JP2792325B2 - 課金チケット識別方式 - Google Patents

課金チケット識別方式

Info

Publication number
JP2792325B2
JP2792325B2 JP11295792A JP11295792A JP2792325B2 JP 2792325 B2 JP2792325 B2 JP 2792325B2 JP 11295792 A JP11295792 A JP 11295792A JP 11295792 A JP11295792 A JP 11295792A JP 2792325 B2 JP2792325 B2 JP 2792325B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
call
exchange
charging
identifier
station
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP11295792A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05308441A (ja
Inventor
哲朗 下垣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP11295792A priority Critical patent/JP2792325B2/ja
Publication of JPH05308441A publication Critical patent/JPH05308441A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2792325B2 publication Critical patent/JP2792325B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Meter Arrangements (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は同一ネットワーク内又は
異ネットワークにまたがる同一呼に対し複数の局で課金
される場合の課金チケット識別方式に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、同一ネットワーク内又は異ネット
ワークにまたがる同一呼に対し、加入者へ課金するため
の課金チケットを複数の局で生成する必要がある場合、
それぞれ課金を実施する交換局にて通常の課金情報,例
えば相手先番号,通話時分等をそれぞれの交換局の記憶
装置に蓄積している。
【0003】従って、同一呼に対する課金チケットを識
別する場合には、期間内における上述した課金情報を元
に同一呼であるか否かを判定している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上述したように従来、
同一ネットワーク内又は異ネットワークにまたがる同一
呼に関し、複数の交換局においてそれぞれ課金チケット
の生成が必要な場合には、それぞれの局で独立して生成
しており、同一呼に関し生成されたこの複数の課金チケ
ットの識別に手間がかかり非効率的で、一つの課金セン
ターでの一括課金チケット処理が困難であり、又、同一
呼に対し二重課金される恐れがある等の問題があった。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の課金チケット識
別方式は、局間信号としてNo.7共通線信号方式のI
SDNユーザ部を用い、IAMメッセージのオプション
パラメータを使用している複数の交換局よりなる通信網
において、前記交換局のうち発呼した第1の交換局及び
この呼を中継する第2の交換局で同一呼に対し課金チケ
ットを生成する場合、前記第1の交換局で呼ごとに、通
信網内にて各交換局に対して一義的に付与された局コー
ドにより示された課金開始局識別子及びこの呼に割当て
られたリソース番号によって示された呼識別子を蓄積す
るとともに、前記課金開始局識別子及び前記呼識別子を
前記オプションパラメータのうちの呼参照パラメータに
含め前記第1の交換局より第2の交換局へ転送し、この
第2の交換局に蓄積する構成である。
【0006】
【実施例】次に本発明について図面を参照して説明す
る。
【0007】図1(a)は本発明の一実施例を説明する
ための図であり、異ネットワークにまたがる呼の接続を
示し、図1(b)は呼識別情報としてISNDユーザ部
を用い局間に転送される呼参照パラメータのフォーマッ
トを示す図である。
【0008】ネットワークAの交換局aに属する加入者
1が関門局bを経由してネットワークBの交換局cに属
する加入者2に接続され、この呼に関し交換局a及び関
門局bにおいて課金情報が生成されるものとする。交換
局aと関門局bとの間では、No.7共通線信号方式が
使用されており、図1(b)に示すように交換局aで呼
ごとに、ネットワークA内にて各交換局に対して一義的
に付与された局コード(ポイントコード)により示され
た課金開始局識別子及びこの呼に割当てられたソフトウ
ェアリソース番号,呼処理プロセッサ番号により示され
た呼識別子が蓄積されるとともに、呼接続要求メッセー
ジ(IAM)の呼参照パラメータに設定される。
【0009】交換局aは、これら課金開始局識別子及び
呼識別子を呼参照パラメータに含め関門局bへ転送し、
この関門局bに蓄積する。従って、課金センターでは、
両局から送られた課金情報(課金チケット)により課金
処理を行う際、これらの課金開始局識別子及び呼識別子
の情報を認識することにより、同一呼を識別することが
できる。
【0010】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、局間で呼
ごとに課金開始局識別子及び呼識別子を転送するととも
にこれら情報の課金チケット記録処理を行うことによ
り、同一呼に対する複数の課金チケットの識別が可能と
なり、一つの課金センサーでの一括課金処理又、同一呼
に対する二重課金防止が可能になるという効果を有す
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】(a)は本発明の一実施例を説明するための図
である。(b)は呼参照パラメータのフォーマットを示
す図ある。
【符号の説明】
1,2 加入者 A,B ネットワーク a,c 交換局 b 関門局

