JP2729331B2 - 2方向熱溶融インクジェット印刷 - Google Patents

2方向熱溶融インクジェット印刷

Info

Publication number
JP2729331B2
JP2729331B2 JP3503250A JP50325091A JP2729331B2 JP 2729331 B2 JP2729331 B2 JP 2729331B2 JP 3503250 A JP3503250 A JP 3503250A JP 50325091 A JP50325091 A JP 50325091A JP 2729331 B2 JP2729331 B2 JP 2729331B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
ink
image
orifices
color
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3503250A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04503645A (ja
Inventor
エイ ホイジントン,ポール
アール モイニハン,エドワード
ダブリュ,ジュニア スペアリー,チャールズ
アール シャファー,ロバート
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SUPEKUTORA Inc
Original Assignee
SUPEKUTORA Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SUPEKUTORA Inc filed Critical SUPEKUTORA Inc
Publication of JPH04503645A publication Critical patent/JPH04503645A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2729331B2 publication Critical patent/JP2729331B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/21Ink jet for multi-colour printing
    • B41J2/2132Print quality control characterised by dot disposition, e.g. for reducing white stripes or banding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/145Arrangement thereof
    • B41J2/15Arrangement thereof for serial printing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J19/00Character- or line-spacing mechanisms
    • B41J19/14Character- or line-spacing mechanisms with means for effecting line or character spacing in either direction
    • B41J19/142Character- or line-spacing mechanisms with means for effecting line or character spacing in either direction with a reciprocating print head printing in both directions across the paper width
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/21Ink jet for multi-colour printing
    • B41J2/2103Features not dealing with the colouring process per se, e.g. construction of printers or heads, driving circuit adaptations
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K15/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
    • G06K15/02Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
    • G06K15/10Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers by matrix printers
    • G06K15/102Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers by matrix printers using ink jet print heads
    • G06K15/105Multipass or interlaced printing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/04Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
    • H04N1/19Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using multi-element arrays
    • H04N1/191Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using multi-element arrays the array comprising a one-dimensional array, or a combination of one-dimensional arrays, or a substantially one-dimensional array, e.g. an array of staggered elements
    • H04N1/1911Simultaneously or substantially simultaneously scanning picture elements on more than one main scanning line, e.g. scanning in swaths
    • H04N1/1912Scanning main scanning lines which are spaced apart from one another in the sub-scanning direction

