JP2739332B2 - 4相ハイブリッド形ステッピングモータ - Google Patents

4相ハイブリッド形ステッピングモータ

Info

Publication number
JP2739332B2
JP2739332B2 JP63320723A JP32072388A JP2739332B2 JP 2739332 B2 JP2739332 B2 JP 2739332B2 JP 63320723 A JP63320723 A JP 63320723A JP 32072388 A JP32072388 A JP 32072388A JP 2739332 B2 JP2739332 B2 JP 2739332B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stepping motor
stator
hybrid type
magnetic poles
type stepping
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP63320723A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02168842A (ja
Inventor
正文 坂本
Original Assignee
日本サーボ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本サーボ株式会社 filed Critical 日本サーボ株式会社
Priority to JP63320723A priority Critical patent/JP2739332B2/ja
Publication of JPH02168842A publication Critical patent/JPH02168842A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2739332B2 publication Critical patent/JP2739332B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Iron Core Of Rotating Electric Machines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明はインデックスやデバイダー等の端数のないス
テップ角を必要とする用途に好適な4相ハイブリッド形
ステッピングモータに関するものである。
[従来の技術] 従来のハイブリッド形ステッピングモータとしては2
相が主流を占めており,たとえば第4図のように構成さ
れている。
同図において,1は固定子ハウジング,2は固定子鉄心
で,これは磁極2−1〜2−8を構成されている。
2−10は各磁極の内周に形成された極歯である。
3は固定子巻線で,前記各磁極に3−1〜3−8で示
すように巻かれている。
これら固定子鉄心2,固定子巻線3で固定子Sが構成さ
れる。
4,4′はエンドブラケット,5,5′は軸受である。
6は回転子軸,7,8はそれぞれ回転子磁極,7−10と8−
10はそれぞれ回転子磁極7,8の外周に形成された極歯,9
は永久磁石である。
これら6〜9で回転子Rが構成される。
[発明が解決しようとする課題] ステッピングモータのステップ角θは,固定子巻線
の相数Pと回転子磁極に設けた極歯数Zによって(1)
式のように定められ。
θ=180/P・Z(度) ・・・・(1) ところで,インデックスやデバイダー駆動用に使用さ
れるステッピングモータでは,その機械の性質上から,
ステップ角を端数のない割り切れる数値にする必要があ
るが,たとえば,0.2〜1.5度といった微小角を設定する
ことは(1)式から判るように可成り困難であった。
本発明はこのような従来のものの課題を解決するよう
にした4相ハイブリッド形ステッピングモータを提供す
ることを目的とする。
[課題を解決するための手段] 本発明は当該ステッピングモータの回転子磁極に形成
する極歯を30の倍数に設定するようにした4相ハイブリ
ッド形ステッピングモータにおいて,当該ステッピング
モータの固定子の磁極数を16個設け,この固定子磁極の
各磁極の配設角度を の条件を満足する2種類の角度α,βによって,α,
α,β,α,α,β,α,βの順序の角度となるように
180度の区間に配置される8個の磁極を配分して形成
し,これと点対称となるように他方の8個の磁極も同様
に配列するように構成した4相ハイブリッド形ステッピ
ングモータに関するものである。
[実施例] 以下第1図〜第2図に示す一実施例について本発明を
具体的に説明する。
第1図は本発明を適用した4相のハイブリッド形ステ
ッピングモータの固定子を示す平面図である。
本発明者はこれまでの各種ステッピングモータの設計
の経験を活かして考察している過程で,本発明の基本的
な技術思想として,回転子磁極の極歯数Zを30の倍数即
ち Z=30m ・・・・・・・・・(2) (mは正の整数) としたとき,ステップ角θは4相だから θ=45/Z(度) ・・・・・(3) で定まるため,第2図示の第1表に示すような実用性の
ある割り切れるステップ角が得られることを発明した。
また,さらにこの技術思想を基礎にして,各種用途に
適用するステッピングモータとしての適正な微小角を得
るようにするため,固定子は16極とし,4相巻線を施し,1
6極の磁極の満足すべき配設のための次の条件を考え
た。即ち, の条件を満足する2種類の角度α,βによって第1図示
のように α,α,β,α,α,β,α,βの順序の角度となる
ように固定子の180度の区間に配置される8個の磁極を
配分して形成し,これと点対称となるように他方の8個
の磁極も同様に配列するように構成するものである。
[作用] 本発明のステッピングモータは上記のように構成さ
れ,固定子巻線に対し4相の電力を供給して励磁する
と,前記(2)式で決まるステップ角θでステップ駆
動される。
参考迄に,16極のハイブリッド形ステッピングモータ
に本発明を適用し, m=4,Z=120,θ=0.375度 とした場合の設計例を示すと,第3図示の第2表に示す
ようになる。
同図第2表において,各記号は次の内容を表わすもの
である。
n:16個の各磁極の番号 P:360度を16等分した歯の部分でないコイルの巻かれる
スロットを構成する部分の角度位置 A:各16極の先端の歯の位置であり,各16極の例えば,同
1番目の歯間の角度位置 A′:Aに対応するもう1つの位置例 An−An-1→α=21.375度 β=24.375度 An′−An-1′→α=23.625度 β=20.625度 同図表から分かる通り,微小角0.375度におけるステ
ッピングモータをその適用用途に応じて各種の設計条件
中から最適のものを選択すれば良く,可成りその設計条
件に自由度があることが示されている。
[発明の効果] 本発明の4相ハイブリッド形ステッピングモータは,
回転子磁極の極歯を30の倍数となるよう設定することで
あり,さらに,これに実用性を持たせるために,上記の
ように固定子磁極を16極とし,その各磁極の配設角度を
2種類の角度α,βで定まる特定の条件を満足するよう
に構成したものであり,次のような優れた効果を有す
る。
実用的な,割り切れる数値となるステップ角の設定が
容易にできるため,インデックスやデバイダーの用途に
使用されるステッピングモータの設計・製作が容易とな
った。
小型な構成で,微小となるステップ角を製作できる。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第3図は本発明の一実施例を示すもので,この
内,第1図は固定子磁極の配設条件を示す縦断側面図,
第2図は回転子磁極の極歯数とステップ角の関係を示す
図表(第1表),第3図はm=4,Z=120,θ=0.375度
とした場合の本発明ステッピングモータの設計条件を示
す図表(第2表)である。 又,第4図は従来例を示すもので,その内,(イ)は縦
断正面図,(ロ)は(イ)のA−A断面図である。 S:固定子 10−1,10−2,・・:固定子磁極

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】当該ステッピングモータの回転子磁極に形
    成する極歯を30の倍数に設定するようにした4相ハイブ
    リッド形ステッピングモータにおいて, 当該ステッピングモータの固定子の磁極数を16個設け, この固定子磁極の各磁極の配設角度を の条件を満足する2種類の角度α,βによって、α,
    α,β,α,α,β,α,βの順序の角度となるように
    180度の区間に配置される8個の磁極を配分して形成
    し,これと点対称となるように他方の8個の磁極も同様
    に配列するように構成したことを特徴とする4相ハイブ
    リッド形ステッピングモータ。
JP63320723A 1988-12-21 1988-12-21 4相ハイブリッド形ステッピングモータ Expired - Fee Related JP2739332B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63320723A JP2739332B2 (ja) 1988-12-21 1988-12-21 4相ハイブリッド形ステッピングモータ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63320723A JP2739332B2 (ja) 1988-12-21 1988-12-21 4相ハイブリッド形ステッピングモータ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02168842A JPH02168842A (ja) 1990-06-28
JP2739332B2 true JP2739332B2 (ja) 1998-04-15

Family

ID=18124606

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63320723A Expired - Fee Related JP2739332B2 (ja) 1988-12-21 1988-12-21 4相ハイブリッド形ステッピングモータ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2739332B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05227724A (ja) * 1991-11-13 1993-09-03 Tamagawa Seiki Co Ltd ステップモータ及び回転体の回転方法
JPH06121517A (ja) * 1992-10-09 1994-04-28 Tamagawa Seiki Co Ltd ステップモータ及び回転体の回転方法
AU2001213154A1 (en) * 2000-08-15 2002-02-25 Vladimir Nikolayevich Davidov Method and apparatus for controlling acceleration and velocity of a stepper motor
JP5662737B2 (ja) * 2010-08-23 2015-02-04 ミネベア株式会社 ハイブリッド型ステッピングモータ

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4675564A (en) * 1984-12-10 1987-06-23 Japan Servo Co., Ltd. Permanent magnet type stepping motor
JPS61285056A (ja) * 1985-06-10 1986-12-15 Japan Servo Co Ltd 永久磁石型ステツピングモ−タ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02168842A (ja) 1990-06-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4112535B2 (ja) ステータ及びブラシレスモータ
JP2652080B2 (ja) ハイブリッド形ステッピングモータ
JP5052515B2 (ja) 同心巻線を有する電気機械
JPH0686527A (ja) ハイブリッド形ステッピングモータ
JP4284981B2 (ja) 永久磁石形モータ
KR0144316B1 (ko) 리니어 펄스 모터
JPH0239180B2 (ja)
JPH06189520A (ja) リニアパルスモータ
JP2739332B2 (ja) 4相ハイブリッド形ステッピングモータ
JPS63124750A (ja) ブラシレスdcモ−タ
JPS61191248A (ja) 歯ピツチの大きい集中巻誘導子機
JP4405000B2 (ja) モータ
JPH07106046B2 (ja) 永久磁石同期機形モ−タ
JP2019146278A (ja) モータ及びモータの製造方法
JP4172863B2 (ja) 5相永久磁石型モータ
JPH0516269B2 (ja)
JPS62230346A (ja) ブラシレスモ−タの巻線方法
JP2945037B2 (ja) 小型回転電機
JPH0284044A (ja) ブラシレスdcモータ
JPS62221854A (ja) 電動機
JP2835616B2 (ja) 永久磁石形ステッピングモータ
JPH0670524A (ja) ブラシレスモータ
JPH02269458A (ja) 永久磁石形ステッピングモータ
JP3982873B2 (ja) 3相ステッピングモータ
JPH0332293B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees