JP2800860B2 - 衛星搭載用基準光源校正装置 - Google Patents

衛星搭載用基準光源校正装置

Info

Publication number
JP2800860B2
JP2800860B2 JP3269988A JP26998891A JP2800860B2 JP 2800860 B2 JP2800860 B2 JP 2800860B2 JP 3269988 A JP3269988 A JP 3269988A JP 26998891 A JP26998891 A JP 26998891A JP 2800860 B2 JP2800860 B2 JP 2800860B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light source
reference light
satellite
optical
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3269988A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0577800A (ja
Inventor
行晴 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP3269988A priority Critical patent/JP2800860B2/ja
Priority to EP92308526A priority patent/EP0533490B1/en
Priority to CA002078637A priority patent/CA2078637A1/en
Priority to US07/946,641 priority patent/US5325171A/en
Priority to DE69202539T priority patent/DE69202539T2/de
Publication of JPH0577800A publication Critical patent/JPH0577800A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2800860B2 publication Critical patent/JP2800860B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は衛星に搭載された光学機
器の校正に使用される衛星搭載用基準光源校正装置に関
する。
【0002】
【従来の技術】従来、衛星搭載用基準光源校正装置は、
基準光を出力する光源と、この光源の近傍に配設されて
光源の光量を検出するフォトディテクタとにより構成さ
れている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
た従来の衛星搭載用基準光源校正装置においては、以下
に示す問題点がある。即ち、衛星に搭載された光学機器
は、宇宙空間において、宇宙塵、放射線及び接着剤から
放出されるガス等により汚染される。そして、これらの
汚染物による光学系の劣化を予測することは困難であ
る。上述した従来の衛星搭載用基準光源校正装置におい
ては、光源の近傍にフォトディテクタが設置されている
だけであるので、校正装置の光学系が汚染された場合
に、衛星搭載光学機器の光学系が汚染されているのか、
又は校正装置の光学系が汚染されているのかを判別する
ことが困難である。従って、校正装置を使用した光学機
器の校正を常に適正に実施できるとは限らない。
【0004】本発明はかかる問題点に鑑みてなされたも
のであって、衛星に搭載された光学機器の光学系の汚染
と校正装置の光学系の汚染とを判別することができて、
衛星に搭載された光学機器を常に適正に校正することが
できる衛星搭載用基準光源校正装置を提供することを目
的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明に係る衛星搭載用
基準光源校正装置は、衛星に搭載された光学機器の校正
に使用される衛星搭載用基準光源校正装置において、基
準光を発生する光源、この光源の光量を検出する第1の
フォトディテクタ、前記光源から出力された光を前記光
学機器の光学系に伝達するレンズ系及びこのレンズ系か
ら出力される光の光量を検出する第2のフォトディテク
タにより構成された基準光出力部と、前記光学機器の光
学系に入射した基準光の光量を検出する検出器とを有す
ることを特徴とする。
【0006】
【作用】本発明においては、光源、第1及び第2のフォ
トディテクタ並びにレンズ系により構成された基準光出
力部を備えており、前記第1のフォトディテクタにより
前記光源の光量を検出し、前記第2のフォトディテクタ
により前記レンズ系から出力される光の光量を検出す
る。従って、予め第1及び第2のフォトディテクタの出
力を調べておけば、校正装置のレンズ系の汚染を検出す
ることができる。
【0007】この場合に、前記基準光出力部を複数組設
けておくことにより、光学機器の光学系の汚染状態をよ
り高精度で検出することができると共に、一方が故障し
ても校正装置としての機能を果たすことができる。
【0008】
【実施例】次に、本発明の実施例について添付の図面を
参照して説明する。
【0009】図1は本発明の実施例に係る衛星搭載用基
準光源校正装置を示すブロック図である。
【0010】ハロゲンランプ1a,1bはいずれも校正
装置の光源であり、ハロゲンランプ1a,1bから出力
された基準光は、夫々レンズ系4a,4bを介して、光
学機器の光学系5に入射する。この光学系5に入射した
基準光は、検出器6により光電変換され、この検出器6
からは検出器出力7が出力される。
【0011】ハロゲンランプ1a,1bの近傍には夫々
第1のフォトディテクタ2c,2dが配設されている。
また、レンズ系4a,4bの基準光出射口の近傍には、
夫々第2のフォトディテクタ2a,2bが配設されてい
る。そして、フォトディテクタ2a,2cから出力され
た信号は光量モニタ3aにおいて増幅され、フォトディ
テクタ2b,2dから出力された信号は光量モニタ3b
において増幅される。
【0012】このように、本実施例においては、ハロゲ
ンランプ1a、フォトディテクタ2a,2c及びレンズ
系4aにより第1の基準光出力部が構成されており、ハ
ロゲンランプ1b、フォトディテクタ2b,2d及びレ
ンズ系4bにより第2の基準光出力部が構成されてい
る。
【0013】本実施例において、例えば、フォトディテ
クタ2a,2cの出力の差、フォトディテクタ2b,2
dの出力の差及び検出器6の出力を予め調べておく。レ
ンズ系4aが汚染されると、フォトディテクタ2a,2
cの出力の差が変化するため、この出力の差に基づいて
レンズ系4aの汚染の状態を検出することができる。こ
れと同様に、レンズ系4bが汚染されると、フォトディ
テクタ2b,2dの出力の差が変化するため、この出力
の差に基づいてレンズ系4bの汚染の状態を検出するこ
とができる。
【0014】また、例えば、フォトディテクタ2a,2
cの出力の差及びフォトディテクタ2b,2dの出力の
差が変化していない状態で光学機器の校正を実行した場
合に、光学機器の光学系5が汚染されていると、検出器
6の出力が予め調べたものと異なるため、光学系5の汚
染の状態を検出することができる。
【0015】更に、本実施例においては、ハロゲンラン
プ1a、フォトディテクタ2a,2c及びレンズ系4a
により構成された第1の基準光出力部と、ハロゲンラン
プ1b,フォトディテクタ2b,2d及びレンズ系4b
により構成された第2の基準光出力部とを個別的に動作
させることがことが可能である。従って、一方が故障し
ても他方により基準光源校正装置としての機能を果たす
ことができると共に、光学系5の汚染状態を検出する場
合の検出精度を高めることができる。
【0016】
【発明の効果】以上説明したように本発明においては、
光源の光量を検出する第1のフォトディテクタと、レン
ズ系から出力される光の光量を検出する第2のフォトデ
ィテクタと、光学機器の光学系に入射した基準光の光量
を検出する検出器とを備えてるから、校正装置のレンズ
系の汚染と衛星に搭載された光学機器の光学系の汚染と
を判別することができて、光学機器を常に適正に校正す
ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例に係る衛星搭載用基準光源校正
装置を示すブロック図である。
【符号の説明】 1a,1b;ハロゲンランプ 2a〜2d;フォトディテクタ 3a,3b;光量モニタ 4a,4b;レンズ系 5;光学系 6;検出器

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 衛星に搭載された光学機器の校正に使用
    される衛星搭載用基準光源校正装置において、基準光を
    発生する光源、この光源の光量を検出する第1のフォト
    ディテクタ、前記光源から出力された光を前記光学機器
    の光学系に伝達するレンズ系及びこのレンズ系から出力
    される光の光量を検出する第2のフォトディテクタによ
    り構成された基準光出力部と、前記光学機器の光学系に
    入射した基準光の光量を検出する検出器とを有すること
    を特徴とする衛星搭載用基準光源校正装置。
  2. 【請求項2】 前記基準光出力部を複数組有することを
    特徴とする請求項1に記載の衛星搭載用基準光源校正装
    置。
JP3269988A 1991-09-20 1991-09-20 衛星搭載用基準光源校正装置 Expired - Lifetime JP2800860B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3269988A JP2800860B2 (ja) 1991-09-20 1991-09-20 衛星搭載用基準光源校正装置
EP92308526A EP0533490B1 (en) 1991-09-20 1992-09-18 Systems for calibration of optical instrument on satellite with reference light source
CA002078637A CA2078637A1 (en) 1991-09-20 1992-09-18 System for calibration of optical instrument on satellite with reference light source
US07/946,641 US5325171A (en) 1991-09-20 1992-09-18 System for calibration of optical instrument on satellite with reference light source
DE69202539T DE69202539T2 (de) 1991-09-20 1992-09-18 System zum Kalibrieren eines optischen Instruments in einem Satellit mittels einer Referenz-Lichtquelle.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3269988A JP2800860B2 (ja) 1991-09-20 1991-09-20 衛星搭載用基準光源校正装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0577800A JPH0577800A (ja) 1993-03-30
JP2800860B2 true JP2800860B2 (ja) 1998-09-21

Family

ID=17480005

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3269988A Expired - Lifetime JP2800860B2 (ja) 1991-09-20 1991-09-20 衛星搭載用基準光源校正装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2800860B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2323206B1 (es) * 2006-10-16 2010-04-21 Universidad De Cordoba Procedimiento de calibracion absoluta en intensidad de un dispositivo optico.

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5660375A (en) * 1979-10-22 1981-05-25 Toshiba Corp Radiation dose measuring device
JP2707621B2 (ja) * 1987-11-30 1998-02-04 ソニー株式会社 光ディスクの検査方法及び検査装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0577800A (ja) 1993-03-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI379074B (en) Calibration method of a radiometric optical monitoring system used for fault detection and process monitoring
US4123172A (en) Comparison type colorimeter
US4826316A (en) Radiation detection apparatus
US5325171A (en) System for calibration of optical instrument on satellite with reference light source
JP2800860B2 (ja) 衛星搭載用基準光源校正装置
EP3173823B1 (en) Alpha ray monitoring device and alpha ray monitoring method
KR100643700B1 (ko) 적외선 측정장치 및 적외선 측정 방법
JPS58113839A (ja) 露点検出装置
JPH01302190A (ja) マルチスライスリングect装置
US4707614A (en) Self-contained portable photoelectric gas measuring and warning apparatus
JP2000187786A (ja) 火災検出装置及び火災検出装置における汚れ補償方法
JP2884881B2 (ja) 衛星搭載用基準光源校正装置
WO2015052822A1 (ja) 試験装置および試験方法
CN111337126A (zh) 一种光源模式测量仪
JPH05249247A (ja) シンチレーション検出装置
JP2876255B2 (ja) 粒度分布測定装置
CN108387531B (zh) 光谱检测装置及方法
JP2003289097A (ja) 基板処理装置
JP2007127443A (ja) 光検出装置及び光検出方法
JP2000019014A (ja) 赤外線監視装置
JP2002521656A (ja) 分光計の機能を試験する方法および故障検出装置を有する分光計
WO2002097382A3 (en) In situ calibration of photodiodes
JP3574920B2 (ja) 光測定装置
JPH0519932B2 (ja)
JP6680098B2 (ja) 示差屈折率検出器