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Ink Jet (AREA)
  • Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)
  • Ink Jet Recording Methods And Recording Media Thereof (AREA)
  • Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は、2方向熱溶融インクジェット印刷方式に関
し、さらに詳しくは、改良された画像品質を与える新規
な改良された熱溶融インクジェット印刷方式に関する。
背景技術 従来のインクジェット印刷方式では、インクジェット
オリフィスの列を有する往復インクジェットヘッドが対
応するインク滴の列を基材上に放出し、2方向印刷で
は、インクジェットヘッドが記録媒体の近くで向かい合
った方向に往復運動する際、インクジェットヘッドが通
過する度にインク滴が塗布される。2方向インクジェッ
ト印刷方式を熱溶融インク印刷に使用する場合、その印
刷により作製される画像の品質を損なうある種の問題が
生じる。例えば、審査中の出願第07/359,736号に記載す
る様に、2方向印刷により引き起こされる変動により、
縞が形成されることがあるが、これは交錯2方向印刷に
より目立たなくすることができる。他方、印刷ヘッドが
向かい合った方向に連続運動する際に2つの隣接する熱
溶融インクの線が相次いで印刷される場合、第二の線が
印刷される前に、第一の線が十分に固化しない場合があ
る。連続して隣接する線が2つの異なった色で印刷あれ
る場合、2つの線の境界に沿ってインクが混じり合い、
複合色の好ましくない線が形成される。
好ましくない色の混じり合いがなくても、第一の線の
印刷により生じる熱伝達により、隣接する基材区域の温
度が上昇する。その結果、インクジェットヘッドの次の
走査の際に印刷される線がその前に印刷された線のすぐ
側に来る場合、その第二の線が印刷される区域における
基材の温度が上昇しているために、その線のインクが大
幅に広がり、異なった画像品質をもたらす。
さらに、2つの原色を刷り重ねて複合色を作製する場
合、第一の色は、その第一の色の上で第二の色が広がる
程度よりも大きく基材上で広がることが多く、したがっ
て、第二の色の各インク滴は、第一の色だけが印刷され
ている周辺区域により取り囲まれる。このために、複合
色の色調が、印刷された第一の色の色調に移行すること
になる。2方向カラー印刷の際に起こる様な、原色を逆
の順次で塗布することにより、同じ複合色からなる異な
った隣接区域を印刷する場合、隣接する区域における複
合色の色調は、最初に塗布された原色の色調に移行する
ので、複合色が反対方向で塗布される区域は色の縞形成
を示す。その上、同じ区域に塗布すべき第二のインク
は、通常、基材の中に流れ込むことはなく、密着性が低
くなることがあり、画像から第二のインクが削り取られ
たり、剥がれ落ちたりする。
発明の開示 本発明の目的は、先行技術の上記の欠点を克服した新
規な、改良された熱溶融インクジェット印刷方式を提供
することである。
本発明の別の目的は、2方向印刷の結果生じる複合色
の色調変動を防ぐ、新規な、改良された熱溶融インクジ
ェット印刷方式を提供することである。
本発明のもう一つの目的は、第一の原色に塗布した第
二の原色が剥がれ、その他の密着性の問題を引き起こさ
ない、複合色画像を作製するための方式を提供すること
である。
これらの、および他の目的は、本発明の一つの特徴に
より、第一の原色インクが固化する前に、第二の原色イ
ンクをその第一の原色インクの上に印刷する、熱溶融カ
ラーインクジェット印刷方式により達成される。この方
法により、2つの原色インクが混合されるので、2つの
原色インクが塗布される区域全体に渡って同じ色調の複
合色が得られ、塗布する第二のインクの良好な密着性も
確保される。
この目的のために、異なった色のインクが放出される
複数のオリフィスを有するインクジェットヘッドを提供
するが、このヘッドでは、それらのオリフィスが、異な
った原色インクが記録媒体上の同じ位置に密な間隔を置
いて連続的に塗布される様に配置されているので、媒体
の区域に塗布された第一の原色インク滴が少なくとも部
分的にまだ溶融状態にある時に、その同じ区域に別のカ
ラーインク滴が重なって塗布される。この様にして、2
つのインクの基材上の広がりの差、および第二のインク
の密着性が不十分なために引き起こされる問題はなくな
る。
基材上の同じ位置に第一および第二インク滴を塗布す
る間の時間の遅れは、インクの融点および塗布温度、お
よび基材の温度により変えることができる。しかし、一
般的には、塗布すべき第一のインク滴がまだ十分に液状
で混合できる間に最後の滴が確実に塗布される様に、こ
の時間遅延は約1/10秒間未満、好ましくは約5/100秒間
未満にすべきである。本発明のこの特徴によるインクジ
ェット装置の一形態は、基材を少なくとも10cm/秒、好
ましくは少なくとも約100cm/秒の速度で走査する様に構
成された往復インクジェットヘッドを有し、異なった色
のインクを供給するインクジェットオリフィスはヘッド
の走査運動方向に一列に並び、約10cm以下、好ましいは
約5cm以下、特に約2cm以下の間隔を置いて配置されてい
る。
本発明のもう一つの特徴により、インクジェットヘッ
ドの一走査間に、一列に並んだオリフィスにより形成さ
れるインク滴の線は、作製すべき画像における線間隔よ
りも大きい間隔を有し、インクジェットヘッドの一走査
間の形成される線の間にある画像線は、そのインクジェ
ットヘッドのその後に続く1回以上の走査間に形成され
る。この様にして、色調変動による色の縞形成は知覚さ
れ難くなる。線間の熱相互作用を少なくするために、イ
ンクジェットヘッドの一走査間に形成される各線は、そ
の前の走査により形成された線から少なくとも一線幅離
れているのが好ましい。
図面の簡単な説明 本発明のその他の目的および長所を、以下に添付の図
面を参照しながら説明する。
第1図は、代表的な先行技術のカラーインクジェット
方式の運転を示す図である。
第2図は、画像の縞形成を視覚的に感知するための限
界を、コントラストと空間ピリオド(spatial period)
との関数として示すグラフである。
第3図は、本発明に係わる代表的なインクジェットヘ
ッドにおけるインクジェットオリフィスの配置を示す図
である。
第4図は、本発明に係わるインクジェットヘッドの別
の形態に置けるインクジェットオリフィスの配置を示す
図である。
発明を実施するための最良の形態 代表的な先行技術のカラーインクジェット方式の運転
を示す第1図において、インクジェットヘッド10はオリ
フィスの列11を有し、ヘッド10が矢印13で示す方向に連
続的に往復運動する際に、そのオリフィス列からインク
が滴になって基材12上に放出され、基材上に図形14を形
成する。カラー画像を作製するには、オリフィスの列11
はそれぞれ例えば6個のオリフィスを有する4つのオリ
フィスグループ15、16、17および18に分割され、黄、マ
ゼンタ、シアンおよび黒の様な4つの異なったカラーイ
ンクを基材12に塗布する。2方向カラー印刷、すなわち
ヘッドが両方向に移動する際の印刷を行うには、基材12
を、ヘッド10の各走査後に、基材の移動方向19における
オリフィスグループ15-18のそれぞれの長さに等しい距
離20だけ矢印19の方向に前進させればよい。
高解像度印刷を行うには、基材の移動方向19におけ
る、列11の隣接オリフィス間の間隔はできるだけ小さく
する必要があり、インクジェットヘッドの有効間隔をよ
り小さくするために、第1図に示す様に、オリフィスの
列をヘッドの往復運動方向13に対してある角度で傾斜さ
せるのが一般的である。さらに、交錯走査により、イン
クジェットヘッドにより形成される線の間隔を密にする
ことができるが、この方法では、上記の審査中出願に記
載する様に、ヘッドの各走査後に、矢印方向19でオリフ
ィス間隔の半分の奇数倍に相当する距離だけ基材12を前
進させる。第1図に示すヘッド10では、列中に24個のオ
リフィスだけを示すが、無論、48、72または96の様なよ
り多くのオリフィスを備える様に列を延長することがで
きる。
インクジェットヘッド10が連続的に横移動する間に基
材12が方向19で距離20だけ前進する運転では、オリフィ
スのグループ15、16、17および18により基材に塗布され
るインクは、ヘッドの最初の走査の際にそれぞれ4つの
隣接する帯21、22、23および24に現れ、次の走査の際
は、オリフィスの各グループは、対応するカラーインク
をそのグループ内の次の隣接する帯に塗布するので、4
回の連続走査の後、全4色のインクが帯24内の適切な位
置に塗布され、望ましい複合色が形成される。同様に、
画像13における他の帯のそれぞれに隣接するヘッドの連
続走査14により、これらの区域に複合色が形成される。
その様なカラー印刷方式では、ある種の問題が生じ
る。例えば、最初に印刷した色が固化する前に、ある色
で印刷した区域に隣接する区域に別の色を印刷する場
合、2つの色が混合し、これらの区域間に望ましくない
複合色の線を形成することがある。例えば、ヘッド10の
オリフィス16からシアンインクを塗布すると同時に、ま
たはその直後に、そのインクが固化する前に、オリフィ
ス17からマゼンタインクを塗布すると、画像13内の帯22
および23の間の線に沿ってマゼンタとシアンインクが混
合し、それらの間に望ましくない青色の線25が形成され
ることがある。その上、例え隣接するカラーインクが混
合してこの様に望ましくない色の線を形成しなくても、
一つの線が印刷される区域から、隣接する線が同時また
はその直後に印刷される区域へ熱が伝わるために、第二
の線内のインクの広がる程度が重なり、画像が不規則に
なる。
多くの場合、インクジェットヘッド内のオリフィス列
内に同じカラーインクを与える2つ以上のオリフィスグ
ループを有するのが望ましい。したがって、例えば、オ
リフィスグループ15-18と類似のオリフィスグループの
組を2つ以上加えることにより、列11を延長することが
できる。その様な場合、構成色をどちらの順序で印刷し
ても、任意の複合色を形成することができる、すなわち
マゼンタを最初に印刷し、次いでシアンを印刷すること
により、あるいは先にシアンを印刷し、次にマゼンタを
印刷することにより青色を形成することができる。しか
し、第二の塗布色は通常第一の塗布色程広がらないの
で、塗布すべき第一色の各滴内のインクの中には、塗布
すべき第二色の対応する滴により完全に覆われないもの
があり、複合色の色調を第一カラーインクの色調の方に
移行させることになる。したがって、シアンの後にマゼ
ンタを印刷することにより形成した青色の色調は、僅か
にシアンの方に移行し、マゼンタの後にシアンを印刷し
て形成した青色の色調は、僅かにマゼンタの方に移行す
る。その結果、構成色を逆の順序で印刷することにより
2つの隣接した複合色の帯を形成する場合、上記の審査
中の出願に記載する様に、知覚できる縞形成が生じるこ
とがある。
本発明により、基材上の同じ区域に、最初に印刷され
た色が固化する前に、一つ以上の追加の色を刷り重ねる
ことにより、構成カラーインクを確実に混合し、後から
印刷される色のインク滴の広がりの差により引き起こさ
れる色調の変動を防止する、2方向カラー熱溶融インク
ジェット方式を提供する。この目的のために、基材に原
色インクを塗布するオリフィスのそれぞれが、インクジ
ェットヘッドの移動方向で、他の原色インクを塗布する
ためのオリフィスと同列に並び、互いに密接して配置さ
れているので、基材に近接するインクジェットヘッドの
各行程の際に、全3原色の滴が基材の同じ区域に短時間
内に相次いで塗布されるインクジェットヘッドを提供す
る。
熱溶融インクは塗布後、基材上で約1/10秒間以内、通
常は約5/100秒間以内に本質的に固化するので、複合色
を形成するのに必要な構成インクのすべての滴が基材の
同じ区域に本質的に1/10秒間未満で、好ましくは5/100
秒間未満で、最も好ましくは約25/1000秒間未満で確実
に塗布される様に、オリフィスの間隔、およびインクジ
ェットヘッドの移動速度を選択する。したがって、100c
m/秒の速度で基材12を走査するヘッド10では、複合色を
形成するために基材の同じ区域に最初のおよび最後のイ
ンク滴を供給するオリフィス間の間隔は、10cm以下、望
ましくは5cm以下、最も好ましくは約2.5cm以下にすべき
である。20cm/秒の様なより遅い走査速度では、オリフ
ィス間隔はそれに応じて2cm以下、好ましくは1cm以下、
最も好ましくは0.5cm以下にすべきである。走査速度10c
m/秒では、その間隔は1cm以下、好ましくは0.5cm以下に
すべきである。
上に述べた様に、2方向インクジェット印刷は、目で
知覚し得る色の縞を形成する、濃度または色調の変動を
引き起こすことがある。例えば、上記の様に、原色の組
合わせを刷り重ねることにより形成される色調は、基材
に原色を塗布する順序により異なることがある。第2図
は、対数表示で、コントラストの百分率を縦軸に、イン
チで表す空間ピリオド(spatial period)の変動を横軸
にとり、空間ピリオドが異なる隣接する帯間のコントラ
ストの変動の、インクジェット画像におけるその様な帯
の視覚感知性に対する影響を示す。第2図の線26は、縞
形成が強度の二乗波関数である場合の視覚感知性の限界
を示し、第2図の線27は、縞形成が強度の正弦波関数で
ある場合の限界を示す。両線26および27により示される
様に、隣接する帯間のコントラストが10%である場合、
約0.01インチ(0.25mm)を越えるすべての空間ピリオド
に対して縞形成が感知できるのに対し、隣接する帯間の
コントラスト1%に対しては、縞形成は、密度の正弦波
変動に対しては空間ピリオドが約0.02インチ(0.5mm)
〜約0.5インチ(1.25mm)である場合にのみ、また密度
の二乗波変動に対しては0.02インチ(0.5mm)を越える
すべての空間ピリオドで感知できる。
第3図は、本発明に係わる、黒色および多色印刷の両
方を行うためのインクジェットヘッドの一形態における
オリフィスの配置を示す。この場合、ヘッド33は、黒色
インクを放出する様に配置した16個のオリフィスからな
る列34、およびそれぞれ黄、マゼンタおよびシアンイン
クを放出する様に配置した各8個のオリフィスからなる
3つの隣接する列35、36および37を有し、これらのオリ
フィスは列34の一つおきのオリフィスと同列に並んでお
り、全間隔は例えば1cmである。ヘッド33を2方向カラ
ー印刷に使用する場合、列35、36および37におけるすべ
ての着色インクオリフィス、および走査方向38で着色イ
ンクオリフィスと同列に並んだ、列34における8個の黒
色インクジェットオリフィスが使用され、基材は、例え
ば連続する行程間に隣接するカラーインクオリフィス間
の間隔の半分の奇数倍だけ前進する(1cmあたり80線)
ので、交錯する線が得られる。この様に、例えば1イン
チあたり200本の線(1cmあたり80線)からなる画像で
は、着色インク滴を塗布する順序の逆転により引き起こ
される強度または色調の差は、第2図に示す様な、縞形
成効果の視覚感知の下限より低い空間ピリオドを有す
る。
その上、列35、36および37の各カラーインクオリフィ
スはヘッド33の移動方向で他のカラーインクオリフィス
と同列に並び、これらのオリフィスはヘッド上で互いに
近接して配置されているので、例えば20cm/秒の走査速
度では、複合色画像を形成するために基材の同じ区域に
相次いで塗布される異なったカラーインク滴は約5/100
秒間で、すなわち最初の滴が固化する前に塗布される。
その結果、インクは混合され、インクを逆の順序で塗布
するために生じる色調の変動が防止される。
ヘッド33を黒色画像を印刷するために使用する場合、
黒色オリフィス34の列全体を使用することができる。こ
の場合、ヘッドの連続行程間に、基材は列34の長さにそ
の列の隣接オリフィス間の距離を加えた長さに等しい距
離だけ前進し、それによってカラー印刷の速度の2倍の
速度で画像が形成される。位置の誤差により縁部が粗雑
になる場合には、列34中の一つおきのオリフィスだけを
使用し、インクジェットヘッドの連続行程により形成さ
れる線は、1989年5月31日提出の、審査中の出願第07/3
59,736号に記載されている様に交錯する。
第4図は、本発明に係わる、複合色を構成する色の滴
を迅速に塗布するためのインクジェットヘッド内の別の
オリフィス配置を示す。この場合、オリフィスの列は、
黄、マゼンタおよびシアンの各原色用のオリフィスより
3倍多い黒色用のオリフィスを含むので、黒色だけの画
像を有色画像の3倍の速度で印刷することができる。第
4図の拡大図で、インクジェットヘッド40は、隣接する
対に配置された12個の黒色オリフィス41-52、およびシ
アン、マゼンタおよび黄の各原色用の、隣接する対に配
置されたそれぞれ4個のオリフィス53-56、57-60および
61-64を含む。矢印69で表すヘッドの往復移動方向に対
して平行に伸びる4本の平行線65、66、67および68によ
り示される様に、原色オリフィスのそれぞれは他の原色
オリフィスのそれぞれの一つ、および一つの黒色オリフ
ィスとヘッドの移動方向で同列に並んでいる。つまり、
黒色オリフィス42は、シアンオリフィス53、マゼンタオ
リフィス57および黄オリフィス61が線65に沿ってヘッド
40の移動方向で同列に並び、シアンオリフィス54、マゼ
ンタオリフィス58、黒色オリフィス45および黄オリフィ
ス62が線66に沿って同列にならんでいる。さらに、2個
の黒色オリフィス43および44は線65および66の間で均等
に間隔を置いて配置されているので、黒色インクだけか
らなる画像を印刷し、色の混合が関与しない場合には、
これらのオリフィスが、線65-68上の黒色オリフィスお
よびこれらの線上にない他の黒色インクオリフィスと共
に使用され、カラー印刷速度より3倍速い速度で画像を
印刷することができる。隣接する対に配置した同じカラ
ーインクを放出するためのオリフィスにより、ホイシン
トンらの特許第4,835,554号に記載される長所が得られ
る。
カラー印刷には、線65、66、67および68の間隔は、基
材上に印刷される最終画像における隣接する線の間隔に
相当しないのが好ましい。その代わりに、以下に説明す
る様式で、印刷ヘッドの連続走査間の間隔よりも小さい
距離だけ基材を前進させることにより、基材上に印刷さ
れる最終画像の線間隔が、第4図に示す線の間隔の1/6
または1/8の様な少量になる様に走査を調整する。さら
に、第4図には24個のオリフィスだけを示しているが、
48、72または96個の様な多数のオリフィスを含む様にオ
リフィス列を延長することもできる。
製作上の都合から、隣接オリフィス間の走査方向にお
ける最小間隔は、約0.5mm以上が好ましい。したがっ
て、線65、66、67および68のそれぞれの上に配置される
最初と最後のオリフィスは約5mmの間隔を置くことがで
きるので、10cm/秒までの低い走査速度では、同じ位置
で最初と最後のインク滴を塗布する間の時間は約5/100
秒間未満になる。100cm/秒の様なより高い走査速度で
は、最初と最後のインク滴を塗布する間の時間はそれに
応じて、5/1000秒間の様に短くなる。
結局、この構成で、第3図の構成と同様に、複合色を
形成するのに必要な熱溶融インクの構成色の最後の滴
は、最初の滴が固化する前に同じ区域に塗布されるの
で、異なった色が混合される。これによって、最初の構
成色インク滴がその後に続く構成色インク滴よりも大き
く広がるために起こり得る複合色の色調変動が防止され
る。したがって、2方向印刷方式で相対する方向に印刷
ヘッドが移動する際に逆の順序で構成色が塗布されて
も、複合色の色調は変化しない。
画像の1本の線におけるインクと、続いて印刷される
線のインクとの間の熱的相互作用により、インクの広が
りが異なり、構成色が混合して望ましくない複合色の線
を形成する可能性を防止するために、本発明のインクジ
ェット印刷方式は、前のヘッド走査の際に印刷される画
像線の2本の画像線内の色画像の線が印刷されない様に
構成するのが好ましい。この目的のために、第4図の原
色インクオリフィスを含む線65-68は少なくとも4本の
画像線、例えば6本の画像線の間隔、すなわち、1回の
走査で線65-68上のオリフィスにより印刷される画像線
間に入る線を形成するために、ヘッド40が5回走査する
必要がある間隔を有する。
この構成でカラー印刷を行うには、線65-68上のオリ
フィスだけを使用し、図に示す実施形態では、各走査の
際に4本の線だけが印刷される。この構成で、2、2、
3、2、2および13の画像線増加の連続により基材を前
進させることにより、全4色画像が作製される。画像線
間隔が1インチあたり150(1mmあたり6)である場合、
例えば反対方向にヘッドが移動する際に基材に塗布され
る滴の飛行時間の変動により引き起こされる2方向縞形
成効果は、第2図に関して上に説明した視覚限界の下に
ある。例えば48または96個の様により多くのオリフィス
がある場合、各走査の際に印刷される色の線の数がそれ
に応じて増加し、上記の順序における最終的な基材の前
進もそれに応じて増加する、すなわち13線ではなく、37
または85線になる。画像に色が必要とされない場合は、
黒色オリフィスのすべてを使用し、図に示す実施態様で
は黒色のオリフィスは2本の画像線分だけ間隔を置いて
いるので、基材は上記の審査中の出願に記載されている
様式で、例えば1行程の後に1本の画像線および次の行
程の後に23本の画像線が来る様に前進させ、縁部の粗雑
さを防ぐことができる。
1インチあたり150(1mmあたり6)の間隔で配置され
た画像線では、この構成により与えられる平均交錯頻度
は1インチあたり100(1mmあたり4)である。第2図に
示す様に、この配置による縞形成は、隣接する帯間のコ
ントラストが約10%を越えない限り感知できない。
25個以上のオリフィスを有する列、例えば96個のオリ
フィスを有する列を使用する場合、上記の順序における
各増加に6の適当な倍数を加えることにより、基材をよ
り均等な間隔で前進させることができる。この場合の最
も均等な基材前進間隔の順序は、14、20、15、14、14、
19であろう。基材の前進間隔がより均等である程、基材
の前進精度は高くなるので、この構成が多くの場合に望
ましい。さらに、96オリフィス列による96線で周期的な
密度の変化は、画像の6つの異なった区域に分散され、
より高い空間頻度で変動を引き起こす。
線65-68上の同列に並んだオリフィスの列が、6本の
画像線ではなく2または3本の画像線分の間隔しか置い
てない場合、上記の様に望ましくない熱的相互作用が起
こることがある。オリフィスの線が4本の画像線だけ間
隔を置いている場合、その様な熱的相互作用は避けるこ
とはできるが、この構成は、基材を2本の画像線分2回
連続して前進させ、続いて最初の走査の際に印刷された
際のすり重ねを避けるために1回飛ばす必要がある。そ
の上、1インチあたり150(1mmあたり6)で間隔を開け
た画像線では、その線の4画像線における交錯頻度は1
インチあたり75(1mmあたり3)だけであり、第2図に
示す様に、隣接する帯のコントラストが3%である場合
には感知し得る様になる。
他方、オリフィス65-68の線に対して8画像線の間隔
を開ける場合も、6画像線の間隔を有する上記の構成と
同じ長所が得られる。その上、各3画像線の7前進に続
いて11線前進する基材前進順序により、完全な画像が得
られる。1インチあたり150(1mmあたり6)の間隔を開
けた線では、画像における交錯頻度は1インチあたり15
0(1mmあたり6)になり、第2図に示すコントラストに
関係なく、関知し得る縞形成はなくなる。列内のオリフ
ィスの数が24を越える場合、基材前進の順序は、3線前
進7回に続いて、例えば走査毎に8線を印刷する48オリ
フィス列に対しては25線、または走査毎に16線を印刷す
る96オリフィス列に対しては73線の前進からなる。さら
に、最初の7回の基材前進増加のそれぞれに8の適当な
倍数を加えることにより、6画像線を有する実施態様に
関して上に説明した様式と同様の様式で、より均一な基
材前進間隔が得られる。
以上、特別な実施形態に関して本発明を説明したが、
当業者には多くの変形および修正が容易に考えられる。
例えば、第3図に示す黒色およびカラーオリフィス列34
および35-37は、フィッシュベックの特許第4,864,328号
の第2図に関連して説明されている様式と類似の様式
で、印刷ヘッドの移動方向に対して異なった角度に向け
るが、列中の異なったカラーオリフィスおよび黒色オリ
フィスの幾つかを印刷ヘッドの移動方向で同列に配置す
ることができよう。したがって、その様な変形および修
正はすべて本発明の範囲内に含まれる。
以下本発明の実施態様を項分け記載する。
1.熱溶融インク画像を印刷すべき基材を支持するための
基材支持手段、 基材支持手段上に支持された基材の表面に対して走査
する様に取り付けた、熱溶融インク滴を基材上に選択的
に放出して望ましい画像を形成するためのインクジェッ
トヘッド手段、 インクジェットヘッド手段の移動方向を横切る方向に
基材を前進させるための基材前進手段、および 基材表面の同じ区域上に連続的に異なったカラー熱溶
融インク滴を放出するためにインクジェットヘッドの移
動方向で同列に並んだ複数のオリフィスを含み、基材の
表面に向けて熱溶融インクを放出する、インクジェット
ヘッド手段内のオリフィス手段からなり、 インク滴を混合し易くするために、同列に並んだオリ
フィスの一つから放出された最初のインク滴が固化する
前に、同列に並んだオリフィスの一つから放出された最
後のインク滴が基材表面の同じ区域上に達する様に、同
列に並んだオリフィスの間隔および基材に対するインク
ジェットヘッド手段の移動速度を調整することを特徴と
する2方向熱溶融インクジェット印刷機構。
2.同列に並んだオリフィスから基材上の同じ区域へ最初
のインク滴が塗布されてから最後のインク滴が塗布され
るまでの時間が約1/10秒間以内になる様に、同列に並ん
だオリフィスの間隔およびインクジェットヘッド手段の
移動速度を調整することを特徴とする実施態様1記載の
インクジェット機構。
3.同列に並んだオリフィスから基材上の同じ区域へ最初
のインク滴が塗布されてから最後のインク滴が塗布され
るまでの時間が約5/100秒間以内になる様に、同列に並
んだオリフィスの間隔およびインクジェットヘッド手段
の移動速度を調整することを特徴とする実施態様2記載
のインクジェット機構。
4.同列に並んだオリフィス間の最大距離が約10cm以下で
あることを特徴とする実施態様1記載のインクジェット
機構。
5.同列に並んだオリフィス間の最大距離が約5cm以下で
あることを特徴とする実施態様1記載のインクジェット
機構。
6.同列に並んだオリフィス間の最大距離が約2.5cm以下
であることを特徴とする実施態様1記載のインクジェッ
ト機構。
7.基材に対するインクジェットヘッド手段の移動速度が
少なくとも毎秒約10cmであることを特徴とする実施態様
1記載のインクジェット機構。
8.基材に対するインクジェットヘッド手段の移動速度が
少なくとも毎秒約20cmであることを特徴とする実施態様
1記載のインクジェット機構。
9.基材に対するインクジェットヘッド手段の移動速度が
少なくとも毎秒約100cmであることを特徴とする実施態
様1記載のインクジェット機構。
10.同列に並んだ複数のオリフィスが、それぞれ3原色
および黒色のインクを放出するための4個のオリフィス
を含むことを特徴とする実施態様1記載のインクジェッ
ト機構。
11.インクジェットヘッド手段の各走査の際に基材の表
面上に複数の間隔を置いた線を作製するために、オリフ
ィス手段が、インクジェットヘッド手段の移動方向で同
列に並び、それと直角の方向で、インクジェット機構に
より基材上に作製すべき画像中の線の間隔の少なくとも
2倍だけ間隔を置いている、少なくとも2個の複数のオ
リフィスを含むことを特徴とする実施態様1記載のイン
クジェット機構。
12.基材前進手段が、基材に対するインクジェットヘッ
ド手段の連続走査間にインクジェットヘッド内の隣接し
て同列に並んだ複数のオリフィス間の間隔よりも小さい
距離だけ基材を前進させる様に調整されていることを特
徴とする実施態様11記載のインクジェット機構。
13.オリフィス手段中の隣接して同列に並んだ複数のオ
リフィスの間隔が、インクジェット機構により基材上に
作製すべき画像中の6画像線に相当することを特徴とす
る実施態様11記載のインクジェット機構。
14.基材前進手段が、完全な画像を形成するために、そ
れぞれ2、2、3、2、2、またはそれらの一つ以上に
6の1以上の倍数を加えた数の画像線増加に相当する5
段階の順序で基材を前進させ、続いてインクジェットヘ
ッド手段の各走査の際に印刷される線の数に応じてさら
に増加させる様に調整されていることを特徴とする実施
態様13記載のインクジェット機構。
15.隣接して同列に並ぶ複数のオリフィス間の間隔が基
材上に印刷すべき画像の8画像線に相当し、基材前進手
段が、完全な画像を形成するために、各3の、または3
とそれらの一つ以上に8の1以上の倍数を加えた画像線
の7つの連続増加からなる順序で基材を前進させ、続い
てインクジェットヘッド手段の各走査の際に印刷される
線の数に応じてさらに増加させる様に調整されているこ
とを特徴とする実施態様13記載のインクジェット機構。
16.同列に並んだ複数のオリフィスのそれぞれが3原色
インクオリフィスおよび一つの黒色インクオリフィスを
含むこと、および同じカラーインクを放出する隣接して
同列に並ぶ複数のオリフィスが隣接する対になって配置
されていることを特徴とする実施態様11記載のインクジ
ェット機構。
17.黒色インク滴を放出するために配置され、同列に並
んだ複数のオリフィス間に均等間隔で配置された複数の
別のオリフィスを含むことを特徴とする実施態様16記載
のインクジェット機構。
18.黒色インクを放出するためのオリフィスが隣接する
対になって配置されていることを特徴とする実施態様17
記載のインクジェット機構。
19.基材上に熱溶融インク画像を形成するための熱溶融
インクジェット機構であって、 画像を形成すべき基材を支持するための基材支持手
段、 基材支持手段に対して往復運動する様に取り付けら
れ、インクジェットヘッド手段の両方向走査の際に、そ
の基材支持手段上に支持された基材上に、複数の問題を
置いて配置された画像線に沿ってインク滴を放出するイ
ンクジェットヘッド手段、および インクジェットヘッド手段の同じ走査の際、またはイ
ンクジェットヘッド手段の直前の走査の際に印刷された
別の画像線に隣接して画像線が印刷されず、それによっ
て連続走査の際に基材上に放出されたインク滴間の熱的
相互作用が防止される様に、予め決めた順序におけるイ
ンクジェットヘッド手段の各走査運動の後に少なくとも
2画像線に等しい距離だけ基材を移動させるための基材
前進手段からなる熱溶融インクジェット機構。
20.インクジェットヘッド手段の同じ走査方向で印刷さ
れた隣接する画像線により形成される画像部分の平均幅
が約1/2ミリメートル以下であることを特徴とする実施
態様19記載のインクジェット機構。
21.インクジェットヘッド手段の同じ走査方向で印刷さ
れた隣接する画像線により形成される画像部分の平均幅
が約1/4ミリメートル以下であることを特徴とする実施
態様19記載のインクジェット機構。
22.インクジェットヘッド手段の各走査の際に形成され
る隣接する画像線が少なくとも6画像線だけ間隔を置い
ていることを特徴とする実施態様19記載のインクジェッ
ト機構。
23.各走査の際に形成される隣接する画像線が少なくと
も8画像線だけ間隔を置いていることを特徴とする実施
態様19記載のインクジェット機構。
24.基材上に着色画像を形成するためのカラー熱溶融イ
ンクジェット機構の運転方法であって、異なったカラー
熱溶融インク滴を、最初に塗布された滴が固化する前に
最後の滴が同じ位置に塗布される様に、十分短い時間内
に基材上の同じ位置に塗布することを特徴とする方法。
25.インク滴を複数の同列に並んだオリフィス列から塗
布し、画像線を同時に形成すること、および同時に形成
された画像線間の間隔が、その機構により形成された画
像内の少なくとも4画像線に相当することを特徴とする
実施態様24記載の方法。
26.基材上に画像を形成するための熱溶融機構の運転方
法であって、反対方向におけるヘッドの移動の際に、往
復インクジェットヘッドから基材に熱溶融インクを少な
くとも4画像線に沿って塗布すること、およびインクジ
ェットヘッドの連続走査間に、少なくとも2画像線に相
当する距離だけ基材を前進させることを特徴とする方
法。
27.インクジェットヘッドの各運動の際に形成された線
が6画像線だけ間隔を置いていることを特徴とする実施
態様26記載の方法。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 スペアリー,チャールズ ダブリュ,ジ ュニア アメリカ合衆国 ヴァーモント州 05001 ホワイト リヴァー ジャンク ション ハソーン ヒル (番地なし) (72)発明者 シャファー,ロバート アール アメリカ合衆国 ニューハンプシャー州 03741 カナーン アールエフディ ナンバー1 ボックス 62 (56)参考文献 特開 昭62−103150(JP,A) 特開 昭55−113573(JP,A) 特開 昭58−194541(JP,A)

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】熱溶融インク画像を印刷すべき基材を支持
    するための基材支持手段、 基材支持手段上に支持された基材の表面に対して走査す
    る様に取り付けた、熱溶融インク滴を基材上に選択的に
    放出して望ましい画像を形成するためのインクジェット
    ヘッド手段、 インクジェットヘッド手段の移動方向を横切る方向に基
    材を前進させるための基材前進手段、および 基材表面の同じ区域上に連続的に異なったカラー熱溶融
    インク滴を放出するためにインクジェットヘッドの移動
    方向で同列に並んだ複数のオリフィスを含み、基材の表
    面に向けて熱溶融インクを放出する、インクジェットヘ
    ッド手段内のオリフィス手段からなり、 インク滴を混合し易くするために、同列に並んだオリフ
    ィスの一つから放出された最初のインク滴が固化する前
    に、同列に並んだオリフィスの一つから放出された最後
    のインク滴が基材表面の同じ区域上に達する様に、同列
    に並んだオリフィスの間隔および基材に対するインクジ
    ェットヘッド手段の移動速度が調整され、インクジェッ
    トヘッド手段の一走査中に形成される各線をその前回の
    走査中に形成された線から少なくとも一線の幅に相当す
    る距離離間させて、線間の熱的相互作用を低減すること
    を特徴とする2方向熱溶融インクジェット印刷機構。
  2. 【請求項2】基材上に熱溶融インク画像を形成するため
    の熱溶融インクジェット機構であって、 画像を形成すべき基材を支持するための基材支持手段、 基材支持手段に対して往復運動する様に取り付けられ、
    インクジェットヘッド手段の両方向走査の際に、その基
    材支持手段上に支持された基材上に、間隔を置いて配置
    された複数の画像線に沿ってインク滴を放出するインク
    ジェットヘッド手段、および インクジェットヘッド手段の同一走査中またはインクジ
    ェットヘッド手段の直前の走査中に印刷された別の画像
    線に隣接して画像線が印刷されず、それによって連続走
    査の際に基材上に放出されたインク滴間の熱的相互作用
    が防止される様に、予め決めた順序におけるインクジェ
    ットヘッド手段の各走査運動の後に少なくとも2画像線
    に等しい距離だけ基材を移動させるための基材前進手段 からなる熱溶融インクジェット機構。
  3. 【請求項3】基材上に着色画像を形成するためのカラー
    熱溶融インクジェット機構の運転方法であって、異なっ
    たカラー熱溶融インク滴を、最初に塗布された滴が固化
    する前に最後の滴が同じ位置に塗布される様に、十分短
    い時間内に基材上の同じ位置に塗布し、該カラー熱溶融
    インクジェット機構のインクジェットヘッド手段の一走
    査中に形成される各線をその前回の走査中に形成された
    線から少なくとも一線の幅に相当する距離離間させて、
    線間の熱的相互作用を低減することを特徴とする方法。
  4. 【請求項4】基材上に画像を形成するための熱溶融機構
    の運転方法であって、往復運動するインクジェットヘッ
    ドを往復運動させる間に、該インクジェットヘッドから
    基材に熱溶融インクを少なくとも4画像線に相当する距
    離離間された線に沿って塗布すること、およびインクジ
    ェットヘッドの連続する走査間の合間に、少なくとも2
    画像線に相当する距離だけ基材を前進させることを特徴
    とする方法。
JP3503250A 1989-12-15 1990-12-11 2方向熱溶融インクジェット印刷 Expired - Fee Related JP2729331B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US441,365 1989-12-15
US07/441,365 US5075689A (en) 1989-05-31 1989-12-15 Bidirectional hot melt ink jet printing

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04503645A JPH04503645A (ja) 1992-07-02
JP2729331B2 true JP2729331B2 (ja) 1998-03-18

Family

ID=23752597

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3503250A Expired - Fee Related JP2729331B2 (ja) 1989-12-15 1990-12-11 2方向熱溶融インクジェット印刷

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5075689A (ja)
EP (1) EP0458964B1 (ja)
JP (1) JP2729331B2 (ja)
KR (1) KR960000966B1 (ja)
AT (1) ATE109405T1 (ja)
CA (1) CA2032207C (ja)
DE (1) DE69011319T2 (ja)
WO (1) WO1991008902A1 (ja)

Families Citing this family (49)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3103590B2 (ja) * 1990-02-26 2000-10-30 キヤノン株式会社 インクジェット記録装置および該装置における記録方法
DE69213101T2 (de) * 1991-05-31 1997-01-30 Canon Kk Farbstrahlaufzeichnungsverfahren und Vorrichtung
JP2891799B2 (ja) * 1991-06-07 1999-05-17 キヤノン株式会社 インクジェット記録方法
US5208605A (en) * 1991-10-03 1993-05-04 Xerox Corporation Multi-resolution roofshooter printheads
JPH05104739A (ja) * 1991-10-21 1993-04-27 Canon Inc カラーインクジエツト記録装置
US5949453A (en) * 1993-10-29 1999-09-07 Hewlett-Packard Company Mixed resolution printing for color and monochrome printers
US5512923A (en) * 1992-09-30 1996-04-30 Hewlett-Packard Company Color variation control method for ink-jet printers
JP3423412B2 (ja) * 1993-06-23 2003-07-07 キヤノン株式会社 インクジェット記録方法及び記録装置
US5883644A (en) * 1993-10-29 1999-03-16 Hewlett-Packard Company Resolution-dependent and color-dependent print masking
US5975679A (en) * 1993-10-29 1999-11-02 Hewlett-Packard Company Dot alignment in mixed resolution printer
US5625389A (en) * 1994-01-31 1997-04-29 Tektronix, Inc. Ink-jet print head array and interlace method
US5790150A (en) * 1994-02-17 1998-08-04 Colorspan Corporation Method for controlling an ink jet printer in a multipass printing mode
US5600352A (en) * 1994-06-27 1997-02-04 Tektronix, Inc. Apparatus and method for controlling coalescence of ink drops on a print medium
US5724079A (en) * 1994-11-01 1998-03-03 Internaional Business Machines Corporation Combined black and color ink jet printing
US5805183A (en) * 1994-11-10 1998-09-08 Lasermaster Corporation Ink jet printer with variable advance interlacing
US5625390A (en) * 1995-01-30 1997-04-29 Tektronix, Inc. Pairing of ink drops on a print medium
JP3305182B2 (ja) * 1995-02-02 2002-07-22 セイコーエプソン株式会社 シリアル記録装置
EP0729837A1 (en) * 1995-03-01 1996-09-04 Hewlett-Packard Company Color ink jet printing mechanism with elongated black nozzle array and method of operation
EP0730969B1 (en) * 1995-03-06 1999-05-12 Hewlett-Packard Company Dot alignment in mixed resolution printer
US7237872B1 (en) 1995-05-02 2007-07-03 Fujifilm Dimatrix, Inc. High resolution multicolor ink jet printer
JP3111024B2 (ja) * 1995-07-19 2000-11-20 キヤノン株式会社 カラーフィルタの製造装置及び製造方法及び表示装置の製造方法及び表示装置を備えた装置の製造方法
US5734393A (en) * 1995-08-01 1998-03-31 Tektronix, Inc. Interleaved interlaced imaging
US5774144A (en) * 1995-08-01 1998-06-30 Tektronix, Inc. Image interlacing and joining in a printer
DE69622329T2 (de) * 1995-08-01 2003-05-22 Xerox Corp Verschachtelter Tintenstrahldruck
US6305769B1 (en) 1995-09-27 2001-10-23 3D Systems, Inc. Selective deposition modeling system and method
US6133355A (en) * 1995-09-27 2000-10-17 3D Systems, Inc. Selective deposition modeling materials and method
EP0775586A1 (en) * 1995-11-21 1997-05-28 Hewlett-Packard Company Inkjet print carriage width minimization
JPH09309201A (ja) * 1996-05-20 1997-12-02 Brother Ind Ltd 画像記録装置
US5923348A (en) * 1997-02-26 1999-07-13 Lexmark International, Inc. Method of printing using a printhead having multiple rows of ink emitting orifices
DE19810849C2 (de) * 1998-03-13 2000-05-18 Tally Computerdrucker Gmbh Schaltung zum Ansteuern von in Zeilenrichtung (5) relativ zum Aufzeichnungsträger bewegten Düsenköpfen der Piezo-Bauart für Tindendrucker
US6394579B1 (en) * 1999-08-24 2002-05-28 Hewlett-Packard Company Fluid ejecting device with varied nozzle spacing
JP2001171119A (ja) 1999-12-22 2001-06-26 Canon Inc 液体吐出記録ヘッド
JP2001232859A (ja) * 2000-02-21 2001-08-28 Seiko Epson Corp 印刷ヘッドの機械的な振動を考慮した双方向印刷
US6315389B1 (en) * 2000-04-13 2001-11-13 Hewlett-Packard Company Printhead having different center to center spacings between rows of nozzles
US6695426B2 (en) 2002-02-11 2004-02-24 Lexmark International, Inc. Ink jet printer improved dot placement technique
JP2004136453A (ja) * 2002-10-15 2004-05-13 Seiko Epson Corp 記録装置、記録方法、プログラム及びコンピュータシステム
US7140714B2 (en) * 2003-12-02 2006-11-28 Nu-Kote International, Inc. Back-pressure and impedance tester for ink jet cartridges
US6866365B1 (en) 2004-04-01 2005-03-15 Eastman Kodak Company Bi-directional color printer and method of printing
US7325899B2 (en) * 2004-11-30 2008-02-05 Xerox Corporation Real-time interlace adjustment based on predicted image quality
US20080221543A1 (en) * 2007-03-06 2008-09-11 Todd Wilkes Disposable absorbent product having a graphic indicator
US8300269B2 (en) 2009-03-30 2012-10-30 Eastman Kodak Company Dot forming element arrays at different resolutions
US8251476B2 (en) 2010-02-03 2012-08-28 Xerox Corporation Ink drop position correction in the process direction based on ink drop position history
US8684485B2 (en) * 2010-04-06 2014-04-01 Seiko Epson Corporation Printing device, method for controlling printing device, and computer program
US8262190B2 (en) 2010-05-14 2012-09-11 Xerox Corporation Method and system for measuring and compensating for process direction artifacts in an optical imaging system in an inkjet printer
US8721026B2 (en) 2010-05-17 2014-05-13 Xerox Corporation Method for identifying and verifying dash structures as candidates for test patterns and replacement patterns in an inkjet printer
US8480199B2 (en) * 2010-11-19 2013-07-09 Eastman Kodak Company Method of printing with anti-curl solution
US20120127228A1 (en) * 2010-11-19 2012-05-24 Chen Huijuan D Ejecting anti-curl solution in carriage printers
US8840223B2 (en) 2012-11-19 2014-09-23 Xerox Corporation Compensation for alignment errors in an optical sensor
US8764149B1 (en) 2013-01-17 2014-07-01 Xerox Corporation System and method for process direction registration of inkjets in a printer operating with a high speed image receiving surface

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4528576A (en) * 1982-04-15 1985-07-09 Canon Kabushiki Kaisha Recording apparatus
US4533928A (en) * 1982-04-30 1985-08-06 Canon Kabushiki Kaisha Color image processing apparatus
US4540996A (en) * 1982-05-11 1985-09-10 Canon Kabushiki Kaisha Recording apparatus
US4593295A (en) * 1982-06-08 1986-06-03 Canon Kabushiki Kaisha Ink jet image recording device with pitch-shifted recording elements
JPS61104856A (ja) * 1984-10-29 1986-05-23 Nec Corp インクジエツトカラ−プリントヘツド
JPH0755560B2 (ja) * 1985-05-09 1995-06-14 シャープ株式会社 インクジェットプリンタ
US4714936A (en) * 1985-06-24 1987-12-22 Howtek, Inc. Ink jet printer
US4721635A (en) * 1985-11-08 1988-01-26 Howtek, Inc. Color printed record and method
US4992806A (en) * 1986-01-17 1991-02-12 Dataproducts Corporation Method of jetting phase change ink
US4779099A (en) * 1987-02-24 1988-10-18 Dataproducts Corporation Clamp for and method of fabricating a multi-layer ink jet apparatus
US4853706A (en) * 1987-09-17 1989-08-01 Brimer R Hugh Van Transparency with jetted color ink and method of making same
US4864328A (en) * 1988-09-06 1989-09-05 Spectra, Inc. Dual mode ink jet printer

Also Published As

Publication number Publication date
WO1991008902A1 (en) 1991-06-27
DE69011319T2 (de) 1995-03-23
EP0458964A1 (en) 1991-12-04
CA2032207C (en) 1996-01-09
KR920700923A (ko) 1992-08-10
EP0458964A4 (en) 1992-05-06
ATE109405T1 (de) 1994-08-15
DE69011319D1 (de) 1994-09-08
JPH04503645A (ja) 1992-07-02
CA2032207A1 (en) 1991-06-16
EP0458964B1 (en) 1994-08-03
KR960000966B1 (ko) 1996-01-15
US5075689A (en) 1991-12-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2729331B2 (ja) 2方向熱溶融インクジェット印刷
JP2651877B2 (ja) インタレース多色印刷方法
US5079571A (en) Interlaced printing using spaced print arrays
JP3155794B2 (ja) インクジェット記録方法及びインクジェット記録装置
US5625389A (en) Ink-jet print head array and interlace method
US4748453A (en) Spot deposition for liquid ink printing
CA2074875C (en) Ink jet recording method
US4855752A (en) Method of improving dot-on-dot graphics area-fill using an ink-jet device
KR100504576B1 (ko) 싱글 패스 프린터, 인쇄 방법, 인쇄 모드 선택 방법, 인쇄 시스템
EP0869658A2 (en) Ink jet printer having multiple level grayscale printing
KR970062762A (ko) 칼라 필터 제조 방법 및 장치, 칼라 필터, 디스플레이 장치, 및 디스플레이 장치를 구비한 장치.
JPH05278232A (ja) インクジェット記録方法
JPH07232434A (ja) 記録方法および記録装置
JPH0569598A (ja) インタレース印刷方法
EP0517521B1 (en) Tone recording method using ink jet recording head
JPH05169681A (ja) インクジェット記録装置
US6412938B1 (en) System and method for reducing inter-color bleeding in liquid ink jet printing
JPH06106733A (ja) 記録装置および記録方法
JPH10157137A (ja) 記録装置および方法
JPH07149036A (ja) インクジェット記録方法、カラー画像処理方法、カラー画像処理装置、インクジェット記録装置
JP2592847B2 (ja) カラーインクジエツト記録方法
CA2070355C (en) Tone recording method using ink jet recording head
JPH04361055A (ja) インクジェット記録方法
JP3297470B2 (ja) インクジェット記録方法
JP3645777B2 (ja) インクジェットプリンタ

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees