造方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5721037A (ja) |
EP (1) | EP0695578B1 (ja) |
JP (1) | JP2816098B2 (ja) |
DE (1) | DE69510415T2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4082559B2 (ja) * | 2001-11-22 | 2008-04-30 | 日本碍子株式会社 | 触媒体及びその製造方法 |
KR100836059B1 (ko) * | 2006-03-31 | 2008-06-09 | 주식회사 엘지화학 | 점토를 포함하는 세라믹 필터 및 그 제조 방법 |
DE102008001319A1 (de) * | 2008-04-22 | 2009-10-29 | Evonik Röhm Gmbh | Katalysator zur Umsetzung von Carbonsäurenitrilen |
US20100098618A1 (en) * | 2008-10-20 | 2010-04-22 | Keller Alfred E | Sulfur removal from gases |
KR101421267B1 (ko) * | 2012-06-20 | 2014-07-18 | (주) 칸테크 | 납석을 이용한 코디어라이트 허니컴 구조체의 제조방법 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2967156A (en) * | 1956-02-27 | 1961-01-03 | Houdry Process Corp | Phosphated kaolin cracking catalyst |
US4132669A (en) * | 1977-10-06 | 1979-01-02 | Nalco Chemical Company | Process for preparing phosphorous-alumina catalysts using polycarboxylic acids as extrusion aids |
US5097085A (en) * | 1990-07-12 | 1992-03-17 | Texaco Chemical Company | Process for oligomerizing olefins using phosphorous-containing acid on montmorillonite clay |
JPH05309232A (ja) * | 1992-05-07 | 1993-11-22 | Sakai Chem Ind Co Ltd | オゾン分解フィルター |
US5288739A (en) * | 1992-06-04 | 1994-02-22 | Demmel Edward J | Production of attrition-resistant catalyst binders through use of delaminated clay |
-
1994
- 1994-08-02 JP JP6181526A patent/JP2816098B2/ja not_active Expired - Lifetime
-
1995
- 1995-07-28 US US08/508,702 patent/US5721037A/en not_active Expired - Lifetime
- 1995-08-02 DE DE69510415T patent/DE69510415T2/de not_active Expired - Lifetime
- 1995-08-02 EP EP95305398A patent/EP0695578B1/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0838911A (ja) | 1996-02-13 |
DE69510415T2 (de) | 1999-11-25 |
EP0695578B1 (en) | 1999-06-23 |
DE69510415D1 (de) | 1999-07-29 |
US5721037A (en) | 1998-02-24 |
EP0695578A1 (en) | 1996-02-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4295892A (en) | Cordierite ceramic honeycomb and a method for producing the same | |
EP1667942B1 (en) | High porosity honeycomb and method | |
US7208108B2 (en) | Method for producing porous ceramic article | |
US6582796B1 (en) | Monolithic honeycomb structure made of porous ceramic and use as a particle filter | |
US7879429B2 (en) | Honeycomb structure | |
EP2183199B1 (en) | Method of firing green bodies into porous ceramic articles | |
US5114644A (en) | Fabrication of cordierite bodies | |
US5114643A (en) | Fabrication of cordierite bodies | |
US6300266B1 (en) | Cordierite structures | |
JP2007001836A (ja) | ハニカム構造体の製造方法 | |
JPH0585856A (ja) | セラミツクハニカム構造体の焼成方法 | |
JP2007084380A (ja) | 多孔質体の製造方法 | |
US7481962B2 (en) | Method of manufacturing cordierite honeycomb structure including measuring cleavage index of kaolin particles | |
US5543096A (en) | Method for producing activated carbon bodies having silicone resin binder | |
JPS6327303B2 (ja) | ||
JP2005272158A (ja) | コーディエライト質ハニカム構造体の製造方法 | |
US9932272B2 (en) | Compositions and methods for making low thermal expansion ceramic bodies | |
JP2816098B2 (ja) | ハニカム構造体及びその製造方法 | |
KR100392701B1 (ko) | 메조포러스 제올라이트 허니컴구조체 및 그 제조방법 | |
JP3202945B2 (ja) | セラミックハニカム構造体の焼成方法 | |
JP2000001365A (ja) | ハニカム構造体及びその製造方法 | |
JPH10244527A (ja) | セラミック粉末バッチを配合する方法 | |
KR100535299B1 (ko) | 고 비표면적 원료의 세라믹 하니컴 과 그 제조방법 | |
JPS58135169A (ja) | コ−ジェライト質セラミック組成物 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 19980714 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080814 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080814 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090814 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100814 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100814 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110814 Year of fee payment: 13 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120814 Year of fee payment: 14 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130814 Year of fee payment: 15 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |