JP2730384B2 - 直描型平版印刷用版材 - Google Patents

直描型平版印刷用版材

Info

Publication number
JP2730384B2
JP2730384B2 JP5150292A JP5150292A JP2730384B2 JP 2730384 B2 JP2730384 B2 JP 2730384B2 JP 5150292 A JP5150292 A JP 5150292A JP 5150292 A JP5150292 A JP 5150292A JP 2730384 B2 JP2730384 B2 JP 2730384B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
image
receiving layer
lithographic printing
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP5150292A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05254267A (ja
Inventor
宏治 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
OJI SEISHI KK
Original Assignee
OJI SEISHI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by OJI SEISHI KK filed Critical OJI SEISHI KK
Priority to JP5150292A priority Critical patent/JP2730384B2/ja
Publication of JPH05254267A publication Critical patent/JPH05254267A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2730384B2 publication Critical patent/JP2730384B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Printing Plates And Materials Therefor (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、直描型平版印刷用版材
に関するものである。更に詳しく述べるならば、本発明
は、ゼログラフィー方式(静電転写方式)のコピー機、
又はレーザプリンタを用いて製版が可能であり、あるい
は、熱転写プリンターを用いて製版が可能であって、印
刷汚れが少なく、耐刷性が良好な直描型平版印刷用版材
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】最近の事務機器の発達とOA化の進展に
伴ない、軽印刷分野においては、静電転写方式のコピー
機やレーザプリンタや熱転写プリンター等で、簡単に製
版できる直描型平版印刷用版材を利用する印刷方式が急
速に普及している。
【0003】従来の直描型平版印刷版材は、紙、プラス
チックフィルムなどからなる支持体上に、顔料、水溶性
バインダー及び耐水化剤を主成分とする画像受容層を設
けたものである。このような直描型平版印刷版は、親油
性インキを用いたタイプライターや手書きにより画像受
容層上に親油性画像を形成することができる。または、
電子写真感光体上に形成したトナー画像を平版印刷版の
画像受容層に転写し、熱定着することによって親油性画
像を形成することができる。或は、熱転写プリンタでイ
ンクリボンから熱溶融転写して親油性画像を画像受容層
上に形成することができる。このような印刷版は、その
非画像部をエッチング液で不感脂化処理し、印刷マスタ
ーとして平版印刷に供される。
【0004】耐水性支持体上に、無機顔料、水溶性バイ
ンダー及び耐水化剤等からなる画像受容層を設けた直描
型平版印刷版材としては、例えば特公昭40−2358
1号、特開昭48−9802号、特開昭57−2051
96号、特開昭60−2309号、特開昭57−179
1号、特開昭57−15998号、特開昭57−969
00号、特開昭57−205196号、特開昭63−1
66590号、特開昭63−166591号、特開昭6
3−256493号、特開昭63−317388号、お
よび特開平1−114488号などに開示されている。
【0005】上記のような従来の直描型平版印刷版材の
使用は、現在では衰退している。その第一の原因は、静
電転写方式の製版において、トナー画像転写時に、トナ
ーの飛散が起こり、非画像部にカブリを生じ、これが印
刷の際に汚れとなって現われるという欠点にある。
【0006】また、従来の直描型平版印刷版材は、光導
電性酸化亜鉛と油溶性バインダーを主成分とする電子写
真方式のオフセットマスターに比べると、印刷汚れが生
じやすく、耐刷性が低いという欠点があった。すなわ
ち、従来の直描型平版印刷版材では、メラミンホルムア
ルデヒド樹脂などの硬化剤を用いてその耐水性を向上さ
せ、それによって満足できる耐水性を有するものが得ら
れるが、しかし、その不感脂化性が不十分で、印刷汚れ
が生じ易いという欠点があった。
【0007】一方、カルボシキメチルセルロースなどの
親水性の強いバインダーだけを用いて得られる印刷版
は、耐刷性が悪いため、上記バインダーの硬化剤とし
て、多価金属塩が用いられているが、この場合得られる
画像受容層の電気抵抗が低くなるため、静電転写方式の
製版においてトナーの転写効率が悪くなるという欠点を
有していた。
【0008】本発明者らの検討結果によれば、顔料とし
て、乾式(フランス法、アメリカ法)で製造される酸化
亜鉛を使用し、溶剤可溶性樹脂をバインダーとして画像
受容層を形成した場合は、印刷汚れは良好であるが、ト
ナー飛散による非画像部のカブリが多く、これが印刷汚
れとなって現れることが認められた。そこで顔料とし
て、湿式法の酸化亜鉛を用いて、同じ溶剤可溶性樹脂を
バインダーとして、画像受容層を形成した場合には、ト
ナー飛散による非画像部のカブリは少なくなったが、非
画像部の親水化が不十分になり、印刷時に著しい汚れを
発生した。
【0009】従来の直描型平版印刷版材において、画像
受容層に用いられる顔料としては、一般にクレー、タル
ク、シリカ、TiO2 、酸化亜鉛、酸化鉄、酸化アルミ
ニウム、炭酸カルシウム、炭酸マグネシウム、炭酸バリ
ウム、および硫酸バリウムなどがあげられる。これらの
顔料は、親水性を付与するためと、インキやトナーの付
着を促進するために使用されている。しかし、酸化亜鉛
以外の顔料は、不感脂化が十分にできずに汚れを生じや
すく、そのためこれらの顔料を用いる場合には、不感脂
化が容易な酸化亜鉛をそれと併用することにより、汚れ
を少なくすることが試みられている。本発明者らの研究
結果によれば、フランス法により製造された酸化亜鉛を
使用すると、光により酸化亜鉛が導電性となるため、得
られる画像受容層におけるトナーの転写効率が悪くなる
という欠点を示すことが判明した。
【0010】一般の酸化亜鉛含有マスターに静電転写方
式の製版を施し、これをシアン系のエッチ液で不感脂化
し、得られた印刷版を用いて印刷をした場合、印刷汚れ
防止に関しては非常に良好であったが、光により酸化亜
鉛が導電性となっているため、製版時のトナーの転写効
率が低く、トナーの付着量が少なくなるという欠点があ
った。
【0011】一方、従来の直描型平版印刷版材におい
て、熱転写プリンターでインクリボンからを熱溶融転写
して親油性の画像を作る製版方式では、感熱ヘッドの余
熱のため、あるいは給紙ロールと版との摩擦により版に
静電気が帯電し、それによりインクリボンと版が密着
し、このため、非画像部にインクリボンのインクが移転
し、これが印刷の際に印刷汚れを生ずるという欠点が見
られた。
【0012】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、印刷汚れが
少なく、耐刷性に優れ、静電転写方式の製版において
は、トナーの飛散による非画像部のカブリ汚れが少な
く、画像部では、トナーの転写効率が良好であり、また
熱転写方式の製版においては、非画像部へのインク転移
が少ない直描型平版印刷用版材を提供しようとするもの
である。
【0013】
【課題を解決するための手段】本発明者は、静電転写方
式の複写機および熱転写方式のプリンターにより製版可
能な直描型平版印刷用版材について鋭意研究した結果、
直描型平版印刷用版材の画像受容層に含まれる顔料とし
て、湿式法により製造された酸化亜鉛を使用することに
より、上記課題が解決されることを見出し本発明を完成
したものである。
【0014】すなわち、本発明の直描型平版印刷用版材
は、耐水性支持体と、この支持体上に形成され、かつ顔
料、およびバインダー樹脂とを含む画像受容層とを有
し、前記画像受容層に含有される前記顔料が、湿式法に
より製造された酸化亜鉛を含有することを特徴とするも
のである。
【0015】酸化亜鉛の製造方法は、湿式法と乾式法
(フランス法)とが知られているが、湿式法は、亜鉛塩
溶液(硫酸亜鉛溶液あるいは塩化亜鉛溶液)と、ソーダ
灰溶液とを反応させ、得られた反応生成物を水洗、濾
過、乾燥後、焼成し、粉砕して製造する方法である。一
方、乾式法(フランス法)は、金属亜鉛を蒸発させて、
これを酸化して製造するものである。
【0016】本発明の画像受容層に含まれる顔料は、湿
式法酸化亜鉛であって、一般に、活性亜鉛華と呼ばれて
いるものが用いられる。湿式法酸化亜鉛は、光導電性が
ないため、乾式法(フランス法)の酸化亜鉛を用いたと
き、その光導電性のために起こるトナーの転写効率の低
下という現象が見られず、画像部でのトナーの転写効率
は非常に良好になる。このため非画像部へのトナーの飛
散が少なくなり、非画像部のカブリが減少する。また、
熱転写方式の製版においては、版の摩擦帯電が起こりに
くくなり、インクリボンのインク転移が減少する。
【0017】本発明において、画像受容層中の湿式法酸
化亜鉛の含有量は、全顔料重量の20重量%以上である
ことが好ましい。炭酸亜鉛の含有量が20重量%未満で
あると、非画像部の不感脂化が不十分となり、印刷汚れ
を生じる。また、本発明において、画像受容層は湿式法
酸化亜鉛以外の顔料として、クレイ、シリカ、TiO 2
などを含有してもよいが、これらの顔料は、全顔料中8
0重量%以下で用いられる。
【0018】本発明の直描型平版印刷用版材の画像受容
層の乾燥重量は、5〜15g/m2であることが好まし
い。これが5g/m2 未満では、得られる印刷版材の不
感脂化能力が不十分となり、印刷汚れが生じやすくな
る。また、それが15g/m2を越える場合には、誘電
性が増すため、静電転写方式の製版においては、トナー
飛散によるカブリが増加し、トナーの転移効率が低下
し、熱転写方式の製版においては、インクリボンからの
インク転移による印刷汚れが増大する。
【0019】本発明の平版印刷版材中の画像受容層に用
いられるバインダー樹脂としては、澱粉、澱粉誘導体、
カルボキシメチルセルロース、ヒドロキシメチルセルロ
ースのごときセルロース誘導体、ポリビニルアルコー
ル、変性ポリビニルアルコール、カゼイン、アクリル酸
アンモニウム等の水溶性樹脂、並びに、アクリル樹脂、
SBR、NBR、酢酸ビニル−エチレン共重合体のごと
き水不溶かつ水分散性のエマルジョン型樹脂などがあ
り、これらの樹脂を単独または2種以上を併用すること
ができる。上記水溶性樹脂を単独で使用する場合には、
耐刷性を向上させるため、これに耐水化剤を適量併用す
ることが好ましい。
【0020】本発明において、画像受容層中のバインダ
ーの含有量は、画像受容層の全重量に対して30%以下
であることが好ましい。それが30%以上の場合は、得
られる印刷版の非画像部の不感脂化が不十分となり、印
刷において汚れを生じ易くなる。本発明において、耐水
性支持体としては、耐水化処理を施した紙、またはプラ
スチックフィルムなどを用いることができる。紙を基材
とした支持体の場合は、画像受容層を設ける面に、耐刷
性の向上のために耐水性層を設け、全体として耐水性支
持体とすることが好ましい。また、支持体の裏面にカー
ル防止のためにバックコート層を設けてもよい。
【0021】前記耐水層およびバックコート層は、アク
リル樹脂、SBR、NBRのようなエマルジョン型樹脂
を用いて形成されることが好ましい。これらの樹脂は単
独で使用してもよく、又は2種以上のものを併用しても
よい。また、これらの層中に顔料を適量含有させてもよ
い。前記耐水性層およびバックコート層の塗布量は、そ
れぞれ、乾燥重量で5〜10g/m2 、および5〜20
g/m2 であることが好ましい。それぞれの塗布量が5
g/m2 未満のときは、十分な耐水性およびカール防止
の効果が得られないことがある。
【0022】直描型平版印刷用版材に要求される実用上
の耐刷性とは、通し枚数500枚以上が目安となってい
る。
【0023】
【実施例】本発明を下記実施例により、更に詳しく説明
する。しかし、これらは本発明の範囲を限定するもので
はない。なお、実施例中の「部」および「%」は、特に
指定しない限り、それぞれ重量部、および重量%を表わ
す。
【0024】実施例1 下記により直描型平版印刷用版材を作成した。湿潤強化
および内添サイズを施した紙からなる基体の表面上に、
下記の組成の塗布液を、乾燥重量が10g/m2 になる
ように塗工し乾燥して、画像受容層側の耐水層を形成し
た。
【0025】 画像受容層側耐水性層形成用塗布液 成 分 重量部 クレイ分散液(50%) 30 エマルジョン型アクリル樹脂(商標:アロンA−104、 50 固形分含有量:40重量%、東亜合成化学工業製) SBR(商標:Nipol LX−415、 40 固形分含有量:50重量%、日本ゼオン製) 水 50 この耐水性層のコブサイズ度を、JIS P−8140
に従って測定したところ、0.5g/m2 であった。
【0026】次に、上記紙基体の裏面上に、下記の組成
の塗布液を、乾燥重量が10g/m 2 になるように塗工
し乾燥して、バックコート層を形成した。 バックコート層形成用塗布液 成 分 重量部 クレイ分散液(50%) 60 エマルジョン型アクリル樹脂(商標:ボンロンS−482、 45 固形分含有量:45重量%、三井東圧化学製) 水 50
【0027】次に、上記紙基体の耐水性層の上に、下記
組成の塗布液を、乾燥重量が10g/m2 になるように
塗工し、乾燥して、画像受容層を形成した。 画像受容層形成用塗布液 成 分 重量部 湿式法酸化亜鉛分散液(50%) 80 (商標:活性亜鉛華、堺化学工業製) エマルジョン型アクリル樹脂(商標:アロンA−104) 25 水 20
【0028】このようにして作成した平版印刷版材の画
像受容層上に、富士ゼロックス社製コピー機(商標:X
J−D10)を用いて、画像を転写したところ、トナー
飛散による非画像部のカブリが非常に少なかった。また
5cm×5cmベタ画像部のトナー付着量を、マクベス反射
濃度計を用いて画像濃度で調べたところ、OD=1.3
4であって、トナーの転移効率も高かった。
【0029】熱転写プリンタ(東芝ルポ95G)による
製版においてもインクリボンから非画像部へのインク転
移が少なかった。この版をItek社製シアン系のエッ
チ液で不感脂化処理した後、オフセット印刷機を用い
て、印刷したところ、印刷汚れも少なく、その耐刷力は
1000枚以上であった。
【0030】実施例2 実施例1記載の耐水層およびバックコート層を設けた支
持体上に、下記の配合の塗布液を、乾燥重量8g/m2
の厚さで塗工し、50℃で24時間キュアを施して画像
受容層を形成した。 画像受容層形成用塗布液 成 分 重量部 湿式法酸化亜鉛分散液(50%) 80 (商標:活性亜鉛華、堺化学工業製) ポリビニルアルコール(10%水溶液) 100 (商標:PVA117、ケン化度98以上、 重合度1700、クラレ社製) アジリジン(商標:TAZM、相互薬化社製) 1 水 19
【0031】得られた平版印刷版を、実施例1と同様に
コピー機で製版したところ、トナー飛散による非画像部
のカブリが非常に少なく、トナー画像の濃度は、OD=
1.32であって、トナーの転移効率も良好であった。
熱転写プリンタによる製版においてもインクリボンから
非画像部へのインク転移が少なかった。エッチング後、
この印刷版を用いて印刷したところ、印刷汚れも少な
く、その耐刷力も800枚であった。
【0032】比較例1 画像受容層形成溶塗布液として、下記組成を有するもの
を用い、かつ画像受容層中の顔料をフランス法の酸化亜
鉛に変更したことを除き、実施例1と全く同じ操作を行
なった。 画像受容層形成用塗布液 成 分 重量部 酸化亜鉛分散液(50%)(商標:sazex#2000、 80 堺化学工業製) エマルジョン型アクリル樹脂(商標:アロンA−104) 25 水 20
【0033】得られた平版印刷版を、実施例1と同様に
コピー機で製版したところ、トナー飛散による非画像部
のカブリが著しく、トナー画像の濃度は、OD=0.9
1であって、トナーの転移効率も不十分であった。特に
5cm×5cmベタ画像部の中央部のトナー付着量が少な
く、エッジ部分に比べ濃度が薄く、付着ムラが認められ
た。この印刷版を印刷に供したところ、ベタ部に中抜け
を生じた。またその耐刷力は600枚であったが、印刷
汚れは良好であった。また、熱転写プリンタ(東芝ルポ
95G)による製版においては、インクリボンから非画
像部へのインク転移が見られ、印刷汚れとなって現われ
た。
【0034】比較例2 画像受容層形成用塗布液の組成を下記のように変更した
ことを除き、実施例1と全く同じ操作を行なった。ただ
し、画像受容層の塗布量を乾燥重量で8g/m 2 とし
た。 画像受容層形成用塗布液 成 分 重量部 湿式法酸化亜鉛分散液(35%)(商標:活性亜鉛華、 10 堺化学工業製) シリカ(湿式ゲル法合成シリカ、吸油度200ml/100g) 28.5 エマルジョン型アクリル樹脂(商標:アロンA−104) 20 水 41.5
【0035】得られた平版印刷版を、実施例1と同様に
コピー機で製版したことろ、トナー画像の濃度は、OD
=1.34であって、トナーの転移効率は良好と認めら
れたが、エッチング後、この印刷版を用いて印刷したと
ころ、不感脂化が十分でなく、印刷汚れが生じた。
【0036】比較例3 実施例1記載の耐水層およびバックコート層を設けた支
持体を用いて、その耐水層の上に、下記の配合の耐溶剤
層用塗布液を、乾燥重量7g/m2 の塗布量で塗工し、
50℃で72時間キュアして、耐溶剤層を作成した。 耐溶剤層用塗布液 成 分 重量部 クレイ分散液(50%) 20 カゼイン(10%水溶液) 100 エマルジョン型アクリル樹脂(商標:アロンA−104) 25 グリオキザール 5 水 25
【0037】次に、下記の組成の溶剤分散型の画像受容
層形成用塗布液を、サンドグラインダーで分散して作成
し、これを前記耐溶剤層上に、乾燥重量10g/m2
塗布量で塗工して、画像受容層を作成した。 画像受容層形成用塗布液 成 分 重量部 湿式法酸化亜鉛(商標:活性亜鉛華、堺化学工業製) 40 アクリル樹脂(商標:アクリディックA−405、 20 固形分含有量:50重量%、大日本インキ化学工業社製) トルエン 40
【0038】得られた平版印刷版を、実施例1と同様に
コピー機で製版したところ、トナー飛散による非画像部
のカブリが少なく、トナー画像の濃度は、OD=1.3
3であってトナーの転移効率も良好であることが認めら
れた。エッチング後得られた印刷版を用いて印刷したと
ころ、不感脂化が不十分で、印刷汚れが著しかった。
【0039】
【発明の効果】本発明の直描型平版印刷用版材は、静電
転写方式のコピー機で製版するときに、従来の直描型平
版印刷用版材に比べ、トナー飛散による非画像部のカブ
リが著しく少なく、トナーの転写効率も格段に向上し、
かつ印刷時における汚れが非常に少なく、耐刷性も優れ
たものであり、一方、熱転写プリンタで製版するときに
は、インクリボンから非画像部へのインク転移が少な
く、印刷において汚れが少なかった。本発明の直描型平
版印刷用版材は、静電転写方式のコピー機や熱転写プリ
ンタ等を用いて製版が簡単にできるため、事務用印刷や
軽印刷分野において有利に活用できる。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 耐水性支持体と、この支持体上に形成さ
    れ、かつ顔料、およびバインダー樹脂とを含む画像受容
    層とを有し、前記画像受容層に含有される前記顔料が、
    湿式法により製造された酸化亜鉛を含有することを特徴
    とする、直描型平版印刷用版材。
JP5150292A 1992-03-10 1992-03-10 直描型平版印刷用版材 Expired - Fee Related JP2730384B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5150292A JP2730384B2 (ja) 1992-03-10 1992-03-10 直描型平版印刷用版材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5150292A JP2730384B2 (ja) 1992-03-10 1992-03-10 直描型平版印刷用版材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05254267A JPH05254267A (ja) 1993-10-05
JP2730384B2 true JP2730384B2 (ja) 1998-03-25

Family

ID=12888767

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5150292A Expired - Fee Related JP2730384B2 (ja) 1992-03-10 1992-03-10 直描型平版印刷用版材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2730384B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05254267A (ja) 1993-10-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6099995A (en) Coated paper stocks for use in electrostatic imaging applications
US5612281A (en) Recording sheet
US5846637A (en) Coated xerographic photographic paper
JPH07179073A (ja) 水ベース透明画像記録材料
JP4961676B2 (ja) 記録用紙及びこれを用いる画像形成方法
JPH0216080A (ja) 静電複写機で印刷可能なノーカーボン紙
JP2730384B2 (ja) 直描型平版印刷用版材
US6508170B2 (en) Lithographic plate materials and method for making lithographic plates using the same
KR20130109118A (ko) 전자사진 인쇄방법용 기록재
JP2003173038A (ja) 静電荷現像液体トナー用被記録材
JP2001150807A (ja) 受像シート及びその製造方法
JPH05169872A (ja) 直描型平版印刷用版材
JPH05246166A (ja) 直描型平版印刷用版材
JPH04367868A (ja) 静電転写方式直描型平版印刷用版材
JPS6023097A (ja) オフセツト印刷原板
US6013603A (en) Image-receiving sheet
JPH0648057A (ja) 直描型平版印刷用版材
JPH08106183A (ja) 直描型平版印刷用版材
JP3029011B2 (ja) ノーカーボン複写紙
JPH08291496A (ja) 記録用紙
JP3980388B2 (ja) 記録材料
JP4299992B2 (ja) 記録体
JP2001187489A (ja) 直描型平版印刷用版材
JPH1134513A (ja) 熱転写受像シート及びその製造方法
JPH0887138A (ja) 直描型平版印刷用版材

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees