JP2795592B2 - 吐出樋管内蔵形冷却器 - Google Patents

吐出樋管内蔵形冷却器

Info

Publication number
JP2795592B2
JP2795592B2 JP1665493A JP1665493A JP2795592B2 JP 2795592 B2 JP2795592 B2 JP 2795592B2 JP 1665493 A JP1665493 A JP 1665493A JP 1665493 A JP1665493 A JP 1665493A JP 2795592 B2 JP2795592 B2 JP 2795592B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat exchange
discharge gutter
cooler
bottom plate
discharge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1665493A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06229239A (ja
Inventor
博彦 古川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP1665493A priority Critical patent/JP2795592B2/ja
Publication of JPH06229239A publication Critical patent/JPH06229239A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2795592B2 publication Critical patent/JP2795592B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ポンプ設備等において
ディーゼル機関や歯車減速機を冷却するための吐出樋管
内蔵形冷却器に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、大型のポンプ設備においては、ポ
ンプの吐出し水路をコンクリートで構築しており、この
吐出し水路に、ポンプ駆動に使用するディーゼル機関や
歯車減速機を冷却するための冷却器を設けている。その
構造は、例えば図4〜図5に示すようなものである。図
4〜図5において、吐出し水路1は断面形状が四角形を
なしており、吐出し水路1の両側壁2に設けた凹部3に
左右一対の冷却器4を配置している。この冷却器4は吐
出し水路1の流れ方向に沿った前後に一対のヘッダー管
5を有し、双方のヘッダー管5の間に複数の冷却管6を
設けている。そして、冷却器4はその内部において冷媒
水が双方のヘッダー管5を介して各冷却管6を交互にジ
グザグに流れるように構成している。また、冷却器4は
上部の蓋体7によって吐出し水路1の天井部8に固定し
ている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記した従来
の構成において、冷却器4は吐出し水路1の両側にそれ
ぞれ別途に設けており、蓋体7を介して天井部8に垂下
しているので、吐出し水路1を流れる流水を受けて振動
する問題があった。また、振動を防止するためには、冷
却器4の下端側を側壁2に固定するための金具を別途に
設ける必要があるが、上述のような構成とすると、メン
テナンス時に冷却器4を取り出すに際して前記金具の着
脱に手間がかかる問題があり、さらに各冷却器4を個別
に取り出さねばならないことが手間をより増加させる原
因となっていた。
【0004】本発明は上記課題を解決するもので、流水
による振動を防止するとともに、メンテナンス時に一体
的に取り扱うことができる吐出樋管内蔵形冷却器を提供
することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明の吐出樋管内蔵形冷却器は、断面形状が四角
形をなす吐出樋管の側壁面および底面に形成した凹部に
嵌装する冷却器であって、吐出樋管の側壁面凹部に嵌装
する左右一対の熱交換部と、双方の熱交換部の下端に連
通し、吐出樋管の底面凹部に嵌装する底板ジャケット
と、双方の熱交換部の上端を連結し、吐出樋管の天井部
に形成した開口を覆って配置する蓋部とからなり、一側
の熱交換部から底板ジャケットを通って他側の熱交換部
に冷媒が流通可能に構成したものである。
【0006】
【作用】上記した構成により、吐出樋管の両側壁面に位
置する熱交換部は上部および下部が蓋部および底板ジャ
ケットによって連結されているので、機械的強度が向上
し、別途に振れ止め手段を設けずとも振動を防止するこ
とができるとともに、双方の熱交換部を一体的に取り扱
うことができる。
【0007】また、底板ジャケットを介しても熱交換を
行うことができるので、冷却器における熱交換面が3面
となり、熱交換効率が向上する。
【0008】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図面に基づいて説
明する。図1〜図3において、冷却器21は、大型ポン
プの吐出樋管22の途中に介装するもので、ポンプ駆動
に使用するディーゼル機関や歯車減速機を冷却するため
の冷媒水と吐出樋管22を流れる流水との熱交換を行う
ものである。
【0009】吐出樋管22はコンクリート製の矩体から
なり、流路断面が四角形をなしている。吐出樋管22の
途中には側壁面22aおよび底面22bにわたってコ字
状に凹部23を形成しており、凹部23に嵌装して冷却
器21を配置している。
【0010】冷却器21は、吐出樋管22の軸心方向に
沿って複数が存在し、後述する構成によって直列に連通
している。本実施例においては冷却器21が2基の場合
について説明する。各冷却器21は吐出樋管22の左右
の側壁面凹部23aに嵌装する熱交換部24a,24b
と、吐出樋管22の底面凹部23bに嵌装する底板ジャ
ケット25を有しており、各熱交換部24a,24bは
複数の伝熱管26で構成したもので、底板ジャケット2
5は矩形の箱体である。
【0011】また、各熱交換部24a,24bの各伝熱
管26は、下端において底板ジャケット25に連通し、
上端において各熱交換部24a,24bごとに設けた上
部ジャケット27a,27bに連通している。さらに、
各上部ジャケット27a,27bには、それぞれ継手管
28a,28bを設けている。
【0012】そして、一対の冷却器21は相対向する継
手管28bを介して連通しており、下流側に位置する冷
却器21の一側の継手管28aが流入口をなし、上流側
に位置する冷却器21の他側の継手管28aが流出口を
なしている。また、各熱交換部24a,24bの上端を
連結して蓋部29を設けており、蓋部29は吐出樋管2
2の天井部22cに形成した開口30を覆っている。
【0013】以下、上記構成における作用を説明する。
冷媒31は下流側の冷却器21の継手管28aから一方
の上部ジャケット27aに流入した後に、一側の熱交換
部24aの各伝熱管26を通って底板ジャケット25に
流入し、その後他側の熱交換部24bの各伝熱管26を
通って他方の上部ジャケット27b流入する。
【0014】そして、冷媒31は、下流側の冷却器21
の継手管28bから上流側の冷却器21の継手管28b
を通って一方の上部ジャケット27bに流入した後に、
一側の熱交換部24bの各伝熱管26を通って底板ジャ
ケット25に流入し、その後他側の熱交換部24aの各
伝熱管26を通って他方の上部ジャケット27aに流入
し、継手管28aから次系に流れ出る。
【0015】この間に、冷媒31は伝熱管26および底
部ジャケット25を介して吐出樋管22を流れる流水3
2と熱交換し、自身の持つ熱を流水32中に放熱する。
そして、吐出樋管22の両側壁面22aに位置する熱交
換部24a,24bは上部および下部が蓋部29および
底板ジャケット25によって連結されているので、機械
的強度が向上し、別途に振れ止め手段を設けずとも振動
を防止することができる。また、メンテナンス時には、
吐出樋管22の開口30から双方の熱交換部24a,2
4bを一体的に引き出すことができ、取り扱いが容易で
ある。
【0016】また、底板ジャケット25を介しても熱交
換を行うことができるので、冷却器21における熱交換
面が3面となり、熱交換効率が向上するのでコンパクト
化を図ることができる。
【0017】
【発明の効果】以上述べたように本発明によれば、吐出
樋管の両側壁面に位置する熱交換部を蓋部および底板ジ
ャケットによって連結することにより、機械的強度が向
上し、別途に振れ止め手段を設けずとも振動を防止する
ことができるとともに、双方の熱交換部を一体的に取り
扱うことができる。底板ジャケットを介しても熱交換を
行うので、冷却器における熱交換面が3面となり、熱交
換効率が向上とコンパクト化を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す冷却器の全体斜視図で
ある。
【図2】同実施例における冷却器の縦断面図である。
【図3】同実施例における冷却器の一部破截断面図であ
る。
【図4】従来の冷却器の縦断面図である。
【図5】従来の冷却器の横断面図である。
【符号の説明】
21 冷却器 22 吐出樋管 23 凹部 24a,24b 熱交換部 25 底部ジャケット 26 伝熱管 27a,27b 上部ジャケット 28a,28b 継手管
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) F01P 3/20 F02B 63/06 F28F 9/00