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 局間信号としてNo.7共通線信号方式
    のISDNユーザ部を用い、IAMメッセージのオプシ
    ョンパラメータを使用している複数の交換局よりなる通
    信網において、前記交換局のうち発呼した第1の交換局
    及びこの呼を中継する第2の交換局で同一呼に対し課金
    チケットを生成する場合、前記第1の交換局で呼ごと
    に、通信網内にて各交換局に対して一義的に付与された
    局コードにより示された課金開始局識別子及びこの呼に
    割当てられたリソース番号によって示された呼識別子を
    蓄積するとともに、前記課金開始局識別子及び前記呼識
    別子を前記オプションパラメータのうちの呼参照パラメ
    ータに含め前記第1の交換局より第2の交換局へ転送
    し、この第2の交換局に蓄積することを特徴とする課金
    チケット識別方式。
JP11295792A 1992-05-06 1992-05-06 課金チケット識別方式 Expired - Fee Related JP2792325B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11295792A JP2792325B2 (ja) 1992-05-06 1992-05-06 課金チケット識別方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11295792A JP2792325B2 (ja) 1992-05-06 1992-05-06 課金チケット識別方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05308441A JPH05308441A (ja) 1993-11-19
JP2792325B2 true JP2792325B2 (ja) 1998-09-03

Family

ID=14599772

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11295792A Expired - Fee Related JP2792325B2 (ja) 1992-05-06 1992-05-06 課金チケット識別方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2792325B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103095689B (zh) * 2012-12-24 2017-06-13 华为技术有限公司 呼叫的标识方法和装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05308441A (ja) 1993-11-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3195416B2 (ja) 接続ネットワ−クの自動車加入者端末間の接続設定方法
EP0692174B1 (en) Linked records
EP0800748A1 (en) A method for improving charging criteria in a mobile telephone network
JP2896741B2 (ja) 無線呼出方式
JP2792325B2 (ja) 課金チケット識別方式
JPH11220555A (ja) 無料通信接続の確立方法、並びにサービスユニット、交換機及び通信ネットワーク
US6631275B1 (en) Method for accelerating call establishment in a radio communication system
JP2606091B2 (ja) 着信制御方式
JP2933571B2 (ja) 電話交換システムの課金制御方法
JP3265276B2 (ja) 自動コレクトコール接続制御方式および方法
JPH04292054A (ja) インテリジェントネットワークサービス呼の課金制御方法
JP2003111140A (ja) 移動端末の通信方式及び通信方法
JPS6337541B2 (ja)
JP2836503B2 (ja) インテリジェントネットワークシステムにおけるサービススイッチングポイントの交換接続方法とその装置
KR100275507B1 (ko) 서비스 교환기 시뮬레이터에서의 지능망 서비스 호 처리 방법
JP2855065B2 (ja) Isdn専用線を用いたプライベート・ネットワークにおけるリルーチング方式
JP2982918B2 (ja) 高度通信サービス方式
JP3321384B2 (ja) 地域系網への接続時の課金方式
KR100220343B1 (ko) 개인통신교환시스템에서의 중계호 처리방법
JPH0385855A (ja) 局間着信転送登録方式
JPH10304103A (ja) 移動体通信網への接続時の課金方式
KR19980063108A (ko) 개인통신교환시스템에서의 발신금지 처리방법
JPS6355263B2 (ja)
JPH0492539A (ja) テストコールの識別方式
JPH04165859A (ja) 移動体通信システムの課金制御方式

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19980519

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees