JPH04231471A - 耐火性金属の自立形状の形成方法 - Google Patents

耐火性金属の自立形状の形成方法

Info

Publication number
JPH04231471A
JPH04231471A JP3150630A JP15063091A JPH04231471A JP H04231471 A JPH04231471 A JP H04231471A JP 3150630 A JP3150630 A JP 3150630A JP 15063091 A JP15063091 A JP 15063091A JP H04231471 A JPH04231471 A JP H04231471A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
refractory metal
mandrel
metal
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3150630A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3119896B2 (ja
Inventor
Pierre Jalby
ピエール・ジャルビ
Pierre Claverie
ピエール・クラブリー
Frederic Rotman
フレデリク・ロトマン
Masao Kimura
木村昌夫
Jean-Marie Friedt
ジャン − マリー・フリート
新井寿一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Air Liquide SA
LAir Liquide SA pour lEtude et lExploitation des Procedes Georges Claude
Original Assignee
Air Liquide SA
LAir Liquide SA pour lEtude et lExploitation des Procedes Georges Claude
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Air Liquide SA, LAir Liquide SA pour lEtude et lExploitation des Procedes Georges Claude filed Critical Air Liquide SA
Publication of JPH04231471A publication Critical patent/JPH04231471A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3119896B2 publication Critical patent/JP3119896B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/22Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the deposition of inorganic material, other than metallic material
    • C23C16/30Deposition of compounds, mixtures or solid solutions, e.g. borides, carbides, nitrides
    • C23C16/42Silicides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/01Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes on temporary substrates, e.g. substrates subsequently removed by etching
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/06Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the deposition of metallic material
    • C23C16/08Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the deposition of metallic material from metal halides
    • C23C16/14Deposition of only one other metal element
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/4998Combined manufacture including applying or shaping of fluent material
    • Y10T29/49982Coating