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 断面形状が四角形をなす吐出樋管の側壁
    面および底面に形成した凹部に嵌装する冷却器であっ
    て、吐出樋管の側壁面凹部に嵌装する左右一対の熱交換
    部と、双方の熱交換部の下端に連通し、吐出樋管の底面
    凹部に嵌装する底板ジャケットと、双方の熱交換部の上
    端を連結し、吐出樋管の天井部に形成した開口を覆って
    配置する蓋部とからなり、一側の熱交換部から底板ジャ
    ケットを通って他側の熱交換部に冷媒が流通可能に構成
    したことを特徴とする吐出樋管内蔵形冷却器。
JP1665493A 1993-02-04 1993-02-04 吐出樋管内蔵形冷却器 Expired - Lifetime JP2795592B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1665493A JP2795592B2 (ja) 1993-02-04 1993-02-04 吐出樋管内蔵形冷却器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1665493A JP2795592B2 (ja) 1993-02-04 1993-02-04 吐出樋管内蔵形冷却器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06229239A JPH06229239A (ja) 1994-08-16
JP2795592B2 true JP2795592B2 (ja) 1998-09-10

Family

ID=11922336

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1665493A Expired - Lifetime JP2795592B2 (ja) 1993-02-04 1993-02-04 吐出樋管内蔵形冷却器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2795592B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06229239A (ja) 1994-08-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6089313A (en) Apparatus for exchanging heat between at least three fluids
JP3159805B2 (ja) 熱交換器
JP2722076B2 (ja) 分解ガスを冷却するための熱交換器
JP5257945B2 (ja) 多流体式2次元熱交換器
WO2013089357A1 (ko) 차량용 통합형 열교환기
JP3991786B2 (ja) 排気熱交換装置
JPH06117783A (ja) 積層型熱交換器
JP2795592B2 (ja) 吐出樋管内蔵形冷却器
CN110542334A (zh) 一种纯逆流壳管式淡水冷却器
US7726697B2 (en) Structure for connecting heat exchangers
EP0632246A2 (en) Heat exchanger
JP2795593B2 (ja) 吐出樋管内蔵形冷却器
JP2927384B2 (ja) 吐出樋管内蔵形冷却器
GB2073395A (en) A heat exchanger for cooling a high temperature fluid
JPH0241502Y2 (ja)
JPH07116936B2 (ja) ラジエ−タ
WO1981001327A1 (en) Heat exchange structure
JPH0220629Y2 (ja)
CN210664057U (zh) 一种新型高效船用淡水冷却器
CN216592900U (zh) 一种空气冷却器壳体及空气冷却器
CN209840812U (zh) 一种voc高温气体冷却器
JP2595189Y2 (ja) 冷却用熱交換器の設置構造
JPH0229425Y2 (ja)
JPS5916692Y2 (ja) 一体連設型熱交換器
JP3322421B2 (ja) ハウジングレス式オイルクーラ