JP2789354B2 - Cvd法による高温用タングステン部材の製造法 - Google Patents

Cvd法による高温用タングステン部材の製造法

Info

Publication number
JP2789354B2
JP2789354B2 JP1230279A JP23027989A JP2789354B2 JP 2789354 B2 JP2789354 B2 JP 2789354B2 JP 1230279 A JP1230279 A JP 1230279A JP 23027989 A JP23027989 A JP 23027989A JP 2789354 B2 JP2789354 B2 JP 2789354B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tungsten
reaction
temperature
cvd method
fluorine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1230279A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0394060A (ja
Inventor
康 佐々木
止喜知 木本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Nisshin Co Ltd
Original Assignee
Nisshin Steel Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nisshin Steel Co Ltd filed Critical Nisshin Steel Co Ltd
Priority to JP1230279A priority Critical patent/JP2789354B2/ja
Publication of JPH0394060A publication Critical patent/JPH0394060A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2789354B2 publication Critical patent/JP2789354B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Chemical Vapour Deposition (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は,各種の高温用部材に適用されるタングステ
ン材料の耐熱特性を向上させるCVD法によるタングステ
ン部材の製造法に関する。
〔発明の背景〕
タングステンは,高温材料として優れた特性をもつの
で,例えば高温真空炉のヒーター部品,原子力関係部
品,電子管材料,熱電対の保護管等の各種の高温用部材
への適用が試みられているが,加工が著しく困難である
という難点がある。この加工性の悪さを克服する一つの
手段としてCVD法によるタングステン部材の作製が試み
られ,一部は実用化されている。
ところでタングステン材料を実際に使用する場合の最
大の問題は,高温で使用するうちに結晶粒が粗大化して
粒界が脆化し,使用不可になる点にあり,このため,こ
の再結晶を防ぐための種々の試みが従来よりなされてき
た。例えばタングステンの粉末冶金の分野では,ThO2
の酸化物粉をW粉と混合焼結させることが行なわれ,ThO
2を分散させて結晶粒の移動をおさえる方法が,価格等
の点では問題はまだあるものの,ほぼ満足できる結果が
得られている。他方,CVD材においても粉末材と同様に粒
界の移動をおさえるため酸化物等の異物を添加する試み
がなされてきたが,種々の問題がありこれまで成功をお
さめていない。
〔発明の目的〕
本発明の目的は,高温で再結晶しにくいタングステン
材料をCVDの条件制御によって製造することにあり,酸
化物等の異物を添加しなくてもCVD法において優れた耐
熱特性をもつタングステン部材を製造する方法を提供す
るにある。
〔発明の構成〕
前記の目的を達成せんとする本発明の要旨とするとこ
ろは,反応ガスとして水素(H2)と六フッ化タングステ
ン(WF6)を使用し,CVD法にしたがって基材表面にタン
グステンを析出させるにさいし,反応ガスのH2とWF6
モル比(H2/WF6)を10以上,反応温度550〜800℃,反応
圧力50〜150Torrのもとで反応を行なうことにより析出
タングステン中にフッ素を20ppm以上含有させることを
特徴とする。
〔発明の詳述〕
本発明者らは,CVD法によるタングステンの析出反応に
及ぼす温度,圧力,ガス組成の影響を調査したところ,
使用するガス組成によってタングステン中のフッ素量が
