JP2789910B2 - Icチップの接続構造およびその方法 - Google Patents

Icチップの接続構造およびその方法

Info

Publication number
JP2789910B2
JP2789910B2 JP3581392A JP3581392A JP2789910B2 JP 2789910 B2 JP2789910 B2 JP 2789910B2 JP 3581392 A JP3581392 A JP 3581392A JP 3581392 A JP3581392 A JP 3581392A JP 2789910 B2 JP2789910 B2 JP 2789910B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solder
chip
bump
wiring board
metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3581392A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05206221A (ja
Inventor
充彦 山本
治 桑原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KASHIO KEISANKI KK
Original Assignee
KASHIO KEISANKI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KASHIO KEISANKI KK filed Critical KASHIO KEISANKI KK
Priority to JP3581392A priority Critical patent/JP2789910B2/ja
Publication of JPH05206221A publication Critical patent/JPH05206221A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2789910B2 publication Critical patent/JP2789910B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/12Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/13Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/13001Core members of the bump connector
    • H01L2224/1301Shape
    • H01L2224/13016Shape in side view
    • H01L2224/13018Shape in side view comprising protrusions or indentations
    • H01L2224/13019Shape in side view comprising protrusions or indentations at the bonding interface of the bump connector, i.e. on the surface of the bump connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/81Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a bump connector
    • H01L2224/8119Arrangement of the bump connectors prior to mounting
    • H01L2224/81193Arrangement of the bump connectors prior to mounting wherein the bump connectors are disposed on both the semiconductor or solid-state body and another item or body to be connected to the semiconductor or solid-state body

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明はICチップの接続構造
およびその方法に関する。
【0002】
【従来の技術】フリップチップボンディング等とよばれ
るICチップの実装技術では、例えば図9に示すよう
に、ICチップ1を配線基板11上に搭載している。す
なわち、ICチップ1は、チップ本体2の下面にアルミ
ニウム等からなる電極3がパターン形成され、電極3の
下面の所定の一部を除く全下面に保護膜4が設けられ、
電極3の露出面上に、チタンとタングステンとからなる
合金の下面にクロムを積層してなるもの等からなるアン
ダーバンプメタル5が設けられ、アンダーバンプメタル
5の下面に銅等からなる金属層6が設けられ、金属層6
の周囲に当初球状の半田バンプ7が設けられた構造とな
っている。配線基板11は、樹脂等からなる基板本体1
2の上面に銅等からなる接続パッド13がパターン形成
され、接続パッド13の上面の所定の一部を除く全上面
に保護膜14が設けられ、接続パッド13の露出面上
に、金、銀、スズ等の半田との密着性の良い金属からな
る金属層15が設けられた構造となっている。そして、
ICチップ1の半田バンプ7を配線基板11の金属層1
5に熱圧着すると、半田バンプ7が一旦溶融状態となっ
た後冷却されて固化することにより、半田バンプ7が金
属層15に固着されて接続され、これによりICチップ
1が配線基板11上に搭載される。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
このようなICチップの接続構造では、熱圧着時におけ
る加圧により当初球状の半田バンプ7が横方向につぶれ
てICチップ1の電極3から大きく食み出し、このため
ICチップ1の電極3のピッチが小さすぎると相隣接す
る半田バンプ7間で短絡が発生してしまうので、ICチ
ップ1の電極3のピッチとして150〜200μm程度
が限界であり、それ以下のピッチのものには対応できな
いという問題があった。なお、当初球状の半田バンプ7
の直径を小さくすることが考えられるが、このようにす
ると、ICチップ1と配線基板11との接続強度が小さ
くなるばかりでなく、ICチップ1と配線基板11の各
熱膨張係数の相違から、ICチップ1と配線基板11と
の面方向の位置がずれると、断線が生じてしまうことが
ある。このようなことを回避するには、当初球状の半田
バンプ7の直径を大きくすればよいが、あまり大きくす
ると、上述したように半田バンプ7が横方向につぶれて
ICチップ1の電極3から大きく食み出すばかりでな
く、ICチップ1に球状の半田バンプ7を形成する時の
半田メッキ工程やウエットバック工程において相隣接す
る半田バンプ7間で短絡が発生してしまうことがある。
この発明の目的は、ICチップの電極のピッチがより一
層微細であっても、相隣接する半田バンプ間で短絡が発
生しないようにすることのできるICチップの接続構造
およびその方法を提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】この発明は、金属バンプ
上に導電層を有するICチップと、接続パッド上に前記
導電層より融点の高い半田バンプを有する配線基板とを
備え、ICチップの導電層を配線基板の半田バンプに熱
圧着して接続するようにしたものである。
【0005】
【作用】この発明によれば、ICチップの金属バンプ上
に設けられた導電層を配線基板の接続パッド上に設けら
れた導電層より融点の高い半田バンプに、導電層は溶融
するが半田バンプは溶融しない加熱温度で熱圧着して接
続すると、半田バンプを横方向に広げることなく、導電
を半田バンプに接続することができ、したがってIC
チップの電極のピッチがより一層微細であっても、相隣
接する半田バンプ間で短絡が発生しないようにすること
ができる。
【0006】
【実施例】図1はこの発明の一実施例におけるICチッ
プと配線基板の接続前の状態を示したものである。ま
ず、ICチップ21は、図2〜図7に示す工程を順次経
て製造されている。すなわち、まず図2に示すように、
チップ本体22の上面にアルミニウム等からなる電極2
3をパターン形成し、電極23の上面の所定の一部を除
く全上面に保護膜24を形成する。次に、図3に示すよ
うに、全上面に、チタンとタングステンとからなる合金
の上面にクロムを積層してなるものからなるアンダーバ
ンプメタル25を形成する。この場合、チタンとタング
ステンとからなる合金の厚さを2000〜5000Å程
度とし、クロムの厚さを1000〜2000Å程度とす
る。次に、図4に示すように、周知のフォトプロセスに
より、電極23の上面にほぼ対応する部分を除く全上面
にポジ型もしくはネガ型のフォトレジストからなるメッ
キレジスト26を10〜20μm程度の厚さに形成す
る。この状態では、電極23の上面にほぼ対応する部分
には開口部27が形成されている。次に、図5に示すよ
うに、周知の銅メッキ方法により、開口部27における
アンダーバンプメタル25の上面に銅からなる金属バン
プ28をメッキレジスト26の厚さと同程度の厚さに形
成する。次に、図6に示すように、金属バンプ28の上
面およびその周囲のメッキレジスト26の上面に、例え
ばスズと鉛との比が6:4の構成であって融点が183
℃程度の低融点の半田層(導電層)29を5〜10μm
程度の厚さに形成する。この後、周知の方法によりメッ
キレジスト26を剥離し、次いでこの剥離により露出さ
れた不要な部分のアンダーバンプメタル25を金属バン
プ28をエッチングマスクとしてエッチングして除去す
ると、図7に示すように、金属バンプ28の下面のみに
アンダーバンプメタル25が残存する状態となる。そし
て、このようにして製造されたICチップ21を裏返し
にすると、図1に示すような状態となる。
【0007】一方、配線基板31は、樹脂等からなる基
板本体32の上面に銅等からなる接続パッド33がパタ
ーン形成され、接続パッド33の上面の所定の一部を除
く全上面に保護膜34が設けられ、接続パッド33の露
出面上に、金、銀、スズ等の半田との密着性の良い金属
からなる金属層35が設けられ、ここまでは図9に示す
従来のものと同一の構造であるが、さらに金属層35の
上面に樽状半田部36aと円錐状半田部36bとからな
る半田バンプ36が設けられた構造となっている。この
場合、例えば鉛を95%以上含む構成であって融点が3
00℃以上の高融点の半田からなる直径が45μm程度
の半田ワイヤを用意し、ボールボンディング法等と呼ば
れる技術を利用することにより、すなわちキャピラリを
用いて半田ワイヤの先端部にボールを形成した後このボ
ールの部分を金属層35の上面に熱圧着し、次いでキャ
ピラリを持ち上げると、図1に示すように、金属層35
の上面に水平方向の最大直径が140μm程度で高さが
70〜80μm程度の樽状半田部36aが形成されると
共に、この樽状半田部36aの上面に高さが90〜11
0μm程度の円錐状半田部36bが形成される。
【0008】さて、ICチップ21を配線基板31上に
搭載する場合には、まず図1に示すように、ICチップ
21の半田層29の中心部と配線基板31の半田バンプ
36の円錐状半田部36bの頂点とが対向するように位
置合わせを行う。次に、190〜200℃程度の加熱温
度をICチップ21に加えて熱圧着すると、半田層29
は溶融するが、半田バンプ36は溶融せず、このため半
田バンプ36の樽状半田部36aは横方向につぶれない
が、半田バンプ36は鉛の組成割合が多くて比較的柔ら
かいので、その円錐状半田部36bがICチップ21の
半田層29を介して金属バンプ28によって適宜に押し
つぶされることになる。この結果、図8に示すように、
半田バンプ36の円錐状半田部36bの上面が半田層2
9の下面に沿うようにつぶれ、このつぶれた円錐状半田
部36bの上面に、一旦溶融した後冷却されて固化した
半田層29の下面が固着される。この場合、一旦溶融し
た後冷却されて固化した半田層29は、溶融した際の表
面張力により、金属バンプ28の下面とつぶれた円錐状
半田部36bの下面との間のみに介在される。かくし
て、ICチップ21が配線基板31上に搭載される。
【0009】このように、配線基板31の高融点の半田
バンプ36を溶融させないので、その樽状半田部36a
を横方向につぶすことなく、半田バンプ36の円錐状半
田部36bのみをICチップ21の溶融した低融点の半
田層29を介して金属バンプ28によって適宜に押しつ
ぶしているだけであるので、半田バンプ36が全体とし
て横方向に広がることがなく、このためICチップ21
の電極23のピッチが100〜150μm程度とより一
層微細であっても、相隣接する半田バンプ36間で短絡
が発生しないようにすることができる。
【0010】
【発明の効果】以上説明したように、この発明によれ
ば、ICチップの金属バンプ上に設けられた導電層を配
線基板の接続パッド上に設けられた導電層より融点の高
い半田バンプに、導電層は溶融するが半田バンプは溶融
しない加熱温度で熱圧着して接続しているので、半田バ
ンプを横方向に広げることなく、導電層を半田バンプに
接続することができ、したがってICチップの電極のピ
ッチがより一層微細であっても、相隣接する半田バンプ
間で短絡が発生しないようにすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例におけるICチップと配線
基板の接続前の状態の断面図。
【図2】ICチップの製造に際し、チツプ本体の上面に
電極および保護膜を形成した状態の断面図。
【図3】ICチップの製造に際し、全上面にアンダーバ
ンプメタルを形成した状態の断面図。
【図4】ICチップの製造に際し、メツキレジストを形
成した状態の断面図。
【図5】ICチップの製造に際し、金属バンプを形成し
た状態の断面図。
【図6】ICチップの製造に際し、低融点の半田層を形
成した状態の断面図。
【図7】ICチップの製造に際し、メッキレジストおよ
び不要な部分のアンダーバンプメタルを除去した状態の
断面図。
【図8】ICチップと配線基板の接続後の状態の断面
図。
【図9】従来例におけるICチップと配線基板の接続後
の状態の断面図。
【符号の説明】
21 ICチップ 22 電極 28 金属バンプ 29 半田層 31 配線基板 33 接続パッド 36 半田バンプ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) H01L 21/60 311 H01L 21/603 H01L 21/321 H01L 21/92 602 H01L 21/92 604

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】金属バンプ上に導電層を有するICチップ
    と、接続パッド上に前記導電層より融点の高い半田バン
    プを有する配線基板とを備え、前記ICチップの前記
    電層を前記配線基板の前記半田バンプに熱圧着して接続
    したことを特徴とするICチップの接続構造。
  2. 【請求項2】ICチップの金属バンプ上に設けられた
    電層を配線基板の接続パッド上に設けられた前記導電層
    より融点の高い半田バンプに、前記導電層は溶融するが
    前記半田バンプは溶融しない加熱温度で熱圧着して接続
    することを特徴とするICチップの接続方法。
JP3581392A 1992-01-28 1992-01-28 Icチップの接続構造およびその方法 Expired - Lifetime JP2789910B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3581392A JP2789910B2 (ja) 1992-01-28 1992-01-28 Icチップの接続構造およびその方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3581392A JP2789910B2 (ja) 1992-01-28 1992-01-28 Icチップの接続構造およびその方法

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9076716A Division JP2893634B2 (ja) 1997-03-13 1997-03-13 電子部品の接続構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05206221A JPH05206221A (ja) 1993-08-13
JP2789910B2 true JP2789910B2 (ja) 1998-08-27

Family

ID=12452371

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3581392A Expired - Lifetime JP2789910B2 (ja) 1992-01-28 1992-01-28 Icチップの接続構造およびその方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2789910B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1022775B1 (en) * 1997-07-15 2011-08-31 Hitachi, Ltd. Method of fabrication of semiconductor device and mounting structure thereof
JP2002313995A (ja) * 2001-04-19 2002-10-25 Mitsubishi Electric Corp ランドグリッドアレイ型半導体装置およびその実装方法
CN102169845B (zh) * 2011-02-22 2013-08-14 中国科学院微电子研究所 一种用于三维封装的多层混合同步键合结构及方法
JP6136411B2 (ja) * 2013-03-18 2017-05-31 富士通株式会社 電子部品の接合方法および電子機器

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05206221A (ja) 1993-08-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2751912B2 (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP4729963B2 (ja) 電子部品接続用突起電極とそれを用いた電子部品実装体およびそれらの製造方法
US20020171152A1 (en) Flip-chip-type semiconductor device and manufacturing method thereof
JP2005327816A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP2789910B2 (ja) Icチップの接続構造およびその方法
JP2004193297A (ja) ウェハレベルパッケージおよびその製造方法
US6429046B1 (en) Flip chip device and method of manufacture
JP2893634B2 (ja) 電子部品の接続構造
JPH1197471A (ja) 半導体デバイスおよびその実装構造体並びにその製造方法
JP2005109171A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP3457926B2 (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP3838530B2 (ja) 半導体装置の製造方法
TWM629323U (zh) 覆晶封裝結構
JP3173109B2 (ja) 半導体素子及びその製造方法
JP3961876B2 (ja) 半導体装置用はんだバンプの製造方法
JP3323091B2 (ja) 半導体集積回路装置及びその製造方法
JP2000306939A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP2001257229A (ja) バンプを有する電子部品及びその実装方法
JPH0350736A (ja) 半導体チップのバンプ製造方法
JP2001077142A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH118250A (ja) 半導体集積回路装置およびその製造方法
JPH05136216A (ja) 半導体取付装置
JP3078781B2 (ja) 半導体装置の製造方法及び半導体装置
JP2869591B2 (ja) 回路部品接続用中間端子を備えた回路配線基板及びその製造法
JP2000058705A (ja) 半導体装置およびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080612

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090612

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090612

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100612

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110612

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110612

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120612

Year of fee payment: 14

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120612

Year of fee payment: 14