JP2740088B2 - 打球動作練習機 - Google Patents
打球動作練習機Info
- Publication number
- JP2740088B2 JP2740088B2 JP4292675A JP29267592A JP2740088B2 JP 2740088 B2 JP2740088 B2 JP 2740088B2 JP 4292675 A JP4292675 A JP 4292675A JP 29267592 A JP29267592 A JP 29267592A JP 2740088 B2 JP2740088 B2 JP 2740088B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- load
- point
- swing
- image
- ball
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Landscapes
- Closed-Circuit Television Systems (AREA)
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、打球具を把持してスイ
ングする被験者のスイングを撮像する撮像手段と、この
撮像手段から得られる画像を表示手段に出力する制御手
段とが設けられている打球動作練習機に関する。
ングする被験者のスイングを撮像する撮像手段と、この
撮像手段から得られる画像を表示手段に出力する制御手
段とが設けられている打球動作練習機に関する。
【0002】
【従来の技術】かかる打球動作練習機は、例えば、ゴル
フ、バッティング等の打球動作(以下スイングともい
う)の練習に用いられるものである。これらの打球動作
の練習にあっては、一連のスイングをTVカメラ等の撮
像手段にて撮影し、その画像を表示させて、スイングの
解析に役立てていた。具体的には、TVカメラ等の撮像
手段にて、打球具を把持してスイングする被験者を連続
して撮像し、この連続した撮像画像をプリンタ等の表示
手段に出力させていた(例えば、実開昭62−6408
3号公報参照)。
フ、バッティング等の打球動作(以下スイングともい
う)の練習に用いられるものである。これらの打球動作
の練習にあっては、一連のスイングをTVカメラ等の撮
像手段にて撮影し、その画像を表示させて、スイングの
解析に役立てていた。具体的には、TVカメラ等の撮像
手段にて、打球具を把持してスイングする被験者を連続
して撮像し、この連続した撮像画像をプリンタ等の表示
手段に出力させていた(例えば、実開昭62−6408
3号公報参照)。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記従来の打球動作練
習機では、連続した画像をそのまま表示するため、画像
枚数が多くて必要な部分の画像が見ずらいという問題が
あった。この問題を解決する方法として、例えば特開平
1−148283号公報に示されているように、連続し
た撮像画像を一旦記憶させておき、この画像のうち打球
時点(以下インパクト時点ともいう)の画像を判別し
て、このインパクト時点の画像を基準として、その前後
において所定の時間隔てた画像を複数個選んで表示させ
ていた。つまり、例えばインパクト時点の画像の他にボ
ディーターン開始点及びトップ位置等の各特徴点におけ
る画像を表示させたい場合には、インパクト時点より設
定時間遡った時点をトップ位置と仮定し、更に設定時間
遡った時点をボディーターン開始点と仮定し、それらの
設定時間を遡った時点の画像を選んで表示させていた。
しかしながら、上記の方法では、スイングのリズム(ス
イングにおけるボディーターン開始点,トップ位置,イ
ンパクト時点等の各特徴点間の時間間隔)が異なると各
特徴点における画像がずれて表示されることとなり、所
望の特徴点における画像を的確に表示させることができ
ない、或いは、スイングのリズムが異なった被験者同志
では、各特徴点間の時間を再設定しなけれがならないと
いう問題があった。この問題を解決する方法として、ス
イングにおける一連の連続画像を夫々解析して、各特徴
点を検出することも考えられるが、この方法は、非常に
画像解析が複雑で時間がかかるという問題があった。本
発明は上記の実情に鑑みてなされたものであって、その
目的は、いかなるスイングを行っても各特徴点における
画像を的確に且つ容易に表示することのできる打球動作
練習機を提供することにある。
習機では、連続した画像をそのまま表示するため、画像
枚数が多くて必要な部分の画像が見ずらいという問題が
あった。この問題を解決する方法として、例えば特開平
1−148283号公報に示されているように、連続し
た撮像画像を一旦記憶させておき、この画像のうち打球
時点(以下インパクト時点ともいう)の画像を判別し
て、このインパクト時点の画像を基準として、その前後
において所定の時間隔てた画像を複数個選んで表示させ
ていた。つまり、例えばインパクト時点の画像の他にボ
ディーターン開始点及びトップ位置等の各特徴点におけ
る画像を表示させたい場合には、インパクト時点より設
定時間遡った時点をトップ位置と仮定し、更に設定時間
遡った時点をボディーターン開始点と仮定し、それらの
設定時間を遡った時点の画像を選んで表示させていた。
しかしながら、上記の方法では、スイングのリズム(ス
イングにおけるボディーターン開始点,トップ位置,イ
ンパクト時点等の各特徴点間の時間間隔)が異なると各
特徴点における画像がずれて表示されることとなり、所
望の特徴点における画像を的確に表示させることができ
ない、或いは、スイングのリズムが異なった被験者同志
では、各特徴点間の時間を再設定しなけれがならないと
いう問題があった。この問題を解決する方法として、ス
イングにおける一連の連続画像を夫々解析して、各特徴
点を検出することも考えられるが、この方法は、非常に
画像解析が複雑で時間がかかるという問題があった。本
発明は上記の実情に鑑みてなされたものであって、その
目的は、いかなるスイングを行っても各特徴点における
画像を的確に且つ容易に表示することのできる打球動作
練習機を提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の打球動作練習機
は、打球具を把持してスイングする被験者のスイングを
撮像する撮像手段と、この撮像手段から得られる画像を
表示手段に出力する制御手段とが設けられているもので
あって、 その第1特徴構成は、前記被験者を乗せ、且つ、被験者
の体全体又は左右の足夫々に対応する荷重又は荷重中心
を検出できるように荷重検出センサを備えたスイング台
と、そのスイング台の荷重検出情報に基づいて被験者の
体全体又は左右の足夫々に対応する荷重又は荷重中心を
測定する荷重測定手段と、この荷重測定手段の測定結果
に基づいて、スイングにおける複数の特徴点を検出する
特徴点検出手段とが設けられ、前記撮像手段は、前記荷
重測定手段にて測定された荷重又は荷重中心の時系列デ
ータに対応した画像を撮像し、前記撮像手段にて撮像さ
れた画像のうち、前記特徴点検出手段にて検出された複
数の特徴点夫々に対応する画像を記憶する記憶手段が設
けられ、前記制御手段は、前記記憶手段の記憶情報に基
づいて、前記特徴点検出手段にて検出された複数の特徴
点夫々に対応した画像を並べて表示するように構成され
ている点にある。 第2特徴構成は、前記打球具が打つ球の存否を検出する
球存否検出手段が設けられ、前記特徴点検出手段は、前
記球存否検出手段の検出情報及び前記荷重測定手段にて
測定された測定結果に基づいて、スイング中のアドレス
点,ボディーターン開始点,トップ位置,振り下ろし
点,インパクト点,及び,フィニッシュ点のうちの少な
くとも二つを特徴点として検出するように構成されてい
る点にある。 第3特徴構成は、前記制御手段が、前記荷重測定手段に
て測定された測定結果を、前記特徴点が識別できる状態
で表示するように構成されている点にある。
は、打球具を把持してスイングする被験者のスイングを
撮像する撮像手段と、この撮像手段から得られる画像を
表示手段に出力する制御手段とが設けられているもので
あって、 その第1特徴構成は、前記被験者を乗せ、且つ、被験者
の体全体又は左右の足夫々に対応する荷重又は荷重中心
を検出できるように荷重検出センサを備えたスイング台
と、そのスイング台の荷重検出情報に基づいて被験者の
体全体又は左右の足夫々に対応する荷重又は荷重中心を
測定する荷重測定手段と、この荷重測定手段の測定結果
に基づいて、スイングにおける複数の特徴点を検出する
特徴点検出手段とが設けられ、前記撮像手段は、前記荷
重測定手段にて測定された荷重又は荷重中心の時系列デ
ータに対応した画像を撮像し、前記撮像手段にて撮像さ
れた画像のうち、前記特徴点検出手段にて検出された複
数の特徴点夫々に対応する画像を記憶する記憶手段が設
けられ、前記制御手段は、前記記憶手段の記憶情報に基
づいて、前記特徴点検出手段にて検出された複数の特徴
点夫々に対応した画像を並べて表示するように構成され
ている点にある。 第2特徴構成は、前記打球具が打つ球の存否を検出する
球存否検出手段が設けられ、前記特徴点検出手段は、前
記球存否検出手段の検出情報及び前記荷重測定手段にて
測定された測定結果に基づいて、スイング中のアドレス
点,ボディーターン開始点,トップ位置,振り下ろし
点,インパクト点,及び,フィニッシュ点のうちの少な
くとも二つを特徴点として検出するように構成されてい
る点にある。 第3特徴構成は、前記制御手段が、前記荷重測定手段に
て測定された測定結果を、前記特徴点が識別できる状態
で表示するように構成されている点にある。
【0005】
【作用】本発明の第1特徴構成によれば、被験者がスイ
ング台上でスイングを行うと、荷重測定手段が被験者の
体全体又は左右の足夫々に対応する荷重又は荷重中心を
測定し、その時系列データに対応した画像を撮像手段が
連続して撮像する。そして、特徴点検出手段が、前記荷
重測定手段の測定結果に基づいて、スイングにおける複
数の特徴点を検出し、記憶手段が、これら複数の特徴点
夫々に対応する画像を記憶する。そして、表示手段に、
これら複数の特徴点夫々に対応した画像が並べて表示さ
れる。 第2特徴構成によれば、スイングにおける特徴点とし
て、アドレス点,ボディーターン開始点,トップ位置,
振り下ろし点,インパクト点,及び,フィニッシュ点の
うちの少なくとも二つが検出され、検出された特徴点夫
々に対応した画像が表示手段に並べて表示される。 第3特徴構成によれば、各特徴点に対応した画像の表示
と合わせて、スイングにおける体全体又は左右の足の荷
重又は荷重中心の変化が、各特徴点が識別できる状態で
表示手段に表示される。
ング台上でスイングを行うと、荷重測定手段が被験者の
体全体又は左右の足夫々に対応する荷重又は荷重中心を
測定し、その時系列データに対応した画像を撮像手段が
連続して撮像する。そして、特徴点検出手段が、前記荷
重測定手段の測定結果に基づいて、スイングにおける複
数の特徴点を検出し、記憶手段が、これら複数の特徴点
夫々に対応する画像を記憶する。そして、表示手段に、
これら複数の特徴点夫々に対応した画像が並べて表示さ
れる。 第2特徴構成によれば、スイングにおける特徴点とし
て、アドレス点,ボディーターン開始点,トップ位置,
振り下ろし点,インパクト点,及び,フィニッシュ点の
うちの少なくとも二つが検出され、検出された特徴点夫
々に対応した画像が表示手段に並べて表示される。 第3特徴構成によれば、各特徴点に対応した画像の表示
と合わせて、スイングにおける体全体又は左右の足の荷
重又は荷重中心の変化が、各特徴点が識別できる状態で
表示手段に表示される。
【0006】
【発明の効果】上記第1特徴構成によれば、上記の如く
被験者の荷重を測定するだけで簡単に且つ的確にスイン
グにおける複数の特徴点を検出して、複数の特徴点夫々
に対応した画像を並べて表示するので、いかなるスイン
グを行っても各特徴点における画像を的確に且つ容易に
表示することのできる打球動作練習機を提供するに至っ
た。更に、各特徴点に夫々的確に対応した複数の画像を
同一表示面上において関連付けて評価することができる
ので、スイングの解析を一層的確に且つ効率良く行うこ
とができるようになった。 第2特徴構成によれば、スイングにおけるアドレス点,
ボディーターン開始点,トップ位置,振り下ろし点,イ
ンパクト点,及び,フィニッシュ点の画像のうちから、
被験者の所望の画像を少なくとも二つ表示することがで
き、一層便利にスイングの解析を行うことができる打球
動作練習機を提供するに至った。 第3特徴構成によれば、スイングにおける体全体又は左
右の足の荷重又は荷重中心の変化と各特徴点における画
像とが同時に表示されるので、両者を同時に比較してス
イングの解析を行うことができ、よって、一層便利な打
球動作練習機を提供するに至った。
被験者の荷重を測定するだけで簡単に且つ的確にスイン
グにおける複数の特徴点を検出して、複数の特徴点夫々
に対応した画像を並べて表示するので、いかなるスイン
グを行っても各特徴点における画像を的確に且つ容易に
表示することのできる打球動作練習機を提供するに至っ
た。更に、各特徴点に夫々的確に対応した複数の画像を
同一表示面上において関連付けて評価することができる
ので、スイングの解析を一層的確に且つ効率良く行うこ
とができるようになった。 第2特徴構成によれば、スイングにおけるアドレス点,
ボディーターン開始点,トップ位置,振り下ろし点,イ
ンパクト点,及び,フィニッシュ点の画像のうちから、
被験者の所望の画像を少なくとも二つ表示することがで
き、一層便利にスイングの解析を行うことができる打球
動作練習機を提供するに至った。 第3特徴構成によれば、スイングにおける体全体又は左
右の足の荷重又は荷重中心の変化と各特徴点における画
像とが同時に表示されるので、両者を同時に比較してス
イングの解析を行うことができ、よって、一層便利な打
球動作練習機を提供するに至った。
【0007】
【実施例】以下、本発明をゴルフ練習機に適用した実施
例について図面に基づいて説明する。図1乃至図3中、
1はスイング台、2は球載置台、3は処理装置、4は表
示手段としての表示装置、5は撮像手段としてのTVカ
メラである。本実施例のゴルフ練習機は、スイング中
に、スイング台1に備えられた荷重検出センサDの検出
データを処理装置3で処理して、荷重中心を表示装置に
実時間表示すると共に、TVカメラ5にて撮像した画像
を表示装置に実時間表示し、更に、この撮像画像と荷重
又は荷重中心との時系列データを一旦記憶しておき、ス
イング終了後に表示させるものである。以下、各装置毎
に説明する。
例について図面に基づいて説明する。図1乃至図3中、
1はスイング台、2は球載置台、3は処理装置、4は表
示手段としての表示装置、5は撮像手段としてのTVカ
メラである。本実施例のゴルフ練習機は、スイング中
に、スイング台1に備えられた荷重検出センサDの検出
データを処理装置3で処理して、荷重中心を表示装置に
実時間表示すると共に、TVカメラ5にて撮像した画像
を表示装置に実時間表示し、更に、この撮像画像と荷重
又は荷重中心との時系列データを一旦記憶しておき、ス
イング終了後に表示させるものである。以下、各装置毎
に説明する。
【0008】スイング台1は、左右の足夫々に対応した
2つの荷重検出台10,11からなり、荷重検出台10
は荷重検出センサDとしての4個のロードセル12,1
3,14,15によって4隅を支持されており、荷重検
出台11は荷重検出センサDとしての4個のロードセル
16,17,18,19によって4隅を支持されてい
る。スイング台1上では打球具としてのクラブCを把持
した被験者がスイングを行う。このとき、スイング台1
にかかる荷重は2つの荷重検出台10,11を支持して
いる8個のロードセル12,13,14,15,16,
17,18,19によって分担され、これらの出力から
後述のようにして被験者の荷重及び荷重中心、そして更
に、被験者の左右の足夫々に対応する荷重中心が求めら
れる。
2つの荷重検出台10,11からなり、荷重検出台10
は荷重検出センサDとしての4個のロードセル12,1
3,14,15によって4隅を支持されており、荷重検
出台11は荷重検出センサDとしての4個のロードセル
16,17,18,19によって4隅を支持されてい
る。スイング台1上では打球具としてのクラブCを把持
した被験者がスイングを行う。このとき、スイング台1
にかかる荷重は2つの荷重検出台10,11を支持して
いる8個のロードセル12,13,14,15,16,
17,18,19によって分担され、これらの出力から
後述のようにして被験者の荷重及び荷重中心、そして更
に、被験者の左右の足夫々に対応する荷重中心が求めら
れる。
【0009】球載置台2には、ウッドのクラブ等でスイ
ング練習する際に球24を載置する支持具25が装着さ
れ、その支持具25のスイング台1側には、アイアンの
クラブ等でスイング練習する際に球載置台2に直接に球
を載置する位置を示すマーカ70が描かれている。そし
て、支持具25とマーカ70のクラブヘッド通路を挟ん
だ両側に、球24の存否を検出する球存否検出手段とし
ての球検出センサ21が備えられている。この球検出セ
ンサ21は、球24が支持具25上又はマーカ70上に
載置されると新たなスイングを開始する際のリセットス
イッチとして機能し、且つ、支持具25上又はマーカ7
0上の球24がクラブCによって打たれて支持具25上
から無くなった時点をゴルフスイングにおける特徴点の
一つであるインパクト点として検出する。支持具25及
びマーカ70のバックスイング側のクラブヘッド通路を
挟んだ両側には、クラブCのバックスイング側への移動
を検出してスイング開始点を検出するクラブ検出センサ
22が備えられている。
ング練習する際に球24を載置する支持具25が装着さ
れ、その支持具25のスイング台1側には、アイアンの
クラブ等でスイング練習する際に球載置台2に直接に球
を載置する位置を示すマーカ70が描かれている。そし
て、支持具25とマーカ70のクラブヘッド通路を挟ん
だ両側に、球24の存否を検出する球存否検出手段とし
ての球検出センサ21が備えられている。この球検出セ
ンサ21は、球24が支持具25上又はマーカ70上に
載置されると新たなスイングを開始する際のリセットス
イッチとして機能し、且つ、支持具25上又はマーカ7
0上の球24がクラブCによって打たれて支持具25上
から無くなった時点をゴルフスイングにおける特徴点の
一つであるインパクト点として検出する。支持具25及
びマーカ70のバックスイング側のクラブヘッド通路を
挟んだ両側には、クラブCのバックスイング側への移動
を検出してスイング開始点を検出するクラブ検出センサ
22が備えられている。
【0010】球検出センサ21及びクラブ検出センサ2
2は何れも透過型光センサにて構成されている。これら
のセンサの配置は、クラブヘッド通路のスイング台1と
反対側には球検出センサ21の発光部21aとクラブ検
出センサ22の発光部22aとが設置され、それら発光
部21a,22aのクラブヘッド通路を挟んだ反対側に
は球検出センサ21の受光部21bとクラブ検出センサ
22の受光部22bが夫々の発光部21a,22aと向
かいあって設置されている。球検出センサ21の発光部
21aから出た検出光は斜め下方に位置する受光部21
bに向けて投射されるが、この検出光は支持具25及び
マーカ70の上方の球24が存在すべき領域を通過する
ようにしてあり、支持具25上に球24を置く場合も、
マーカ70上に球を置く場合も、同様に球24の存否を
検出できるのである。尚、クラブ検出センサ22の検出
光の投射経路は、球検出センサ21の検出光の投射経路
とほぼ平行になるように設定してあり、支持具25上に
球24を置く場合も、マーカ70上に球を置く場合も、
確実にクラブの通過を検出できるようになっている。
又、球検出センサ21及びクラブ検出センサ22の駆動
回路は、制御箱26に内蔵してある。
2は何れも透過型光センサにて構成されている。これら
のセンサの配置は、クラブヘッド通路のスイング台1と
反対側には球検出センサ21の発光部21aとクラブ検
出センサ22の発光部22aとが設置され、それら発光
部21a,22aのクラブヘッド通路を挟んだ反対側に
は球検出センサ21の受光部21bとクラブ検出センサ
22の受光部22bが夫々の発光部21a,22aと向
かいあって設置されている。球検出センサ21の発光部
21aから出た検出光は斜め下方に位置する受光部21
bに向けて投射されるが、この検出光は支持具25及び
マーカ70の上方の球24が存在すべき領域を通過する
ようにしてあり、支持具25上に球24を置く場合も、
マーカ70上に球を置く場合も、同様に球24の存否を
検出できるのである。尚、クラブ検出センサ22の検出
光の投射経路は、球検出センサ21の検出光の投射経路
とほぼ平行になるように設定してあり、支持具25上に
球24を置く場合も、マーカ70上に球を置く場合も、
確実にクラブの通過を検出できるようになっている。
又、球検出センサ21及びクラブ検出センサ22の駆動
回路は、制御箱26に内蔵してある。
【0011】TVカメラ5は、被験者の正面から被験者
全体を撮像するように設置されており、荷重又は荷重中
心の時系列データに対応した画像を撮像するように構成
されている。
全体を撮像するように設置されており、荷重又は荷重中
心の時系列データに対応した画像を撮像するように構成
されている。
【0012】処理装置3は、荷重及び荷重中心を求める
ための演算処理や装置のシーケンス制御等を行う演算装
置31、各種データの受渡しを行うI/Oインターフェ
ース32、荷重,荷重中心及び画像の測定情報を記憶す
る記憶装置33、装置の動作モードを選択したり各種の
コメントを入力する操作卓34、測定情報等を保存して
おく外部記憶装置35等からなっている。
ための演算処理や装置のシーケンス制御等を行う演算装
置31、各種データの受渡しを行うI/Oインターフェ
ース32、荷重,荷重中心及び画像の測定情報を記憶す
る記憶装置33、装置の動作モードを選択したり各種の
コメントを入力する操作卓34、測定情報等を保存して
おく外部記憶装置35等からなっている。
【0013】表示装置4は、CRT4aとプロッタ4b
からなり、CRT4aには荷重中心の移動軌跡及び撮像
画像が、プロッタ4bには荷重の時間変化が表示され
る。
からなり、CRT4aには荷重中心の移動軌跡及び撮像
画像が、プロッタ4bには荷重の時間変化が表示され
る。
【0014】次に、荷重測定手段Mとして機能する演算
装置31が、荷重及び荷重中心を求める過程について説
明する。クラブCを把持した被験者は、スイング台1上
のほぼ中央に、2つの荷重検出台10,11に左右の足
を夫々乗せる形で立ってスタンスをとる。被験者が左足
を乗せる荷重検出台10を例にとって説明すると、荷重
検出台10の4隅にあるロードセル12,13,14,
15の出力に対しては荷重変換器100における零調整
により、夫々予め台荷重を相殺してあるから、その出力
W1,W2,W3,W4の合計WLが荷重検出台10上
に乗った被験者の左足の荷重になる。即ち、 WL=W1+W2+W3+W4 更にこのとき、荷重のかかる位置と4つのロードセル1
2〜15の設置位置との関係によって、夫々のロードセ
ルの分担出力が異なるのでこれらの出力から荷重検出台
10にかかる荷重の荷重中心を求めることができる。
装置31が、荷重及び荷重中心を求める過程について説
明する。クラブCを把持した被験者は、スイング台1上
のほぼ中央に、2つの荷重検出台10,11に左右の足
を夫々乗せる形で立ってスタンスをとる。被験者が左足
を乗せる荷重検出台10を例にとって説明すると、荷重
検出台10の4隅にあるロードセル12,13,14,
15の出力に対しては荷重変換器100における零調整
により、夫々予め台荷重を相殺してあるから、その出力
W1,W2,W3,W4の合計WLが荷重検出台10上
に乗った被験者の左足の荷重になる。即ち、 WL=W1+W2+W3+W4 更にこのとき、荷重のかかる位置と4つのロードセル1
2〜15の設置位置との関係によって、夫々のロードセ
ルの分担出力が異なるのでこれらの出力から荷重検出台
10にかかる荷重の荷重中心を求めることができる。
【0015】即ち、図1中のロードセル12を原点とし
て表現する荷重中心の左右方向成分Xと前後方向成分Y
は、4個のロードセル12〜15がX方向の幅がa、Y
方向の幅がbの長方形の荷重検出台10の4隅に配置さ
れている場合には、 X=(W2+W3)×a/WL Y=(W3+W4)×b/WL から求めることができる。尚、ロードセル12,13,
14,15の配置が長方形の4隅にない場合でも、ロー
ドセルの幾何学的な配置に固有の補正を行うことによっ
て、荷重中心を求めることができる。又、ロードセルは
3個以上配設されておればスイング台1にかかる荷重中
心を求めることができる。被験者が右足を乗せる荷重検
出台11も、荷重測定器10と同じ構成とされており、
上記と同様にして荷重検出台11にかかる荷重の荷重中
心を求めることができる。つまり、被験者の左右の足夫
々に対応する荷重中心を求めることができるのである。
て表現する荷重中心の左右方向成分Xと前後方向成分Y
は、4個のロードセル12〜15がX方向の幅がa、Y
方向の幅がbの長方形の荷重検出台10の4隅に配置さ
れている場合には、 X=(W2+W3)×a/WL Y=(W3+W4)×b/WL から求めることができる。尚、ロードセル12,13,
14,15の配置が長方形の4隅にない場合でも、ロー
ドセルの幾何学的な配置に固有の補正を行うことによっ
て、荷重中心を求めることができる。又、ロードセルは
3個以上配設されておればスイング台1にかかる荷重中
心を求めることができる。被験者が右足を乗せる荷重検
出台11も、荷重測定器10と同じ構成とされており、
上記と同様にして荷重検出台11にかかる荷重の荷重中
心を求めることができる。つまり、被験者の左右の足夫
々に対応する荷重中心を求めることができるのである。
【0016】又、被験者の両足つまり体全体の荷重及び
荷重中心については、荷重検出台11にかかる荷重をW
Rとすると、上記左足の場合と同様に、ロードセル16
〜19の出力W5〜W8から、 WR=W5+W6+W7+W8 体全体の荷重WTは、 WT=WL+WR で求まり、更に荷重中心は、被験者の左足に対応する荷
重中心と右足に対応する荷重中心の間の距離をLとする
と、左右の荷重中心を結ぶ線分上で、左足に対応する荷
重中心から、 WR×L/WT 離れた位置にあり、これを演算にて求めれば良い。
荷重中心については、荷重検出台11にかかる荷重をW
Rとすると、上記左足の場合と同様に、ロードセル16
〜19の出力W5〜W8から、 WR=W5+W6+W7+W8 体全体の荷重WTは、 WT=WL+WR で求まり、更に荷重中心は、被験者の左足に対応する荷
重中心と右足に対応する荷重中心の間の距離をLとする
と、左右の荷重中心を結ぶ線分上で、左足に対応する荷
重中心から、 WR×L/WT 離れた位置にあり、これを演算にて求めれば良い。
【0017】図3に示す如く、8個のロードセル12〜
15及び16〜19の各出力W1〜W4及びW5〜W8
は測定ブリッジ回路とA/D変換器を備えた荷重変換器
100で、前述の如くスイング台1の重量を補償した
後、一定時間毎にサンプリングされてデジタル量とな
る。そして、I/Oインターフェース32を介して、処
理装置3に順次取り込まれる。被験者の荷重WT、荷重
中心及び左右の足夫々に対応する荷重中心は、処理装置
3中の演算装置31により、前述の式に従って求められ
る。又、TVカメラ5にて撮像された画像データも、一
定時間毎にサンプリングされてデジタル量となる。そし
て、I/Oインターフェース32を介して、処理装置3
に順次取り込まれる。
15及び16〜19の各出力W1〜W4及びW5〜W8
は測定ブリッジ回路とA/D変換器を備えた荷重変換器
100で、前述の如くスイング台1の重量を補償した
後、一定時間毎にサンプリングされてデジタル量とな
る。そして、I/Oインターフェース32を介して、処
理装置3に順次取り込まれる。被験者の荷重WT、荷重
中心及び左右の足夫々に対応する荷重中心は、処理装置
3中の演算装置31により、前述の式に従って求められ
る。又、TVカメラ5にて撮像された画像データも、一
定時間毎にサンプリングされてデジタル量となる。そし
て、I/Oインターフェース32を介して、処理装置3
に順次取り込まれる。
【0018】そして、演算装置31は、求められた被験
者の体全体と左右の足夫々に対応する荷重中心及び画像
データをスーパーインポーズ処理によって合成し、表示
装置4のCRT4aに実時間表示する。更に、荷重の時
系列データ、被験者の体全体と左右の足夫々に対応する
荷重中心の時系列データ、及び、画像の時系列データ夫
々は、夫々が時系列に対応した状態で記憶装置33に記
憶される。従って、演算装置31は、表示装置4に荷重
中心及び画像データを出力する制御手段として機能す
る。
者の体全体と左右の足夫々に対応する荷重中心及び画像
データをスーパーインポーズ処理によって合成し、表示
装置4のCRT4aに実時間表示する。更に、荷重の時
系列データ、被験者の体全体と左右の足夫々に対応する
荷重中心の時系列データ、及び、画像の時系列データ夫
々は、夫々が時系列に対応した状態で記憶装置33に記
憶される。従って、演算装置31は、表示装置4に荷重
中心及び画像データを出力する制御手段として機能す
る。
【0019】これらの荷重,荷重中心及び画像の時系列
データの記憶は、球検出センサ21が支持具25上又は
マーカ70上に球24が置かれたのを検出して装置をリ
セットした時点から、球検出センサ21が支持具25上
又はマーカ70上の球24が打たれて無くなったのを検
出するインパクト点までの間のデータが、記憶装置33
のうちの適当な記憶容量を持つ記憶領域に最も古いデー
タを順次最新のデータに書き換えるようにしてエンドレ
スに記憶され、インパクト点以降のデータが、所定の時
間幅に対応した記憶容量を持つ別の記憶領域に記憶され
るようになっている。
データの記憶は、球検出センサ21が支持具25上又は
マーカ70上に球24が置かれたのを検出して装置をリ
セットした時点から、球検出センサ21が支持具25上
又はマーカ70上の球24が打たれて無くなったのを検
出するインパクト点までの間のデータが、記憶装置33
のうちの適当な記憶容量を持つ記憶領域に最も古いデー
タを順次最新のデータに書き換えるようにしてエンドレ
スに記憶され、インパクト点以降のデータが、所定の時
間幅に対応した記憶容量を持つ別の記憶領域に記憶され
るようになっている。
【0020】これらの時系列データと共に、アドレス時
における被験者の体全体,左右の足夫々に対応する荷重
中心及び画像、スイング開始点における被験者の体全
体,左右の足夫々に対応する荷重中心及び画像、ボディ
ーターン開始点における体全体に対応する荷重中心及び
画像、トップ位置における体全体に対応する荷重中心及
び画像、振り下ろし点における体全体に対応する荷重中
心及び画像、インパクト点における体全体に対応する荷
重中心及び画像、及び、フィニッシュ点における体全体
に対応する荷重中心及び画像も、記憶装置33に記憶さ
れる。尚、アドレス時における各荷重中心は、後述する
ようにして検出されたスイング開始点以前の各荷重中心
の位置を平均することにより求める。
における被験者の体全体,左右の足夫々に対応する荷重
中心及び画像、スイング開始点における被験者の体全
体,左右の足夫々に対応する荷重中心及び画像、ボディ
ーターン開始点における体全体に対応する荷重中心及び
画像、トップ位置における体全体に対応する荷重中心及
び画像、振り下ろし点における体全体に対応する荷重中
心及び画像、インパクト点における体全体に対応する荷
重中心及び画像、及び、フィニッシュ点における体全体
に対応する荷重中心及び画像も、記憶装置33に記憶さ
れる。尚、アドレス時における各荷重中心は、後述する
ようにして検出されたスイング開始点以前の各荷重中心
の位置を平均することにより求める。
【0021】次に、クラブ検出センサ22及び演算装置
31が、ゴルフスイングにおける特徴点の一つであるス
イング開始点を検出する過程について説明する。記憶装
置33には、上記の荷重及び荷重中心のデータと共に、
クラブ検出センサ22がクラブヘッドの通過を検出した
か否かの情報も時系列に記憶されるようにしてある。演
算装置31は、この記憶情報に基づいて、インパクト点
直前の100mS程度の時間を除き、インパクト点から
時間を遡って最初のクラブ検出センサ22がクラブヘッ
ドの通過を検出した時点をスイング開始点として検出す
る。
31が、ゴルフスイングにおける特徴点の一つであるス
イング開始点を検出する過程について説明する。記憶装
置33には、上記の荷重及び荷重中心のデータと共に、
クラブ検出センサ22がクラブヘッドの通過を検出した
か否かの情報も時系列に記憶されるようにしてある。演
算装置31は、この記憶情報に基づいて、インパクト点
直前の100mS程度の時間を除き、インパクト点から
時間を遡って最初のクラブ検出センサ22がクラブヘッ
ドの通過を検出した時点をスイング開始点として検出す
る。
【0022】次に、演算装置31が、ゴルフスイングに
おける特徴点の一つであるボディーターン開始点を検出
する過程について説明する。演算装置31が上述の如く
求めて記憶装置33に記憶されている荷重及び荷重中心
のデータのうち、図4に示す被験者のバックスイング方
向下手側の足の荷重の時間変化、つまり、本実施例では
右打ちの被験者用の装置構成を例示しているので右足の
荷重の時間変化において、図4中において点Aで示すス
イング開始点に対応するデータから検索を開始して、最
初に現れるピーク点Bの時間軸上の位置をボディーター
ン開始点として検出する。
おける特徴点の一つであるボディーターン開始点を検出
する過程について説明する。演算装置31が上述の如く
求めて記憶装置33に記憶されている荷重及び荷重中心
のデータのうち、図4に示す被験者のバックスイング方
向下手側の足の荷重の時間変化、つまり、本実施例では
右打ちの被験者用の装置構成を例示しているので右足の
荷重の時間変化において、図4中において点Aで示すス
イング開始点に対応するデータから検索を開始して、最
初に現れるピーク点Bの時間軸上の位置をボディーター
ン開始点として検出する。
【0023】次に、演算装置31が、ゴルフスイングに
おける特徴点の一つであるトップ位置を検出する過程に
ついて説明する。演算装置31が上述の如く求めて記憶
装置33に記憶されている被験者の体全体に対応する荷
重中心の時系列データのうちの左右方向すなわちX方向
の成分を時間微分して、荷重中心のX方向の移動速度の
時間変化を求める。図5に例示する上記のX方向の移動
速度の時間変化において、図5中に点Eで示す球検出セ
ンサ21が検出したインパクト点のデータから所定時間
遡った点Fを基準時点にして、その基準時点を示す点F
から時間を遡る方向にデータを検索して、最初にX方向
の移動速度の符号が負から正に反転する、つまり、X方
向の移動速度の方向性が最初に反転する点Gをトップ位
置として検出する。尚、インパクト点を示す点Eから基
準時点である点Fまでの時間間隔をおいているのは、イ
ンパクト点の直前に移動速度の方向がバックスイング方
向を向く場合があるのをトップ位置として誤検出するの
を防止するためで、この時間間隔は200mS程度が適
当である。
おける特徴点の一つであるトップ位置を検出する過程に
ついて説明する。演算装置31が上述の如く求めて記憶
装置33に記憶されている被験者の体全体に対応する荷
重中心の時系列データのうちの左右方向すなわちX方向
の成分を時間微分して、荷重中心のX方向の移動速度の
時間変化を求める。図5に例示する上記のX方向の移動
速度の時間変化において、図5中に点Eで示す球検出セ
ンサ21が検出したインパクト点のデータから所定時間
遡った点Fを基準時点にして、その基準時点を示す点F
から時間を遡る方向にデータを検索して、最初にX方向
の移動速度の符号が負から正に反転する、つまり、X方
向の移動速度の方向性が最初に反転する点Gをトップ位
置として検出する。尚、インパクト点を示す点Eから基
準時点である点Fまでの時間間隔をおいているのは、イ
ンパクト点の直前に移動速度の方向がバックスイング方
向を向く場合があるのをトップ位置として誤検出するの
を防止するためで、この時間間隔は200mS程度が適
当である。
【0024】次に、演算装置31が、ゴルフスイングに
おける特徴点の一つである振り下ろし点を検出する過程
について説明する。演算装置31が上述の如く求めて記
憶装置33に記憶されているデータのうち、図6に示す
右足荷重の時間変化90及び左足荷重の時間変化91に
おいて、上記の如く求めたトップ位置を示す点Hから、
球検出センサ21が検出したインパクト点を示す点Iま
でがダウンスイングに相当する。このダウンスイング中
において、被験者の左右の足の荷重が等しくなる時点を
示す点Jから,時間が経過する側にt,時間を遡る側に
t’の時間内で、ダウンスイング方向上手側の足である
右足の荷重の変化率つまり時間微分値を求める。時間幅
t及びt’は共に50mS程度が適当である。この右足
荷重の時間変化90の変化率の絶対値が最小値となる時
点を示す点Kを振り下ろし点として検出する。
おける特徴点の一つである振り下ろし点を検出する過程
について説明する。演算装置31が上述の如く求めて記
憶装置33に記憶されているデータのうち、図6に示す
右足荷重の時間変化90及び左足荷重の時間変化91に
おいて、上記の如く求めたトップ位置を示す点Hから、
球検出センサ21が検出したインパクト点を示す点Iま
でがダウンスイングに相当する。このダウンスイング中
において、被験者の左右の足の荷重が等しくなる時点を
示す点Jから,時間が経過する側にt,時間を遡る側に
t’の時間内で、ダウンスイング方向上手側の足である
右足の荷重の変化率つまり時間微分値を求める。時間幅
t及びt’は共に50mS程度が適当である。この右足
荷重の時間変化90の変化率の絶対値が最小値となる時
点を示す点Kを振り下ろし点として検出する。
【0025】尚、球検出センサ21によって検出したイ
ンパクト点の0.2秒後を、ゴルフスイングにおける特
徴点の一つであるフィニッシュ点として検出する。従っ
て、演算装置31,球検出センサ21,及び,クラブ検
出センサ22は、ゴルフスイングにおける特徴点を検出
する特徴点検出手段Sとして機能する。
ンパクト点の0.2秒後を、ゴルフスイングにおける特
徴点の一つであるフィニッシュ点として検出する。従っ
て、演算装置31,球検出センサ21,及び,クラブ検
出センサ22は、ゴルフスイングにおける特徴点を検出
する特徴点検出手段Sとして機能する。
【0026】次に、この装置の使用状態における動作に
ついて図7のフローチャートと、図8乃至図10の表示
例とに基づいて説明する。図7のフローチャートにおい
て、図示しない電源スイッチを投入して装置を起動させ
た後、操作者が操作卓34より装置の動作モードの設定
を行う(ステップ#1)。動作モードには、参考軌跡表
示モードと参考軌跡非表示モードの二つのモードがあ
る。参考軌跡表示モードでは、過去のデータとして記憶
装置33に記憶されている被験者の体全体に対応する荷
重中心の移動軌跡等を参考データとして、新たなスイン
グに関する表示データと共にCRT4aに表示させ、参
考軌跡非表示モードでは、その参考データは表示させ
ず、新たなスイングに関する表示データのみを表示す
る。
ついて図7のフローチャートと、図8乃至図10の表示
例とに基づいて説明する。図7のフローチャートにおい
て、図示しない電源スイッチを投入して装置を起動させ
た後、操作者が操作卓34より装置の動作モードの設定
を行う(ステップ#1)。動作モードには、参考軌跡表
示モードと参考軌跡非表示モードの二つのモードがあ
る。参考軌跡表示モードでは、過去のデータとして記憶
装置33に記憶されている被験者の体全体に対応する荷
重中心の移動軌跡等を参考データとして、新たなスイン
グに関する表示データと共にCRT4aに表示させ、参
考軌跡非表示モードでは、その参考データは表示させ
ず、新たなスイングに関する表示データのみを表示す
る。
【0027】この二つのモードのうち何れか一方を選択
して動作モードの設定を終了したとき、ステップ#2に
おいて、動作モードが参考軌跡表示モードに設定されて
いるか否かを判断する。動作モードが参考軌跡非表示モ
ードに設定されていれば、何もせずステップ#5に進
み、参考軌跡表示モードに設定されていれば、操作者
が、記憶装置33に記憶されている、被験者の体全体に
対応する荷重中心の移動軌跡の中から所望の移動軌跡を
参考軌跡40として選択する(ステップ#3)。選択が
終了すると、その選択した参考軌跡40と共に、その参
考軌跡40のスイングでの、アドレス時における被験者
の左右の足夫々に対応する荷重中心を示す参考個別アド
レスポイント41、アドレス時における被験者の体全体
に対応する荷重中心を示す参考アドレスポイント42、
スイング開始点における被験者の体全体に対応する荷重
中心を示す参考スイング開始ポイント43,ホディータ
ーン開始点における被験者の体全体に対応する荷重中心
を示すボディーターン開始ポイント44、トップ位置に
おける被験者の体全体に対応する荷重中心を示す参考ト
ップポイント45、振り下ろし点における被験者の体全
体に対応する荷重中心を示す参考振り下ろしポイント4
6、インパクト点における被験者の体全体に対応する荷
重中心を示す参考インパクトポイント47、及び、フィ
ニッシュ点における被験者の体全体に対応する荷重中心
を示す参考フィニッシュポイント48をCRT4aに表
示し(ステップ#4)、ステップ#5に進む。
して動作モードの設定を終了したとき、ステップ#2に
おいて、動作モードが参考軌跡表示モードに設定されて
いるか否かを判断する。動作モードが参考軌跡非表示モ
ードに設定されていれば、何もせずステップ#5に進
み、参考軌跡表示モードに設定されていれば、操作者
が、記憶装置33に記憶されている、被験者の体全体に
対応する荷重中心の移動軌跡の中から所望の移動軌跡を
参考軌跡40として選択する(ステップ#3)。選択が
終了すると、その選択した参考軌跡40と共に、その参
考軌跡40のスイングでの、アドレス時における被験者
の左右の足夫々に対応する荷重中心を示す参考個別アド
レスポイント41、アドレス時における被験者の体全体
に対応する荷重中心を示す参考アドレスポイント42、
スイング開始点における被験者の体全体に対応する荷重
中心を示す参考スイング開始ポイント43,ホディータ
ーン開始点における被験者の体全体に対応する荷重中心
を示すボディーターン開始ポイント44、トップ位置に
おける被験者の体全体に対応する荷重中心を示す参考ト
ップポイント45、振り下ろし点における被験者の体全
体に対応する荷重中心を示す参考振り下ろしポイント4
6、インパクト点における被験者の体全体に対応する荷
重中心を示す参考インパクトポイント47、及び、フィ
ニッシュ点における被験者の体全体に対応する荷重中心
を示す参考フィニッシュポイント48をCRT4aに表
示し(ステップ#4)、ステップ#5に進む。
【0028】ステップ#5において、球検出センサ21
の検出情報に基づいて支持具25上又はマーカ70上に
球24が置かれているかどうかを判断して、球24が支
持具25上又はマーカ70上にない場合は、体全体,左
右の足夫々に対応する荷重中心及び撮像画像のリアルタ
イム表示を行い、再びステップ#5に戻る。即ち、荷重
検出センサDの検出データ及びTVカメラの画像データ
を取り込み(ステップ#14)、図8の表示例に示すよ
うに、演算処理を行って、体全体に対応する荷重中心及
び左右の足夫々に対応する荷重中心を求め(ステップ#
15)、左右の足の荷重中心点50、体全体の荷重中心
点51及び撮像画像71として夫々CRT4aに表示
し、更に、左右の足夫々の荷重の全体の荷重に対する割
合(つまり、WL/WTとWR/WT)を求め、CRT
4aの表示画面の左右両端に設けた表示欄52に割合値
が大きい程上方側に来るように割合表示点53として表
示する(ステップ#16)。尚、図8の表示例ではステ
ップ#1において参考軌跡表示モードを選択した場合を
例示している。この画面制御を行ったのち操作卓34の
モード変更スイッチが押されているか否かを判断し(ス
テップ#17)、押されていればステップ#1に戻って
動作モードの設定が可能な状態となり、押されていなけ
ればステップ#5に戻る。
の検出情報に基づいて支持具25上又はマーカ70上に
球24が置かれているかどうかを判断して、球24が支
持具25上又はマーカ70上にない場合は、体全体,左
右の足夫々に対応する荷重中心及び撮像画像のリアルタ
イム表示を行い、再びステップ#5に戻る。即ち、荷重
検出センサDの検出データ及びTVカメラの画像データ
を取り込み(ステップ#14)、図8の表示例に示すよ
うに、演算処理を行って、体全体に対応する荷重中心及
び左右の足夫々に対応する荷重中心を求め(ステップ#
15)、左右の足の荷重中心点50、体全体の荷重中心
点51及び撮像画像71として夫々CRT4aに表示
し、更に、左右の足夫々の荷重の全体の荷重に対する割
合(つまり、WL/WTとWR/WT)を求め、CRT
4aの表示画面の左右両端に設けた表示欄52に割合値
が大きい程上方側に来るように割合表示点53として表
示する(ステップ#16)。尚、図8の表示例ではステ
ップ#1において参考軌跡表示モードを選択した場合を
例示している。この画面制御を行ったのち操作卓34の
モード変更スイッチが押されているか否かを判断し(ス
テップ#17)、押されていればステップ#1に戻って
動作モードの設定が可能な状態となり、押されていなけ
ればステップ#5に戻る。
【0029】ステップ#5において、球24が支持具2
5上又はマーカ70上に載置されていると、装置がリセ
ットされた状態になり、新たなスイングの荷重データ及
びTVカメラ5の撮像画像の収集を行い、そのデータの
演算及び体全体,左右の足夫々に対応する荷重中心及び
撮像画像のリアルタイム表示を行いながら、収集したデ
ータを記憶装置33に記憶して行く。即ち、参考軌跡等
の記憶データ及びCRT4a表示はそのまま残し、前回
のスイングに対応する記憶データ及びCRT4aへの表
示をクリアする(ステップ#6)。その後、荷重検出セ
ンサDの検出データ及び画像データを取り込んで(ステ
ップ#7)、体全体の荷重及び荷重中心、左右の足夫々
に対応する荷重中心、並びに、左右の足夫々の荷重の全
体の荷重に対する割合を演算処理によって求めて、その
求めた演算結果及び画像データを記憶装置33に記憶す
ると共に、その演算結果を左右の足の荷重中心点50、
体全体の荷重中心点51、割合表示点53、及び、撮像
画像71としてCRT4aに表示する(ステップ#8及
び#9)。
5上又はマーカ70上に載置されていると、装置がリセ
ットされた状態になり、新たなスイングの荷重データ及
びTVカメラ5の撮像画像の収集を行い、そのデータの
演算及び体全体,左右の足夫々に対応する荷重中心及び
撮像画像のリアルタイム表示を行いながら、収集したデ
ータを記憶装置33に記憶して行く。即ち、参考軌跡等
の記憶データ及びCRT4a表示はそのまま残し、前回
のスイングに対応する記憶データ及びCRT4aへの表
示をクリアする(ステップ#6)。その後、荷重検出セ
ンサDの検出データ及び画像データを取り込んで(ステ
ップ#7)、体全体の荷重及び荷重中心、左右の足夫々
に対応する荷重中心、並びに、左右の足夫々の荷重の全
体の荷重に対する割合を演算処理によって求めて、その
求めた演算結果及び画像データを記憶装置33に記憶す
ると共に、その演算結果を左右の足の荷重中心点50、
体全体の荷重中心点51、割合表示点53、及び、撮像
画像71としてCRT4aに表示する(ステップ#8及
び#9)。
【0030】この画面制御後、インパクト点から所定時
間が経過しているか否かによってスイングが既に終了し
ているか否かを判断して(ステップ#10)、所定時間
が経過していなければステップ#7の位置に戻る。イン
パクト点から所定時間が経過してスイングが既に終了し
ているものと判断すると、図9に示すように、その終了
したスイングについての、体全体の荷重中心の移動軌跡
55、左右の足夫々に対応する荷重中心の移動軌跡5
6,57、及び、アドレス時における被験者の左右の足
夫々に対応する荷重中心を示す個別アドレスポイント5
8を、各特徴点の識別表示Qと、既に表示している参考
軌跡等と共に、CRT4aに表示する。更に、CRT4
aの表示画面上部には、スイング開始,ボディーターン
開始,トップ,振り下ろし,インパクト,及び,フィニ
ッシュの各特徴点に対応した画像72〜77を夫々表示
する。
間が経過しているか否かによってスイングが既に終了し
ているか否かを判断して(ステップ#10)、所定時間
が経過していなければステップ#7の位置に戻る。イン
パクト点から所定時間が経過してスイングが既に終了し
ているものと判断すると、図9に示すように、その終了
したスイングについての、体全体の荷重中心の移動軌跡
55、左右の足夫々に対応する荷重中心の移動軌跡5
6,57、及び、アドレス時における被験者の左右の足
夫々に対応する荷重中心を示す個別アドレスポイント5
8を、各特徴点の識別表示Qと、既に表示している参考
軌跡等と共に、CRT4aに表示する。更に、CRT4
aの表示画面上部には、スイング開始,ボディーターン
開始,トップ,振り下ろし,インパクト,及び,フィニ
ッシュの各特徴点に対応した画像72〜77を夫々表示
する。
【0031】図9に示すように、CRT4aに表示され
る各特徴点の識別表示Qは、アドレス,スイング開始,
ボディーターン開始,トップ,振り下ろし,インパク
ト,及び,フィニッシュの各点夫々が識別できるように
59〜65の異なったマークにより構成されている。C
RT4aの荷重中心の移動軌跡55の表示部の上方に
は、アドレスでの全体荷重に対する左足荷重の割合を示
すアドレス左足荷重比78、トップ位置での全体荷重に
対する右足荷重の割合を示すトップ右足荷重比79、及
び、インパクト点での全体荷重に対する左足荷重の割合
を示すインパクト左足荷重比80を夫々表示する。この
図9においても、図8と同様に、参考軌跡表示モードが
選択された場合の表示例を示している。尚、表示欄52
における割合表示点53の表示はインパクト点の状態を
示すようにしてある。
る各特徴点の識別表示Qは、アドレス,スイング開始,
ボディーターン開始,トップ,振り下ろし,インパク
ト,及び,フィニッシュの各点夫々が識別できるように
59〜65の異なったマークにより構成されている。C
RT4aの荷重中心の移動軌跡55の表示部の上方に
は、アドレスでの全体荷重に対する左足荷重の割合を示
すアドレス左足荷重比78、トップ位置での全体荷重に
対する右足荷重の割合を示すトップ右足荷重比79、及
び、インパクト点での全体荷重に対する左足荷重の割合
を示すインパクト左足荷重比80を夫々表示する。この
図9においても、図8と同様に、参考軌跡表示モードが
選択された場合の表示例を示している。尚、表示欄52
における割合表示点53の表示はインパクト点の状態を
示すようにしてある。
【0032】そして、更に、図10に示すような体全体
に対応する荷重の時間変化のデータをプロッタ4bに表
示する(ステップ#11)。この体全体に対応する荷重
の時間変化の表示においては、各特徴点の識別表示Q
を、夫々の状態を模式的に示す動作姿態模式表示Pと共
に表示してある。この動作姿態模式表示Pは、スイング
開始,ボディーターン開始,トップ,振り下ろし,イン
パクト,及び,フィニッシュの各時点に夫々対応してた
動作姿態模式表示87a〜87fからなる。尚、CRT
4aでの荷重中心軌跡40,55,56,57の表示
は、スイング開始点からフィニッシュ点までの間のデー
タを、プロッタ4bでの荷重の表示は、インパクト点の
前後所定時間のデータを夫々表示する。その後、測定し
た荷重及び荷重中心のデータを保存しない場合は、球2
4の有無を検出する位置に戻り、保存する場合は、記憶
装置33のデータ保存領域に測定データを転送した後
(ステップ#12及び#13)、ステップ#5の位置に
戻る。
に対応する荷重の時間変化のデータをプロッタ4bに表
示する(ステップ#11)。この体全体に対応する荷重
の時間変化の表示においては、各特徴点の識別表示Q
を、夫々の状態を模式的に示す動作姿態模式表示Pと共
に表示してある。この動作姿態模式表示Pは、スイング
開始,ボディーターン開始,トップ,振り下ろし,イン
パクト,及び,フィニッシュの各時点に夫々対応してた
動作姿態模式表示87a〜87fからなる。尚、CRT
4aでの荷重中心軌跡40,55,56,57の表示
は、スイング開始点からフィニッシュ点までの間のデー
タを、プロッタ4bでの荷重の表示は、インパクト点の
前後所定時間のデータを夫々表示する。その後、測定し
た荷重及び荷重中心のデータを保存しない場合は、球2
4の有無を検出する位置に戻り、保存する場合は、記憶
装置33のデータ保存領域に測定データを転送した後
(ステップ#12及び#13)、ステップ#5の位置に
戻る。
【0033】尚、表示装置4としては、CRT4a及び
プロッタ4bの他にビデオ用のプリンタ(図示せず)が
別途設けられており、CRT4aの表示を記録すること
ができるように構成されている。
プロッタ4bの他にビデオ用のプリンタ(図示せず)が
別途設けられており、CRT4aの表示を記録すること
ができるように構成されている。
【0034】〔別実施例〕 上記実施例では、プロッタ4bに、体全体の荷重の
時間変化を表示させているが、左右の足夫々に対応する
荷重WL,WRの時間変化を表示させても良いし、これ
ら荷重の時間変化を示すデータをグラフィック表示装置
4aに表示させても良い。 上記実施例では、CRT4aにTVカメラ5にて撮
像した画像と荷重中心の軌跡とを同時に表示させるよう
に構成されているが、表示装置を別々に設けて、別々に
表示するようにしても良い。 上記実施例では、スイング開始,ボディーターン開
始,トップ,振り下ろし,インパクト,及び,フィニッ
シュの各特徴点に対応した画像72〜77を夫々表示し
ているが、例えば、トップとインパクトに対応した画像
のみを表示させるというように、それらのうち何れかの
画像を表示させるようにしても良い。又、スイング開始
より設定時間(例えば0.5秒程度)遡った時点の画像
をアドレス点の画像とし、この画像を表示するようにし
ても良い。 上記実施例では、CRT4aにTVカメラ5にて撮
像した画像と荷重中心の軌跡とを図9の如く表示させて
いるが、画像と荷重中心の軌跡とにおいて、左右方向が
一致するように表示しても良い。つまり、図9におい
て、画像72〜77上の被験者の右足は画面上左側に写
っており荷重中心の軌跡55〜57の右足は画面上右側
に表示されているというように、画像の左右方向と荷重
中心の軌跡の左右方向が逆に表示されているので、画像
72〜77の左右方向を反転させて、又は、荷重中心の
軌跡55〜57の左右方向を反転させて、画像の左右方
向と荷重中心の軌跡の左右方向とが一致するように表示
しても良い。よって、画像の左右方向と荷重中心の軌跡
の左右方向とが一致しているので、画像と荷重とを関連
付けて比較する上で、一層便利なものとなる。 上記実施例の表示装置4において、荷重又は荷重中
心の軌跡上を自由に移動可能なマーカーを設け、このマ
ーカーの示す荷重又は荷重中心に対応する画像及び荷重
比を表示装置4に表示するようにしても良い。尚、この
マーカーは、被験者が操作卓34を操作して自由に移動
できるように構成されている。 上記実施例では、表示装置4にTVカメラ5にて撮
像した被験者正面の画像を表示させているが、被験者の
上方又は後方又は横方向等より撮像した画像を表示させ
るようにしても良い。
時間変化を表示させているが、左右の足夫々に対応する
荷重WL,WRの時間変化を表示させても良いし、これ
ら荷重の時間変化を示すデータをグラフィック表示装置
4aに表示させても良い。 上記実施例では、CRT4aにTVカメラ5にて撮
像した画像と荷重中心の軌跡とを同時に表示させるよう
に構成されているが、表示装置を別々に設けて、別々に
表示するようにしても良い。 上記実施例では、スイング開始,ボディーターン開
始,トップ,振り下ろし,インパクト,及び,フィニッ
シュの各特徴点に対応した画像72〜77を夫々表示し
ているが、例えば、トップとインパクトに対応した画像
のみを表示させるというように、それらのうち何れかの
画像を表示させるようにしても良い。又、スイング開始
より設定時間(例えば0.5秒程度)遡った時点の画像
をアドレス点の画像とし、この画像を表示するようにし
ても良い。 上記実施例では、CRT4aにTVカメラ5にて撮
像した画像と荷重中心の軌跡とを図9の如く表示させて
いるが、画像と荷重中心の軌跡とにおいて、左右方向が
一致するように表示しても良い。つまり、図9におい
て、画像72〜77上の被験者の右足は画面上左側に写
っており荷重中心の軌跡55〜57の右足は画面上右側
に表示されているというように、画像の左右方向と荷重
中心の軌跡の左右方向が逆に表示されているので、画像
72〜77の左右方向を反転させて、又は、荷重中心の
軌跡55〜57の左右方向を反転させて、画像の左右方
向と荷重中心の軌跡の左右方向とが一致するように表示
しても良い。よって、画像の左右方向と荷重中心の軌跡
の左右方向とが一致しているので、画像と荷重とを関連
付けて比較する上で、一層便利なものとなる。 上記実施例の表示装置4において、荷重又は荷重中
心の軌跡上を自由に移動可能なマーカーを設け、このマ
ーカーの示す荷重又は荷重中心に対応する画像及び荷重
比を表示装置4に表示するようにしても良い。尚、この
マーカーは、被験者が操作卓34を操作して自由に移動
できるように構成されている。 上記実施例では、表示装置4にTVカメラ5にて撮
像した被験者正面の画像を表示させているが、被験者の
上方又は後方又は横方向等より撮像した画像を表示させ
るようにしても良い。
【0035】尚、特許請求の範囲の項に図面との対照を
便利にするために符号を記すが、該記入により本発明は
添付図面の構成に限定されるものではない。
便利にするために符号を記すが、該記入により本発明は
添付図面の構成に限定されるものではない。
【図1】本発明を適用したゴルフ練習機の平面図
【図2】本発明を適用したゴルフ練習機の側面図
【図3】本発明を適用したゴルフ練習機のブロック図
【図4】ボディーターン開始点の検出を示す図
【図5】トップ位置の検出を示す図
【図6】振り降ろし点の検出を示す図
【図7】本発明を適用した実施例に係るフローチャート
【図8】本発明を適用した実施例に係る表示例
【図9】本発明を適用した実施例に係る表示例
【図10】本発明を適用した実施例に係る表示例
1 スイング台 4 表示手段 5 撮像手段 31 制御手段33 記憶手段 22 球存否検出手段 24 球 C 打球具 D 荷重検出センサ M 荷重測定手段 S 特徴点検出手段
Claims (3)
- 【請求項1】 打球具(C)を把持してスイングする被
験者のスイングを撮像する撮像手段(5)と、この撮像
手段(5)から得られる画像を表示手段(4)に出力す
る制御手段(31)とが設けられている打球動作練習機
であって、 前記被験者を乗せ、且つ、被験者の体全体又は左右の足
夫々に対応する荷重又は荷重中心を検出できるように荷
重検出センサ(D)を備えたスイング台(1)と、 そのスイング台(1)の荷重検出情報に基づいて被験者
の体全体又は左右の足夫々に対応する荷重又は荷重中心
を測定する荷重測定手段(M)と、 この荷重測定手段(M)の測定結果に基づいて、スイン
グにおける複数の特徴点を検出する特徴点検出手段
(S)とが設けられ、 前記撮像手段(5)は、前記荷重測定手段(M)にて測
定された荷重又は荷重中心の時系列データに対応した画
像を撮像し、前記撮像手段(5)にて撮像された画像のうち、前記特
徴点検出手段(S)にて検出された複数の特徴点夫々に
対応する画像を記憶する記憶手段(33)が設けられ、 前記制御手段(31)は、前記記憶手段(33)の記憶
情報に基づいて、前記特徴点検出手段(S)にて検出さ
れた複数の特徴点夫々に対応した画像を並べて表示する
ように構成されている 打球動作練習機。 - 【請求項2】 前記打球具(C)が打つ球(24)の存
否を検出する球存否検出手段(21)が設けられ、 前記特徴点検出手段(S)は、前記球存否検出手段(2
1)の検出情報及び前記荷重測定手段(M)にて測定さ
れた測定結果に基づいて、スイング中のアドレス点,ボ
ディーターン開始点,トップ位置,振り下ろし点,イン
パクト点,及び,フィニッシュ点のうちの少なくとも二
つを特徴点として検出するように構成されている請求項
1記載の打球動作練習機。 - 【請求項3】 前記制御手段(31)は、前記荷重測定
手段(M)にて測定された測定結果を、前記特徴点が識
別できる状態で表示するように構成されている請求項1
又は2記載の打球動作練習機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4292675A JP2740088B2 (ja) | 1992-10-30 | 1992-10-30 | 打球動作練習機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4292675A JP2740088B2 (ja) | 1992-10-30 | 1992-10-30 | 打球動作練習機 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH06142259A JPH06142259A (ja) | 1994-05-24 |
JP2740088B2 true JP2740088B2 (ja) | 1998-04-15 |
Family
ID=17784848
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4292675A Expired - Lifetime JP2740088B2 (ja) | 1992-10-30 | 1992-10-30 | 打球動作練習機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2740088B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2919459A4 (en) * | 2012-11-09 | 2016-05-18 | Sony Corp | INFORMATION PROCESSING DEVICE, INFORMATION PROCESSING METHOD, AND RECORDING MEDIUM |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2712055B2 (ja) * | 1990-11-06 | 1998-02-10 | 株式会社スギノマシン | ゴルフスイング判断システム |
-
1992
- 1992-10-30 JP JP4292675A patent/JP2740088B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH06142259A (ja) | 1994-05-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2740088B2 (ja) | 打球動作練習機 | |
JP2786584B2 (ja) | 打球動作練習機 | |
JP2740085B2 (ja) | 打球動作練習機 | |
JP2740089B2 (ja) | ゴルフスイング診断装置 | |
JPH0663198A (ja) | ゴルフ練習機 | |
JP2695356B2 (ja) | ゴルフ練習機 | |
JP2786579B2 (ja) | 打球動作練習機 | |
JP2786580B2 (ja) | 打球動作練習機 | |
JP2786585B2 (ja) | 打球動作練習機 | |
JP2740086B2 (ja) | 打球動作練習機 | |
JP2740084B2 (ja) | ゴルフスイングのトップ位置検出装置 | |
JPH06142263A (ja) | 打球動作練習機 | |
JPH06142264A (ja) | 打球動作練習機 | |
JP2784311B2 (ja) | 打球動作練習機 | |
JP2740090B2 (ja) | ゴルフスイング診断装置 | |
JP2740070B2 (ja) | ゴルフ練習機 | |
JPH06142261A (ja) | ゴルフ練習機 | |
JPH06134068A (ja) | ゴルフ練習機 | |
JPH06142266A (ja) | 打球動作練習機 | |
JPH06142255A (ja) | 打球動作練習機 | |
JPH078590A (ja) | 打球動作練習機 | |
JPH06142254A (ja) | 運動動作解析装置 | |
JPH0796059A (ja) | 打球動作練習機 | |
JPH06327802A (ja) | ゴルフ練習機 | |
JPH0796057A (ja) | 打球動作練習機 |