JP2743963B2 - 刷子接点の刷子線材溶接方法 - Google Patents

刷子接点の刷子線材溶接方法

Info

Publication number
JP2743963B2
JP2743963B2 JP11982689A JP11982689A JP2743963B2 JP 2743963 B2 JP2743963 B2 JP 2743963B2 JP 11982689 A JP11982689 A JP 11982689A JP 11982689 A JP11982689 A JP 11982689A JP 2743963 B2 JP2743963 B2 JP 2743963B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
brush
wire
roll electrode
groove
brush wire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP11982689A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02299187A (ja
Inventor
伸一郎 志村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tanaka Kikinzoku Kogyo KK
Original Assignee
Tanaka Kikinzoku Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tanaka Kikinzoku Kogyo KK filed Critical Tanaka Kikinzoku Kogyo KK
Priority to JP11982689A priority Critical patent/JP2743963B2/ja
Publication of JPH02299187A publication Critical patent/JPH02299187A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2743963B2 publication Critical patent/JP2743963B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacturing Of Electrical Connectors (AREA)
  • Manufacture Of Switches (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、トリマー、ポテンショメータ等に用いる刷
子接点の刷子線材溶接方法に関する。
(従来の技術) 従来、刷子接点の刷子線材溶接方法としては、第3図
に示す如く所要本数の刷子線材1を隙間無く収容し得る
幅と刷子線材1の線径より小さい深さの溝2を外周に有
する上部ロール電極3を回転させて、その外周の溝2に
所要本数の刷子線材1を供給して整列移送すると共に、
上部ロール電極3と下部ロール電極4との間に窓孔5付
帯状台材6を移送して、該帯状台材6の棧7に所要本数
のの刷子線材1を抵抗溶接する方法がある。
(発明が解決しようとする課題) ところで上記の刷子接点の刷子線材溶接方法では、刷
子線材1の各々に電流が流れ、発熱するが、両側端部の
刷子線材1は放熱が早い為溶接するまでにいかないもの
が生じる。その結果、両側端部の1〜2本の刷子線材1
に溶接強度の非常に低いものが現われる。
そこで本発明は、両側端部の刷子線材の溶接強度を高
くし、刷子線材全体の溶接強度を安定させることのでき
る刷子接点の刷子線材溶接方法を提供しようとするもの
である。
(課題を解決するための手段) 上記課題を解決するための本発明の刷子接点の刷子線
材溶接方法は、所要本数の刷子線材を隙間無く収容し得
る幅と刷子線材の線径より小さい深さの溝を外周に有す
る上部ロール電極を回転させて、その外周の溝に所要本
数の刷子線材を供給して整列移送すると共に上部ロール
電極と外周の中央部に溝を設けた下部ロール電極との間
に窓孔付帯状台材を移送して、該帯状台材の棧に所要本
数の刷子線材を抵抗溶接することを特徴とするものであ
る。
(作用) 上述の如く本発明の刷子接点の刷子線材溶接方法は、
所要本数の刷子線材と窓孔付帯状台材の棧とを抵抗溶接
する際、外周の中央部に溝を設けた下部ロール電極を用
いるので、窓孔付帯状台材の棧に下部ロール電極と接触
しない部分が生じ、電流が両側方に多く流れる結果、両
側端部の刷子線材も十分発熱し、帯状台材の棧に確実に
溶接されて刷子線材全体の溶接強度が安定する。
(実施例) 本発明の刷子接点の刷子線材溶接方法の一実施例を第
1図によって説明すると、線径75μmの刷子線材1を21
本隙間無く収容し得る幅1.6mmで刷子線材1の線径75μ
mより小さい深さ50μmの溝2を外周に有する幅12mm、
外径100mmのクロム銅合金より成る上部ロール電極3を
回転速度3.2rpmで回転させて、21本の線径75μmのAg−
Pd40%−Cu20%より成る刷子線材1を上部ロール電極3
と該上部ロール電極3と同一寸法の外周の中央部に幅0.
55mm、深さ0.5mmのV溝8を設けた下部ロール電極4と
の間に、縦2.1mm、横6mmの窓孔5を有する幅10mm、厚さ
0.2mmのPBSより成る帯状台材6を移送して、該帯状台材
6の高さ50μmのプロジェクション7aを有する棧7に順
次前記21本の刷子線材1をプロジェクション溶接した。
こうして刷子線材1をプロジェクション溶接した台材
6の棧7は、その後第2図に示す如く左右両側端が切断
され且つ刷子線材1が棧7の位置より長さ2.5mmに切断
され、さらに刷子線材1の先端部が一斉に成形加工され
て下側に0.5mmRの半円状の接触部9が形成されて刷子接
点10が得られた。
この刷子接点1000個について、刷子線材1の溶接強度
を1本毎に測定した処、棧7の中央部で溶接された刷子
線材1と棧7の左右両側部で溶接された刷子線材1の1
本の溶接強度は殆んど差が無く、80g前後と高く、ばら
つきは±5g以下で極めて小さく、刷子線材1全体の溶接
強度は安定していた。
尚上記実施例では下部ロール電極4の外周にV溝8を
設けてあるが、これに限るものではなくU溝や角溝であ
っても良いものである。またV溝を始めとしU溝や角溝
の深さは0.5〜1.0mmが好適で、幅は刷子線材1の線束の
幅の1/3〜1/2がヒートバランスの上から好適である。
(発明の効果) 以上の説明で判るように本発明の刷子接点の刷子線材
溶接方法は、所要本数の刷子線材と窓孔付帯状台材の棧
とを抵抗溶接する際、外周の中央部に溝を設けた下部ロ
ール電極を用いるので、窓孔付帯状台材の棧に下部ロー
ル電極と接触しない部分が生じ、電流が両側方に多く流
れる。従って、両側端部の刷子線材も十分発熱し、帯状
台材の棧に確実に溶接されて溶接強度が高くなり、刷子
線材全体の溶接強度が安定する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の刷子接点の刷子線材溶接方法を示す斜
視図、第2図は刷子線材を溶接した窓孔付帯状台材の棧
を切断し且つ刷子線材を切断の上加工して得た刷子接点
を示す斜視図、第3図は従来の刷子接点の刷子線材溶接
方法を示す斜視図である。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】所要本数の刷子線材を隙間無く収容し得る
    幅と刷子線材の線径より小さい深さの溝を外周に有する
    上部ロール電極を回転させて、その外周の溝に所要本数
    の刷子線材を供給して整列移送すると共に上部ロール電
    極と外周の中央部に溝を設けた下部ロール電極との間に
    窓孔付帯状台材を移送して、該帯状台材の棧に所要本数
    の刷子線材を抵抗溶接することを特徴とする刷子接点の
    刷子線材溶接方法。
JP11982689A 1989-05-12 1989-05-12 刷子接点の刷子線材溶接方法 Expired - Lifetime JP2743963B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11982689A JP2743963B2 (ja) 1989-05-12 1989-05-12 刷子接点の刷子線材溶接方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11982689A JP2743963B2 (ja) 1989-05-12 1989-05-12 刷子接点の刷子線材溶接方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02299187A JPH02299187A (ja) 1990-12-11
JP2743963B2 true JP2743963B2 (ja) 1998-04-28

Family

ID=14771218

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11982689A Expired - Lifetime JP2743963B2 (ja) 1989-05-12 1989-05-12 刷子接点の刷子線材溶接方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2743963B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3966898B2 (ja) 2004-11-19 2007-08-29 株式会社セプト・ワン 電気・電子回路に用いる接点部材の製造方法及び該製造装置
JP7148439B2 (ja) * 2019-03-05 2022-10-05 東芝Itコントロールシステム株式会社 導体接合治具

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02299187A (ja) 1990-12-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB2042390A (en) Method and apparatus for making well screen
JP2743963B2 (ja) 刷子接点の刷子線材溶接方法
JPS6059822B2 (ja) 無鉄芯型電機子の製造方法
JP3520300B2 (ja) 摺動用ブラシ片の製造方法
JPS5833665Y2 (ja) 面ヒ−タ
JP2733338B2 (ja) 多線束摺動ブラシ素材の製造方法
JP3354336B2 (ja) 回転機器用カーボンブラシ
JP2575786B2 (ja) 摺動用ブラシ素材の製造方法
JPS6359511B2 (ja)
JPH0514216Y2 (ja)
JPS6318851B2 (ja)
JPS5826128B2 (ja) ワイヤ−ばね接点の製造法
JP2593214B2 (ja) 刷子線材の溶接用電極
JP3520299B2 (ja) 摺動用ブラシ片の製造方法
JP2721206B2 (ja) 刷子接点の製造方法
JPS587781A (ja) 摺動用刷子の刷子線材ホルダ−
JPH0336180Y2 (ja)
JPH0696823A (ja) 摺動接点
JPS6023477B2 (ja) 摺動用ブラシの製造方法
JPH0127666B2 (ja)
JPS5829566Y2 (ja) 絶縁電線用クランプ刃
JPH03110774A (ja) 多線束摺動ブラシ素材の製造方法
JPH03110772A (ja) 多線束摺動ブラシ素材の製造方法
JPS6016717B2 (ja) 摺動用ブラシ素材の製造方法及びその装置
JPS59217912A (ja) 電気接点の製造方法及びその方法に用いる電気接点材