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、化学蒸着法によって
、耐火性金属およびそれらのケイ化物の自立形状を製造
する方法、および、特に、高い耐蝕性を有する高品質耐
火性パ−ツを形成する方法に関する。
【0002】
【従来の技術】耐火性金属パ−ツは、通常、粉末治金に
より製造されている。型プレスおよび金属粉末の焼成は
確立された加工経路である。近年、射出成形が、金属粉
末の加工技術の適用範囲を従来より高い密度レベルで、
より複雑でほぼ完全な形状の構成部品にまで拡げている
。(この技術の詳細については、「粉末射出成形、Re
nsselearにおける研究(Powder inj
ection moulding, research
 at Rensselear )」と題するRobe
rt W.MESSLERの文献:最新の Metal
 Powder Report、第44巻、 5号 −
1989年 5月−  362頁−368頁、または「
金属粉末の射出成形(Injection mould
ing of metal powder)」と題する
 P.J.JAMESの文献:Metal Powde
r Report 、第44巻、 5号、1989年5
月、 369頁−372頁を参照することができる)
【0003】しかしながら、金属粉末射出成形が将来性
があり有望な方法であるにもかかわらず、いくつかの問
題および欠点が残る。このような射出成形法は、大型で
複雑な装置、高い投資コストおよび高い生産速度を必要
とする。この加工自体は、複雑であり(製品の高い品質
の達成を決定的なものとする脱脂工程は、この工程を最
大限利用するために、調節された雰囲気における慎重な
加熱を必要とする)、時間を浪費し(すべての加工に最
大数日間)、エネルギ−を浪費する(W、Moもしくは
Taのような耐火性金属については、焼成温度は少なく
とも1500℃である)。最後にこれは、焼成工程の間
に収縮が起こる収率の悪い方法である。この収縮は、加
工物の後機械加工工程なしには、寸法の厳密な許容性を
得ることを困難にする。
【0004】これらの欠点を回避するために、最近、化
学蒸着(CVD)法を小形状および/または薄いパ−ツ
に使用することが示唆されている。CVD条件下におけ
る水素(H2 )を用いたフッ化タングステンの還元に
よって、支持体上にタングステンを析出させることは、
“Advanced P. M. Materials
 at Fulmer Research ”、Met
al Powder Report 、第44巻、 9
号(1989年 9月)、607 頁−611頁に示唆
されている。同じことは、ササキら(Sasaki e
t al)の日本特許出願(JP)63−286574
 にも示唆されている。
【0005】しかしながら、粉末治金もしくはCVD経
路のいずれかによって得られた耐火性金属含有パ−ツの
使用は、高温酸化環境下に限られている。この環境の下
では、パ−ツの酸化が現実の問題となる。そのような現
象を制限するために、典型的には、その耐蝕特性で知ら
れているMoSi2 のような耐火性金属のケイ化物の
耐蝕層をさらに析出させることが知られている。このよ
うな追加層は、拡散浸透処理、スリップパック(sli
p pack )もしくはスラリ−法のような通常の技
術によって析出させる。この場合、腐蝕雰囲気に耐える
耐火性金属パ−ツは、複数工程の加工により製造される
【0006】
【発明が解決しようとする課題】この発明の目的は、C
VD法により、耐火性金属パ−ツの精緻さを改善するこ
とにある。この発明の他の目的は、化学蒸着法により、
腐蝕に対してよりよい耐性を有する製品を直接製造する
ことにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】この発明は、耐火性金属
を含有する物質からなる自立形状(free stan
ding shape )を形成する方法に関する。こ
の方法は、CVDエンクロ−ジャ内にマンドレルを供給
する工程、耐火性金属ハロゲン化物ガスおよび還元ガス
を該エンクロ−ジャ内に注入する工程、該エンクロ−ジ
ャ内において該ガスを反応させて耐火性金属を含有する
物質を生成させる工程、該マンドレル上に耐火性金属を
含有する物質の層を成長させる工程、およびマンドレル
を除去して該自立形状を得る工程を具備し、該還元ガス
が水素化ケイ素ガスおよびそれらの混合物の中から選択
されるものである。
【0008】金属ハロゲン化物の還元に水素ガスの代わ
りに水素化ケイ素ガス(Sin H2n+2)を用いる
ことより、意外にも、実質的に純粋な耐火性金属の自立
形状および/または高い耐食性を有する耐火性金属ケイ
化物の自立形状が低温で、高速にかつ高品質に形成され
ることが見出されている。
【0009】この発明によると、MSiz (zは約0
.01ないし約 3から選択される)の組成を有する部
片を製造することが可能となる。zはCVDエンクロ−
ジャ内の反応条件、より正確には、金属ハロゲン化物お
よび水素化ケイ素ガスの流量により決定することができ
る。zが約 0.01ないし 0.1である場合には、
製品は実質的に純粋な耐火性金属製品であると考えられ
るのに対し、zが約 0.1ないし 3である場合には
、この部片は耐蝕特性を有する耐火性金属ケイ化物のも
のである。後の場合には、そのような製品は高温酸化環
境下における使用に特に適合している。さらに、この発
明によると、これらの自立形状パ−ツの製造中にzの値
を随意に変化させ、それにより耐火性および耐蝕特性を
併せ持たせることも可能である。一面もしくは両面上に
耐蝕特性を有する実質的に純粋な耐火性金属パ−ツと比
較して、その一面もしくは両面上のケイ素含量が高く(
z> 0.1)、かつバルク内のケイ素含量が低い(z
< 0.1)複合体の自立形状パ−ツを、同じエンクロ
−ジャ内で連続的に製造することも(もしくはその逆の
場合も)この発明の範囲内にある。
【0010】防蝕を提供する耐火性金属ケイ化物MSi
z (z> 0.1)を得るためには、水素化ケイ素(
Sin H2n+1)/金属ハロゲン化物(MX6 )
比が、この発明に従い選択された流量範囲の上部におい
て選ばれなければならないことが見出されている。これ
に対し、実質的に純粋な金属パ−ツは水素化ケイ素(S
in H2n+1)/金属ハロゲン化物(MX6 )比
を減少させることにより得ることができる。比較による
と、ササキらは、水素ガスを使用することだけは開示し
ているものの、このような耐蝕性金属は開示も示唆もし
ていない。
【0011】「マンドレル」または「プレフォ−ム」と
いう用語は、明細書および特許請求の範囲を通じて同じ
意味、すなわち所望の形状を有する支持手段という意味
で用いられる。この支持手段上には耐火性金属含有層が
析出し、自立形状の完全な状態を実質的に変化させるこ
となく除去することが可能である。
【0012】析出に用いられるマンドレルもしくはプレ
フォ−ムは、化学的もしくは機械的方法のいずれかによ
り除去することができる。化学的な除去の場合には、マ
ンドレルは一般に知られている酸に容易に溶解する金属
、好ましくは銅およびその合金の中から選ばれる。機械
的な除去の場合には、炭素のような容易に機械加工可能
な材料の中から選ばれる。CVDエンクロ−ジャ内の反
応温度は、約20℃ないし約 750℃の間で選択され
る。 圧力は、0.01ト−ル(1.33パスカル)ないし大
気圧の間で選択される。
【0013】金属ハロゲン化物ガスは、好ましくはフッ
化物ガスもしくは塩化物ガス、例えばWF6 、WCl
6 、MoF6 、MoCl6 、TaF5 、TaC
l5 である。水素化ケイ素ガスSin H2n+2(
n=1,2,3…)は、好ましくはSiH4 である。 水素化ケイ素流量のハロゲン化銀金属に対する比は、約
 0.2ないし約25の間で選択される。 SiH4 およびWF6 の場合には、タングステン部
片形成の好ましい条件は以下の通りである:・ほとんど
純粋なタングステン部片を得るためには、流量比SiH
4 /WF6 は約 0.5ないし約 0.8である。 ・防蝕特性を有するケイ化物を得るためには、流量比S
iH4 /WF6 は 0.8より大きい。 ・析出温度は約 150℃ないし約 750℃であり、
好ましくは約300℃ないし約600℃である。 SiH4 およびMoF6 の場合には、モリブデン部
片形成の好ましい条件は以下の通りである:・ほとんど
純粋なモリブデン部片を得るためには、流量比SiH4
 /MoF6 は約 0.2ないし約 2である。 ・耐蝕特性のためのケイ化物を得るためには、流量比S
iH4 /MoF6 は約 2ないし約25である。 ・析出温度は、約 150℃ないし約 750℃、好ま
しくは約 300℃ないし 600℃に設定される。 腐蝕に対する耐性に加えて、ここに開示されている方法
は、粉末治金法と比較して多数の利点を有している。
【0014】・粉末治金法において用いられている高温
の焼成(少なくとも1500℃)と比較して、非常に低
い温度で薄い耐火性パ−ツを得ることができる。粉末治
金の厚さの下限が約 100ミクロンであるのに対して
、この発明によると厚さ数ミクロンのパ−ツを容易に得
ることができる。 ・脱脂および調節された雰囲気の困難性および長時間加
工の問題が除去されることを考慮すると、コストは非常
に魅力的なものとなる。 ・粉末治金法に特有の収縮の問題は回避され、部片の寸
法は析出時間の関数として正確に調整することが可能で
ある。H2 を用いる従来の技術に対するこの発明の他
の利点は、高い析出速度を保つための析出温度が低いこ
とである(好ましくは、 300℃まで下げる)。
【0015】耐火性および耐蝕特性を併せるために、以
下に示す少なくとも2つの工程を含む連続法により自立
形状を形成することもこの発明の範囲内である。第1の
工程が、耐火特性を示すほぼ純粋な耐火性金属部片の形
成に存するのに対して、耐火性金属ケイ化物層の析出に
存する第2の工程は、パ−ツに耐蝕特性を付与する(も
しくはその逆の場合がある)。上の方法の各々の工程に
対して、前に説明した自立形状の形成中にzの値を随意
に変更することは、この発明の範囲内である。この発明
の適用は、好ましくは、細いワイヤおよびチュ−ブ、リ
ング、耐火性配管および特に核装置用配管、るつぼおよ
び好ましくは物理的な蒸発用のるつぼ、溶鉱炉内の壁用
およびX線放射に対する放射線シ−ルドのための薄いシ
−ト、および防御面における適用にある。
【0016】顆粒構造を改善するために、反応温度で気
体状である物質を気相成長中に添加することができる。 これらの物質は、飽和もしくは不飽和、置換もしくは非
置換の炭化水素、および/または金属カルボニル含有化
合物Rn (CO)m (ここで、Rは金属化合物であ
る)の中から選択される。
【0017】
【実施例】例  1
【0018】図1は、この発明に用いることができるC
VDシステムの一態様である。このシステムは、ガス分
配システム、コ−ルドウォ−ル型チャンバ、加熱システ
ム、および配管システムからなる。利用可能なガスは、
SiH4 、WF6 (もしくはMoF6 、WCl6
 、MoCl6 、TaF5 、TaCl5 )、He
およびArである。ヘリウム(He)は金属ハロゲン化
物のキャリアガスとして用いられる。アルゴンは、析出
が完了した後にチャンバをパ−ジするために用いられる
【0019】チャンバ1 は、ステンレス鋼製の、コ−
ルドウォ−ル水冷(2 )反応器である。所望の部片の
形状に鍛造されている銅製マンドレル3 が水晶板4 
上に配置されており、その下方には、3個の赤外線ラン
プを有する輻射ヒ−タ5 がチャンバの中央に位置して
いる。
【0020】基板温度は、赤外高温計6 により測定す
る。チャンバは、マスタ−ブ−スタ−ポンプ(mast
er booster pump )8 およびロ−タ
リ−ポンプ9 によって補助されているタ−ボモレキュ
ラ−ポンプ(turbomolecular pump
 )7 により排気される。10−6ト−ル程度の圧力
ベ−スには容易に到達することができる。
【0021】チャンバは、仕切弁10によりタ−ボモレ
キュラ−ポンプから切り離される。加えて、仕切弁11
、解毒のためのトラップ12、マスタ−ブ−スタ−ポン
プ13およびロ−タリ−ポンプ14を迂回する第2の配
管系が析出の間作働する。圧力ベ−ス、典型的には10
−6ト−ル程度に到達したとき、排気系は析出に用いら
れる系に切り換えられる。
【0022】ここに記載された例1においては、タング
ステン(W)るつぼを作成した。基板温度が安定した後
、SiH4 、WF6 およびHeガスを下記流量で注
入した。 SiH4 :    5  sccm WF6   :  10  sccm He    :  64  sccm SiH4 /WF6 比は 0.5であり、析出時間は
2時間である。チャンバ内の圧力は 0.4ト−ル、温
度は 500℃に設定した。析出が完了した後、アルゴ
ンガスを用いて数回パ−ジを行なった。次に、銅製マン
ドレルを酸に溶解し、その後特徴付けを行なった。
【0023】自立部片の厚みを測定するために、走査電
子顕微鏡(SEM)分析を行なった。 120分間で得
られた部片の厚みの測定値は 115ミクロンであり、
すなわち、析出速度は約 1ミクロン/分であった。
【0024】上述の条件下で得られた試料についてX線
回折分析を行なった。その結果を図2に例示する。この
グラフは、Wα相の3本の特性ピ−クを示している。こ
のα相の存在は、それらの化合物が結晶構造を有してい
ることを示している。 例  2 析出時間が15分間であること以外は例1の記載と同じ
条件で、同じ組成を有する厚さ14ミクロンの層が得ら
れた。 例  3 この例においては、例1と同様の反応器を使用し、下記
条件下において、流量比を変化させた。これはSi量の
変化を決定する。
【0025】反応ガスとしてのSiH4 およびMoF
6 、およびキャリアガスとしてのHeを用いて、多く
の実験を行なった。全ての実験において、反応器内に銅
ホイル基板を設置し、次いで 400℃に加熱した。温
度が安定した後、ガスを注入した。析出時間は45分間
であり、チャンバ内の圧力は 0.4ト−ルに設定した
【0026】SiH4 /MoF6 比が 2、 2.
2、 5、10である4つの同じ実験を行なった。各々
の実験において圧力を 0.4ト−ルに調整することは
、Heの流量を制御することにより実現させた。各々の
実験の後、定量および定性分析を行なった。
【0027】その結果を図3に示す。このグラフから、
層中のSiの所望の量に対する適切な比を選択すること
により、パ−ツの最終的な特性を選択することが容易に
なった。
【0028】例えば、比が 2.2である析出の後、形
成されたシ−ト中のSi量を示す定量および定性分析を
行なった。例1と同様の方法でSEM分析を行なった。 この例においては、測定された厚さは 180ミクロン
であり、これは析出速度が約 4ミクロン/分であった
ことを意味する。 例  4 この例は、ほぼ純粋な耐火性金属および耐蝕特性を併せ
持つタングステン(W)含有シ−トを、連続法で、同じ
エンクロ−ジャ内で得る方法を記述する。
【0029】第1の工程は、耐火特性を有するほぼ純粋
なタングステンシ−トを形成することにある。第2の工
程は、腐蝕に対する防御を付与するケイ化タングステン
層を析出させることにある。この装置は例1と同じもの
である。銅ホイル基板を反応器内に設置し、 400℃
に加熱した。基板温度が安定した後、第1の工程は、S
iH4 、WF6 およびHeを下記流量で注入するこ
とにある。 SiH4 :    6  sccm WF6   :  10  sccm He    :  64  sccm SiH4 /WF6 比は 0.6、析出時間は45分
間である。 チャンバ内の圧力は 0.2ト−ルに設定し、温度は約
 300℃であった。第2の工程は、ケイ化タングステ
ン層を析出させることにある。流量は次のようになる。 SiH4 :  50  sccm WF6   :  10  sccm He    :  64  sccm SiH4 /WF6 比は 5、析出時間は 3分間、
チャンバ内の圧力は 0.2ト−ルおよび温度は 30
0℃であった。その後、銅ホイルを酸に溶解させた。
【0030】この例においては、SEMにより測定され
た厚さは65ミクロンであり、そのうち約60ミクロン
はほぼ純粋なタングステン部であり、かつ約 5ミクロ
ンは保護ケイ化タングステン層であった。65ミクロン
は48分間で得られており、これは約 1.4ミクロン
/分の析出速度を意味している。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施に用いられるCVDシステムを
示す図。
【図2】SiH4 /WF6 比が0.50であり、ケ
イ素含量が非常に少なくて不純物であると考えられるタ
ングステンシ−トについてのX線回折パタ−ンを示すグ
ラフ。
【図3】析出した層中のSi量と、特定のCVDエンク
ロ−ジャに対するSiH4 /MoF6 比との関係を
示すグラフ。
【符号の説明】

Claims (19)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  耐火性金属を含有する物質からなる自
    立形状を形成する方法であって、CVDエンクロ−ジャ
    内にマンドレルを供給する工程、耐火性金属ハロゲン化
    物ガスおよび還元ガスを該エンクロ−ジャ内に注入する
    工程、該エンクロ−ジャ内において該ガスを反応させて
    耐火性金属を含有する物質を生成させる工程、該マンド
    レル上に耐火性金属を含有する物質の層を成長させる工
    程、および該マンドレルを除去して該自立形状を得る工
    程を具備し、該還元ガスが水素化ケイ素ガスおよびそれ
    らの混合物の中から選択されるものであることを特徴と
    する方法。
  2. 【請求項2】  水素化ケイ素ガスがSiH4 、Si
    2 H6 およびSi3 H8もしくはそれらの混合物
    から選択されることを特徴とする請求項1記載の方法。
  3. 【請求項3】  ハロゲン化物ガスが、タングステン(
    W)、モリブデン(Mo)もしくはタンタルのフッ化物
    および/または塩化物ガスであるWF6 、MoF6 
    、TaF5 、WCl6 、MoCl6 、TaCl5
     およびそれらの混合物から選択されることを特徴とす
    る請求項1または2に記載の方法。
  4. 【請求項4】  マンドレルが、酸に容易に溶解する金
    属もしくはそれらの合金から選択される物質からなるこ
    とを特徴とする請求項1ないし3のいずれか1項に記載
    の方法。
  5. 【請求項5】  金属が銅もしくはその合金から選択さ
    れることを特徴とする請求項4記載の方法。
  6. 【請求項6】  マンドレルが、炭素のような機械加工
    が容易な物質からなることを特徴とする請求項1ないし
    5のいずれか1項に記載の方法。
  7. 【請求項7】  水素化ケイ素ガスと金属ハロゲン化物
    ガスとの流量の比が約0.2ないし約25であることを
    特徴とする請求項1ないし6のいずれか1項に記載の方
    法。
  8. 【請求項8】  析出工程におけるCVDエンクロ−ジ
    ャ内の温度が約20℃ないし約 750℃であることを
    特徴とする請求項1ないし7のいずれか1項に記載の方
    法。
  9. 【請求項9】  CVDエンクロ−ジャ内の圧力が1.
    33パスカルないし大気圧であることを特徴とする請求
    項1ないし8のいずれか1項に記載の方法。
  10. 【請求項10】  水素化ケイ素ガスがシランガス(S
    iH4 )であり、かつ金属ハロゲン化物ガスがWF6
     ガスであることを特徴とする請求項1ないし9のいず
    れか1項に記載の方法。
  11. 【請求項11】  実質的に純粋なタングステン自立形
    状WSiz (0.01≦z< 0.1)を得るために
    、WF6 ガスに対するSiH4 ガスの流量の比が約
     0.5ないし約 0.8であることを特徴とする請求
    項10記載の方法。
  12. 【請求項12】  耐蝕特性を有するWSiz ( 0
    .1<z≦3)の層を得るために、WF6 に対するS
    iH4 の流量の比が約 0.8ないし25であること
    を特徴とする請求項10記載の方法。
  13. 【請求項13】  水素化ケイ素ガスがSiH4 であ
    り、金属ハロゲン化物ガスがMoF6 ガスであること
    を特徴とする請求項1ないし9のいずれか1項に記載の
    方法。
  14. 【請求項14】  MoF6 に対するSiH4 の流
    量の比が約 2ないし25であることを特徴とする請求
    項13に記載の方法。
  15. 【請求項15】  前記温度が約 300℃ないし約 
    600℃であることを特徴とする請求項10ないし14
    のいずれか1項に記載の方法。
  16. 【請求項16】  実質的に純粋な耐火性金属MSiz
     (0.01≦z≦ 0.1)からなる第1層のマンド
    レル上への形成を完了させる第1の工程、および金属ケ
    イ化物MSiz (0.1 <z≦ 3)からなる第2
    層の第1層上への形成を完了させる第2の工程の2工程
    をさらに具備することを特徴とする請求項1ないし15
    のいずれか1項に記載の方法。
  17. 【請求項17】  金属ケイ化物MSiz (0.1 
    <z≦ 3)からなる第1層のマンドレル上への形成を
    完了させる第1の工程、および実質的に純粋な耐火性金
    属MSiz (0.01≦z≦ 0.1)からなる第2
    層の第1層上への形成を完了させる第2の工程の2工程
    をさらに具備することを特徴とする請求項1ないし15
    のいずれか1項に記載の方法。
  18. 【請求項18】  反応温度で気体状である少なくとも
    1種の物質を、水素化ケイ素および金属ハロゲン化物と
    同時に、少なくとも該ガスの注入の一部が行われている
    間に、CVDエンクロ−ジャ内に注入することを特徴と
    する請求項1ないし17のいずれか1項に記載の方法。
  19. 【請求項19】  前記気体状物質が、炭化水素Cn 
    Hm および/または金属カルボニル化合物Rn (C
    O)m から選択されることを特徴とする請求項18記
    載の方法。
JP03150630A 1990-06-26 1991-06-21 耐火性金属の自立形状の形成方法 Expired - Fee Related JP3119896B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR90401820:7 1990-06-26
EP90401820A EP0463266B1 (en) 1990-06-26 1990-06-26 Method of forming refractory metal free standing shapes

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04231471A true JPH04231471A (ja) 1992-08-20
JP3119896B2 JP3119896B2 (ja) 2000-12-25

Family

ID=8205732

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03150630A Expired - Fee Related JP3119896B2 (ja) 1990-06-26 1991-06-21 耐火性金属の自立形状の形成方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5230847A (ja)
EP (1) EP0463266B1 (ja)
JP (1) JP3119896B2 (ja)
AT (1) ATE143703T1 (ja)
DE (1) DE69028771T2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07118851A (ja) * 1993-10-26 1995-05-09 Tokyo Tungsten Co Ltd 高融点金属箔およびその製造方法
KR100562206B1 (ko) * 1997-06-03 2006-05-25 어플라이드 머티어리얼스, 인코포레이티드 최적의낮은유전상수hdp-cvd처리를위한처방단계의시퀀싱

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0486927A1 (en) * 1990-11-20 1992-05-27 Air Products And Chemicals, Inc. Deposition of tungsten films from mixtures of tungsten hexafluoride, organohydrosilanes and hydrogen
DE4334818A1 (de) * 1993-03-10 1994-09-15 Sintec Keramik Gmbh Verfahren zur Herstellung von hochreinen, spannungsfreien interfraktionären Metallbeschichtungen oder Formkörper
US5773104A (en) * 1996-11-13 1998-06-30 Plasma Processes, Inc. High temperature and highly corrosive resistant sample containment cartridge
JP2001098357A (ja) * 1999-09-28 2001-04-10 Citizen Watch Co Ltd タングステン膜とその製造方法ならびに薄膜ヒーターとその製造方法
WO2002044437A2 (en) * 2000-11-02 2002-06-06 Composite Tool Company, Inc. High strength alloys and methods for making same
DE10153542B4 (de) * 2001-10-30 2006-11-23 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Verfahren zur Herstellung von Adaptern für Blutgefäße
DE10153541B4 (de) * 2001-10-30 2008-05-08 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Blutgefäßadapter
JP2004296558A (ja) * 2003-03-26 2004-10-21 Osaka Prefecture 絶縁層埋め込み型単結晶炭化シリコン基板の製造方法及びその製造装置
EP2502964A1 (de) 2011-03-24 2012-09-26 Molda AG Verfahren zur Herstellung von Kollagen
US20160258053A1 (en) * 2015-03-03 2016-09-08 Joseph Robert Pickens Machine and Process for building 3-Dimensional Metal and Composite Structures by Using Carbonyl and Other Gases
US20230279544A1 (en) 2020-09-03 2023-09-07 Tcm Research Ltd. Additive chemical vapor deposition methods and systems

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3072983A (en) * 1960-05-31 1963-01-15 Brenner Abner Vapor deposition of tungsten
US4202080A (en) * 1977-02-14 1980-05-13 U.T.I.-Spectrotherm Corporation Mass spectrometer filter
JPS60145376A (ja) * 1983-12-30 1985-07-31 Fujitsu Ltd タングステンシリサイド膜の成長方法
US4851295A (en) * 1984-03-16 1989-07-25 Genus, Inc. Low resistivity tungsten silicon composite film
US4756927A (en) * 1986-05-29 1988-07-12 Massachusetts Institute Of Technology Method and apparatus for refractory metal deposition
EP0252667B1 (en) * 1986-06-30 1996-03-27 Nihon Sinku Gijutsu Kabushiki Kaisha Chemical vapour deposition methods
JPH0772351B2 (ja) * 1986-12-01 1995-08-02 株式会社日立製作所 金属薄膜選択成長方法
JPS63286574A (ja) * 1987-05-18 1988-11-24 Nisshin Steel Co Ltd Cvd法によるタングステンの蒸着法
US5055246A (en) * 1991-01-22 1991-10-08 L'air Liquide, Societe Anonyme Pour L'etude Et L'exploitation Des Procedes Georges Claude Method of forming high purity metal silicides targets for sputtering

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07118851A (ja) * 1993-10-26 1995-05-09 Tokyo Tungsten Co Ltd 高融点金属箔およびその製造方法
KR100562206B1 (ko) * 1997-06-03 2006-05-25 어플라이드 머티어리얼스, 인코포레이티드 최적의낮은유전상수hdp-cvd처리를위한처방단계의시퀀싱

Also Published As

Publication number Publication date
ATE143703T1 (de) 1996-10-15
DE69028771T2 (de) 1997-02-13
DE69028771D1 (de) 1996-11-07
EP0463266B1 (en) 1996-10-02
JP3119896B2 (ja) 2000-12-25
EP0463266A1 (en) 1992-01-02
US5230847A (en) 1993-07-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3875491B2 (ja) ルテニウムまたは酸化ルテニウムを化学蒸着するための前駆物質の化学的性質
US3594216A (en) Vapor phase deposition of metal from a metal-organic beta-ketoamine chelate
JP3119896B2 (ja) 耐火性金属の自立形状の形成方法
GB2051875A (en) Preparing metal coatings
US4929468A (en) Formation of amorphous metal alloys by chemical vapor deposition
US3368914A (en) Process for adherently depositing a metal carbide on a metal substrate
US3771976A (en) Metal carbonitride-coated article and method of producing same
CN113463063A (zh) 一种难熔金属材料的制备方法
US5064686A (en) Sub-valent molybdenum, tungsten, and chromium amides as sources for thermal chemical vapor deposition of metal-containing films
Xue et al. Low-pressure chemical vapor deposition of tungsten carbide (WC) thin films
US5055246A (en) Method of forming high purity metal silicides targets for sputtering
US5055280A (en) Process for producing transition metal boride fibers
JPH02225317A (ja) 化学的気相蒸着法による酸化物超伝導体の製造方法
EP0117542B1 (en) Chemical vapor deposition of metal compound coatings utilizing metal sub-halides
JPH08124798A (ja) ジルコニウム(Zr)系有機金属前駆体及びその製造方法
Allendorf From Bunsen to VLSI
US3516850A (en) Process for metal coating a hydrogen permeable material
US3552939A (en) Metal carbide coatings on metal substrates
US3472680A (en) Low temperature process for pyrolytic deposition of zirconium oxide films
KR102649530B1 (ko) Ald 공정을 이용한 산화지르코늄 결정 박막 저온 증착 방법
JPS63286574A (ja) Cvd法によるタングステンの蒸着法
JPH04246136A (ja) 高純度チタンの精製方法
JP3076846B1 (ja) 化学気相析出法による鉄ケイ化物の製造方法
Czekaj-Korn et al. Chemical vapor deposition of Fe-Co thin films from Fe-Co organometallic clusters
JPH10324530A (ja) ガラス成形用金型

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees