JP2740319B2 - 給気圧を調整する方法及び装置 - Google Patents

給気圧を調整する方法及び装置

Info

Publication number
JP2740319B2
JP2740319B2 JP1508570A JP50857089A JP2740319B2 JP 2740319 B2 JP2740319 B2 JP 2740319B2 JP 1508570 A JP1508570 A JP 1508570A JP 50857089 A JP50857089 A JP 50857089A JP 2740319 B2 JP2740319 B2 JP 2740319B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
feeler
adjusting
suction passage
suction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1508570A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03501637A (ja
Inventor
ボーニツツ,イエルク
ローデ,ジークフリート
ミラー,ベルンハルト
キユンツエル,ヴアルター
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JPH03501637A publication Critical patent/JPH03501637A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2740319B2 publication Critical patent/JP2740319B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B37/00Engines characterised by provision of pumps driven at least for part of the time by exhaust
    • F02B37/007Engines characterised by provision of pumps driven at least for part of the time by exhaust with exhaust-driven pumps arranged in parallel, e.g. at least one pump supplying alternatively
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B37/00Engines characterised by provision of pumps driven at least for part of the time by exhaust
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B37/00Engines characterised by provision of pumps driven at least for part of the time by exhaust
    • F02B37/12Control of the pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B37/00Engines characterised by provision of pumps driven at least for part of the time by exhaust
    • F02B37/12Control of the pumps
    • F02B37/18Control of the pumps by bypassing exhaust from the inlet to the outlet of turbine or to the atmosphere
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/08Other arrangements or adaptations of exhaust conduits
    • F01N13/10Other arrangements or adaptations of exhaust conduits of exhaust manifolds
    • F01N13/107More than one exhaust manifold or exhaust collector
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、吸込圧がそれぞれ調整される第1と第2の
吸込通路を有する内燃機関において給気圧を調整する方
法と装置に関する。
公知技術 両方の吸込通路の1つにおける吸込通路圧をそれぞれ
測定する2つの圧力フィーラを有する、給気圧を調整す
るための装置は公知である。この測定された吸気通路圧
はそれぞれ1つの目標値と比較され、それぞれの調整偏
差値から、調整のための2つの手段のそれぞれ1つが両
方の過給タービンのそれぞれ1つにおけるバイパス弁の
ための検出比を決定する。
公知の装置においては両方の圧力フィーラが多くの場
合に見られるように等しく働かないと、互いに異なる吸
込通路圧をもたらす。
本発明の課題は2つの吸込通路における給気圧を高い
精度でそれぞれ同じ値に調整できる、給気圧を調整する
方法を提供することである。さらに本発明はこのような
方法を実施する装置を提供することも課題としている。
発明の利点 本発明の構成は方法としては請求項1もしくは2に記
載した特徴によって、かつ装置としては請求項3もしく
は4に記載した特徴によって与えられる。
請求項3に記載した装置においては、1つの吸込通路
だけに圧力フィーラが接続されている。しかしながら両
方の吸込通路の間には差圧フィーラが付加的に存在して
いる。この装置によっては、圧力フィーラが接続されて
いる方の吸込通路における吸込圧が、測定された圧力信
号で直接的に調整されるのに対して、他方の吸込通路の
圧力が他方の吸込通路の圧力信号と差圧とにより調整さ
れる方法が実施される。この装置と所属の方法において
は圧力フィーラと差圧フィーラとの精度に関し、高い要
求は課されない。この場合に注意しなければならないこ
とは、差圧0であるときに差圧フィーラがこの差圧0を
正確に表示することである。
請求項4に記載した装置の利点は、両方の吸込行程と
交互に接続可能な唯一の圧力フィーラしか存在していな
いことである。この場合には両方の吸込通路における圧
力測定のために同じ圧力フィーラが使用されるので、圧
力フィーラの精度とは無関係に同じ吸込通路圧が問題な
く得られる。前述の装置を用いた方法は以下の通りであ
る。すなわち、一方の吸込通路のための圧力信号が測定
される時間に、他方の吸込通路のための圧力信号が、調
整のために待機するように保持される。
図 面 次に本発明を図面に示した実施例に基づき詳細に説明
する。
第1図は1つの圧力フィーラと1つの差圧フィーラと
を有する給気圧を調整する装置を示した図。第2図は交
互に2つの吸込通路と接続可能である唯一の圧力フィー
ラを用いた給気圧を調整する装置を示した図。
実施例の説明 第1図に示した給気圧を調整する装置はそれぞれ4つ
のシリンダを有する2つのベンチを備えた8気筒V形機
関において使用される。第1のベンチ10.1の吸込通路1
1.1には第1の過給機12.1が配置されているのに対し、
所属の排気通路13.1には第1のタービン14.1が設けられ
ている。該タービン14.1は排ガスで駆動され、その際過
給機12.1を駆動する。過給機12.1とタービン14.1との間
の駆動結合は実線で示されている。第1のタービン14.1
に対するバイパス導管15.1には第1のクロック制御装置
17.1により駆動可能な第1のクロック制御弁16.1が配置
されている。クロック制御弁16.1を制御することによ
り、バイパス流過値、ひいてはタービン14.1の回転数、
つまり第1の過給機12.1によって準備される給気圧が調
節可能である。
第1のベンチ10.1に相当する構成部材は第2のベンチ
10.2にも存在している。対応する符号には「.1」の代り
に「.2」である補助符号を与えてある。給気圧を調整す
る装置は圧力フィーラ18、差圧フィーラ19、目標値信号
発生器20、第1の調整手段21.1と第2の調整手段21.2と
を有している。さらに1つの加算個所22と1つの第1の
減算個所23.1と1つの第2の減算個所23.2とが存在して
いる。圧力フィーラ18は第1の吸込通路11.1と接続さ
れ、差圧フィーラ19は第1の吸込通路11.1を第2の吸込
通路11.2と接続している。
この装置は次のように働く。
第1の減算個所22.1には圧力フィーラ18から発信した
信号、つまり、電圧信号UPS1が供給される。そこでこの
電圧信号UPS1は目標電圧UP−SO11から引かれる。調整偏
差UP1は第1の調整手段21.1に供給される。この第1の
調整手段21.1は通常の形式で調整偏差に関連してクロッ
ク制御信号を第1のクロック制御装置17.1に与える。
この限りにおいては図示の装置の働きは公知の装置の
働きと同じである。
公知の装置においては第2のベンチのための給気圧の
調整は第1のベンチのための給気圧の調整と全く同じ形
式で行なわれ、第2の圧力フィーラが存在し、該圧力フ
ィーラが第2の吸込通路と接続されているが、この点は
図示の装置では異っている。つまり、第2の減算個所2
3.2には第2の圧力フィーラにより測定された電圧が供
給されるのではなく、減算個所23.2は圧力フィーラ18の
圧力信号UPS1と差圧フィーラ19の差圧信号UPとの和に相
当する信号を受取る。この両方の信号の和は加算個所22
で形成される。差圧フィーラ19は、第2の吸込通路11.2
における圧力が第1の吸込通路11.1におけるよりも大き
いと、該差圧フィーラ19が圧力フィーラ18の信号UPS1の
±に応じた+又は−の信号を発するように接続されてい
る。その他の点では第2のベンチ10.2の給気圧の調整は
第1のベンチ10.1の給気圧の調整と同じである。したが
って相違は調整のための実際値が異なった形式で形成さ
れることだけである。
この装置を調整するためには、差圧フィーラ19が差圧
0の場合に値0の信号を発信するようにすることだけを
注意すればよい。その他の点では圧力フィーラ18と差圧
フィーラ19とに要求される精度はさ程高くない。何故な
らばこの場合には両方の吸込通路11.1と11.2とにおいて
それぞれ同じ圧力を調節することだけが問題であり、こ
れは差圧フィーラ19が値0である信号を発信することで
保証されるからである。
第2図によっては第1図に示された装置よりも低いコ
ストで製造できる装置を説明する。この装置においては
12つの圧力フィーラ18と1つの差圧フィーラ19とが使用
されているのではなく、唯一の圧力フィーラ18が使用さ
れている。第2図の装置においては差圧フィーラの他に
加算個所22も存在していない。その代りに付加的な機能
手段として1つの切換弁24と1つのクロックパルス発信
器25が存在している。該クロックパルス発信器は第1の
検出/保持回路26.1、第2の検出/保持回路26.2、信号
切換器27、弁切換器28を制御する。他の機能構成部材は
第1図の装置のものと全く同じである。
切換弁24は2つの切換装置を有している。第1の、図
示された切換位置においては切換弁24は第1の吸込通路
11.1を圧力フィーラ18と接続する。同様に第2の切換位
置では切換弁は第2の吸込通路11.2を圧力フィーラ18と
接続する。両方の位置の間で弁は空気力で切換え可能で
ある。これは弁切換器28により、クロックパルス信号発
生器25によって与えられた周期に応じて行なわれる。ク
ロック周期は例えば10H2である。圧力フィーラ18がちょ
うど第1の吸込通路11.1と接続されていると常に、信号
切換器27はクロックパルス信号発生器25からのクロック
パルス信号に応じて圧力フィーラ18の出力信号を第1の
検出/保持回路26.1に切換える。そこから信号は第1の
減算個所23.1に達する。そこで回転数nと負荷の大きさ
L、例えばスロットルバルブの角度の大きさに関連して
目標信号発生器20から与えられる目標値UP−Sollに対す
る差の形成が行なわれる。その他の調整経過は第1図と
の関連ですでに述べられたように行なわれる。
これに対してクロックパルス信号発生器のクロックパ
ルス信号により圧力フィーラ18が第2の吸込通路11.2と
接続されると、信号切換器27に応じて圧力フィーラ18の
出力信号USP2は第2の検出/保持回路26.1に切換えら
れ、そこから第2の減算個所23.2に達する。それから先
きの調整には前述の内容が当嵌まる。
実際の使用例では記述した機能グループのできるだけ
多くがマイクロコンピュータの働きにより実現される。
この場合には例えば記憶器として構成された目標値信号
発生器、両方の調整手段21.1と21.2、減算個所23.1と2
3.2、加算個所22、検出/保持回路26.1と26.2が用いら
れる。検出/保持機能は必ずしも信号経過の図示の個所
に存在する必要はない。検出/保持回路26.1と26.2は例
えば調整手段が出口においても同じようにその機能を発
揮することができる。マイクロコンピュータは圧力フィ
ーラ18が両方の吸込通路の一方に接続されていると所定
の時間的間隔で常に圧力フィーラを検出する。測定した
値は所属の調整回路の新しい調整値を算出するために使
用される。他の調整回路における調整値はこの調整回路
に対しても新しい調節値が算出されるまでそれぞれ保持
されかつ所属のクロック制御装置に発信される。
前述の機能経過は有利な実施例に相応する。しかしな
がら本発明にとって重要なことは詳細に記述した機能経
過ではなく、重要であることは2つの吸込通路における
圧力調整が2つの別個の圧力フィーラではなく1つの圧
力フィーラと1つの差圧フィーラ又は両方の吸込通路に
交互に接続される唯一の圧力フィーラで行なわれること
である。
フロントページの続き (72)発明者 ミラー,ベルンハルト ドイツ連邦共和国 D‐7000 シユツツ トガルト 40 ノービレヴエーク 11ベ ー (72)発明者 キユンツエル,ヴアルター ドイツ連邦共和国 D‐7140 ルートヴ イヒスブルク シエーンバインシユトラ ーセ 28 (56)参考文献 実開 昭58−81324(JP,U) 実開 昭61−49031(JP,U) 実開 昭61−21832(JP,U) 実開 昭61−65243(JP,U)

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】吸込圧がそれぞれ調整される第1と第2の
    吸込通路を有する内燃機関において給気圧を調整する方
    法であって、 第1の吸込通路において給気圧を測定し、この給気圧を
    目標値に調整する形式のものにおいて、 第1と第2の吸込通路における給気圧の差圧を測定し、
    第1の吸込通路における給気圧と差圧とを考慮して第2
    の吸込通路の給気圧を目標値に調整することを特徴とす
    る、給気圧を調整する方法。
  2. 【請求項2】第1と第2の吸気通路を有する内燃機関に
    おいて給気圧を調整する方法であって、 両方の吸気通路における給気圧を測定し、測定した給気
    圧をそれぞれ目標値に調整する形式のものにおいて、 第1と第2の吸込通路における給気圧を交互に、唯一の
    圧力フィーラに圧力を切換えることにより測定し、1つ
    の吸込通路のために検出した調整値を保持し、他方の吸
    込通路のための給気圧を測定しかつ調整することを特徴
    とする、給気圧を調整する方法。
  3. 【請求項3】第1の吸込通路(11.1)と第2の吸込通路
    (11.2)とを有する内燃機関において給気圧を調整する
    装置であって、 圧力測定装置(18,19)と、 第1の吸込通路における給気圧を目標値に調整するため
    の第1の手段と、 第2の吸込通路における給気圧を目標値に調整するため
    の第2の手段と、 を有する形式のものにおいて 圧力測定装置が1つの圧力フィーラ(18)と1つの差圧
    フィーラ(19)とを有し、圧力フィーラが吸込通路の一
    方に接続されておりかつ差圧フィーラが両方の吸込通路
    の間におかれており、 調整するための第1の手段(21.1)が圧力フィーラと接
    続されており、圧力フィーラにより測定された信号を実
    際値として処理するようになっており、 調整するための第2の手段(21.2)が圧力フィーラの他
    に付加的に差圧フィーラと接続されており、これらのフ
    ィーラにより測定された信号を実際値として処理するよ
    うになっている ことを特徴とする給気圧を調整する装置。
  4. 【請求項4】第1の吸込通路(11.1)と第2の吸込通路
    (11.2)とを有する内燃機関において給気圧を調整する
    装置であって、 両方の吸込通路における給気圧を測定するための圧力測
    定装置(18,24,28)と、 第1の吸込通路において測定された給気圧を目標値に調
    整するための第1の手段(21.1)と、 第2の吸込通路において測定された給気圧を目標値に調
    整する第2の手段(21.2)と を有する形式のものにおいて、 圧力測定装置が唯一の圧力フィーラ(18)と、圧力フィ
    ーラに吸込通路(11.1,11.2)を交互に接続するための
    切換え装置(24,28)とを有し、 調整を行なう各手段(21.1,21.2)がそれぞれに配属さ
    れた吸込通路のための調整値を保持するための手段(2
    6.1,26.2)を有しているのに対し、圧力フィーラが調整
    するための他方の手段に配属された吸込通路における圧
    力を測定する ことを特徴とする、給気圧を調整するための装置。
JP1508570A 1988-09-29 1989-08-24 給気圧を調整する方法及び装置 Expired - Fee Related JP2740319B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3832965A DE3832965A1 (de) 1988-09-29 1988-09-29 Verfahren und vorrichtung zur ladedruckregelung
DE3832965.4 1988-09-29

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03501637A JPH03501637A (ja) 1991-04-11
JP2740319B2 true JP2740319B2 (ja) 1998-04-15

Family

ID=6363906

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1508570A Expired - Fee Related JP2740319B2 (ja) 1988-09-29 1989-08-24 給気圧を調整する方法及び装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5090204A (ja)
EP (1) EP0387320B1 (ja)
JP (1) JP2740319B2 (ja)
KR (1) KR0148558B1 (ja)
DE (2) DE3832965A1 (ja)
WO (1) WO1990003503A1 (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4206875A1 (de) * 1992-03-05 1993-09-16 Pierburg Gmbh Gasdruckregelsystem
DE19513156C1 (de) * 1995-02-28 1996-05-02 Porsche Ag Turboaufgeladene Brennkraftmaschine mit einer Fehlererkennung und Verfahren zum Betreiben einer turboaufgeladenen Brennkraftmaschine mit einer Fehlererkennung
DE19615033A1 (de) * 1996-04-17 1997-10-23 Bosch Gmbh Robert Anordnung zum Erkennen von Drehzahlabweichungen zwischen zwei Abgasturboladern
GB9800282D0 (en) * 1998-01-08 1998-03-04 Rolls Royce Cars Limited Turbocharger system
DE19827627C2 (de) 1998-06-20 2000-06-15 Daimler Chrysler Ag Verfahren und Vorrichtung zur Regelung einer aufgeladenen Brennkraftmaschine
DE19832020C1 (de) * 1998-07-16 1999-04-01 Bosch Gmbh Robert Verfahren und Vorrichtung zum Überwachen der Funktion zweier Abgasturbolader
DE19901069A1 (de) 1999-01-14 2000-07-27 Daimler Chrysler Ag Brennkraftmaschine mit ansteuerbarer Ladeluft-Förderleistungseinstelleinheit
GB2355499B (en) * 1999-01-14 2002-11-06 Daimler Chrysler Ag Internal combustion engine with charge air output control unit
US6755022B2 (en) 2002-02-28 2004-06-29 Mack Trucks, Inc. Turbo-charged internal combustion engine with in-cylinder EGR and injection rate shaping
US6805093B2 (en) 2002-04-30 2004-10-19 Mack Trucks, Inc. Method and apparatus for combining exhaust gas recirculation and engine exhaust braking using single valve actuation
JP4394947B2 (ja) * 2003-12-24 2010-01-06 株式会社豊田自動織機 過給機付き内燃機関における過給制御装置
DE102004004490B4 (de) * 2004-01-29 2017-06-01 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum Betreiben einer Brennkraftmaschine mit mindestens zwei Abgasturboladern
DE102004040925A1 (de) * 2004-08-24 2006-03-02 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Betreiben einer Brennkraftmaschine mit mindestens zwei Zylinderbänken
US8209109B2 (en) 2007-07-13 2012-06-26 Ford Global Technologies, Llc Method for compensating an operating imbalance between different banks of a turbocharged engine
US7801665B2 (en) * 2007-07-13 2010-09-21 Ford Global Technologies, Llc Controlling cylinder mixture and turbocharger operation
US7770393B2 (en) * 2007-07-13 2010-08-10 Ford Global Technologies, Llc Control of turbocharger imbalance
US7640794B2 (en) * 2007-09-06 2010-01-05 Ford Global Technologies, Llc Airflow balance for a twin turbocharged engine system
US8359858B2 (en) * 2007-10-30 2013-01-29 Ford Global Technologies, Llc Twin turbocharged engine with reduced compressor imbalance and surge
US7926270B2 (en) * 2008-01-17 2011-04-19 Ford Global Technologies, Llc Turbocharger waste gate control
US8091357B2 (en) 2008-03-31 2012-01-10 Caterpillar Inc. System for recovering engine exhaust energy
CN102425488B (zh) * 2011-10-31 2013-02-27 上海交通大学 应用于v型柴油机的可调二级增压顺序系统
US9151217B2 (en) * 2012-12-21 2015-10-06 Ford Global Technologies, Llc Twin turbocharger wastegate control
SE540370C2 (en) * 2014-04-29 2018-08-21 Scania Cv Ab Förfarande samt system för styrning av ett överladdningssystem vid ett motorfordon
JP6848840B2 (ja) * 2017-11-30 2021-03-24 トヨタ自動車株式会社 ウェイストゲートバルブの制御装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE407168C (de) * 1921-07-09 1924-12-15 Auguste Rateau Einrichtung zur UEberdruckspeisung von Explosionskraftmaschinen
US2199259A (en) * 1937-09-18 1940-04-30 United Aircraft Corp Manifold pressure equalizer
US4292806A (en) * 1979-02-28 1981-10-06 Semco Instruments, Inc. Turbocharger control system

Also Published As

Publication number Publication date
US5090204A (en) 1992-02-25
EP0387320A1 (de) 1990-09-19
KR0148558B1 (ko) 1999-02-18
JPH03501637A (ja) 1991-04-11
DE3832965A1 (de) 1990-04-05
EP0387320B1 (de) 1992-08-12
DE58902049D1 (de) 1992-09-17
KR900702193A (ko) 1990-12-06
WO1990003503A1 (de) 1990-04-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2740319B2 (ja) 給気圧を調整する方法及び装置
US7127892B2 (en) Techniques for determining turbocharger speed
JP3121613B2 (ja) オットーエンジンの制御方法
JPH025902B2 (ja)
JPH01100336A (ja) 内燃機関の電子制御装置
JPH0610742A (ja) 電磁弁制御される燃料計量装置の制御システム
US4747387A (en) Electronic fuel injection control device for internal combustion engines
GB2280048A (en) Method for output torque setting
CN111219264A (zh) 一种提高柴油机恒转速闭环能力的控制方法及装置
JPH03199646A (ja) エンジンのアイドル回転数制御装置
JPH1030469A (ja) 内燃機関の制御方法及び装置
SE520799C2 (sv) Förfarande och anordning för reglering av en förbränningsmotor
US4966112A (en) Method for adjusting idling RPM of engine
JPS6278447A (ja) 内燃機関の燃料噴射制御装置
GB2168753A (en) Method of controlling supercharged i c engine fuel supply
JPS6143229A (ja) エンジンの空燃比制御方法
JP3384605B2 (ja) エンジンの制御方法及び装置
JPH10184408A (ja) エンジンの吸気制御装置
JPS63314371A (ja) 内燃機関の点火時期制御装置
JP3551706B2 (ja) エンジンの吸気制御装置
JPS6232233A (ja) エンジンの燃料噴射装置
KR100193242B1 (ko) 피드백 제어가 가능한 가변 밸브 타이밍 장치 및 그 제어 방법
GB2355814A (en) Balancing torque share between engine cylinders
JPH1030456A (ja) エンジンの吸気制御装置
JPH02185635A (ja) 内燃機関の制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees