JP2813503B2 - 巻取紙自動仕立装置における損紙巻取・搬出装置 - Google Patents

巻取紙自動仕立装置における損紙巻取・搬出装置

Info

Publication number
JP2813503B2
JP2813503B2 JP480092A JP480092A JP2813503B2 JP 2813503 B2 JP2813503 B2 JP 2813503B2 JP 480092 A JP480092 A JP 480092A JP 480092 A JP480092 A JP 480092A JP 2813503 B2 JP2813503 B2 JP 2813503B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
winding
hand
web
main frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP480092A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05186107A (ja
Inventor
俊夫 島田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP480092A priority Critical patent/JP2813503B2/ja
Publication of JPH05186107A publication Critical patent/JPH05186107A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2813503B2 publication Critical patent/JP2813503B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Replacement Of Web Rolls (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、巻取紙自動仕立装置に
於て、切断された積層状の損紙をロール状に巻取って搬
出する損紙の巻取り及び搬出装置に関する。
【0002】
【従来の技術】特開平1−127548号公報に記載さ
れている従来技術を図6,図7について説明する。図に
おいて、50は排紙巻取装置、51は巻取ハンド、52
は軸受、54は排出シュート、55はコンベア、59は
タイミングプーリ、60は巻取紙繰出し装置、61はア
ーム、62は繰出しローラ、63は繰出しローラシリン
ダ、64,65はニップローラ、71は送りねじ、90
はスプライン軸、dは損紙、Lは巻取紙である。
【0003】巻取紙の仕立に際して、巻取紙の表皮層を
所定の厚さで軸方向に切断し、切断された表皮層を損紙
dとして垂直方向へ繰出し、同損紙dを1対のニップロ
ーラ64,65で挾持し、送りねじ71を回転させ巻取
ハンド51を損紙dの両側端部挾持位置へ移動させ、損
紙dをチャックする。スプライン軸90を回転させ、タ
イミングプーリ59を駆動して巻取ハンド51を回転さ
せて、巻取紙の矢印方向(図1)の回転により繰出され
てくる損紙dをロール状に巻取る。この時、損紙dはカ
ッタ装置(図示せず)により切断され、切り離された損
紙dは完全に巻取られる。巻取装置50を揺動させて、
ロール状に巻取った損紙を排出シュート54上に落し、
コンベア55で外部へ搬出する。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】前述の従来技術には次
のような問題点がある。 (1)巻取紙の紙巾寸法は位置により多少の差異があ
り、また巻取紙の支持位置は巾方向において巻取紙の交
換毎に一定しない(数10mm程度左右いづれかに片寄
って支持される)ので、損紙巻取ハンドの位置を巻取紙
の仕立毎に調整しなければならない。 (2)商業用オフセット輪転機の給紙部に巻取紙をロー
ディングした状態で仕立てを行なう場合、巻取紙は給紙
部前面より搬入,ローディングを行なうため、損紙排出
装置が給紙部前面にあるのは好ましくない。
【0005】本発明は、損紙のチャッキングと巻取りを
確実に行ない、また小型軽量で輪転機取付型の巻取紙仕
立装置にも適用可能な損紙の巻取り排出装置を提供する
ことを目的とするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】
(1)巻取ハンドの損紙幅方向の移動を次の2段階の動
作で行なう。 第1段動作:損紙巻取装置移動フレームと一体となって
いる巻取ハンド位置決めローラを、第1段動作用エヤシ
リンダにより、巻取紙端面に左,右それぞれ当接させ
る。この状態で巻取ハンド位置は損紙側端近傍の外側に
位置している。次いで、損紙巻取装置移動フレームに取
付けられている損紙側端部位置決め装置を用いて、巻取
ハンドで損紙をチャッキングするために、損紙の位置決
めを行なう。
【0007】第2段動作:損紙巻取装置移動フレームに
紙幅方向に移動可能に取付けられている巻取ハンドを、
第2段動作用エヤシリンダにより、損紙のチャッキング
位置へ前進させる。 (2)損紙巻取りの巻始め時、紙に対し紙幅方向に張力
を付加する。この張力付加は、紙を巻取ハンドでチャッ
キング後、上記第2段動作用エヤシリンダの後退動によ
り行なう。また、シリンダ後退側へ圧力調整された圧縮
空気を供給することにより張力を調整する。 (3)巻取った損紙を輪転機等の側面外部へ搬出するた
めの動作手順は下記とする。
【0008】(イ)ロール状に巻取った損紙を半径方向
に揺動送りを行なう。 (ロ)待機している損紙搬出ハンドに受渡す。 (ハ)巻取ハンドを開放、損紙より抜き、巻取位置へ揺
動復帰する。 (ニ)損紙搬出ハンドを機外(損紙収納箱等の上部)へ
送り、搬出ハンドを開放、損紙を投下する。 (4)軽量化の手段として、ロール状損紙の半径方向揺
動送りは、巻取ハンドだけを揺動させる。
【0009】
【作用】
(1)損紙巻取装置移動フレームの巻取ハンド位置決め
ローラを巻取紙端面に当接停止(第1段動作)させるこ
とにより、損紙側端と巻取ハンドとの位置、及び損紙側
端と損紙側端部位置決め装置との位置が、巻取紙の紙幅
及び巻取紙の軸方向支持位置の変動如何に拘わらず、同
じ関係位置となるため、損紙側端部位置決め装置は小型
化が可能となる。(小型化の理由:損紙側端部の位置決
めの必要な紙幅方向範囲は、巻取ハンドでチャッキング
を行なう紙側端より50mm程度内に入った所迄良いた
め、側端部位置決め装置が小型になる。位置決めが必要
な理由:損紙は垂直方向に繰出されて、垂れ下がった状
態であり、損紙は前後に風等の影響により揺れたり、或
は巻きぐせもあり、損紙のチャッキング動作に移る前
に、損紙の前後方向の位置決めが必要となる。) (2)巻取ハンドを第2段動作用エヤシリンダのストロ
ーク量だけ前進させ、損紙をチャッキングする。この第
2段動作用エヤシリンダは、短ストロークでしかもハン
ド部(軽量部)のみを移動させるものでよい。 (3)損紙をロール状に巻き始める時、損紙紙幅方向
(損紙ロール軸方向)に張力を加えた状態で巻取ると、
損紙巻取りの軸芯が構成され易く、表皮層切断枚数が少
なくても、又薄紙の様に剛性の小さいものでも、真円に
近いものに巻取ることができる。この張力付加機構とし
て巻取ハンドで損紙をチャッキングした状態で、第2段
動作様エヤシリンダの後退動を使うが、このエヤシリン
ダはハンド部のみを移動させるためのものであり負過抵
抗が小さく、シリンダ後退側への供給エヤ圧力の調整に
より、上記張力を正確にしかもシビアにコントロールで
きる。
【0010】
【実施例】本発明の実施例を図1乃至図5について説明
する。1はガイドフレーム(輪転機給紙部に取付けられ
ている。取付部は図示せず)で、下面にガイドレール2
が取付けられている。4は損紙巻取・搬出装置5の主フ
レームで、その上面左右端にガイドレール2と嵌合して
いるベアリング3が取付けられている。図2の主フレー
ム4の右側の上下面に、損紙巻取装置移動フレーム6の
ガイドレール9が取付けてある。ガイドレール9のベア
リング8は移動フレーム6に取付けてある。移動フレー
ム6の上部には巻取ハンド位置決めローラ7が回転可能
にブラケットを介して取付けられている。
【0011】また、移動フレーム6の下部には巻取ハン
ド11の第2段動作用エヤシリンダ25が取付けられ、
エヤシリンダ25のロッド先端金具26は巻取ハンド支
持体23に連結されている。図5において、巻取ハンド
支持体23の右上面に、ガイドレール9と嵌合するベア
リング43が取付けられ、同支持体23の左端部には軸
受用ボス24が取付けられている。又、支持体23の下
面には、巻取ハンド揺動用シリンダ28がブラケット2
7を介して取付けてある。シリンダ28は、ロッド先端
金具29により巻取ハンド揺動アーム21に連結されて
いる。図4において、軸受用ボス24の穴にアーム21
が揺動回転可能に取付き、アーム21の揺動支点の側の
ボス部21aと同芯位置に、ハンド回転用スプライン軸
14が貫通している。
【0012】スプライン軸14のベアリング17の外周
部を回転可能(軸方向移動は拘束)に保持している外輪
17aがボス部21aに固定される。スプライン軸14
とベアリング17とは非回転に、且つ軸方向移動可能と
なっている。ベアリング17にはスプロケットホイール
18が取付けられている。スプライン軸14は両端を各
々軸受16a,16bで回転可能に支持される。従って
第2段動作用エヤシリンダ25の作動で、支持体23、
及び同支持体23の軸受用ボス24部で巻取紙軸方向の
動きは拘束されているアーム21、及び同アーム21に
取付けられている巻取ハンド11は、ガイドレール9及
びスプライン軸14をガイドとして、巻取紙Lの軸方向
に運動する。アーム21の揺動側のボス部21bには巻
取ハンド回転軸22が回転可能に取付けられ、回転軸2
2にはスプロケットホイール19及び巻取ハンド開閉ア
クチュエータ12が取付けられている。アクチュエータ
12の作動部にフィンガ13が取付けられ、フィンガ1
3は、アクチュエータ12の作動により、損紙チャッキ
ング方向及び損紙チャキング方向とは逆方向に動く金属
片より構成される。損紙dをチャッキングした状態を図
4の鎖線で示している。
【0013】次に、巻取装置の動作を説明する。輪転機
給紙部に回転可能に支持(支持装置図示せず)された巻
取紙Lに対し、ガイドレール2をガイドにして主フレー
ム4を図1の位置にセット(主フレーム4の駆動装置は
図示せず)し、主フレーム4に取付けられている第1段
動作用エヤシリンダ10で移動フレーム6を巻取紙軸方
向に移動させ、ローラ7を巻取紙端面に当接させる(図
1の状態)。表皮層切断装置(図示せず)で巻取紙Lの
表皮層を所定の厚さで軸方向に切断し、巻取紙Lを回転
させて(回転装置図示せず)、その先端部を垂直方向に
繰出す。移動フレーム6の下部に取付けられた損紙dの
側端部の位置決め装置30により、損紙dの位置決めを
行なう。
【0014】位置決め装置30は、噛合っている一対の
歯車32と、歯車32の各々に取付けられている損紙位
置決めフィンガ31と、同フィンガ31に連結させてい
るアクチュエータ33とより構成されている。アクチュ
エータ33の作動により図3の鎖線で示す軌道でフィン
ガ31が動き、損紙dの側端部を挾み込み、損紙dの前
後方向の位置決めを行なう。第2段動作用エヤシリンダ
25の前進動で巻取ハンド11を損紙チャッキング位置
へ前進させる。アクチュエータ12を作動させフィンガ
13で損紙dをチャッキングする。第2段動作用エヤシ
リンダ25の後退側エヤポートに圧力調整されたエヤを
供給し、損紙dに張力を与え、位置決め装置30を開放
する。巻取ハンド回転駆動アクチュエータ15の回転に
より、スプライン軸14、ベアリング17、スプロケッ
トホイール18,19及びローラチェーン20の駆動系
を介して巻取ハンド11を回転させると同時に、巻取紙
Lも繰出し方向に回転させながら、損紙を巻取る。損紙
巻取りを終了すると、図2に示す巻取紙先端切断位置を
先端切断装置(図示せず)で切断し、更に巻取ハンド1
1を回転させ、損紙dを完全に巻取る。巻取ハンド揺動
用シリンダ28を前進させアーム21を揺動させて、巻
取ったロール状の損紙dを図5に示す受渡し位置へ移動
させる。
【0015】損紙搬出装置は、図2の主フレーム4の左
下面に設けている。主フレーム4の左下面に、損紙ロー
ルハンド37の移動用ガイドレール34が、主フレーム
4の全長に亙って取付けられている。ガイドレール34
のベアリング35は、図1で、ハンド37の支持梁36
の右端寄りに取付けられており、ハンド37が左行した
時、ハンド37とベアリング35との間隔分だけ、損紙
ロールが輪転機の外側にオーバハングする。損紙ロール
ハンド37は、損紙ロールのチャッキングフィンガ38
a,38bと、フィンガ作動用エヤシリンダ40と、歯
車列39とより構成されている。エヤシリンダ40はフ
ィンガ38aに連結されており、エヤシリンダ40の作
動で、フィンガ38a及び38aに連結している歯車列
39により、フィンガ38bが開閉動を行なう。ガイド
レール34と並列にロッドレスシリンダ41が取付けら
れている。ロッドレスシリンダ41のピストンマウント
42は支持梁36に連結されている。
【0016】次に、損紙搬出装置の動きを説明する。受
渡し位置にある損紙ロールを、エヤシリンダ40を作動
させフィンガ38a,38bでチャッキングする。巻取
ハンド11を開放し、第2段動作用エヤシリンダ25に
より巻取ハンド11を損紙ロールより抜き取り、シリン
ダ28により巻取位置へ後退させる。ロッドレスシリン
ダ41の作動で、図1において、ハンド37を左行させ
て、損紙ロールを輪転機給紙部の外側へ搬出し、ハンド
37を開放して、損紙ロールを下方に設置されている損
紙ロール箱(図示せず)へ投入(落下)させた後、ロッ
ドレスシリンダ41でハンド37を右行させ損紙ロール
受取位置へ戻される。
【0017】
【発明の効果】本発明は、巻取紙の仕立に際して巻取紙
表皮層を所定の厚さで軸方向に切断し、切断された表皮
層を損紙として取出す損紙の巻取り及び搬出装置におい
て、巻取紙軸に平行して且つ同巻取紙軸との間隔を調節
可能に支持された主フレームと、前記主フレームに沿っ
て移動可能な左右1対の移動フレームと、前記移動フレ
ームに取付けられ巻取紙端面に当接するローラと、前記
移動フレームに取付けられ切断された巻取紙表皮層の先
端部両側を把持する位置決め装置と、前記主フレームに
沿って移動フレームと共に移動可能で且つ巻取紙軸に直
交する面内で揺動可能な巻取ハンドと、前記移動フレー
ム上のローラを基準として同移動フレームを主フレーム
に対して位置決めする第1段動作用エヤシリンダと、前
記巻取ハンドを損紙チャッキング距離だけ移動フレーム
に対して移動させる第2段動作用エヤシリンダと、前記
巻取ハンドで巻取られた損紙ロールを同巻取ハンドから
受取り主フレームに沿って移動可能な損紙ロールハンド
とを具えたことにより、次の効果を有する。 (1)商業用オフセット輪転印刷機、グラビア輪転印刷
機で使用する巻取紙の様に、多種或はほとんど連続的に
異なる紙幅寸法の巻取紙や巻取紙軸方向位置をラフにセ
ットされる巻取紙に対し、損紙の巻取りを円滑に行うこ
とができる。また損紙を巻取る巻取用ハンドを位置決め
するための特別な制御装置は不要であり、安価な装置を
提供できる。 (2)損紙巻取時の紙幅方向のテンション付加を、第2
段動作用エヤシリンダにより、高精度に制御することが
可能となり、薄紙の場合でも損紙を最少枚数で巻取りが
出来るため、損紙量を最少にすることが可能となる。 (3)輪転機等の側面外部に損紙を搬出することによ
り、損紙を邪魔にならぬ位置に設置した箱等に一且収納
し、まとめて処理することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例の正面図である。
【図2】図1のA矢視図である。
【図3】図1のB−B線矢視図である。
【図4】図2のC−C矢視図である。
【図5】図4のD−D矢視図である。
【図6】従来装置の正面図である。
【図7】図6のE−E矢視図である。
【符号の説明】
L 巻取紙 4 主フレーム 6 移動フレーム 7 ローラ 10 第1段動作用エヤシリンダ 11 巻取ハンド 25 第2段動作用エヤシリンダ 30 表皮層先端部位置決め装置 37 損紙ロールハンド

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 巻取紙の仕立に際して巻取紙表皮層を所
    定の厚さで軸方向に切断し、切断された表皮層を損紙と
    して取出す損紙の巻取り及び搬出装置において、巻取紙
    軸に平行して且つ同巻取紙軸との間隔を調節可能に支持
    された主フレームと、前記主フレームに沿って移動可能
    な左右1対の移動フレームと、前記移動フレームに取付
    けられ巻取紙端面に当接するローラと、前記移動フレー
    ムに取付けられ切断された巻取紙表皮層の先端部両側を
    把持する位置決め装置と、前記主フレームに沿って移動
    フレームと共に移動可能で且つ巻取紙軸に直交する面内
    で揺動可能な巻取ハンドと、前記移動フレーム上のロー
    ラを基準として同移動フレームを主フレームに対して位
    置決めする第1段動作用エヤシリンダと、前記巻取ハン
    ドを損紙チャッキング距離だけ移動フレームに対して移
    動させる第2段動作用エヤシリンダと、前記巻取ハンド
    で巻取られた損紙ロールを同巻取ハンドから受取り主フ
    レームに沿って移動可能な損紙ロールハンドとを具えた
    ことを特徴とする巻取紙自動仕立装置における損紙巻取
    ・搬出装置。
JP480092A 1992-01-14 1992-01-14 巻取紙自動仕立装置における損紙巻取・搬出装置 Expired - Fee Related JP2813503B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP480092A JP2813503B2 (ja) 1992-01-14 1992-01-14 巻取紙自動仕立装置における損紙巻取・搬出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP480092A JP2813503B2 (ja) 1992-01-14 1992-01-14 巻取紙自動仕立装置における損紙巻取・搬出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05186107A JPH05186107A (ja) 1993-07-27
JP2813503B2 true JP2813503B2 (ja) 1998-10-22

Family

ID=11593847

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP480092A Expired - Fee Related JP2813503B2 (ja) 1992-01-14 1992-01-14 巻取紙自動仕立装置における損紙巻取・搬出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2813503B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05186107A (ja) 1993-07-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4529141A (en) Method and apparatus for rewinding, severing and transferring web-like material
EP0427408B1 (en) Continuous winder for web materials
KR100202227B1 (ko) 권취코어가 있는 웨브재의 록 또는 권취코어가 없는 웨브재의 록을 선택적으로 제조하는 권취기
JPH01127548A (ja) 巻取紙の端末処理方法およびその装置
JPH10501785A (ja) ウェブ材料のリールの自動交換装置およびその方法
KR20010086203A (ko) 연속 와인더
JP2813503B2 (ja) 巻取紙自動仕立装置における損紙巻取・搬出装置
JPH11321830A (ja) ウェブ巻装ロールの包装材除去装置
US20050056719A1 (en) Splicing vehicle
EP0648554A1 (en) A method and apparatus for inserting a paper strip in a metallic strip continuous processing line
JP4110592B2 (ja) ウエブ巻取装置のロール紙端押え装置
US20020153447A1 (en) Multiple fixed-position film centerwinder and method for winding web material
JP3592916B2 (ja) ウェブ巻取装置
JP2555444B2 (ja) 巻取紙の端末処理装置
JPH03115044A (ja) 巻取紙自動仕立装置
JPH02241614A (ja) 金属帯の巻取り装置
JPH04213541A (ja) ウエブのサーフェイス巻取装置
JP2923118B2 (ja) 巻取紙の仕立方法
JP3637208B2 (ja) 巻取紙製造設備
EP0006689A1 (en) Label machine and method for forming tape sections from an endless tape strip
JPH0736933Y2 (ja) ウエブの多条巻取装置
JP2647536B2 (ja) 粘着テープ貼付装置
JPH05238611A (ja) ウエブのサーフェイス巻取装置
JP3465874B2 (ja) シート状物の巻取方法および装置
JP3931031B2 (ja) フイルム巻き付け装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19980714

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees