JP2753938B2 - 液性免疫増強用医薬組成物 - Google Patents

液性免疫増強用医薬組成物

Info

Publication number
JP2753938B2
JP2753938B2 JP5128229A JP12822993A JP2753938B2 JP 2753938 B2 JP2753938 B2 JP 2753938B2 JP 5128229 A JP5128229 A JP 5128229A JP 12822993 A JP12822993 A JP 12822993A JP 2753938 B2 JP2753938 B2 JP 2753938B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
arg
peptide
pro
pharmaceutical composition
present
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP5128229A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06312939A (ja
Inventor
正明 吉川
英雄 千葉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HOONEN KOOHOREESHON KK
Original Assignee
HOONEN KOOHOREESHON KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by HOONEN KOOHOREESHON KK filed Critical HOONEN KOOHOREESHON KK
Priority to JP5128229A priority Critical patent/JP2753938B2/ja
Publication of JPH06312939A publication Critical patent/JPH06312939A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2753938B2 publication Critical patent/JP2753938B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、大豆蛋白質起源の生理
活性ペプチドを有効成分とする抗体産生増強用、特に液
性免疫増強用医薬組成物に関するものである。
【0002】
【従来の技術】食品蛋白質起源のペプチドには多様な生
理活性を有するものがあることが知られており、食品起
源で生体に対する安全性が期待できることから種々の研
究がなされている。このうちの一つとして貪食作用(フ
ァゴサイトシス)が知られている。生体内に細菌等の外
的異物が侵入してきた場合、マクロファージや好中球に
よる異物の貪食作用は生体防御の初発反応として重要で
ある。このファゴサイトシスを活性化するペプチドとし
ては、生体内で免疫グロブリンから派生するタフトシン
(Tuftsin:Thr−Lys−Pro−Arg)
およびリギン(Rigin:Gly−Gln−Pro−
Arg)が知られている。
【0003】本発明者らは先に、タフトシンおよびリギ
ンに類似の構造を持つペプチドについて研究を進めた結
果、大豆グリシニンA1aサブユニットに含まれている
ペプチド:Gln−Arg−Pro−Arg(以下、Q
RPRと記す。)がマクロファージの貪食能を高めるこ
とについてその合成ペプチドを用いて証明し、新規なペ
プチドとして報告した(特開平1−249800号公
報)。
【0004】しかして、食品蛋白質起源の生理活性ペプ
チドは、内因性生理活性ペプチドと比較して意外な構造
−活性相関を示す物質が多いことおよび複数の機能を有
するペプチドが多いことから、ペプチドの構造からその
有する機能については予測できないとされている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明者らは上記ペプ
チドについて更に研究を進めた結果、マクロファージの
貪食能を高める作用の他に更に抗体産生増強作用、特に
液性免疫増強作用を有することを新たに見いだして本発
明を完成した。したがって、本発明は上記ペプチドの新
規な医薬用途を提供せんとするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、次式I: His−Cys−Gln−Arg−Pro−Arg (I) (式中、Hisはヒスチジン、CysはシスチンGl
nはグルタミン、ArgはアルギニンおよびProはプ
ロリンを表す。)で表されるペプチドまたはその医薬上
許容される塩を有効成分とする液性免疫増強用医薬組成
物に関するものである。
【0007】本発明の有効成分であるペプチド:His
−Cys−Gln−Arg−Pro−Arg(HCQR
PR)については、本発明者らは酵素加水分解法による
新規な製法を見いだし、その新規な医薬用途とともに新
規な製造方法として先にに出願した(特願平5−662
01号)。
【0008】上記ペプチドの酵素加水分解法は、大豆蛋
白質をトリプシンで消化し、得られた消化物をオクタデ
シルシリル(ODS)カラムおよびフェニルカラムによ
る高速液体クロマトグラフィー(HPLC)によって分
画して次式:His−Cys−Gln−Arg−Pro
−Argで示されるペプチド(HCQRPR)を得、該
ペプチドにプロナーゼを加えてインキュベーションし、
分画することからなる。
【0009】
【製造例】以下に本発明のペプチドの製造例の一例を示
す。 製造例 酵素消化によるHis−Cys−Gln−Arg−Pr
o−Arg(HCQRPR)の調製 以下、工程順に示
す。
【0010】単離工程:大豆蛋白質消化物からのHis
−Cys−Gln−Arg−Pro−Arg (HCQ
RPR)の単離 分離大豆蛋白質2gを32ml水に溶解しpH7.0に
調整後、3000rpm30分の遠心により不溶物を除
去した。30分間煮沸の後、16mgのトリプシンを添
加し、37℃、5時間の消化を行った。さらに10分間
煮沸の後、10,000rpm.,10分の遠心上清を
トリプシン消化物とした。上記消化物に1%となるよう
2−メルカプトエタノールを添加し、その50mg蛋白
質相当量を0.1%トリフルオロ酢酸で平衡化したOD
S−カラム(Cosmosil 5C18、20×25
0mm、ナカライテスク製)にロードし、0.1%トリ
フルオロ酢酸を含むアセトニトリルの直線的濃度勾配
(1%/10ml/min)により展開した。
【0011】HCQRPRは16〜17%アセトニトリ
ルで溶出した画分に含まれているが、他のペプチドも共
存するので、さらにフェニルカラム(Cosmosil
5Ph、4.6×250mm、ナカライテスク製)、
次いでシアノプロピルカラム(Cosmosil 5C
N、4.6×250mm、ナカライテスク製)により精
製し、HCQRPRを得た。なお両カラムは0.1%ト
リフルオロ酢酸を含むアセトニトリルの直線的濃度勾配
(1%/1ml/min)によって展開した。HCQR
PRはフェニルカラムおよびシアノプロピルカラムから
それぞれ13%および4.7%のアセトニトリルによっ
て溶出された。分離大豆蛋白質からのHCQRPRの収
率は0.06%であった。
【0012】
【試験例】試験例:液性免疫増強作用 6匹1群の7週令のddY雄マウスに生理食塩水に溶解
したサンプル(投与物質)を1日1回、3日間腹腔内投
与する。最終のサンプル投与の2時間後に2%ヒツジ赤
血球を含む生理食塩水を0.2ml静脈内投与する。9
日後に採血し、補体を熱失活させた各マウスからの血清
を一定量づつ混合し、0.25mlとする。この血清に
別のマウスから採取した補体を添加し、2倍づつの希釈
系列を作る。上記の希釈系列にヒツジ赤血球を添加し、
完全な溶血をおこす最大希釈倍率の逆数をタイターとし
て表示する。なお、サンプルとしてのペプチドは上記製
造例で得られたものを使用し、ポジティブコントロール
としてレバミゾールを用いた。結果を表1に示す。
【0013】
【0014】
【発明の効果】上記表1の結果からわかるように、本発
明のペプチドHCQRPRをマウス腹腔内に投与した場
合にはヒツジ赤血球に対する溶血性抗体のタイターが上
昇することから、本発明のペプチドが抗体産生増強作用
を有することが認められ、種々の疾病の医薬組成物とし
て使用できる。また、本発明のペプチドは食品蛋白質を
起源とするため安全性が充分に期待できる。本発明のペ
プチドは使用にあたり、それ自体でまたは製薬上使用さ
れる担体および助剤と共に適当な剤形に調製して経口ま
たは静脈内投与することができる。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 次式I: His−Cys−Gln−Arg−Pro−Arg (I) (式中、Hisはヒスチジン、CysはシスチンGl
    nはグルタミン、ArgはアルギニンおよびProはプ
    ロリンを表す。)で表されるペプチドまたはその医薬上
    許容される塩を有効成分とする液性免疫増強用医薬組成
    物。
JP5128229A 1993-05-01 1993-05-01 液性免疫増強用医薬組成物 Expired - Lifetime JP2753938B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5128229A JP2753938B2 (ja) 1993-05-01 1993-05-01 液性免疫増強用医薬組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5128229A JP2753938B2 (ja) 1993-05-01 1993-05-01 液性免疫増強用医薬組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06312939A JPH06312939A (ja) 1994-11-08
JP2753938B2 true JP2753938B2 (ja) 1998-05-20

Family

ID=14979690

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5128229A Expired - Lifetime JP2753938B2 (ja) 1993-05-01 1993-05-01 液性免疫増強用医薬組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2753938B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2873434B2 (ja) * 1995-03-01 1999-03-24 末綱 陽子 新規なペプチドおよび免疫賦活剤
JP2003014762A (ja) * 2001-06-29 2003-01-15 Sumitomo Chem Co Ltd 皮膚感作性検定方法
JP5386696B2 (ja) * 2008-09-05 2014-01-15 マルサンアイ株式会社 ペプチド及び自然細胞性免疫促進剤

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0813837B2 (ja) * 1988-03-31 1996-02-14 正明 吉川 新規ペプチド

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06312939A (ja) 1994-11-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Farber et al. Production of acute pancreatitis with ethionine and its prevention by methionine.
JPH0770195A (ja) 糖修飾インターフェロン
GB2208602A (en) Dried earthworm powder
JPS61263927A (ja) 修飾ヒルデイン類、その製法およびこれを有効成分として含む薬用製剤
SU1012786A3 (ru) Способ получени протеинового комплекса,стимулирующего секрецию инсулина
JP2753938B2 (ja) 液性免疫増強用医薬組成物
JPH06256387A (ja) 新規なペプチド、その製法およびそれを有効成分とする 血圧降下剤
JPH05255096A (ja) 初老期痴呆または老年痴呆の治療用医薬組成物
JP2647882B2 (ja) 鮫組織から単離した有効成分
JP2660379B2 (ja) 大豆蛋白質起源のペプチドからなる免疫系賦活組成物
JP2683993B2 (ja) ペプチドの製造方法
US5071955A (en) Octopeptide exhibiting antimypertensive activity
US2446974A (en) Synthesis of a penicillin-protein reaction product
JPS62153224A (ja) プラスミノゲン製剤
JP4179586B2 (ja) 新規のペプチド、これを含有するアンジオテンシンi変換酵素阻害剤、かかるアンジオテンシンi変換酵素阻害剤を含有する医薬用組成物及び食品用組成物
JPH07116233B2 (ja) 新規ペプチド
JP2979722B2 (ja) 生理活性ポリペプチド、その製造法および抗菌剤
JPH0826072B2 (ja) 生理活性ポリペプチド、その製法および用途
JP2889491B2 (ja) 血圧降下剤
JPH0778077B2 (ja) 新規ペプチド
KR100378137B1 (ko) 도인 추출물 및 이를 함유하는 간 섬유화 억제 조성물
JPS60193996A (ja) 側柏葉から止血活性物質を抽出する方法、及びそれを含有する止血剤
JPH0381291A (ja) トリペプチド
EP2889286B1 (en) Pharmaceutically active compound for use as anti-inflammatory agent
JPH05501247A (ja) エンドペプチダーゼのカルボキシアルキルジペプチド阻害剤

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080306

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090306

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090306

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100306

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100306

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100306

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100306

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110306

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110306

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120306

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120306

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120306

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130306

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130306

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140306

Year of fee payment: 16

EXPY Cancellation because of completion of term