JP2725122B2 - 水洗便器 - Google Patents

水洗便器

Info

Publication number
JP2725122B2
JP2725122B2 JP4269574A JP26957492A JP2725122B2 JP 2725122 B2 JP2725122 B2 JP 2725122B2 JP 4269574 A JP4269574 A JP 4269574A JP 26957492 A JP26957492 A JP 26957492A JP 2725122 B2 JP2725122 B2 JP 2725122B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wall
ball
trap
water
channel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP4269574A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0693648A (ja
Inventor
千明 北折
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Inax Corp
Original Assignee
Inax Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Inax Corp filed Critical Inax Corp
Priority to JP4269574A priority Critical patent/JP2725122B2/ja
Publication of JPH0693648A publication Critical patent/JPH0693648A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2725122B2 publication Critical patent/JP2725122B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sanitary Device For Flush Toilet (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、水洗便器の改良に関
するものである。
【0002】
【従来の技術及びその課題】従来、サイホンジェット式
水洗便器は図4に断面図で示すような構造(例えば実
開昭59−121078号公報)となっており、便器本
体51には、ボール部Bおよびトラップ部Tとともに、
排水口53を下端に有する排水路52が一体的に形成さ
れており、またボール部Bには、Z孔54を有する流水
路R2が一体的に形成されており、給水路R1から流水
路R2を流れて流下する洗浄水がZ孔54からトラップ
部T側へ噴出されることにより、汚水が排水路52を通
り排水口53から排出される構造となっている。
【0003】このような従来構造においては、流水路R
2を一体的に形成するため、複雑な成形型を必要とし、
サイホンジェット式の水洗便器の成形が困難であるとい
問題点があった。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は上記従来の問題
点に鑑み案出したものであって、成形が容易なサイホン
ジェット式の水洗便器を提供せんことを目的とし、その
要旨は、ボール部の底部に、トラップ部側へジェット水
を噴出するZ孔を形成してなるサイホンジェッ ト式の水
洗便器において、前記ボール部の表面に別体の水路板を
張り付けて前記Z孔へ洗浄水を流すための流水路を形成
したことである。
【0005】
【作用】Z孔へ洗浄水を流すための流水路を、ボール部
の表面に別体で形成した水路板を張り付けて容易に形成
することができ、従来の様にボール部と一体で流水路を
成形する必要がなく、成形型が単純化して造形が容易と
なる。
【0006】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明
する。図1は水洗便器の便器本体の断面構成図であり、
図2は図1のA−A線端面図であり、また、図3はB−
B線端面図である。図において、便器本体1は、外周壁
2の内側に、ボール部Bを形成するボール壁3と、この
ボール壁3に連続してトラップ部Tを形成するトラップ
壁4が一体で形成されており、さらにボール壁3および
トラップ壁4の下方には、一体で底壁5が形成されたも
のであり、造形時には、下型の上面に着肉して前記底壁
5が形成されるとともに、上型の下面に着肉して前記ボ
ール壁3とトラップ壁4が前記外周壁2とともに一体で
造形される。このようにボール壁3とトラップ壁4と底
壁5を型内で着肉させて一体形成すると、前記ボール壁
3およびトラップ壁4の下面と、前記底壁5の上面間に
自動的に空間が形成され、この空間は前記トラップ部T
と連通した排水路空間Hとなる。また、前記ボール壁3
の一部には下方側へ窪んだ凹溝部3aが一体で形成され
る。このようにボール壁3とトラップ壁4と底壁5を一
体で形成した後に、前記トラップ壁4の上方に別体で形
成した仕切壁6が取付けられてトラップ部Tが形成さ
れ、さらに上方には別体で形成したリム部7が取付けら
れる。
【0007】さらに本例においては、前記ボール壁3の
凹溝部3aの表面に別体で形成した水路板8が張り付け
られて、水路板8と凹溝部3a間にて流水路R2が形成
される。この水路板8はボール壁3の湾曲に沿った湾曲
形状に別体で形成され、前記リム部7側へ上傾状に張り
付けられ、張り付けられた状態で下端部にZ孔9が同時
に形成される。この水路板8により形成された流水路R
2は、前記仕切壁6とリム部7間で形成される給水路R
1と連通したものとなり、給水路R1はリム部7に形成
された給水口7aと連通し、給水口7aの上方には図示
しないロータンクが立設されて、ロータンク内の洗浄水
が、給水口7aを通り給水路R1から流水路R2へ流下
し、Z孔9からトラップ部T側へ噴出されて、この時に
トラップ部Tが真空状態となり、これによりボール部B
の上面側の汚水がトラップ部Tおよび排水路空間Hを通
り、排水口5a,5bから外部に排出される。
【0008】本例においては、前述した如く、成形時に
排水路空間Hを一体で形成したため、この排水路空間H
はボール壁3およびトラップ壁4と底壁5に包囲された
断熱空間を形成し、断熱効果を発揮して、ボール部Bお
よびトラップ部T内に常に溜水Wが存在しても、ボール
壁3およびトラップ壁4の下面には結露水が生ずること
が良好に防がれ、そのため断熱材をボール部Bおよびト
ラップ部Tの下方に配設する必要がなく、また別体で形
成した水路板8を張り付けて容易に流水路R2を形成す
ることができ、従来のように複雑な成形型を必要とせ
ず、単純な成形型により容易に造形することができ、便
器本体1の造形が容易なものとなる。
【0009】
【発明の効果】本発明は、ボール部の底部に、トラップ
部側へジェット水を噴出するZ孔を形成してなるサイホ
ンジェット式の水洗便器において、前記ボール部の表面
に別体の水路板を張り付けて前記Z孔へ洗浄水を流すた
めの流水路を形成したことにより、別体で形成した水路
板をボール部の表面に張り付けて容易に流水路を形成さ
せることができ、従来のような複雑な成形型を必要とせ
ず、サイホンジェット式の水洗便器の成形を容易に行う
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の便器本体の断面構成図である。
【図2】図1(7)A−A線端面図である。
【図3】図1のB−B線端面図である。
【図4】従来の便器本体の断面構成図である。
【符号の説明】
1 便器本体 2 外周壁 3 ボール壁 3a 凹溝部 4 トラップ壁 5 底壁 5a 排水口 8 水路板 9 Z孔 B ボール部 W 溜水 H 排水路空間 T トラップ部 R1 給水路 R2 流水路

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ボール部の底部に、トラップ部側へジェ
    ット水を噴出するZ孔を形成してなるサイホンジェット
    式の水洗便器において、前記ボール部の表面に別体の水
    路板を張り付けて前記Z孔へ洗浄水を流すための流水路
    を形成したことを特徴とする水洗便器。
JP4269574A 1992-09-11 1992-09-11 水洗便器 Expired - Lifetime JP2725122B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4269574A JP2725122B2 (ja) 1992-09-11 1992-09-11 水洗便器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4269574A JP2725122B2 (ja) 1992-09-11 1992-09-11 水洗便器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0693648A JPH0693648A (ja) 1994-04-05
JP2725122B2 true JP2725122B2 (ja) 1998-03-09

Family

ID=17474261

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4269574A Expired - Lifetime JP2725122B2 (ja) 1992-09-11 1992-09-11 水洗便器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2725122B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1246546C (zh) * 2001-08-13 2006-03-22 东陶机器株式会社 大便器及其制造方法

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58129972U (ja) * 1982-02-24 1983-09-02 東陶機器株式会社 水洗式便器

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0693648A (ja) 1994-04-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN106801461A (zh) 无边缘型马桶
JP2011012508A (ja) 便器本体
JP2725122B2 (ja) 水洗便器
CN109183941A (zh) 一种排水管前置的大包结构无水箱坐便器及其成型工艺
JPS6221180U (ja)
CN220394766U (zh) 一种马桶冲水结构及一种马桶
JPH11247269A (ja) 便 器
JPS5812953Y2 (ja) 水洗便器
JP3296449B2 (ja) サイホン式水洗便器
JP2000017716A (ja) 便器の排水構造
JPH078627Y2 (ja) サイホン式洋風便器と排水ソケットとの接続部
CN210713103U (zh) 一种无水箱马桶结构
JPH026149Y2 (ja)
JPH0218133Y2 (ja)
JP2001026971A (ja) 水洗便器
JP2606515B2 (ja) 水洗便器
CN2427564Y (zh) 防堵塞防溅节水型座便器
JPS61180273U (ja)
JPH068475U (ja) 便 器
JPS5931816Y2 (ja) 水洗式便器
JP2550014Y2 (ja) 便器のトラップ構造
JPH0423978Y2 (ja)
JP2710791B2 (ja) 水洗式便器
JPH0813588A (ja) ロータンクの防露壁
JPH0247282U (ja)