変動すること,そして,タングステン中にフッ素を20pp
m以上含有させるような条件でCVD法を実施した場合に,
得られるタングステン材料の高温での再結晶は著しく抑
制され,結晶粒粗大化による材料特性の劣化が防止でき
ることが判明した。すなわち,本発明にかかるCVD法に
よるタングステンの析出反応は,反応ガスとして水素と
六フッ化タングステンを用い,これらを反応室に供給し
てタングステンを析出させるのであるが,この供給ガス
の混合比率をモル比でH2/WF6=10/1以上とすることを特
徴とする。
第1図は本発明を実施するためのCVD装置の一例を示
したもので,1は反応管,2はこの反応管を外部加熱する加
熱炉である。反応管1の排気経路4には真空ポンプ3が
接続され,他方,反応管1の給気径路5には六フッ化タ
ングステンボンベ6および水素ガスボンベ7が接続され
る。加熱炉2で所定温度に加熱された反応管1の内部
に,質量流量計8と9によって流量制御された六フッ化
タングステンガスと水素ガスが所定の組成比で供給さ
れ,且つ排気流量調節バルブ10の制御によって反応管1
内の圧力を所定の圧力に維持した状態でCVD法を実施す
ると,反応管1の内壁にタングステンが析出する。な
お,第1図において,11と12は供給ガスの開閉バルブ,13
は圧力計を示している。
この装置を用いてタングステンを反応管1の内壁に析
出させるには,反応温度および反応中の圧力(減圧の程
度)を適正にする必要があるが,反応温度は500〜800℃
が好ましく,700〜750℃がより望ましい。また反応中に
おける圧力は50〜150Torrで行なうのが好ましい。この
ような温度および圧力のもとで,反応管1に供給される
混合ガス中六フッ化タングステン(WF6)と水素(H2
の混合ガス比率を種々変化させてタングステンを析出さ
せたところ,析出するタングステン中のフッ素の含有量
が水素比率を高くするにつれて高くなること,そして,
フッ素を20ppm以上含有したタングステンは,高温に加
熱しても再結晶しにくい特性を具備することがわかっ
た。また,このフッ素を20ppm以上含有したタングステ
ンを析出させるには,H2とWF6のモル比(H2/WF6)を10以
上とすればよいことも明らかになった。
以下に本発明者らの行った代表的な実施例をあげる。
〔実施例〕
第1図に示した装置を用いて,反応温度750℃,圧力7
5Torrの実験条件でH2/WF6のモル比を種々変化させてタ
ングステンを反応管の内壁に析出させ,得られたタング
ステンを分析し,タングステン中のフッ素量を測定し
た。そのフッ素量測定値と反応時のH2/WF6のモル比との
関係をプロットしたのが第2図である。
第2図より,析出タングステン中のフッ素の含有量は
H2/WF6比の増加に比例してほぼ直線的に増加するのがわ
かる。
また,得られた各フッ素量含有のタングステンを2000
℃で100時間真空焼鈍し,この高温真空焼鈍の前後の結
晶粒の大きさを測定した。その結果を,タングステン析
出時のH2/WF6のモル比との関係でプロットしたのが第3
図である。第3図において○印は焼鈍前,●印は焼鈍後
の結晶粒の大きさを示す。
第3図より,タングステン析出時のH2/WF6のモル比が
10以上では,高温真空焼鈍の前後でも結晶粒の大きさに
変化が表れないことがわかる。すなわち,H2/WF6のモル
比が小さいところでは結晶粒の粗大化が起きているのに
対し,該モル比が10以上では2000℃で100時間真空下加
熱といった条件でも結晶粒は粗大化しない。
H2/WF6のモル比が10以上の材料は,第2図の結果から
フッ素を20ppm以上含有していたものである。したがっ
て,H2/WF6の比を10以上として反応させて得たタングス
テンでは,含まれるフッ素が20ppm以上となり,このフ
ッ素が粒界の移動を妨げるのに充分な量となり再結晶を
抑制するものと考えられる。
〔効果〕
以上の説明から明らかなように,本発明によればCVD
法によってタングステンを析出させるさいに,原料ガス
の六フッ化タングステンと水素の供給比を制御するとい
う簡単な手段によって,タングステン材料の欠点である
高温加熱時の結晶粒粗大化による脆化の問題が解決さ
れ,再結晶しにくい高品質のタングステン材料を簡単に
製造することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はCVD法を実施する装置例を示す略断面系統図,
第2図は析出タングステン中に含まれるフッ素の量と反
応時のH2/WF6比の関係を示す図,第3図は析出タングス
テンを高温熱処理した前後の結晶粒の大きさと反応時の
H2/WF6比との関係を示す図である。 1……反応管,2……加熱炉, 3……真空ポンプ,6……WF6ボンベ, 7……H2ボンベ,8,9……質量流量計, 10……流量調節バルブ,13……圧力計。

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】反応ガスとして水素(H2)と六フッ化タン
    グステン(WF6)を使用し、CVD法にしたがって基材表面
    にタングステンを析出させるにさいし、該反応ガスのH2
    とWF6のモル比(H2/WF6)を10以上、反応温度550〜800
    ℃、反応圧力50〜150Torrのもとで反応を行なうことに
    より析出タングステン中にフッ素を20ppm以上含有させ
    ることを特徴とするCVD法による高温用タングステン部
    材の製造法。
  2. 【請求項2】高温用タングステン部材は2000℃以上の高
    温で使用されるものである請求項1に記載の製造法。
JP1230279A 1989-09-07 1989-09-07 Cvd法による高温用タングステン部材の製造法 Expired - Lifetime JP2789354B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1230279A JP2789354B2 (ja) 1989-09-07 1989-09-07 Cvd法による高温用タングステン部材の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1230279A JP2789354B2 (ja) 1989-09-07 1989-09-07 Cvd法による高温用タングステン部材の製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0394060A JPH0394060A (ja) 1991-04-18
JP2789354B2 true JP2789354B2 (ja) 1998-08-20

Family

ID=16905316

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1230279A Expired - Lifetime JP2789354B2 (ja) 1989-09-07 1989-09-07 Cvd法による高温用タングステン部材の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2789354B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB0422608D0 (en) * 2004-10-12 2004-11-10 Hardide Ltd Alloyed tungsten produced by chemical vapour deposition
JP2011051890A (ja) * 2010-10-18 2011-03-17 Hardide Ltd ダイアモンド用およびダイアモンド含有材料用の接着性複合被膜および前記被膜の製造方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5939242A (ja) * 1982-08-27 1984-03-03 Morinaga & Co Ltd 香味を増強した糠漬の素の製造法
DE3525203C1 (de) * 1985-07-15 1986-05-15 Kernforschungszentrum Karlsruhe Gmbh, 7500 Karlsruhe Verfahren zur Vermeidung der Bildung von Hydrolyseprodukten aus Uranhexafluorid und/oder gasfoermigen Fluorierungsmitteln in technischen Anlagen

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0394060A (ja) 1991-04-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Hieber Structural and electrical properties of Ta and Ta nitrides deposited by chemical vapour deposition
JP5917607B2 (ja) 薄膜均一性を制御する方法およびそれにより生産された製品
TWI274790B (en) Methods for producing silicon nitride films and silicon oxynitride films by thermal chemical vapor deposition
JP2556621B2 (ja) 炭化ケイ素膜の成膜方法
JP2789354B2 (ja) Cvd法による高温用タングステン部材の製造法
JPH04231471A (ja) 耐火性金属の自立形状の形成方法
JPH04326512A (ja) ドープド薄膜の成膜方法
JP2006096675A (ja) 新規なアミノジシランおよび炭窒化珪素膜の形成方法
JPH05254808A (ja) 窒化ほう素の作製方法
JP3281173B2 (ja) 高硬度薄膜及びその製造方法
WO2019054444A1 (ja) 窒化ガリウム結晶膜の製造方法
Silvestri et al. Chemical vapor deposition of Al x O y N z films
JP3442077B2 (ja) Cvd窒化ケイ素の製造方法
US6200691B1 (en) Oxidation resistance coating system for refractory metals
JPS62243761A (ja) スパツタリング用タ−ゲツト
JPH04238896A (ja) 気相法によるダイヤモンド板の製造方法
JPH02262324A (ja) X線透過膜およびその製造方法
JPS6316464B2 (ja)
JP2894289B2 (ja) タービン翼の製造方法
JPS62142778A (ja) 堆積膜形成法
KR19990050454A (ko) 유기금속 화합물 전구체에 의한 구리박막의 화학증착 방법
JPH06140343A (ja) Cvd装置及びその装置を使用する成膜方法
JP7372059B2 (ja) Iii族窒化物単結晶の製造方法
JP3084881B2 (ja) 有機金属気相成長装置
JP3145588B2 (ja) セラミック抵抗体