JP2768431B2 - イミドアミド化合物およびその製造方法 - Google Patents

イミドアミド化合物およびその製造方法

Info

Publication number
JP2768431B2
JP2768431B2 JP2329973A JP32997390A JP2768431B2 JP 2768431 B2 JP2768431 B2 JP 2768431B2 JP 2329973 A JP2329973 A JP 2329973A JP 32997390 A JP32997390 A JP 32997390A JP 2768431 B2 JP2768431 B2 JP 2768431B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aliphatic
reaction
general formula
hydrocarbon group
acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2329973A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04202179A (ja
Inventor
匡之 大江
充記 松尾
彰宏 山口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Chemicals Inc
Original Assignee
Mitsui Chemicals Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Chemicals Inc filed Critical Mitsui Chemicals Inc
Priority to JP2329973A priority Critical patent/JP2768431B2/ja
Publication of JPH04202179A publication Critical patent/JPH04202179A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2768431B2 publication Critical patent/JP2768431B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Indole Compounds (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、新規のイミドアミド化合物およびその製造
方法に関する。
これら一連の化合物は、樹脂成型時の離型剤として、
例えば、不飽和ポリエステル樹脂、エポキシ樹脂、ウレ
タン/ウレア樹脂、ウレア樹脂、フェノール樹脂等の熱
硬化型樹脂の内部離型剤として使用できる。
〔従来の技術および問題点〕
一般に、樹脂を成形する場合、成形物が金型から容易
に離型されることが重要である。これらの目的を達成す
るために、種々の外部離型剤のみならず、内部離型剤が
開示されている。
離型剤のなかで、特に内部離型剤は、通常脂肪酸ある
いは脂肪酸の金属塩等が使用されている。熱硬化型の樹
脂を成型する際、樹脂によっては、原料中に内部離型剤
が溶解することが必要であったり、成形後の塗装のため
樹脂表面の離型剤が、有機溶剤洗浄により除去できるこ
とが望まれる。
しかしながら、前記した脂肪酸あるいは脂肪酸の金属
塩は、これらの条件をすべて満足しうる離型剤ではな
い。
このように、現在使用されている内部離型剤では、樹
脂原料への溶解性、有機溶剤への溶解性等種々の問題点
を抱えている。
〔発明が解決しようとする課題〕
本発明者らは、前記したような離型剤としての問題点
樹脂原料への溶解性有機溶剤への離溶性を克服する
ために鋭意検討した。
〔課題を解決するための手段〕
本発明者らは、上記の目的を達成すべく鋭意検討した
結果、本発明を完成するに至った。
すなわち、本発明は一般式(I) (式中RはC8〜C24の脂肪族の飽和または不飽和炭化水
素基を示し、R1,R2は炭素鎖の和がC8〜C48でいずれか一
方が水素でもよい脂肪族の飽和または不飽和炭化水素基
を示す。) で表わされるイミドアミド化合物、およびトリメリット
酸無水物と一般式(II) R−NH2 (II) (式中Rは、炭素数C8〜C24の脂肪族の飽和または不飽
和炭化水素基を示す。)で表される脂肪族の一級アミン
を有機溶剤中で反応せしめて得られる一般式(III) (式中Rは、炭素数C8〜C24の脂肪族の飽和または不飽
和炭化水素基を示す。)で表されるイミドカルボン酸と
一般式(IV) 一般式(IV) R1R2NH (IV) (式中R1,R2は、炭素鎖の和がC8〜C48でいずれか一方が
水素でもよい脂肪族の飽和または不飽和炭化水素基を示
す。) で表される脂肪族のアミンを反応せしめることを特徴と
する、一般式(I)で表されるイミドアミド化合物の製
造法である。
本発明のイミドアミド化合物の特徴は、樹脂成型時の
離型剤として使用した場合、優れた離型性を示す。特
に、骨格中にイミド基とアミド基を有するため、イミド
基を含有する樹脂の離型剤として使用した場合、樹脂原
料への適度の相溶性を持ち、硬化後、樹脂表面に移行す
る特徴を持つ。また、樹脂原料への溶解性および樹脂成
形後の樹脂表面に付着した離型剤の有機溶剤による洗浄
剤も優れている。
以下、本発明のイミドアミド化合物の、具体的な製造
方法を示す。
本発明のイミドアミド化合物を製造する方法は、トリ
メリット酸無水物と脂肪族一級アミンからイミドカルボ
ン酸を合成し、得られた化合物と脂肪族アミンからイミ
ドアミドを合成する反応からなる。本発明において、イ
ミドカルボン酸を合成する原料として使用する脂肪族1
級アミンとしては、ドデシルアミン、トリデシルアミ
ン、テトラデシルアミン、ペンタデシルアミン、ヘキサ
デシルアミン、ヘプタデシルアミン、オクタデシルアミ
ン、アイコシルアミン等の炭素数8〜24のアミンが使用
される。この反応原料の使用量は、トリメリット酸無水
物に対して等モル以上あればよく、好ましくは1〜1.5
倍モル量あれば十分である。
本発明において、イミドカルボン酸を製造する方法
は、トリメリット酸無水物と一般式(II)で表される脂
肪族一級アミンを有機極性溶剤中で反応させ、中間体で
あるアミド酸を製造する反応(以下、第一段の反応とい
う)と、さらにこのアミド酸の分子内脱水反応を行い、
一般式(III)で表されるイミドカルボン酸を製造する
反応(以下、第二段の反応という)の段階的な反応より
なる。
本発明の方法において使用される溶媒、すなわち前記
第一級の中間体であるアミド酸を合成する溶媒は、その
官能基がアミンまたは酸無水物と反応しない有機極性溶
媒であり、系に対して不活性、かつ生成物を溶解する溶
媒であることに加えて、反応原料の少なくとも一方、好
ましくは両者を溶解するものでなければならない。第一
段の反応に使用される溶媒としては、N,N−ジメチルア
セトアミド、N,N−ジメチルホルムアミド、N−メチル
−2−ピロリドン、1,3−ジメチル−2−イミダゾリジ
ノン、N,N−ジメチルアセトアミド、N,N−ジメチルメト
キシアセトアミド、クレゾール、ヘキサメチルホスホル
アミド、テトラメチル尿素、ジメチルスルホキシド、ジ
メチルスルホン、テトラメチレンスルホン、ジメチルテ
トラメチレンスルホン等げ挙げられる。これらの溶媒
は、単独で、または他の溶媒と組み合わせて、さらには
ベンゼン、トルエン、キシレン、シクロヘキサン等の非
極性溶媒と組み合わせても使用することができる。
また、本発明における第2段の反応においては、中間
体のアミド酸が反応せず、しかも脱水イミド化に要する
温度、すなわち100〜300℃、好ましくは150〜250℃まで
加熱可能の溶媒ならば、いかなる溶媒も使用可能である
が、取り扱い操作の簡便さ等の点より、中間体を溶解し
うる上記記載の極性溶媒が好ましい。
反応に使用する溶媒量は、特に限定されないが、通常
原料に対して1〜10重量倍で十分である。
反応の実施に際しては、原料の装入方法などに特に制
限はないが、第一段の反応は実質上無水の条件下で行う
ことが好ましく、予め溶媒中に含まれる水分を共沸等の
方法により除去し、その後、原料を窒素雰囲気下におい
て装入することが好ましい。
第一段の反応においては、反応温度は通常、50℃以下
好ましくは20〜25℃である。反応圧力は特に限定され
ず、常圧で十分実施できる。また、反応時間は、使用す
る溶媒の種類および反応温度により異なる。通常、0.5
〜15時間で十分である。
さらに、第一段の反応で得られたアミド酸を加熱脱水
してイミド化する第二段の反応においては、反応温度は
通常100〜300℃、好ましくは130〜250℃である。反応圧
力は、特に限定されず、常圧で十分実施できる。反応時
間は、使用する溶媒の種類および反応温度により異な
る。通常、1〜5時間で十分である。
反応の終点は、赤外吸収スペクトルおよび高速液体ク
ロマトグラフィーにより決定することができる。反応終
了後、冷却して析出した生成物を濾別あるいは反応液を
そのまま水中に排出することにより、目的のイミドカル
ボン酸が得られる。
イミドカルボン酸と脂肪族アミンからイミドアミドを
製造する際に、原料として使用する脂肪族アミンとして
は、ドデシルアミン、トリデシルアミン、テトラデシル
アミン、ペンタデシルアミン、ヘキサデシルアミン、ヘ
プタデシルアミン、オクタデシルアミン、アイコシルア
ミン、ジオクチルアミン、ジ−(2−エチルヘキシル)
アミン、ジデシルアミン、ジドデシルアミン、ジトリデ
シルアミン、ジテトラジシルアミン、ジペンタデシルア
ミン、ジヘキサデシルアミン、ジヘプタデシルアミン、
ジオクタデシルアミン等の炭素数8〜48のアミンが挙げ
られる。
この反応原料の使用量は、イミドカルボン酸に対して
等モル以上あればよく、好ましくは1〜2倍モル量あれ
ば十分である。反応は脱水反応であり、一般に原料混合
物を100℃以上に加熱すれば目的物が得られるが、必要
に応じて溶剤あるいは酸触媒を使用しても何ら差し支え
ない。使用する溶剤としては、水と混和しない非極性溶
剤が好ましく、トルエン、キシレン、メシチレン等が使
用できる。また、酸触媒としては、硫酸、塩酸、p−ト
ルエンスルホン酸、ナフタレンスルホン酸等が挙げられ
る。
反応温度は、特に制限はなく、反応により生じる水を
除去するため、通常100℃以上好ましくは120〜200℃で
ある。反応時間は、原料として使用する脂肪族アミンの
種類により異なるが、3〜10時間で十分である。
また、反応原料として使用する脂肪族アミンの反応性
が低い場合、例えば、二級アミンとの反応を行う場合
は、イミドカルボン酸を酸ハロゲン化物に誘導した後、
適当な脱ハロゲン化水素剤の存在反応を行っても何ら差
し支えない。
反応の終点は、高速液体クロマトグラフィーにより決
定することができる。
〔作 用〕
このようにして得られる本発明のイミドエステル化合
物は、樹脂原料および有機溶剤への易溶解性を示し、樹
脂の成型時の離型剤として使用した場合優れた離型性を
示す。
〔実施例〕
以下、実施例により本発明のイミドエステル化合物の
合成法を詳細に説明するが、本発明はこれに限定される
ものではない。
実施例1 撹拌器、還流冷却器、ディーンシュタルクの水分離器
および窒素導入管を備えた容器にN,N−ジメチルアセト
アミド400mlおよびトルエン100mlを装入し、共沸脱水に
より溶媒中の水分を除去した後室温に冷却し、窒素雰囲
気下でトリメリット酸無水物80gを装入した。この溶液
に、40〜50℃でオクタデシルアミン112gをトルエン400m
lに溶かした溶液を1時間かけて滴下した。次いで同温
度で4時間撹拌した。その後、150〜170℃で水がなくな
るまで、約4時間還流を行った。反応終了後、溶剤100m
lを留去し冷却した後、析出した固体を濾別し、乾燥し
て白色固体のイミドカルボン酸を得た。
収 量 172g(収率 93%) 融 点 127〜130℃ 得られた化合物の元素分析、赤外吸収スペクトルの
(IR)およびマスペクトル(Ms)の測定結果は、次のと
うりであった。
元素分析値(C27H41NO4として) C H N 計算値(%) 73.10 9.32 3.16 分析値(%) 73.37 9.60 3.43 Ms(FD法):444(M+) IR(KBr,cm-1): 1710,1780(カルボニル基) 実施例2 撹拌器、還流冷却器およびディーンシュタルクの水分
離器を備えた容器に実施例1で合成したイミドカルボン
酸100g、オクタデシルアミン60.7gを装入した。生成す
る水を除きながら150〜160℃で8時間反応を行い、目的
のイミドアミド化合物、4−(N−ステアリルカルバモ
イル)−N−ステアリルフタルイミド、を定量的に得
た。
融 点 97〜103℃ 得られた化合物の元素分析、赤外吸収スペクトルの
(IR)およびマスペクトル(Ms)の測定結果は、次のと
うりであった。
元素分析値(C45H78N2O3として) C H N 計算値(%) 77.75 11.31 4.03 分析値(%) 77.91 11.45 3.98 Ms(FD法):695(M+) IR(KBr,cm-1): 1710,1770(カルボニル基) 3300(アミド基) 〔発明の効果〕 本発明によれば、離型剤の樹脂原料への溶解性および
有機溶剤への難溶性を克服することができる新規のイミ
ドアミド化合物およびその製造方法を提供できる。

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】一般式(I) (式中RはC8〜C24の脂肪族の飽和または不飽和炭化水
    素基を示し、R1,R2は炭素鎖の和がC8〜C48でいずれか一
    方が水素でもよい脂肪族の飽和または不飽和炭化水素基
    を示す。) で表されるイミドアミド化合物。
  2. 【請求項2】トリメリット酸無水物と一般式(II) R−NH2 (II) (式中Rは、炭素数C8〜C24の脂肪族の飽和または不飽
    和炭化水素基を示す。)で表される脂肪族の一級アミン
    を有機溶剤中で反応せしめて得られる一般式(III) (式中Rは、炭素数C8〜C24の脂肪族の飽和または不飽
    和炭化水素基を示す。)で表されるイミドカルボン酸と
    一般式(IV) 一般式(IV) R1R2NH (IV) (式中R1,R2は、炭素鎖の和がC8〜C48でいずれか一方が
    水素でもよい脂肪族の飽和または不飽和炭化水素基を示
    す。) で表される脂肪族のアミンを反応せしめることを特徴と
    する、 一般式(I) (式中RはC8〜C24の脂肪族の飽和または不飽和炭化水
    素基を示し、R1,R2は炭素鎖の和がC8〜C48でいずれか一
    方が水素でもよい脂肪族の飽和または不飽和炭化水素基
    を示す。) で表されるイミドアミド化合物の製造方法。
  3. 【請求項3】トリメリット酸無水物と式(II)の脂肪族
    一級アミンとから式(III)のイミドカルボン酸を生成
    せしめるに当り、該無水物と該アミンとを反応させてア
    ミド酸を生成させ、次いで、このアミド酸の分子内脱水
    反応を行い該イミドカルボン酸を生成せしめる請求項2
    記載の方法。
JP2329973A 1990-11-30 1990-11-30 イミドアミド化合物およびその製造方法 Expired - Fee Related JP2768431B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2329973A JP2768431B2 (ja) 1990-11-30 1990-11-30 イミドアミド化合物およびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2329973A JP2768431B2 (ja) 1990-11-30 1990-11-30 イミドアミド化合物およびその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04202179A JPH04202179A (ja) 1992-07-22
JP2768431B2 true JP2768431B2 (ja) 1998-06-25

Family

ID=18227344

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2329973A Expired - Fee Related JP2768431B2 (ja) 1990-11-30 1990-11-30 イミドアミド化合物およびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2768431B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04202179A (ja) 1992-07-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2883670B2 (ja) イミド環を有する新規ビスフェノール類およびその製造方法
JP2845957B2 (ja) イミド環を有する新規ジフェノール類およびその製造方法
EP0530469B1 (de) Verfahren zur Herstellung von tert.-Butoxycarbonyl-Gruppen tragenden organischen Verbindungen
JP2768431B2 (ja) イミドアミド化合物およびその製造方法
JPH0386861A (ja) マレイミド類の製造法
JP2768432B2 (ja) イミドエステル化合物およびその製造方法
JPH07300459A (ja) 重合性イミド化合物の製造方法
US6723870B2 (en) Method for producing anthracenes
JPH02268155A (ja) ペンダント水酸基含有n―アルキルマレイミド類の製造方法
JP2955352B2 (ja) ビス(イミドカルボニル)化合物
JP3009245B2 (ja) N−置換マレイミドおよびその製造方法
JP2859432B2 (ja) 含硫化合物およびその製造方法
JPH09188662A (ja) スルホン酸アミド化合物の製造方法
JP3747511B2 (ja) マレイミド類の製造方法
Zakerinasab et al. Sulfamic acid supported on cellulose as a biodegradable and recyclable heterogeneous catalyst for the synthesis of tetrahydrobenzo xanthene derivatives
JPS60112759A (ja) Ν−フエニルマレイミド類の製造法
JP3486922B2 (ja) 酸アミドの製造法
US20040006225A1 (en) Preparation of enantiomerically enriched amine-functionalized compounds
JPH0525129A (ja) N−置換マレイミド類の製造方法
JPH02268156A (ja) ペンダント水酸基含有マレイミド類の製造法
JPH0328424B2 (ja)
JP2007197442A (ja) ジカルボン酸イミドの製造方法
JPH0680631A (ja) 不飽和イミド化合物の製造方法
JPH0432064B2 (ja)
JP2001527564A (ja) 芳香族ビスイミドの製法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees