JP2767219B2 - フロントフォーク付き油圧ショベル - Google Patents

フロントフォーク付き油圧ショベル

Info

Publication number
JP2767219B2
JP2767219B2 JP7281639A JP28163995A JP2767219B2 JP 2767219 B2 JP2767219 B2 JP 2767219B2 JP 7281639 A JP7281639 A JP 7281639A JP 28163995 A JP28163995 A JP 28163995A JP 2767219 B2 JP2767219 B2 JP 2767219B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
front fork
bucket
arm
fork
hydraulic cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP7281639A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09125443A (ja
Inventor
勇 藤森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP7281639A priority Critical patent/JP2767219B2/ja
Publication of JPH09125443A publication Critical patent/JPH09125443A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2767219B2 publication Critical patent/JP2767219B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F3/00Dredgers; Soil-shifting machines
    • E02F3/04Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven
    • E02F3/96Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven with arrangements for alternate or simultaneous use of different digging elements
    • E02F3/965Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven with arrangements for alternate or simultaneous use of different digging elements of metal-cutting or concrete-crushing implements
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F3/00Dredgers; Soil-shifting machines
    • E02F3/04Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven
    • E02F3/28Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven with digging tools mounted on a dipper- or bucket-arm, i.e. there is either one arm or a pair of arms, e.g. dippers, buckets
    • E02F3/36Component parts
    • E02F3/40Dippers; Buckets ; Grab devices, e.g. manufacturing processes for buckets, form, geometry or material of buckets
    • E02F3/402Dippers; Buckets ; Grab devices, e.g. manufacturing processes for buckets, form, geometry or material of buckets with means for facilitating the loading thereof, e.g. conveyors
    • E02F3/404Dippers; Buckets ; Grab devices, e.g. manufacturing processes for buckets, form, geometry or material of buckets with means for facilitating the loading thereof, e.g. conveyors comprising two parts movable relative to each other, e.g. for gripping

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Shovels (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、フロントフォーク
付きの油圧ショベルに関する。
【0002】
【従来の技術】現在の土木建設工事における建設機械の
役割は多岐多様にわたる。このような建設機械の中で
も、油圧ショベルは最も汎用のものである。油圧ショベ
ルは、基本的な掘削、積込作業の外、そのバケットを色
々なアッタチメントに付け替えて、各種作業に用いられ
ている。中でも、バケットを、上下1対のフォークに付
け替えて、この1対のフォークを油圧シリンダにより操
作して家屋の解体作業を行うものがある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述のフォークアタッ
チメントは、バケットを外し、その取付用のボスに1対
のフォークを取り付けるため、面倒であり、時間がかか
り、しかもバケット使用時には、その度に付け替えなけ
ればならない。
【0004】また、従来のフォークアタッチメントの1
対のフォークは、単一の油圧シリンダにより、互いに同
期して開閉するような構造となっているので、その一方
を退避させて、他方のフォークを単独で使用するといっ
たことができず、不便であった。
【0005】本発明は、簡単なアタッチメントを油圧シ
ョベルに取り付けることにより、掴み、砕き等の多用な
作業を行うことができるようにしようとするものであ
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明によると、上記課
題は、先端部に作業用のバケットを枢着したアームにお
けるバケット枢着軸と、前記バケットを枢動させるチル
トアームの枢着軸との間に、フロントフォークを、前記
バケットの開口部に被さる位置と、前記アームに近接ま
たは重合し、前記バケットの作業の妨げとならない退避
位置との間を回動可能として枢着し、前記フロントフォ
ークを回動させる油圧シリンダを、バケット回動用の油
圧シリンダと別に前記アームに装着し、かつ前記フロン
トフォークを、1対のフォークと、両フォークの基端部
に固定された丸棒状の主軸と、この主軸に一端が固定さ
れ、かつ他端が前記アームに枢着された枢動レバーと、
前記主軸に一端が固定され、かつ他端が前記油圧シリン
ダに枢着された作動レバーとを備えるものとすることに
より解決される。
【0007】
【0008】
【0009】
【0010】
【発明の実施の形態】図1に示す本発明の一実施例であ
る油圧ショベル(A)は、その作業用のバケット(1)の下
方に、フロントフォーク(2)を備えている。このフロン
トフォーク(2)は、バケット(1)を作動させる油圧シリ
ンダ(3)とは別の油圧シリンダ(4)により作動するもの
で、バケット(1)と協動して、物体を掴んだり、砕いた
りする作業をすることができる。
【0011】図2は、フロントフォーク(2)及びバケッ
ト(1)を取り付けたアーム(5)の先端部分を拡大して示
し、図3は、フロントフォーク(2)の作動状態を説明す
るためのものである。
【0012】図2及び図3に示すように、油圧ショベル
のバケット(1)は、アーム(5)の先端に設けたボスまた
は軸孔(6)に、枢軸(6a)により回動可能に取り付けられ
ている。アーム(5)には、軸孔(6)よりも手前側に距離
を隔てて設けたボスまたは軸孔(7)に、チルトアーム
(8)の一端が、枢軸(7a)により回動可能に取り付けられ
ている。チルトアーム(8)の他端は、一方では油圧シリ
ンダ(3)に、他方ではバケット傾動用のリンク(9)に連
結されており、この従来機構により、バケット(1)は油
圧シリンダ(3)により傾動操作される。
【0013】本発明によれば、アーム(5)の下側すなわ
ちバケット(1)の反対側に、前述のようにフロントフォ
ーク(2)が装備される。フロントフォーク(2)は、バケ
ット対向側部に物品掴み用の凹凸部を有する1対のフォ
ーク(10)と、これらのフォーク(10)の基端部に固定され
た丸棒(例えば直径90mmの丸鋼)からなる主軸(11)
と、主軸(11)に一端を固定され、他端をアーム(5)に枢
着された枢動レバー(12)と、同じく主軸(11)に一端を固
定され、他端を油圧シリンダ(4)に枢着された作動レバ
ー(13)とを主要部材としてなるものである。これらの固
定は溶接による。主要部材の外に、フォーク(10)の前部
に、図示のような補強部材(14)及び補助ホーク(15)等を
設けることができる。
【0014】上述のように、枢動レバー(12)の他端はア
ーム(5)に枢着されるが、その枢着のためのボスまたは
軸孔(16)の位置は、前述のバケット(1)のためのボスま
たは軸孔(6)(7)の中間である。これは、フォーク(10)
を取外し、他のアタッチメントを装着する際に妨げとな
らないようにするためである。図示の実施例では、この
軸孔(16)の位置は、軸孔(6)(7)の中心を結ぶ線から下
方にずらしてあるが、これは中心線上にあってもよい。
【0015】このような構成であるので、例えばバケッ
ト(1)を図2に示す傾動位置で保持し、この状態で、フ
ロントフォーク(2)を油圧シリンダ(4)により作動させ
てバケット(1)に近づけると、バケット(1)とフロント
フォーク(2)との間で、解体しようとする家屋の屋根や
壁等の物体を掴んだり、砕いたりすることができる。
【0016】また、バケット(1)をその本来の掘削作
業、積込作業に用いる場合には、フロントフォーク(2)
を、図3の想像線に示すように、アーム裏面に接する
か、近接するか、または一部がアームと重合する退避位
置まで大きく回動させて引っ込めると、邪魔にならず、
そのまま支障なく作業を行うことができる。油圧ショベ
ルの運搬時にも、フロントフォークを取り付けたままア
ームを畳み込んで運ぶことができる。フロントフォーク
の脱着は、3か所のピンを抜くだけで容易に行うことが
できる。
【0017】
【発明の効果】本発明によれば、油圧ショベルのバケッ
トを取り外すことなく、そのまま用い、フロントフォー
クを取り付けることにより、バケットと協動して、物体
の掴み、砕き等の作業を行うことができ、しかも掘削、
積込作業に当たっては、フロントフォークを取り外す必
要なくこれを退避位置に引っ込めることにより、バケッ
トによる作業をそのまま行うことができる。
【0018】したがって、例えば木造家屋の解体作業等
における材木砕き、ガラ処分、積込作業等までの一貫作
業を、1台の油圧ショベルで、なんらアタッチメントの
付け替えを要せずに行うことができる。
【0019】また、アームにおけるバケット枢着軸と、
バケットを枢動させるチルトアームの枢着軸との間に、
フロントフォークを枢着したことにより、フロントフォ
ークを、バケットの本来の作動を妨げることなく、ま
た、ブラケット等を介することなく、アームに直接枢着
することができる。
【0020】フロントフォークの主軸を丸棒とし、これ
に枢動レバー及び作動レバーを固定すると、簡単な基本
部材により、フロントフォークの骨格を正確に狂いなく
形成できる。また、丸棒を主軸として使用するので、枢
動レバー及び作動レバーとの接触部は、すべて円弧また
は円筒面となり、フロントフォークの組付けに当たっ
て、枢動レバー及び作動レバーを、主軸に対するそれら
の取付角度を、組み付けようとする個々の油圧ショベル
の形式や用途に応じて自由に変えて、主軸に溶接固定す
ることができる。また、左右のフォークの間隔を、丸棒
とした主軸の長さの範囲内において自由に選択できる。
【0021】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の概略側面図である。
【図2】図1に示す油圧ショベルのアーム先端部分の拡
大斜視図である。
【図3】図2に示すフロントフォークとアームとの関係
のみを示す拡大側面図である。
【符号の説明】
(A)油圧ショベル (1)バケット (2)フロントフォーク (3)(4)油圧シリンダ (5)アーム (6)ボスまたは軸孔 (6a)枢軸 (7)ボスまたは軸孔 (7a)枢軸 (8)チルトアーム (9)リンク (10)フォーク (11)主軸 (12)枢動レバー (13)作動レバー (14)補強部材 (15)補助フォーク (16)ボスまたは軸孔

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 先端部に作業用のバケットを枢着したア
    ームにおけるバケット枢着軸と、前記バケットを枢動さ
    せるチルトアームの枢着軸との間に、フロントフォーク
    を、前記バケットの開口部に被さる位置と、前記アーム
    に近接または重合し、前記バケットの作業の妨げとなら
    ない退避位置との間を回動可能として枢着し、前記フロ
    ントフォークを回動させる油圧シリンダを、バケット回
    動用の油圧シリンダと別に前記アームに装着し、かつ前
    記フロントフォークを、1対のフォークと、両フォーク
    の基端部に固定された丸棒状の主軸と、この主軸に一端
    が固定され、かつ他端が前記アームに枢着された枢動レ
    バーと、前記主軸に一端が固定され、かつ他端が前記油
    圧シリンダに枢着された作動レバーとを備えるものとし
    ことを特徴とするフロントフォーク付き油圧ショベ
    ル。
JP7281639A 1995-10-30 1995-10-30 フロントフォーク付き油圧ショベル Expired - Lifetime JP2767219B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7281639A JP2767219B2 (ja) 1995-10-30 1995-10-30 フロントフォーク付き油圧ショベル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7281639A JP2767219B2 (ja) 1995-10-30 1995-10-30 フロントフォーク付き油圧ショベル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09125443A JPH09125443A (ja) 1997-05-13
JP2767219B2 true JP2767219B2 (ja) 1998-06-18

Family

ID=17641918

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7281639A Expired - Lifetime JP2767219B2 (ja) 1995-10-30 1995-10-30 フロントフォーク付き油圧ショベル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2767219B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013133699A (ja) * 2011-12-26 2013-07-08 Kuniharu Shishime アタッチメント装着専用ピンホール付きアーム
JP2015078509A (ja) * 2013-10-16 2015-04-23 日立建機株式会社 バケット装置
CN103741735A (zh) * 2013-12-16 2014-04-23 广西大学 一种高可靠性九杆两自由度机械式装载机构
CN105201028B (zh) * 2015-10-16 2018-05-15 格薪源生物质燃料有限公司 生物质燃料专用抓草机

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56168552U (ja) * 1980-05-17 1981-12-12
JPH02136148U (ja) * 1989-04-13 1990-11-13

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09125443A (ja) 1997-05-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4643631A (en) Quick coupling and release mechanism for buckets
US4958981A (en) Attachment connector assembly for hydraulic shovel type excavator
US4466494A (en) Implement with gripping arm assembly for a backhoe
JP2767219B2 (ja) フロントフォーク付き油圧ショベル
JP2006336291A (ja) ローダ作業機用ブーム構造
US5176491A (en) Overcenter backhoe apparatus
JP3559462B2 (ja) 建設作業用アタッチメントの取付け構造
JP3434324B2 (ja) パワーショベルの掴み爪装置
JP2000248752A (ja) 建設機械のアームへのクランプ式バケットの取付け装置
JP2681443B2 (ja) ショベル系掘削機のフロントアタッチメント
JP3059645U (ja) パワーショベルのアタッチメント取付構造
JPH0414516Y2 (ja)
JPH0426592Y2 (ja)
JPH11223029A (ja) 油圧ショベルの摘み装置付きバケット
JPH10195912A (ja) 油圧ショベル用の簡易型把持装置
JPH08177075A (ja) ブレーカ内蔵式アーム付油圧ショベル
JP2542558B2 (ja) 土工機械の作業アタッチメント
JP4576902B2 (ja) 作業車両
JP4488737B2 (ja) バックホーに使用する押しレバー
JP3620549B2 (ja) ブレーカ内蔵アーム
JP2007009611A (ja) パワーショベル用バケット
JPH04309622A (ja) 油圧ショベルのフロントアタッチメント
JP2001271498A (ja) 建設機械に取り付け可能なシャー
SU1684430A1 (ru) Рабочее оборудование экскаватора-погрузчика
JP2799370B2 (ja) パワーショベルの旋回バケットハンド

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090410

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090410

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100410

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100410

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110410

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120410

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130410

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130410

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140410

Year of fee payment: 16

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term