JP3875491B2 - ルテニウムまたは酸化ルテニウムを化学蒸着するための前駆物質の化学的性質 - Google Patents
ルテニウムまたは酸化ルテニウムを化学蒸着するための前駆物質の化学的性質 Download PDFInfo
- Publication number
- JP3875491B2 JP3875491B2 JP2000567758A JP2000567758A JP3875491B2 JP 3875491 B2 JP3875491 B2 JP 3875491B2 JP 2000567758 A JP2000567758 A JP 2000567758A JP 2000567758 A JP2000567758 A JP 2000567758A JP 3875491 B2 JP3875491 B2 JP 3875491B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vapor deposition
- chemical vapor
- substrate
- ruthenium
- reaction chamber
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000002243 precursor Substances 0.000 title claims description 83
- 238000005229 chemical vapour deposition Methods 0.000 title claims description 77
- KJTLSVCANCCWHF-UHFFFAOYSA-N Ruthenium Chemical group [Ru] KJTLSVCANCCWHF-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims description 44
- 229910052707 ruthenium Inorganic materials 0.000 title claims description 42
- WOCIAKWEIIZHES-UHFFFAOYSA-N ruthenium(iv) oxide Chemical compound O=[Ru]=O WOCIAKWEIIZHES-UHFFFAOYSA-N 0.000 title description 50
- 229910001925 ruthenium oxide Inorganic materials 0.000 title description 7
- 239000000126 substance Substances 0.000 title description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 114
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 55
- 239000010409 thin film Substances 0.000 claims description 51
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 40
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 32
- 238000000151 deposition Methods 0.000 claims description 26
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 claims description 20
- 239000007789 gas Substances 0.000 claims description 18
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 16
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims description 16
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 claims description 16
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 12
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 9
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 claims description 8
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 claims description 8
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 5
- 238000001505 atmospheric-pressure chemical vapour deposition Methods 0.000 claims description 4
- 238000004518 low pressure chemical vapour deposition Methods 0.000 claims description 4
- HMIZIUUGPKUJEL-UHFFFAOYSA-N C(=O)=[Ru].C1=CC=CCCC1 Chemical compound C(=O)=[Ru].C1=CC=CCCC1 HMIZIUUGPKUJEL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- BYOFBFJMWSCRNZ-UHFFFAOYSA-N C(=O)=[Ru].C1=CC=CCC1 Chemical compound C(=O)=[Ru].C1=CC=CCC1 BYOFBFJMWSCRNZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 125000003678 cyclohexadienyl group Chemical group C1(=CC=CCC1)* 0.000 claims 1
- -1 ruthenium 1,3 dione compounds Chemical class 0.000 description 29
- 239000003446 ligand Substances 0.000 description 20
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 18
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 18
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 15
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 15
- 235000012431 wafers Nutrition 0.000 description 13
- MGNZXYYWBUKAII-UHFFFAOYSA-N cyclohexa-1,3-diene Chemical compound C1CC=CC=C1 MGNZXYYWBUKAII-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 238000004833 X-ray photoelectron spectroscopy Methods 0.000 description 8
- 239000012159 carrier gas Substances 0.000 description 8
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 8
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 8
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 8
- 150000001993 dienes Chemical class 0.000 description 7
- 239000007800 oxidant agent Substances 0.000 description 7
- 150000005671 trienes Chemical class 0.000 description 7
- 125000003903 2-propenyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])=C([H])[H] 0.000 description 6
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 6
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 6
- 239000010408 film Substances 0.000 description 6
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 6
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 6
- POILWHVDKZOXJZ-ARJAWSKDSA-M (z)-4-oxopent-2-en-2-olate Chemical compound C\C([O-])=C\C(C)=O POILWHVDKZOXJZ-ARJAWSKDSA-M 0.000 description 5
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 5
- 125000005282 allenyl group Chemical group 0.000 description 5
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 5
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 5
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000007983 Tris buffer Substances 0.000 description 4
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 4
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 4
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 4
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 4
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 4
- 238000002230 thermal chemical vapour deposition Methods 0.000 description 4
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 3
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 3
- NQZFAUXPNWSLBI-UHFFFAOYSA-N carbon monoxide;ruthenium Chemical group [Ru].[Ru].[Ru].[O+]#[C-].[O+]#[C-].[O+]#[C-].[O+]#[C-].[O+]#[C-].[O+]#[C-].[O+]#[C-].[O+]#[C-].[O+]#[C-].[O+]#[C-].[O+]#[C-].[O+]#[C-] NQZFAUXPNWSLBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- HGCIXCUEYOPUTN-UHFFFAOYSA-N cis-cyclohexene Natural products C1CCC=CC1 HGCIXCUEYOPUTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000011065 in-situ storage Methods 0.000 description 3
- 238000010884 ion-beam technique Methods 0.000 description 3
- 238000001465 metallisation Methods 0.000 description 3
- 238000006303 photolysis reaction Methods 0.000 description 3
- 229910021420 polycrystalline silicon Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000000047 product Substances 0.000 description 3
- 229910021332 silicide Inorganic materials 0.000 description 3
- FVBUAEGBCNSCDD-UHFFFAOYSA-N silicide(4-) Chemical compound [Si-4] FVBUAEGBCNSCDD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 3
- GWYPDXLJACEENP-UHFFFAOYSA-N 1,3-cycloheptadiene Chemical compound C1CC=CC=CC1 GWYPDXLJACEENP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000004009 13C{1H}-NMR spectroscopy Methods 0.000 description 2
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XFXPMWWXUTWYJX-UHFFFAOYSA-N Cyanide Chemical compound N#[C-] XFXPMWWXUTWYJX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N N-Butanol Chemical compound CCCCO LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005481 NMR spectroscopy Methods 0.000 description 2
- GQPLMRYTRLFLPF-UHFFFAOYSA-N Nitrous Oxide Chemical compound [O-][N+]#N GQPLMRYTRLFLPF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000002441 X-ray diffraction Methods 0.000 description 2
- 150000001336 alkenes Chemical class 0.000 description 2
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 2
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000000137 annealing Methods 0.000 description 2
- 229910052785 arsenic Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910002091 carbon monoxide Inorganic materials 0.000 description 2
- QALZILIGOXJDCX-UHFFFAOYSA-N carbonyl dichloride;ruthenium Chemical compound [Ru].ClC(Cl)=O QALZILIGOXJDCX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000012230 colorless oil Substances 0.000 description 2
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 2
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 2
- 238000010894 electron beam technology Methods 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 150000004820 halides Chemical class 0.000 description 2
- 125000005842 heteroatom Chemical group 0.000 description 2
- 150000002527 isonitriles Chemical class 0.000 description 2
- 150000002736 metal compounds Chemical class 0.000 description 2
- 150000002825 nitriles Chemical class 0.000 description 2
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 2
- 238000004611 spectroscopical analysis Methods 0.000 description 2
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000000427 thin-film deposition Methods 0.000 description 2
- 125000005270 trialkylamine group Chemical group 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YPFNIPKMNMDDDB-UHFFFAOYSA-K 2-[2-[bis(carboxylatomethyl)amino]ethyl-(2-hydroxyethyl)amino]acetate;iron(3+) Chemical compound [Fe+3].OCCN(CC([O-])=O)CCN(CC([O-])=O)CC([O-])=O YPFNIPKMNMDDDB-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- UCZDIXUUNLYGHO-UHFFFAOYSA-N C1(C=CC=C1)C(=O)[Ru] Chemical compound C1(C=CC=C1)C(=O)[Ru] UCZDIXUUNLYGHO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NNQFCFKJZUKTFI-UHFFFAOYSA-N O=C(C1=CC=CC=CC1)[Ru] Chemical compound O=C(C1=CC=CC=CC1)[Ru] NNQFCFKJZUKTFI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YGYAWVDWMABLBF-UHFFFAOYSA-N Phosgene Chemical compound ClC(Cl)=O YGYAWVDWMABLBF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VFAHXTJRZRHGDN-UHFFFAOYSA-N [Ru].[C]=O Chemical compound [Ru].[C]=O VFAHXTJRZRHGDN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000443 aerosol Substances 0.000 description 1
- 239000003570 air Substances 0.000 description 1
- 238000005275 alloying Methods 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000006227 byproduct Substances 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 1
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 1
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 1
- 125000000058 cyclopentadienyl group Chemical group C1(=CC=CC1)* 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000008034 disappearance Effects 0.000 description 1
- 238000004821 distillation Methods 0.000 description 1
- 239000002019 doping agent Substances 0.000 description 1
- 239000007772 electrode material Substances 0.000 description 1
- ZSWFCLXCOIISFI-UHFFFAOYSA-N endo-cyclopentadiene Natural products C1C=CC=C1 ZSWFCLXCOIISFI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 1
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 1
- 238000003682 fluorination reaction Methods 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000006698 induction Effects 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000001182 laser chemical vapour deposition Methods 0.000 description 1
- 230000000873 masking effect Effects 0.000 description 1
- 229910001092 metal group alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052752 metalloid Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002738 metalloids Chemical class 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 description 1
- 239000001272 nitrous oxide Substances 0.000 description 1
- SJYNFBVQFBRSIB-UHFFFAOYSA-N norbornadiene Chemical compound C1=CC2C=CC1C2 SJYNFBVQFBRSIB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002524 organometallic group Chemical group 0.000 description 1
- 229910052762 osmium Inorganic materials 0.000 description 1
- SYQBFIAQOQZEGI-UHFFFAOYSA-N osmium atom Chemical compound [Os] SYQBFIAQOQZEGI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052574 oxide ceramic Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011224 oxide ceramic Substances 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 238000005268 plasma chemical vapour deposition Methods 0.000 description 1
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920005591 polysilicon Polymers 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- 239000000376 reactant Substances 0.000 description 1
- UZVIVXGLOYALFR-UHFFFAOYSA-N ruthenium trifluorophosphane Chemical compound [Ru].FP(F)F.FP(F)F.FP(F)F.FP(F)F.FP(F)F UZVIVXGLOYALFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FZHCFNGSGGGXEH-UHFFFAOYSA-N ruthenocene Chemical compound [Ru+2].C=1C=C[CH-]C=1.C=1C=C[CH-]C=1 FZHCFNGSGGGXEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 238000009718 spray deposition Methods 0.000 description 1
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 1
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 1
- 238000000859 sublimation Methods 0.000 description 1
- 230000008022 sublimation Effects 0.000 description 1
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 1
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 description 1
- 239000003039 volatile agent Substances 0.000 description 1
- 238000010792 warming Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C16/00—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
- C23C16/06—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the deposition of metallic material
- C23C16/16—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the deposition of metallic material from metal carbonyl compounds
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C16/00—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
- C23C16/06—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the deposition of metallic material
- C23C16/18—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the deposition of metallic material from metallo-organic compounds
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07F—ACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
- C07F15/00—Compounds containing elements of Groups 8, 9, 10 or 18 of the Periodic Table
- C07F15/0006—Compounds containing elements of Groups 8, 9, 10 or 18 of the Periodic Table compounds of the platinum group
- C07F15/0046—Ruthenium compounds
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C16/00—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
- C23C16/22—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the deposition of inorganic material, other than metallic material
- C23C16/30—Deposition of compounds, mixtures or solid solutions, e.g. borides, carbides, nitrides
- C23C16/40—Oxides
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C16/00—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
- C23C16/44—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
- C23C16/453—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating passing the reaction gases through burners or torches, e.g. atmospheric pressure CVD
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/04—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
- H01L21/18—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
- H01L21/28—Manufacture of electrodes on semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/268
- H01L21/283—Deposition of conductive or insulating materials for electrodes conducting electric current
- H01L21/285—Deposition of conductive or insulating materials for electrodes conducting electric current from a gas or vapour, e.g. condensation
- H01L21/28506—Deposition of conductive or insulating materials for electrodes conducting electric current from a gas or vapour, e.g. condensation of conductive layers
- H01L21/28512—Deposition of conductive or insulating materials for electrodes conducting electric current from a gas or vapour, e.g. condensation of conductive layers on semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table
- H01L21/28556—Deposition of conductive or insulating materials for electrodes conducting electric current from a gas or vapour, e.g. condensation of conductive layers on semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table by chemical means, e.g. CVD, LPCVD, PECVD, laser CVD
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Metallurgy (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Plasma & Fusion (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Chemical Vapour Deposition (AREA)
- Electrodes Of Semiconductors (AREA)
Description
(技術分野)
本発明は、ルテニウム薄膜の化学蒸着に関する。より詳細には、本発明は、ルテニウムおよび酸化ルテニウムの化学蒸着、ならびに前記蒸着の形成に有用な新規組成物に関する。
【0002】
(背景)
化学蒸着(「CVD」)法を用いて基板(例えば、シリコンウェーハ)あるいはウェーハまたは他の半導体ベース上にある他の暴露材料表面の上に材料薄膜を蒸着することは広く知られており、半導体製造業で使用されている。CVDでは、熱分解可能な揮発性化合物などの前駆物質を、その前駆物質の分解温度を超える温度まで加熱した基板と接触させる。このような方法により、前駆物質および反応条件の選択に応じて、一般に、金属、金属混合物または金属合金、セラミック、金属化合物、あるいはそれらの混合物からなるコーティングが基板上に形成される。
【0003】
薄膜形成法としてのCVDの使用には、非常に多くの望ましい特徴(例えば、薄膜の組成を容易に制御できること、基板を汚染することも傷つけることもなく薄膜を形成できることなど)が伴う。CVDはまた、金属薄膜をバイア、トレンチ、および他の凹部または段構造に蒸着するために使用することができる。コンフォーマル薄膜蒸着が必要とされる場合、蒸着(evaporation )技術およびスパッタリング技術を用いてはコンフォーマル薄膜蒸着層を形成することができないので、CVD技術は好ましい蒸着法である。
【0004】
CVD技術は、多数の金属と半金属に関して文献に記載されてきたが、CVDの商業的用途は主として、いくつかの金属および金属化合物(例えば、タングステン、シリコン、チタン、窒化物、酸化ケイ素、鉄、およびアルミニウム)の蒸着に限られてきた。他の金属のCVDは、様々な理由(質の悪い薄膜の形成、高い処理温度の必要性、適切な前駆物質化合物の欠如、およびこの蒸着システムで用いられる前駆物質の不安定性を含む)により制限されてきた。揮発性かつ熱分解可能な適切な前駆物質化合物の入手可能性は、CVDを用いた金属含有薄膜の製造における最も大きな限定要因であると思われる。
【0005】
集積回路製造では、選択された前駆物質化合物を使用して、高温で完全性を維持することができる導電性薄膜を形成してきた。このような用途のための導電性薄膜として、ルテニウムおよび二酸化ルテニウム(RuO2 )が特によく適している。なぜなら、これらは優れた導電率を有し、広い温度範囲にわたって高い安定性を示し、シリコン、二酸化シリコン、および酸化セラミックによく接着するからである。CVDにより蒸着されたルテニウムおよび酸化ルテニウムの薄膜は、接触メタライゼーション、拡散障壁、およびゲートメタライゼーションに有用であることが提案されている。M.L.Greenら,J.Electrochem.Soc.,132,2677(1985)。
【0006】
様々なルテニウム前駆物質を用いた多数のCVD法が開示されているか、または様々な成功を収めてルテニウム薄膜形成に使用されている。このような方法の1つは、キャリアガスとして水素/窒素混合物を用いて、ブタノールに溶かしたトリス(アセチルアセトネート)ルテニウムをエアロゾルスプレーに変える、化学的スプレー蒸着プロセスである。トリルテニウムドデカカルボニル、ルテノセン、およびトリス(アセチルアセトネート)ルテニウムはまた、J.Electrochem.Soc.,132,2677(1985)においてM.GreenらによりルテニウムおよびRuO2 形成でのCVD前駆物質として比較された。しかしながら、前記のどの前駆物質もあまり揮発性がないので、これらの前駆物質を用いて高い成膜速度を得るのは難しい。
【0007】
1981年2月10日発行のCrosbyらに付与された米国特許第4,250,210号は、ルテニウム薄膜CVDにおける、ルテニウム1,3ジオン化合物(例えば、トリス(アセチルアセトネート)ルテニウムおよびそのフッ素化誘導体)の使用を開示する。このフッ素化配位体は、200℃以上に加熱した場合、より大きな揮発性と優れた成膜速度をもたらすと言われているが、前駆物質の不十分な安定性のために、均一な被覆が難しいことが述べられている。前駆物質の安定性が低いので被覆の質が悪くなる。これは、古い前駆物質試料を使用した場合に特に顕著である。さらに、蒸気圧が非常に低い有機副産物(例えば、アセチルアセトネート配位体のオリゴマー)が形成され、揮発プロセス間にリアクタ内に集まり、トリス(アセチルアセトネート)ルテニウム前駆物質を製造規模で使用する際に重大な汚染問題を引き起こす可能性がある。
【0008】
Crosby特許では、ルテニウムCVD用の前駆物質としての、ルテニウムカルボニルクロリドおよびペンタ(トリフルオロホスフィン)ルテニウムの使用もまた開示される。しかしながら、得られるルテニウム成膜速度が非常に低いので、これらの前駆物質化合物の使用は望ましくない。さらに、ルテニウムカルボニルクロリドは、ある特定の基板を腐食し、均一な生成物作成を困難または不可能にする。この生成物の統一性の欠如は、揮発する前に分解する、実質的に不揮発性の形態のカルボニルクロリドとなって現れる。
【0009】
1994年12月13日発行のMcCormickらに付与された米国特許第5,372,849号は、鉄、ルテニウム、およびオスミウムの有機金属前駆物質の使用を開示する。開示されたルテニウム前駆物質の多くは、高い成膜速度と非還元雰囲気中での炭素汚染の低減とを可能にする高揮発性化合物である。しかしながら、開示されたルテニウム前駆物質の多くは、ほとんど固体の状態で存在すると思われ、その固体状態のためルテニウム薄膜CVDで使用するために昇華を必要とする、大きなまたは複雑な分子である。
【0010】
従って、利用可能な前駆物質の記載した欠点を考えると、ルテニウム薄膜CVDに有用な改良ルテニウム前駆物質が引き続き必要とされる。さらに詳細には、低温CVDプロセスで調製および使用するのに容易であり、かつ優れた表面形態を有する高品質のルテニウム連続薄膜を蒸着することができる高揮発性ルテニウム前駆物質が必要とされる。
【0011】
(発明の開示)
本発明は、化学蒸着(CVD)技術を用いて、式Ly RuXz を有するルテニウム前駆物質を分解することにより、ルテニウムまたは酸化ルテニウムの薄膜を基板表面上に塗布する方法を提供する。上式中、Lは、直鎖、分枝鎖、または環式のヒドロカルビル(例えば、アレニル、アリル、アルキル、ジエニル、トリエニル)、環式アルケン、ジエン、環式ジエン、トリエン、環式トリエン、二環式アルケン、二環式ジエン、二環式トリエン、三環式アルケン、三環式ジエン、三環式トリエン;それらのフッ素化誘導体;ヘテロ原子(例えば、ハロゲン化物、Si、S、Se、P、As、N、またはO)をさらに含むそれらの誘導体;およびそれらの組み合わせを含む群から選択される中性またはモノアニオンの配位子である。Xは、CO、NO、CN、CS、ニトリル、イソニトリル、トリアルキルホスフィン、トリアルキルホスファイト、トリアルキルアミン、およびイソシアニドからなる群から選択されるπ結合配位子である。下付き文字yおよびzはそれぞれ1〜3の数値を有し得る。
【0012】
本発明の方法に基づく変形は、式L1 Ru(CO)4 を有する化合物の一般クラスから選択されるRu前駆物質を分解することによるルテニウムまたは酸化ルテニウム薄膜のCVDを提供する。上式中、Lは、直鎖、分枝鎖、または環式のヒドロカルビル(例えば、アレニル、アリル、アルキル、ジエニル、トリエニル)、環式アルケン、ジエン、環式ジエン、トリエン、環式トリエン、二環式ジエン、および二環式トリエンを含む群から選択される中性またはモノアニオンの配位子である。
【0013】
本発明の方法は、CVDプロセスにおいて上記の化合物を前駆物質として使用することにより、高品質かつ優れた表面形態の連続Ru薄膜を低温で蒸着することができる、改良CVD技術を提供する。酸素源が無い場合、蒸着された薄膜は本質的にRuからなり、X基に由来する少量の残留元素しか含まず、従って、本質的に純粋なRu薄膜を形成する。上記の前駆物質化合物は、混合物中で、または液体注入/フラッシュ蒸着技術により送達するために溶媒中でストレートの液体として使用することができる。
【0014】
あるいは、本発明は、RuO2 薄膜を蒸着するために、前駆物質化合物がかなりの量の酸素を含むか、あるいは前駆物質化合物が反応性キャリアガス(例えば、O2 またはN2 Oなどの酸化剤)と組み合わせて使用されるかのいずれかである、CVD法を提供する。あるいは、ポリシリコン電極上に蒸着されたRu金属に、蒸着後、急速熱酸化(RTO)をかけて、Ru薄膜の最下層をシリサイド化し、最上層を酸化することができる。また、最初に(後でシリサイド化される)Ru金属を蒸着し、次に、in situでの酸化剤添加によるか、または蒸着後のアニーリングにより、Ru金属上に酸化物を形成することにより、この層構成を形成することができる。
【0015】
本質的に純粋なRuおよびRuO2 の交互の薄膜はまた、1回または複数回のCVDプロセス間の環境に存在する前駆物質またはキャリアガスを選択および交替することにより、単一の基板に蒸着することができる。
【0016】
(発明実施の最良の態様)
A.ルテニウム前駆物質
本発明では、ルテニウム前駆物質は、以下の式(1):
Ly RuXz (1)
の化合物の一般クラスから選択される。上式中、Lは、直鎖、分枝鎖、または環式のヒドロカルビル(例えば、アレニル、アリル、アルキル、ジエニル、トリエニル)、環式アルケン、ジエン、環式ジエン、トリエン、環式トリエン、二環式アルケン、二環式ジエン、二環式トリエン、三環式アルケン、三環式ジエン、三環式トリエン;それらのフッ素化誘導体;ヘテロ原子(例えば、ハロゲン化物、Si、S、Se、P、As、N、またはO)をさらに含むそれらの誘導体;およびそれらの組み合わせを含む群から選択される中性またはモノアニオンの配位子である。好ましくは、前記中性またはモノアニオンの配位子として、約2〜約8炭素原子を有する環式のヒドロカルビルが挙げられる。Xは、CO、NO、CN、CS、ニトリル、イソニトリル、トリアルキルホスフィン、トリアルキルホスファイト、トリアルキルアミン、およびイソシアニドを含む群から選択されるπ結合配位子である。下付き文字yおよびzはそれぞれ、1〜3の数値である。
【0017】
本発明の好ましい方法では、本方法と共に使用されるRu前駆物質は、以下の式(2):
Ly RuX3 (2)
の化合物の一般クラスから選択される。上式中、Lは、式(1)に関して記載された配位子の群から選択される中性またはモノアニオンの配位子であり、Xは、式(1)に関して同定された配位子の群から選択されるπ結合配位子である。下付き文字yは1〜3の数値である。ルテニウム蒸着に有用な式(2)の好ましい前駆物質は、シクロヘプタジエントリカルボニルルテニウム((C7 H10)Ru(CO)3 )およびシクロヘキサジエントリカルボニルルテニウム((C6 H8 )Ru(CO)3 )である。これらの前駆物質は、約200℃〜300℃の温度で、分析上純粋なルテニウム薄膜をシリコンウェーハ上に蒸着するために首尾良く使用することができる。
【0018】
本発明のさらに別の方法では、本方法と共に使用されるRu前駆物質は、以下の式(3):
Ly Ru(CO)4 (3)
の化合物の一般クラスから選択される。上式中、Lは、直鎖、分枝鎖、または環式のヒドロカルビル(例えば、アレニル、アリル、アルキル、ジエニル、トリエニル)、環式アルケン、ジエン、環式ジエン、トリエン、環式トリエン、二環式ジエン、および二環式トリエンを含む群から選択される中性またはモノアニオンの配位子である。下付き文字yは1〜3の数値である。
【0019】
大まかに言えば、式(1)および(2)の錯体は、以下の式(4):
RuX2 +yL→Ly RuX2 (4)
に示すような熱反応または光分解反応により調製することができる。上式中、Lは、式(1)に関して記載された配位子の群から選択される中性またはモノアニオンの配位子であり、Xは、式(1)に関して同定された配位子の群から選択されるπ結合配位子である。例えば、(C6 H8 )Ru(CO)3 は、トリルテニウムドデカカルボニル(Ru3 (CO)12)をシクロヘキサジエン(C6 H8 )と反応させることにより調製することができる。同様に、(C7 H10)Ru(CO)3 は、トリルテニウムドデカカルボニル(Ru3 (CO)12)をシクロヘプタジエン(C7 H10)と反応させることにより調製することができる。
【0020】
式(3)の錯体は、以下の式(5):
Ru3 (CO)12+3yL→3Ly Ru(CO4 ) (5)
に示すような熱反応または光分解反応により調製することができる。上式中、Lは、直鎖、分枝鎖、または環式のヒドロカルビル(例えば、アレニル、アリル、アルキル、ジエニル、トリエニル)、環式アルケン、ジエン、環式ジエン、トリエン、環式トリエン、二環式ジエン、および二環式トリエンを含む群から選択される中性またはモノアニオンの配位子である。下付き文字yは1〜3の数値である。
【0021】
式(1)から(3)の前駆物質化合物は、それらの錯体に組み込まれる配位子(すなわちL基およびX基)によって、空気安定性および熱安定性について変化し得る。式(1)から(3)の化合物の空気安定性は、これらの化合物を不活性雰囲気(例えば、アルゴンおよび窒素)の非存在下で取り扱うことができるほど十分に高く、その結果として、CVDプロセスを行うための運転経費が削減されることが理解される。さらに、式(1)〜(3)のL基配位子と式(1)および(2)のX基配位子とを変えることができるので、本発明の前駆物質の揮発性と蒸着条件との両方が優れた程度に制御される。従って、上記のそれぞれの式についてのL基およびR基配位子の選択は、これらの前駆物質の電子密度に著しく影響を及ぼし得る。電子密度は、前駆物質の熱安定性に影響を及ぼし、所定の各前駆物質化合物の蒸着条件を決定する。このように、蒸着条件と成膜速度の両方を1つの変数(LまたはX)を用いて制御できるので、前駆物質化合物設計および関連CVDプロセスをカスタマイズすることができる。
【0022】
式(1)の前駆物質化合物の例として、シクロペンタジエントリカルボニルルテニウム、シクロヘキサジエントリカルボニルルテニウム、シクロヘプタジエントリカルボニルルテニウム、シクロヘプタトリエニルカルボニルルテニウム、ノルボルナジエントリカルボニルルテニウム、シクロペンタジエニルトリカルボニルルテニウム、およびアリルテトラカルボニルルテニウムが挙げられる。
【0023】
式(3)の前駆物質化合物の例として、シクロヘキサジエンテトラカルボニルルテニウム、シクロペンタジエニルテトラカルボニルルテニウム、およびアリルテトラカルボニルルテニウムが挙げられる。
【0024】
B.CVDプロセス
本発明は、一般に、CVDを用いて高品質Ru薄膜を基板表面上に低温で蒸着することに関する。本発明は、任意の数の既知のCVDプロセスにより行うことができる。これらのCVDプロセスは、例えば、加熱法、ガス圧力、および/または化学反応などの変数を変えることにより改良することができる。本発明のRu前駆物質と共に使用するのに適した従来のCVD法として、蒸着基板が任意の数の方法(例えば、誘導加熱またはホットステージ(hot stage)使用)により加熱されるコールドウォール型CVDが挙げられる。あるいは、反応室全体を加熱するホットウォール型CVDを使用することができる。
【0025】
CVDプロセスはまた圧力条件について変わり、反応が約1気圧で起こる大気圧CVD、または反応が約13.33〜13332.2N/m2 (10-1〜約100トル)で起こる低圧CVDを含み得る。
【0026】
様々な他の従来のCVD法を用いて、Ru前駆物質を反応させることができる。例えば、プラズマCVDまたは光CVDでは、それぞれ、プラズマまたは光源からのエネルギーを用いて前駆物質を活性化し、低い基板温度でRuを蒸着することができる。あるいは、イオンビームまたは電子ビームからのエネルギーが、Ru前駆物質分解のためのエネルギーを供給するために基板に向けられる、イオンビームCVDまたは電子ビームCVDを使用することができる。さらに別の代替として、レーザー光を用いて基板を加熱し、Ru前駆物質の光分解反応をもたらす、レーザーCVDプロセスが挙げられる。
【0027】
CVDプロセスは、基板および/またはRu前駆物質を加熱する任意のタイプの装置にて行い得ることが理解される。適切なCVD装置設計として、ホットウォールリアクタ、コールドウォールリアクタ、プラズマリアクタ、放射線ビームリアクタなどが挙げられるが、それらに限定されない。水平チューブホットウォールCVDリアクタの形態である、このような適切なCVD装置設計の1つを図1に図で示す。
【0028】
図1に示すように、代表的なCVDプロセスは、蒸着しようとする基板6を、リアクタ2の反応室4内に配置することから開始する。基板6の1または複数のユニットを、反応室4内の所定位置に(例えば、適切なホルダー20により縦向きにして)固定することができる。次いで、基板6を、前駆物質錯体を分解および蒸発させるのに十分な温度まで加熱する。反応室4の反対端12を真空(示さず)にして(任意の適切な真空ポンプにより作り出すことができる)、反応室4内を真空にする。前駆物質蒸気8を、リアクタ2の一端に位置するタンク10に導入し、反応室4とタンク10との間に位置する弁14を開くことにより真空に暴露する。前駆物質錯体をタンク10内で蒸発させるか、予め蒸発させた前駆物質としてタンク10に導入することができることが理解されるべきである。次いで、前駆物質蒸気8は、基板6の1または複数のユニットを含む反応室4を通過する。反応室4を炉16により予め選択した温度で維持する。炉16は、前駆物質蒸気8を分解して、Ruを含む薄膜18を基板6の暴露面上に蒸着するのに有効である。
【0029】
一般に、熱リアクタCVDシステムを用いて、基板を、選択したRu前駆物質の分解温度を超える温度まで加熱することができる。熱CVDは、基板および/または前駆物質を加熱する任意のタイプの装置内で行うことができる。基板を十分に高い温度で加熱することにより、分解反応は、この基板の表面で起こる。同様に、エネルギービームより誘導されるCVD技術では、前駆物質分解が主として基板表面で起こるように基板を加熱するために、エネルギー源(すなわちイオンビーム)が有利に用いられる。
【0030】
これらの熱CVDを用いると、Ruを基板上に一面に蒸着することができる。さらに、選択した範囲のRu蒸着を、マスキング材料(例えば、レジスト材)を熱CVDプロセスと併用することにより、あるいはより選択的な熱CVDプロセス(例えば、エネルギービームCVD)を用いて、Ru蒸着または「書き込み(writing)」が著しい基板の特定の部分を、選択的に加熱することにより達成することができる。
【0031】
RuをCVDするために用いられるプロセスの多くは低圧システムを利用する。しかしながら、このシステムには圧力について臨界がない。代表的な動作圧力は約0.13〜約13.3N/m2 (1〜約100トル)であるが、それより高いまたは低い圧力もまた許容可能である。これらの圧力変化は、多数の要因(例えば、Ru前駆物質化合物の蒸気圧、真空装置の速度および効率、ならびに総圧を調節するために添加できる不活性キャリアガスの物理的特性)により主として決定される。
【0032】
反応性キャリアガスが無い条件下で、前駆物質として式1、2、または3の化合物を使用して、前記のCVD法および装置設計のいずれかを用いることにより、純粋なRu薄膜を成長させることができる。あるいは、酸化剤の存在下で前記Ru前駆物質のいずれかと加熱基板とを接触させることにより、RuO2 薄膜を形成することができる。この酸化剤は、Ru前駆物質化合物の分解温度でRu前駆物質化合物と反応して、Ru酸化物を蒸着することができる任意のガス反応物でよい。本発明に関しての使用に適した酸化剤としては、空気、酸素、および酸素含有化合物(亜酸化窒素、テトラヒドロフラン、および二酸化炭素など)が挙げられるが、それらに限定されず、好ましくは、穏やかに酸化するガス酸素源から選択される。
【0033】
酸化剤はまた、キャリアガスと共にリアクタに導入してもよい。本方法により、前記の酸化剤を含む雰囲気中で蒸着を行った場合、導電性RuO2 薄膜が基板(例えば、シリコン)上に生成される。X線光電子分光法(XPS)により、(C6 H8 )Ru(CO)3 に由来する純粋なRuO2 薄膜が蒸着され、蒸着薄膜の深さ全体にわたって一定の酸素濃度を有することがわかる。
【0034】
別の代替の実施態様では、Ru金属を基板(例えば、ポリSi電極)上に蒸着し、Ru含有基板を、蒸着後、急速熱酸化(「RTO」)にかけることにより、RuO2 薄膜をin situで作成することができる。RTOプロセスは、Ru層の暴露部分を酸化することに加えて、Ru層と、Ru層と接触する基板または下層(最下層)との間で拡散(例えば、ポリSi電極からのシリサイド化)を引き起こし得る。しかしながら、Ruシリサイドが導電性であるので、このようなプロセスは、依然として、多くの半導体装置の製造の実行可能な代替法である。
【0035】
本プロセスは、最初にRu金属を蒸着し、Ru金属を本明細書中に記載した任意の酸化プロセスにより酸化することにより、Ru酸化物をin situで形成し、Ru金属の最下層をシリサイド化することにより改良することができる。あるいは、Ru層を、蒸着後のアニーリングにより酸化することができる。
【0036】
本方法のプロセスに対する様々な他の改良が考えられる。例えば、他の金属、合金、およびその混合物もまた、RuまたはRuO2 と共に基板上に蒸着することができる。これは、1または複数の式1、2、または3の前駆物質と、1または複数のさらなる熱分解可能な前駆物質化合物とを接触させて、所望のRu含有金属薄膜を得ることにより達成することができる。非酸化型Ru金属含有薄膜が望ましい場合、非酸化条件下で蒸着を行う。例えば、Ruをプラチナと混合して合金にしてもよい。このような合金化は、酸化を制限する薄膜の性質を与えるのに、または場合によっては優れた障壁層を形成するのに有用であり得る。
【0037】
本明細書中に記載のプロセスは、様々な厚さで蒸着することができる高品質のRuおよびRuO2 薄膜をもたらす。蒸着層の厚さは、多数の変数(例えば、時間および蒸着温度、Ru前駆物質蒸気の流速、基板とRu前駆物質化合物との接触時間の長さ、ならびに選択した特定のRu前駆物質の揮発性)を制御することにより改良することができる。任意の望ましいRu含有層の厚さを有するように、本発明のプロセスにより製造される製品および構造を作成することができる。半導体または電子回路の用途に好ましい範囲の厚さは、単分子層から約0.1ミクロンである。
【0038】
本明細書中に記載のプロセスは、RuおよびRuO2 を基板(例えば、半導体基板)上に蒸着して、拡散障壁、電極材料、半導体ドーパント、接触メタライゼーション、接続トレースなどを作成するのに有用である。本明細書中に記載の任意のプロセスを用いれば、コンフォーマル適用範囲および優れたステップ適用範囲を有するRuおよびRuO2 含有層が低温で蒸着される。
【0039】
本発明は、以下の説明から、および本発明のプロセスの特定の実施態様を示す添付の実施例からさらによく理解されよう。しかしながら、最初に、当業者は本明細書中に記載の本発明を改良しながらも、本発明の好ましい結果をなお達成できることが理解されよう。従って、以下の説明および実施例は、当業者に向けられた教示する広範な開示内容であると理解されるべきであり、本発明を制限するものとして理解されるべきでない。本発明の範囲は、添付の特許請求の範囲により決定される。
【0040】
実施例1
(C6 H8 )Ru(CO)3 の調製
(C6 H8 )Ru(CO)3 を、1.0gmのRu3 (CO)12(シュトレムケミカルズ社(Strem Chemicals,Inc.),マサチューセッツ州ニューベリーポート(Newburyport)所在)、30mlのベンゼン(オールドリッチケミカル社(Aldrich Chemical Co.),ウィスコンシン州ミルウォーキー(Milwaukee)所在)、および0.45mlの1,3−シクロヘキサジエン(3等量、4.69mmol)(オールドリッチケミカル社(Aldrich Chemical Co.),ウィスコンシン州ミルウォーキー(Milwaukee)所在)をガラスフラスコに入れて混合することにより調製した。得られた溶液を80℃に加熱し、2時間還流した。この時点で溶液の色は赤色に変化した。溶液の色の変化が無くなることにより示されるように、化学反応がこれ以上起こらないようにするために、さらに約3時間、温度を一定に維持しながら還流を続けた。次いで、過剰(2.5ml)の1,3−シクロヘキサジエンを溶液に添加し、得られた溶液を約48時間還流した。還流して最初の8時間後に、溶液の色はオレンジ色に変化し、48時間還流期間の終わり頃には黄色に進行した。還流を止め、溶液を約66時間攪拌した。
【0041】
次いで、フラスコを分離し、真空ラインに取り付け、ベンゼンの大部分をフラスコから除去した。溶液の残りを小型蒸留装置にカニューレで移した。この装置では、約800N/m2 (6トル)のマニホールド圧を確立した。マントルを約40℃に加熱することによりフラスコ内容物を温めることにより、残留しているベンゼンおよび1,3−シクロヘキサジエンを除去した。次いで、フラスコを静的真空下で約60℃に加熱し、(C6 H8 )Ru(CO)3 の無色油である反応生成物を取り出すために受け器を冷却した。
【0042】
(C6 H8 )Ru(CO)3 についての分光学的データは以下の通りであった:IR Vco2058(vs),1978(vs,br);1 H NMR δ4.81(m,2H),δ2.84(m,2H),δ1.42(m,4H);13C{1 H}NMRδ199.0(CO),δ87.2,δ55.7,δ25.0。
【0043】
実施例2
(C6 H8 )Ru(CO)3 からのルテニウム薄膜の蒸着
実施例1の説明に従って調製した前駆物質(C6 H8 )Ru(CO)3 を、ディップチューブと出口弁を備えるガラスバブラーに添加した。このバブラーを、コールドウォール型研究用CVDリアクタに付け加え、Heキャリアガスをバブラーにポンプで注入した。p型シリコンウェーハをリアクタ内に配置し、300℃に加熱した(ウェーハ表面に直接接触している熱電対により測定した)。ウェーハを加熱すると同時に、反応室の圧力を400N/m2 (3.0トル)で安定させ、25sccmのHeと50sccmのN2 を個々にバブラーバイパスラインに通してリアクタ内に流した。次いで、さらなるHeキャリアガスを約1分間バブラーにそらし、反応室を排気し、ウェーハを室温まで冷却した。
【0044】
平らで非常に反射する金属Ru被覆がウェーハ上に形成された。X線光電子分光法(XPS)を用いて、ウェーハ上に蒸着された薄膜を調べた。XPSから、約400Åの厚さを有する純粋なRu薄膜が明らかになった。X線回析(XRD)もまた蒸着されたRu薄膜試料に対して行い、これにより、この蒸着試料薄膜は多結晶Ruであることが明らかになった。
【0045】
実施例3
(C6 H8 )Ru(CO)3 からの酸化ルテニウム薄膜の蒸着
ウェーハ表面を200℃に加熱し、N2 を50sccmのO2 に交換したことを除けば、実施例2に記載の方法と同様の方法を用いて、RuO2 を蒸着した。次いで、1分間、蒸着を行い、ウェーハを室温に冷却させた。
【0046】
平らで非常に反射するRuO2 被覆がウェーハ上に形成された。X線光電子分光法(XPS)を用いて、ウェーハ上に蒸着された薄膜を調べた。XPSから、約400Åの厚さを有する純粋なRuO2 薄膜が明らかになった。X線回析(XRD)もまた蒸着されたRuO2 薄膜試料に対して行い、これにより、この蒸着試料薄膜は多結晶RuO2 であることが明らかになった。
【0047】
実施例4
(C7 H10)Ru(CO)3 の調製
前駆物質(C7 H10)Ru(CO)3 を、シクロヘキサジエンの代わりに1,3−シクロヘプタジエンを使用したことを除けば、実施例1の方法に従って調製した。(C7 H10)Ru(CO)3 の無色油が生成された。
【0048】
(C7 H10)Ru(CO)3 についての分光学的データは以下の通りであった:IR Vco2056(vs),1975(vs,br);1 H NMR δ4.79(m,2H),δ2.74(m,2H),δ1.61(m,4H),δ1.14(m,2H);13C{1 H}NMRδ197.2(CO),δ90.3,δ52.9,δ27.9,δ27.2。
【図面の簡単な説明】
【図1】適切なCVD装置設計の1つを示す略図。
Claims (44)
- ルテニウム含有材料の薄膜を基板表面上に塗布する方法であって、化学蒸着技術を用いてシクロヘキサジエントリカルボニルルテニウムを分解することを含む方法。
- 前記前駆物質化合物は液体である請求項1に記載の方法。
- 前記基板は半導体ウェーハである請求項1に記載の方法。
- 前記化学蒸着技術はホットウォール化学蒸着である請求項1に記載の方法。
- 前記化学蒸着技術はコールドウォール化学蒸着である請求項1に記載の方法。
- 前記化学蒸着技術は大気圧化学蒸着である請求項1に記載の方法。
- 前記化学蒸着技術は低圧化学蒸着である請求項1に記載の方法。
- 前記化学蒸着技術は、RuO 2 薄膜を蒸着させるために酸化ガスの存在下で行われる請求項1に記載の方法。
- 前記酸化ガスは酸素を含む請求項8に記載の方法。
- 前記酸化ガスは酸素含有化合物を含む請求項8に記載の方法。
- ルテニウム含有材料の薄膜を基板表面上に塗布する方法であって、化学蒸着技術を用いてシクロヘプタジエントリカルボニルルテニウムを分解することを含む方法。
- 前記前駆物質化合物は液体である請求項11に記載の方法。
- 前記基板は半導体ウェーハである請求項11に記載の方法。
- 前記化学蒸着技術はホットウォール化学蒸着である請求項11に記載の方法。
- 前記化学蒸着技術はコールドウォール化学蒸着である請求項11に記載の方法。
- 前記化学蒸着技術は大気圧化学蒸着である請求項11に記載の方法。
- 前記化学蒸着技術は低圧化学蒸着である請求項11に記載の方法。
- 前記化学蒸着技術は、RuO 2 薄膜を蒸着させるために酸化ガスの存在下で行われる請求項11に記載の方法。
- 前記酸化ガスは酸素を含む請求項18に記載の方法。
- 前記酸化ガスは酸素含有化合物を含む請求項18に記載の方法。
- ルテニウム含有材料の薄膜を基板表面上に塗布する方法であって、化学蒸着技術を用いてシクロヘキサジエントリカルボニルルテニウム又はシクロヘプタジエントリカルボニルルテニウムを分解することを含む方法。
- 前記前駆物質化合物は液体である請求項21に記載の方法。
- 前記基板は半導体ウェーハである請求項21に記載の方法。
- 前記化学蒸着技術はホットウォール化学蒸着である請求項21に記載の方法。
- 前記化学蒸着技術はコールドウォール化学蒸着である請求項21に記載の方法。
- 前記化学蒸着技術は大気圧化学蒸着である請求項21に記載の方法。
- 前記化学蒸着技術は低圧化学蒸着である請求項21に記載の方法。
- 前記化学蒸着技術は、RuO 2 薄膜を蒸着させるために酸化ガスの存在下で行われる請求項21に記載の方法。
- 前記酸化ガスは酸素を含む請求項28に記載の方法。
- 前記酸化ガスは酸素含有化合物を含む請求項28に記載の方法。
- ルテニウム含有材料を基板上に蒸着する方法であって、
前駆物質化合物としてシクロヘキサジエントリカルボニルルテニウムを提供する工程と 、
前記基板を反応室内に配置する工程と、
前記基板を、前記前駆物質化合物の分解温度と少なくとも等しい温度まで加熱する工程と、
前記前駆物質化合物を前記反応室に移動させて、前記前駆物質化合物を前記基板上で分解させ、Ru含有薄膜を前記基板上に蒸着させる工程とを含む方法。 - 前記反応室は大気圧に維持される請求項31に記載の方法。
- 前記反応室は大気圧より低い圧力に維持される請求項31に記載の方法。
- 前記基板を前記反応室に配置した後に、前記反応室を加熱する工程をさらに含む請求項31に記載の方法。
- 前記基板を加熱した後に、酸化ガスを前記反応室に導入する工程をさらに含む請求項31に記載の方法。
- 前記酸化ガスは酸素を含む請求項35に記載の方法。
- 前記酸化ガスは酸素含有化合物を含む請求項35に記載の方法。
- ルテニウム含有材料を基板上に蒸着する方法であって、
前駆物質化合物としてシクロヘプタジエントリカルボニルルテニウムを提供する工程と、
前記基板を反応室内に配置する工程と、
前記基板を、前記前駆物質化合物の分解温度と少なくとも等しい温度まで加熱する工程と、
前記前駆物質化合物を前記反応室に移動させて、前記前駆物質化合物を前記基板上で分解させ、Ru含有薄膜を前記基板上に蒸着させる工程とを含む方法。 - 前記反応室は大気圧に維持される請求項38に記載の方法。
- 前記反応室は大気圧より低い圧力に維持される請求項38に記載の方法。
- 前記基板を前記反応室に配置した後に、前記反応室を加熱する工程をさらに含む請求項38に記載の方法。
- 前記基板を加熱した後に、酸化ガスを前記反応室に導入することをさらに含む請求項38に記載の方法。
- 前記酸化ガスは酸素を含む請求項42に記載の方法。
- 前記酸化ガスは酸素含有化合物を含む請求項42に記載の方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US09/141,236 US6063705A (en) | 1998-08-27 | 1998-08-27 | Precursor chemistries for chemical vapor deposition of ruthenium and ruthenium oxide |
US09/141,236 | 1998-08-27 | ||
PCT/US1999/016224 WO2000012776A1 (en) | 1998-08-27 | 1999-07-20 | Precursor chemistries for chemical vapor deposition of ruthenium and ruthenium oxide |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002523634A JP2002523634A (ja) | 2002-07-30 |
JP3875491B2 true JP3875491B2 (ja) | 2007-01-31 |
Family
ID=22494797
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000567758A Expired - Fee Related JP3875491B2 (ja) | 1998-08-27 | 1999-07-20 | ルテニウムまたは酸化ルテニウムを化学蒸着するための前駆物質の化学的性質 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6063705A (ja) |
JP (1) | JP3875491B2 (ja) |
KR (2) | KR100543360B1 (ja) |
AU (1) | AU5110499A (ja) |
MY (1) | MY118274A (ja) |
TW (1) | TW531564B (ja) |
WO (1) | WO2000012776A1 (ja) |
Families Citing this family (108)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5962716A (en) * | 1998-08-27 | 1999-10-05 | Micron Technology, Inc. | Methods for preparing ruthenium and osmium compounds |
US6541067B1 (en) * | 1998-08-27 | 2003-04-01 | Micron Technology, Inc. | Solvated ruthenium precursors for direct liquid injection of ruthenium and ruthenium oxide and method of using same |
US6517616B2 (en) | 1998-08-27 | 2003-02-11 | Micron Technology, Inc. | Solvated ruthenium precursors for direct liquid injection of ruthenium and ruthenium oxide |
US6133159A (en) * | 1998-08-27 | 2000-10-17 | Micron Technology, Inc. | Methods for preparing ruthenium oxide films |
US6204172B1 (en) | 1998-09-03 | 2001-03-20 | Micron Technology, Inc. | Low temperature deposition of barrier layers |
US6323081B1 (en) | 1998-09-03 | 2001-11-27 | Micron Technology, Inc. | Diffusion barrier layers and methods of forming same |
KR100423913B1 (ko) * | 2001-12-28 | 2004-03-22 | 삼성전자주식회사 | 루테늄 함유 박막 형성 방법 |
KR100389913B1 (ko) * | 1999-12-23 | 2003-07-04 | 삼성전자주식회사 | 공정조건을 변화시키면서 화학기상 증착법으로 루테늄막을형성하는 방법 및 그에 의해 형성된 루테늄막 |
US6380080B2 (en) * | 2000-03-08 | 2002-04-30 | Micron Technology, Inc. | Methods for preparing ruthenium metal films |
US7494927B2 (en) | 2000-05-15 | 2009-02-24 | Asm International N.V. | Method of growing electrical conductors |
US6429127B1 (en) | 2000-06-08 | 2002-08-06 | Micron Technology, Inc. | Methods for forming rough ruthenium-containing layers and structures/methods using same |
WO2002015275A1 (fr) * | 2000-08-11 | 2002-02-21 | Hitachi, Ltd. | Procédé de fabrication d'un dispositif à semi-conducteur |
US6903005B1 (en) | 2000-08-30 | 2005-06-07 | Micron Technology, Inc. | Method for the formation of RuSixOy-containing barrier layers for high-k dielectrics |
US6461909B1 (en) | 2000-08-30 | 2002-10-08 | Micron Technology, Inc. | Process for fabricating RuSixOy-containing adhesion layers |
US7153592B2 (en) * | 2000-08-31 | 2006-12-26 | Fujitsu Limited | Organic EL element and method of manufacturing the same, organic EL display device using the element, organic EL material, and surface emission device and liquid crystal display device using the material |
CN1123557C (zh) * | 2000-12-15 | 2003-10-08 | 清华大学 | 从烯烃、一氧化碳和氢气合成醛的方法 |
JP2002212112A (ja) * | 2001-01-22 | 2002-07-31 | Tanaka Kikinzoku Kogyo Kk | 化学気相蒸着用のルテニウム化合物並びにルテニウム薄膜及びルテニウム化合物薄膜の化学気相蒸着方法。 |
US6613656B2 (en) * | 2001-02-13 | 2003-09-02 | Micron Technology, Inc. | Sequential pulse deposition |
US6399492B1 (en) * | 2001-03-15 | 2002-06-04 | Micron Technology, Inc. | Ruthenium silicide processing methods |
US6479100B2 (en) * | 2001-04-05 | 2002-11-12 | Applied Materials, Inc. | CVD ruthenium seed for CVD ruthenium deposition |
US20030036242A1 (en) * | 2001-08-16 | 2003-02-20 | Haining Yang | Methods of forming metal-comprising materials and capacitor electrodes; and capacitor constructions |
KR100727372B1 (ko) | 2001-09-12 | 2007-06-12 | 토소가부시키가이샤 | 루테늄착체, 그 제조방법 및 박막의 제조방법 |
US6824816B2 (en) * | 2002-01-29 | 2004-11-30 | Asm International N.V. | Process for producing metal thin films by ALD |
KR100476556B1 (ko) * | 2002-04-11 | 2005-03-18 | 삼성전기주식회사 | 압전트랜스 장치, 압전트랜스 하우징 및 그 제조방법 |
US7160577B2 (en) | 2002-05-02 | 2007-01-09 | Micron Technology, Inc. | Methods for atomic-layer deposition of aluminum oxides in integrated circuits |
US7404985B2 (en) | 2002-06-04 | 2008-07-29 | Applied Materials, Inc. | Noble metal layer formation for copper film deposition |
US7264846B2 (en) * | 2002-06-04 | 2007-09-04 | Applied Materials, Inc. | Ruthenium layer formation for copper film deposition |
US7910165B2 (en) * | 2002-06-04 | 2011-03-22 | Applied Materials, Inc. | Ruthenium layer formation for copper film deposition |
US7199023B2 (en) | 2002-08-28 | 2007-04-03 | Micron Technology, Inc. | Atomic layer deposited HfSiON dielectric films wherein each precursor is independendently pulsed |
US7084078B2 (en) | 2002-08-29 | 2006-08-01 | Micron Technology, Inc. | Atomic layer deposited lanthanide doped TiOx dielectric films |
US6861355B2 (en) * | 2002-08-29 | 2005-03-01 | Micron Technology, Inc. | Metal plating using seed film |
KR100997557B1 (ko) * | 2002-12-03 | 2010-11-30 | 제이에스알 가부시끼가이샤 | 루테늄 화합물 및 금속 루테늄막의 제조 방법 |
US6958302B2 (en) | 2002-12-04 | 2005-10-25 | Micron Technology, Inc. | Atomic layer deposited Zr-Sn-Ti-O films using TiI4 |
US7101813B2 (en) | 2002-12-04 | 2006-09-05 | Micron Technology Inc. | Atomic layer deposited Zr-Sn-Ti-O films |
US7135369B2 (en) | 2003-03-31 | 2006-11-14 | Micron Technology, Inc. | Atomic layer deposited ZrAlxOy dielectric layers including Zr4AlO9 |
JP4501379B2 (ja) * | 2003-09-02 | 2010-07-14 | Jsr株式会社 | ルテニウム−シリコン混合膜を形成する方法 |
US20050181226A1 (en) * | 2004-01-26 | 2005-08-18 | Applied Materials, Inc. | Method and apparatus for selectively changing thin film composition during electroless deposition in a single chamber |
US7279417B1 (en) | 2004-02-03 | 2007-10-09 | Novellus Systems, Inc. | Use of metallocenes to inhibit copper oxidation during semiconductor processing |
US20050253268A1 (en) * | 2004-04-22 | 2005-11-17 | Shao-Ta Hsu | Method and structure for improving adhesion between intermetal dielectric layer and cap layer |
US7211509B1 (en) | 2004-06-14 | 2007-05-01 | Novellus Systems, Inc, | Method for enhancing the nucleation and morphology of ruthenium films on dielectric substrates using amine containing compounds |
JP4639686B2 (ja) * | 2004-07-27 | 2011-02-23 | Jsr株式会社 | 化学気相成長材料及び化学気相成長方法 |
US7601649B2 (en) | 2004-08-02 | 2009-10-13 | Micron Technology, Inc. | Zirconium-doped tantalum oxide films |
US7588988B2 (en) | 2004-08-31 | 2009-09-15 | Micron Technology, Inc. | Method of forming apparatus having oxide films formed using atomic layer deposition |
US7270848B2 (en) * | 2004-11-23 | 2007-09-18 | Tokyo Electron Limited | Method for increasing deposition rates of metal layers from metal-carbonyl precursors |
US7429402B2 (en) * | 2004-12-10 | 2008-09-30 | Applied Materials, Inc. | Ruthenium as an underlayer for tungsten film deposition |
US7560395B2 (en) | 2005-01-05 | 2009-07-14 | Micron Technology, Inc. | Atomic layer deposited hafnium tantalum oxide dielectrics |
US7265048B2 (en) * | 2005-03-01 | 2007-09-04 | Applied Materials, Inc. | Reduction of copper dewetting by transition metal deposition |
US7666773B2 (en) * | 2005-03-15 | 2010-02-23 | Asm International N.V. | Selective deposition of noble metal thin films |
US8025922B2 (en) | 2005-03-15 | 2011-09-27 | Asm International N.V. | Enhanced deposition of noble metals |
US7662729B2 (en) | 2005-04-28 | 2010-02-16 | Micron Technology, Inc. | Atomic layer deposition of a ruthenium layer to a lanthanide oxide dielectric layer |
US7572695B2 (en) | 2005-05-27 | 2009-08-11 | Micron Technology, Inc. | Hafnium titanium oxide films |
US7510983B2 (en) * | 2005-06-14 | 2009-03-31 | Micron Technology, Inc. | Iridium/zirconium oxide structure |
US20070014919A1 (en) * | 2005-07-15 | 2007-01-18 | Jani Hamalainen | Atomic layer deposition of noble metal oxides |
US7927948B2 (en) | 2005-07-20 | 2011-04-19 | Micron Technology, Inc. | Devices with nanocrystals and methods of formation |
US7575978B2 (en) * | 2005-08-04 | 2009-08-18 | Micron Technology, Inc. | Method for making conductive nanoparticle charge storage element |
US7410910B2 (en) | 2005-08-31 | 2008-08-12 | Micron Technology, Inc. | Lanthanum aluminum oxynitride dielectric films |
US7713876B2 (en) * | 2005-09-28 | 2010-05-11 | Tokyo Electron Limited | Method for integrating a ruthenium layer with bulk copper in copper metallization |
US20070119371A1 (en) * | 2005-11-04 | 2007-05-31 | Paul Ma | Apparatus and process for plasma-enhanced atomic layer deposition |
WO2007061980A1 (en) * | 2005-11-23 | 2007-05-31 | Pilkington North America, Inc. | Deposition of ruthenium oxide coatings on a substrate |
US7592251B2 (en) * | 2005-12-08 | 2009-09-22 | Micron Technology, Inc. | Hafnium tantalum titanium oxide films |
US7615438B2 (en) | 2005-12-08 | 2009-11-10 | Micron Technology, Inc. | Lanthanide yttrium aluminum oxide dielectric films |
JP4888999B2 (ja) * | 2005-12-22 | 2012-02-29 | 株式会社高純度化学研究所 | ルテニウム膜形成用組成物 |
US7709402B2 (en) | 2006-02-16 | 2010-05-04 | Micron Technology, Inc. | Conductive layers for hafnium silicon oxynitride films |
US7892358B2 (en) * | 2006-03-29 | 2011-02-22 | Tokyo Electron Limited | System for introducing a precursor gas to a vapor deposition system |
US20070231489A1 (en) * | 2006-03-29 | 2007-10-04 | Tokyo Electron Limited | Method for introducing a precursor gas to a vapor deposition system |
US7833358B2 (en) * | 2006-04-07 | 2010-11-16 | Applied Materials, Inc. | Method of recovering valuable material from exhaust gas stream of a reaction chamber |
US7749879B2 (en) * | 2006-08-03 | 2010-07-06 | Micron Technology, Inc. | ALD of silicon films on germanium |
US7759747B2 (en) | 2006-08-31 | 2010-07-20 | Micron Technology, Inc. | Tantalum aluminum oxynitride high-κ dielectric |
US7435484B2 (en) * | 2006-09-01 | 2008-10-14 | Asm Japan K.K. | Ruthenium thin film-formed structure |
US8404306B2 (en) * | 2006-09-22 | 2013-03-26 | L'Air Liquide, Société Anonyme pour l'Etude et l'Exploitation des Procédés George Claude | Method for the deposition of a ruthenium containing film |
US20080124484A1 (en) * | 2006-11-08 | 2008-05-29 | Asm Japan K.K. | Method of forming ru film and metal wiring structure |
US7763511B2 (en) * | 2006-12-29 | 2010-07-27 | Intel Corporation | Dielectric barrier for nanocrystals |
US20080171436A1 (en) * | 2007-01-11 | 2008-07-17 | Asm Genitech Korea Ltd. | Methods of depositing a ruthenium film |
JP5313171B2 (ja) * | 2007-02-21 | 2013-10-09 | レール・リキード−ソシエテ・アノニム・プール・レテュード・エ・レクスプロワタシオン・デ・プロセデ・ジョルジュ・クロード | ルテニウムベースの膜を基板上に形成するための方法 |
JP5293930B2 (ja) | 2007-03-22 | 2013-09-18 | Jsr株式会社 | 化学気相成長材料及び化学気相成長方法 |
US20080242088A1 (en) * | 2007-03-29 | 2008-10-02 | Tokyo Electron Limited | Method of forming low resistivity copper film structures |
US8367506B2 (en) * | 2007-06-04 | 2013-02-05 | Micron Technology, Inc. | High-k dielectrics with gold nano-particles |
US7829454B2 (en) * | 2007-09-11 | 2010-11-09 | Tokyo Electron Limited | Method for integrating selective ruthenium deposition into manufacturing of a semiconductior device |
US7704879B2 (en) * | 2007-09-27 | 2010-04-27 | Tokyo Electron Limited | Method of forming low-resistivity recessed features in copper metallization |
US7884012B2 (en) * | 2007-09-28 | 2011-02-08 | Tokyo Electron Limited | Void-free copper filling of recessed features for semiconductor devices |
US7737028B2 (en) * | 2007-09-28 | 2010-06-15 | Applied Materials, Inc. | Selective ruthenium deposition on copper materials |
US20090087339A1 (en) * | 2007-09-28 | 2009-04-02 | Asm Japan K.K. | METHOD FOR FORMING RUTHENIUM COMPLEX FILM USING Beta-DIKETONE-COORDINATED RUTHENIUM PRECURSOR |
KR101544198B1 (ko) | 2007-10-17 | 2015-08-12 | 한국에이에스엠지니텍 주식회사 | 루테늄 막 형성 방법 |
US7655564B2 (en) * | 2007-12-12 | 2010-02-02 | Asm Japan, K.K. | Method for forming Ta-Ru liner layer for Cu wiring |
KR20090067505A (ko) * | 2007-12-21 | 2009-06-25 | 에이에스엠지니텍코리아 주식회사 | 루테늄막 증착 방법 |
US7776740B2 (en) * | 2008-01-22 | 2010-08-17 | Tokyo Electron Limited | Method for integrating selective low-temperature ruthenium deposition into copper metallization of a semiconductor device |
US7799674B2 (en) * | 2008-02-19 | 2010-09-21 | Asm Japan K.K. | Ruthenium alloy film for copper interconnects |
US8247030B2 (en) * | 2008-03-07 | 2012-08-21 | Tokyo Electron Limited | Void-free copper filling of recessed features using a smooth non-agglomerated copper seed layer |
US8124528B2 (en) | 2008-04-10 | 2012-02-28 | Micron Technology, Inc. | Method for forming a ruthenium film |
US7799681B2 (en) * | 2008-07-15 | 2010-09-21 | Tokyo Electron Limited | Method for forming a ruthenium metal cap layer |
US8084104B2 (en) * | 2008-08-29 | 2011-12-27 | Asm Japan K.K. | Atomic composition controlled ruthenium alloy film formed by plasma-enhanced atomic layer deposition |
US20100081274A1 (en) * | 2008-09-29 | 2010-04-01 | Tokyo Electron Limited | Method for forming ruthenium metal cap layers |
US8133555B2 (en) | 2008-10-14 | 2012-03-13 | Asm Japan K.K. | Method for forming metal film by ALD using beta-diketone metal complex |
US8907059B2 (en) * | 2008-11-14 | 2014-12-09 | Bio-Rad Laboratories, Inc. | Phosphopeptide enrichment of compositions by fractionation on ceramic hydroxyapatite |
US9379011B2 (en) | 2008-12-19 | 2016-06-28 | Asm International N.V. | Methods for depositing nickel films and for making nickel silicide and nickel germanide |
US7977235B2 (en) * | 2009-02-02 | 2011-07-12 | Tokyo Electron Limited | Method for manufacturing a semiconductor device with metal-containing cap layers |
US8716132B2 (en) * | 2009-02-13 | 2014-05-06 | Tokyo Electron Limited | Radiation-assisted selective deposition of metal-containing cap layers |
US20110020546A1 (en) * | 2009-05-15 | 2011-01-27 | Asm International N.V. | Low Temperature ALD of Noble Metals |
US8329569B2 (en) * | 2009-07-31 | 2012-12-11 | Asm America, Inc. | Deposition of ruthenium or ruthenium dioxide |
WO2011065221A1 (ja) * | 2009-11-25 | 2011-06-03 | Jsr株式会社 | ルテニウム膜形成用材料及びルテニウム膜形成方法 |
KR101760968B1 (ko) * | 2010-02-12 | 2017-07-24 | 제이에스알 가부시끼가이샤 | 루테늄막 형성용 재료 및 루테늄막 형성 방법 |
US8859047B2 (en) | 2010-02-23 | 2014-10-14 | L'air Liquide, Societe Anonyme Pour L'etude Et L'exploitation Des Procedes Georges Claude | Use of ruthenium tetroxide as a precursor and reactant for thin film depositions |
US8357614B2 (en) * | 2010-04-19 | 2013-01-22 | L'air Liquide Societe Anonyme Pour L'etude Et L'exploitation Des Procedes Georges Claude | Ruthenium-containing precursors for CVD and ALD |
US8871617B2 (en) | 2011-04-22 | 2014-10-28 | Asm Ip Holding B.V. | Deposition and reduction of mixed metal oxide thin films |
JP5992764B2 (ja) * | 2012-08-20 | 2016-09-14 | 田中貴金属工業株式会社 | ルテニウム錯体からなる化学蒸着原料及びその製造方法並びに化学蒸着方法 |
JP2015160963A (ja) * | 2014-02-26 | 2015-09-07 | 東京エレクトロン株式会社 | ルテニウム膜の成膜方法および成膜装置、ならびに半導体装置の製造方法 |
US9607842B1 (en) | 2015-10-02 | 2017-03-28 | Asm Ip Holding B.V. | Methods of forming metal silicides |
US10731250B2 (en) | 2017-06-06 | 2020-08-04 | Lam Research Corporation | Depositing ruthenium layers in interconnect metallization |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4250210A (en) * | 1977-12-27 | 1981-02-10 | The International Nickel Co., Inc. | Chemical vapor deposition |
US5130172A (en) * | 1988-10-21 | 1992-07-14 | The Regents Of The University Of California | Low temperature organometallic deposition of metals |
US4982309A (en) * | 1989-07-17 | 1991-01-01 | National Semiconductor Corporation | Electrodes for electrical ceramic oxide devices |
US5314727A (en) * | 1992-07-28 | 1994-05-24 | Minnesota Mining & Mfg. Co./Regents Of The University Of Minnesota | Chemical vapor deposition of iron, ruthenium, and osmium |
US5352488A (en) * | 1993-05-14 | 1994-10-04 | Syracuse University | Chemical vapor deposition process employing metal pentadienyl complexes |
JP3152859B2 (ja) * | 1994-09-16 | 2001-04-03 | 株式会社東芝 | 半導体装置の製造方法 |
KR0172772B1 (ko) * | 1995-05-17 | 1999-03-30 | 김주용 | 반도체 장치의 확산장벽용 산화루테늄막 형성 방법 |
-
1998
- 1998-08-27 US US09/141,236 patent/US6063705A/en not_active Expired - Lifetime
-
1999
- 1999-07-20 AU AU51104/99A patent/AU5110499A/en not_active Abandoned
- 1999-07-20 KR KR1020017002534A patent/KR100543360B1/ko not_active IP Right Cessation
- 1999-07-20 KR KR1020057015087A patent/KR100613119B1/ko not_active IP Right Cessation
- 1999-07-20 JP JP2000567758A patent/JP3875491B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 1999-07-20 WO PCT/US1999/016224 patent/WO2000012776A1/en not_active Application Discontinuation
- 1999-08-04 MY MYPI99003327A patent/MY118274A/en unknown
- 1999-08-24 TW TW088114451A patent/TW531564B/zh not_active IP Right Cessation
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR20050098003A (ko) | 2005-10-10 |
JP2002523634A (ja) | 2002-07-30 |
KR100543360B1 (ko) | 2006-01-20 |
AU5110499A (en) | 2000-03-21 |
TW531564B (en) | 2003-05-11 |
WO2000012776A1 (en) | 2000-03-09 |
MY118274A (en) | 2004-09-30 |
US6063705A (en) | 2000-05-16 |
KR100613119B1 (ko) | 2006-08-17 |
KR20010074855A (ko) | 2001-08-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3875491B2 (ja) | ルテニウムまたは酸化ルテニウムを化学蒸着するための前駆物質の化学的性質 | |
US6844261B2 (en) | Method of forming ruthenium and ruthenium oxide films on a semiconductor structure | |
US5908947A (en) | Difunctional amino precursors for the deposition of films comprising metals | |
US5866205A (en) | Process for titanium nitride deposition using five- and six-coordinate titanium complexes | |
US6517616B2 (en) | Solvated ruthenium precursors for direct liquid injection of ruthenium and ruthenium oxide | |
KR100708496B1 (ko) | 루테늄 금속막의 제조 방법 | |
EP0920435B1 (en) | Random access memory device and platinum chemical vapour deposition process used in its preparation | |
KR100406534B1 (ko) | 루테늄 박막의 제조 방법 | |
US6682602B2 (en) | Chemical vapor deposition systems including metal complexes with chelating O- and/or N-donor ligands | |
US6306217B1 (en) | Metal complexes with chelating C-,N-donor ligands for forming metal-containing films | |
JPH0649944B2 (ja) | 銅薄膜の選択蒸着の可能な銅錯体と、その蒸着法ならびに薄膜の選択エッチング法 | |
KR20010079702A (ko) | 루테늄 금속막의 제조 방법 | |
US5659057A (en) | Five- and six-coordinate precursors for titanium nitride deposition | |
JP2008069453A (ja) | ルテニウム含有膜堆積用開放配位子を有する前駆体 | |
KR100485386B1 (ko) | 금속막 증착용 조성물 및 이를 이용한 금속막 형성 방법 | |
Maury et al. | Iridium coatings grown by metal–organic chemical vapor deposition in a hot-wall CVD reactor | |
JP3611640B2 (ja) | 第8族元素類の成膜法およびこれに使用する原料化合物 | |
JP2010215982A (ja) | ルテニウム錯体有機溶媒溶液を用いたルテニウム含有膜製造方法、及びルテニウム含有膜 | |
JP2010095795A (ja) | ルテニウム含有薄膜、及びその製造方法 | |
JP2851501B2 (ja) | チタン薄膜の形成方法 | |
US20080160176A1 (en) | Method of fabricating iridium layer with volatile precursor |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20041207 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20050304 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20050316 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20060131 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060531 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20060914 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20061003 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20061026 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091102 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101102 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111102 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121102 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121102 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131102 Year of fee payment: 7 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |