JP2724033B2 - 半導体モジユール - Google Patents

半導体モジユール

Info

Publication number
JP2724033B2
JP2724033B2 JP2181451A JP18145190A JP2724033B2 JP 2724033 B2 JP2724033 B2 JP 2724033B2 JP 2181451 A JP2181451 A JP 2181451A JP 18145190 A JP18145190 A JP 18145190A JP 2724033 B2 JP2724033 B2 JP 2724033B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
supply pipe
semiconductor chip
straight pipe
cooling device
pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2181451A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0469959A (ja
Inventor
健一 岡田
恭子 雨宮
隆夫 寺林
秀昭 佐々木
邦典 今井
伸一 和井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2181451A priority Critical patent/JP2724033B2/ja
Priority to US07/727,042 priority patent/US5150274A/en
Publication of JPH0469959A publication Critical patent/JPH0469959A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2724033B2 publication Critical patent/JP2724033B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/36Selection of materials, or shaping, to facilitate cooling or heating, e.g. heatsinks
    • H01L23/373Cooling facilitated by selection of materials for the device or materials for thermal expansion adaptation, e.g. carbon
    • H01L23/3733Cooling facilitated by selection of materials for the device or materials for thermal expansion adaptation, e.g. carbon having a heterogeneous or anisotropic structure, e.g. powder or fibres in a matrix, wire mesh, porous structures
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/42Fillings or auxiliary members in containers or encapsulations selected or arranged to facilitate heating or cooling
    • H01L23/433Auxiliary members in containers characterised by their shape, e.g. pistons
    • H01L23/4338Pistons, e.g. spring-loaded members
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/46Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements involving the transfer of heat by flowing fluids
    • H01L23/473Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements involving the transfer of heat by flowing fluids by flowing liquids
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L2224/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73251Location after the connecting process on different surfaces
    • H01L2224/73253Bump and layer connectors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Semiconductors Or Solid State Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、多層配線基板上に複数の半導体チップを搭
載したマルチチップモジュールに係り、特に、大消費電
力の半導体チップの発熱を、構造が簡単でしかも、高信
頼性の冷却装置を備えた半導体モジュールに関するもの
である。
〔従来の技術〕
従来の半導体モジュールは、第26、27図(特開昭61−
226946号公報に記載)のように、半導体チップ1の使用
時の熱変形及び組立て誤差などを吸収するためのベロー
ズ60を二個と、キャップ61及びフィン62からなる冷却部
品を、それぞれの半導体チップ1に一組ずつ設け、一方
のベローズから冷媒11を流入させ、もう一方のベローズ
から流出させ、フィン62を介し半導体でチップ1の発熱
を取り去る構造となっていた。
〔発明が解決しょうとする課題〕
上記従来技術は、 1)構造が非常に複雑であり、各半導体チップそれぞれ
について、微細な冷却部品が多数必要となる。よって、
組立に多大な工数を要するとともに、多数のチップを一
括で組立てすることが難しい、という問題があった。
2)ベローズとキャップ、キャップとフィンの接合など
接合個所が非常に多く、接合部の腐食による冷媒の漏れ
などが懸念される。よって、長時間の使用に対する大形
計算機の信頼性低下という問題があった。
よって本発明の目的は、構造が簡単で部品点数が少な
く、複数チップの冷却部品の一括組立てが可能な半導体
チップの冷却装置を備え、信頼性が高く、しかも大形計
算機の小形化が可能な半導体モジュールを提供すること
にある。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を達成するために、直管部と、フレキシブル
なベローズ部とを、パイプの軸方向に交互に有する冷媒
供給パイプを水平方向に使用し、該冷媒供給パイプの直
管部が、半導体チップ上面にバネ力によって圧接し、複
数のチップを1個の冷媒供給パイプの中に流した冷媒に
より連続的に冷却する構造とした。
また、冷却効率を上げるために、前記冷媒供給パイプ
の直管部が半導体チップに、熱伝導グリースを介して、
バネ力により圧接した構造とした。
また、冷却効率を上げるために、前記冷媒供給パイプ
の直管部が半導体チップにハンダあるいはろう付けなど
により金属的に接合した構造とした。
さらに、冷却効率を上げるために、前記冷媒供給パイ
プの直管部内に、板状の冷却フィンあるいは発泡金属製
のブロックを設けた構造とした。
また、これらの半導体モジュールを多数、回路ボード
上に配置した際のスペース性をよくするため、冷媒供給
パイプの両端をほぼ直角に曲げ、冷媒の流入、流出をハ
ウジングの上面から行う構造とした。
〔作用〕
半導体モジュールにおいて、伸縮自在のベローズ部と
直管部を交互に設けた冷媒供給パイプを、半導体チップ
の上面と並行に配置した冷却装置を備えた構造とした。
これにより、組立て時のチップの傾き及び高さのばらつ
き、あるいは半導体チップ動作時の熱変形などをベロー
ズ部で吸収できるため、ハンダ端子の接続部へのダメー
ジを小さくできる。
さらに、構造が簡単であり部品点数が少ないためハウ
ジング内に冷媒供給パイプを接合した後に、半導体チッ
プとの接合及びモジュール全体の封じが同時にでき、一
括組立てが可能となり組立て工数の大幅な低減が計れ
る。また、ベローズを水平方向に配置したので、高さが
低く薄型の半導体モジュールを提供できる。
また、冷媒供給パイプの直管部をチップ上面にハンダ
あるいはろう付けなどにより接合、あるいは熱伝導性グ
リースを介してバネにより圧接し、この部分の熱伝導に
より、複数の半導体チップの発熱を、1個の冷媒供給パ
イプ中を流れる冷媒により連続的に取り去ることができ
る。さらに、冷媒供給パイプ内の直管部にフィンあるい
は発泡金属製のブロックなどを設けたので、熱伝導面積
が大幅に増加し冷却効率を高くできる。
また、冷媒供給パイプの両端のベローズ部をほぼ冷媒
供給パイプの軸方向に対して直角に曲げ、ハウジングの
上面に接続し、冷媒の流入、流出をハウジングの上面か
らできる構造とした。これにより、回路ボード上に複数
の半導体モジュールを近ずけて配置した際、配管相互が
干渉することがないので、高密度の実装が可能となり計
算機全体の小型化が達成できる。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例を第1図−第25図により説明す
る。
第1図は本発明の第1の実施例を示す横断面図、第2
図は第1図のA−A矢視の縦断面図、第3図は本発明の
第1図の実施例の組立て方法を示す断面図、第4図は本
発明の第1の実施例を示す斜視図、第5図は本発明の第
1の実施例を示す斜視図、第6図は本発明の第2の実施
例を示す横断面図、第7図は第1図に係る本発明の一実
施例の冷媒供給パイプを示す斜視図、第8図は第1図に
係る一実施例の冷媒供給パイプを示す斜視図、第9図は
第10図に係るフィンを示す斜視図、第10図は本発明の第
3の実施例を示す縦断面図、第11図は第12図に係る発泡
金属製ブロックを示す斜視図、第12図は本発明の第4の
実施例を示す縦断面図、第13図は本発明の第5の実施例
を示す横断面図、第14図は第13図のB−B矢視縦断面
図、第15図は本発明の第5の実施例のバネ部を示す斜視
図、第16図は本発明の第5の実施例を示す横断面、第17
図は本発明の第5の実施例を示す斜視図、第18図は本発
明の第6の実施例を示す縦断面図、第19図は本発明の第
7の実施例を示す縦断面図、第20図は第21図に係るフィ
ンを示す斜視図、第21図は本発明の第8の実施例を示す
横断面図、第22図は本発明の第9の実施例を示す横断面
図、第23図は本発明の第9の実施例を示す横断面図、第
24図は本発明の第9の実施例を示す斜視図、第25図は本
発明の第9の実施例を示す斜視図、である。
実施例1 第1−5,7,8図により第1の実施例の半導体チップの
冷却装置を備えた半導体モジュールを説明する。冷却装
置は、半導体チップ1により発生した熱を、配管7から
流入した冷媒11が冷媒供給パイプ5のなかを流れ、半導
体チップ1の上面と接した冷媒供給パイプ5の直管部で
熱交換し、配管8から流出することで、装置外部に排出
する構造である。冷媒11としては、例えば水またはフロ
リナート等が使用できる。冷媒供給パイプ5は、第7図
に示すように断面形状が長円形あるいは楕円形状の直管
部と、フレキシブルなベローズ部とを、パイプの軸方向
に交互に有する形状である。また、冷媒供給パイプ5の
直管部5bは、第8図に示すように断面形状が四角形など
でもよい。さらに、冷媒供給パイプ5の直管部5bの長さ
と幅は、半導体チツプ1の長さと幅より大きい。ベロー
ズ部5aは、配線基板3のそり及び組立て時の集積回路チ
ツプ1の高さばらつき、さらに動作時の熱歪などの変位
吸収体であり、かつ冷媒11の流路でもある。また、直管
部5bで半導体チップ1の上面にハンダあるいはろう付け
等により接合し半導体チップ1に発生した熱をこの面の
熱伝導により冷媒へと伝達させる。ここで、半導体チッ
プ1上面には絶縁層が一層設けられており、接合後も冷
媒供給パイプ5とは電気的に絶縁される。冷媒供給パイ
プ5の材質としては、バネ性があり冷媒11に対する耐食
性のある材料、例えばりん青銅、チタン、ステンレス鋼
等が使用できる。
なお、冷媒供給パイプ5は、液圧成形等の塑性加工に
より形成できる。
以上の冷却装置に加えて、さらに配線基板3の上に
は、多数の半導体チツプ1がハンダ端子2を介して電気
的に相互接続されており、配線基板3の下面には回路ボ
ード24に接続するための多数の入出力ピン17が存在し、
半導体モジュール50を構成する。
第3、4図により組立て方法を説明する。すでに配管
7,8を接続したハウジング4内側の接続穴4d,4eに、冷媒
供給パイプ5の両端5c,5dを挿入しハンダ付けあるいは
ろう付けなどにより接合10を行う。ここで、冷媒供給パ
イプ5の接合位置は、組立て後に冷媒供給パイプ5の直
管部5bの接合面が半導体チップ1の上面の高さとほぼ一
致する位置である。つぎに、これらをまえもって半導体
チップ1をハンダ端子2により配線基板3上に固定した
状態のものの上からかぶせる。ここで、半導体チップ1
の上面部6と封止部9には前もってペースト状のハンダ
あるいはろう材を所定の量だけ塗布しておく。次に、ヘ
リュムあるいは窒素などの気体の雰囲気中で、封止9を
ハンダ付あるいはろう付け等で行ない、ヘリュムあるい
は窒素などの気体の封入を同時に行なう。
第4図は、組上がった半導体モジュール50を、ハウジ
ング4の一部を取り去って示したものである。
つぎに、第5図はこれらの半導体モジュール50を回路
ボード24上に配置した場合の一例を示したものである。
冷媒11を流入用主配管22から、それぞれの配管7に導き
冷媒供給パイプ5から配管8を経て、流出用主配管23か
ら流出することで複数の半導体チップ1を連続的に冷却
できる。
以上、本実施例では冷却効率を下げることなく、構造
が簡単であり部品点数が少なく、組立て工数の少ない冷
却装置を備えた、半導体モジュールを提供できる。そこ
で、チップ数100個のモジュールを例にとり、冷却まわ
りの部品点数を従来例と比較すると、本実施例では約1/
10以下に低減できる。
実施例2 第6図により本発明の第2の実施例を説明する。実施
例1において、さらに部品点数を低減したい場合、第6
図に示すように冷媒供給パイプ5の両端の直管部5c,5d
の長さを長くすることにより、配管7、8が不要とな
る。しかし、ハウジング4が一体構造では、冷媒供給パ
イプ5の両端の直管部5c,5dを接続穴4b,4eへ挿入するこ
とができない。そこで、ハウジング4の側面の一辺4bを
分離し、直管部を挿入したのち4c部を接合する構造とし
た。なお、その他については実施例1と同様である。
以上、本実施例ではハウジング4の接合工程が必要と
なるものの、配管7,8が不要となり、一層部品点数の低
減がはかれる。
実施例3 第9,10図により本発明の第3の実施例を説明する。半
導体チツプ1の発熱量が多い場合、冷媒11への熱伝導を
よくする必要がある。そこで、実施例1に係る半導体モ
ジュール50の、冷媒供給パイプ5の直管部5bに、フィン
14をハンダ付け及びろう付け等により接合した構造とす
る。
これにより、熱伝導面積が増加し冷却効率は、さらに
向上する。フィン14の材質としては、熱伝導率が良好な
材料、例えば、銅、アルミ、ステンレス鋼または高熱伝
導性の炭化ケイ素セラミックスなどが使用できる。
以上、本実施例では半導体チップの発熱量が多く、冷
却効率がよい冷却装置を備えた半導体モジュールが必要
な場合に、特に有効である。
実施例4 第11,12図により本発明の第4の実施例を説明する。
半導体チップ1の発熱量が多い場合、冷媒11への熱伝導
をよくする必要がある。そこで、実施例1に係る半導体
モジュール50の冷媒供給パイプ5の直管部5bに表面積の
大きい発泡金属製ブロック16を、ハンダ付け及びろう付
け等により接合した。これにより、熱伝導面積が大幅に
増加し冷却効率は、さらに向上する。発泡金属製ブロッ
ク16の材質としては、熱伝導率が良好な材料、例えば、
銅、アルミ、ステンレス鋼などが使用できる。また、発
泡金属の代りにハニカム状の金属ブロックなどでもよ
い。
以上、本実施例では半導体チップの発熱量が多く、冷
却効率がよい冷却装置を備えた半導体モジュールが必要
な場合に、特に有効である。
実施例5 第13−17図により本発明の第5の実施例を説明する。
配線基板3の製造時のそりの発生及び半導体チップ1と
ハンダ端子の接合精度が悪い場合には、半導体チップ1
の上面の高さのばらつきが大となる。この場合、実施例
1の方式では半導体チップ1の上面と冷媒供給パイプ5
の直管部5bのギャップが大きくなり、接合がむつかしい
場合がある。そこで、冷媒供給パイプ5の直管部5bを、
半導体チップ1の上面に13によって圧接し構造とするこ
とにより、組立て時の高さばらつきを十分吸収し、しか
も冷却も可能となる。さらに、冷媒供給パイプ5の直管
部5bと、半導体チップ1の上面の間、すなわち熱伝導部
に熱伝導グリース12を、用いることにより、半導体チッ
プ1の冷却効率をたかめることができる。熱伝導グリー
ス12の材質としては、シリコン油に熱伝導性微粒子を混
合したもの等が使用できる。バネ13は、半導体チップ1
のそれぞれに設け、バネの一端はハウジング4のバネ接
合穴4aに接合し、他端は円板25に接合した構造である。
ここで、円板25はバネ力が冷媒供給パイプ5の直管部5b
に平均的に負荷するためのものである。また、バネ13に
よる荷重はハンダ端子2へのダメージを小さくするた
め、(ハンダ端子1個当りの許容荷重×ハンダ端子数)
以下がよい。
組立て方法を説明する。第15図に示すようにバネ13の
端面に円板25をハンダ付けあるいはろう付けなどにより
接合する。これらを第16図に示すように前もって配管
7、を接続したハウジング4のバネ接合穴4aに、ハンダ
付けあるいはろう付けなどにより接合部26を接合する。
つぎに、ハウジング4内側の接続穴4b,4eに、冷媒供
給パイプ5の両端5c,5bを挿入しハンダ付けあるいはろ
う付けなどにより接合10を行なう。ここで、冷媒供給パ
イプ5の接合位置は、組立て後に冷媒供給パイプ5の直
管部5bの接合面が半導体チップ1の上面の高さとほぼ一
致する位置である。つぎに、これらをまえもって半導体
チップ1をハンダ端子2により配線基板3上に固定した
状態のものの上にかぶせる。ここで、半導体チップ1の
上面部に前もって熱伝導グリース12を塗布しておけば、
半導体チツプ1の上面部と冷媒供給パイプ5の直管部5b
との熱伝導がよくなり冷却効率は向上する。また、封止
部9にはペースト状のハンダあるいはろう材を所定の量
だけ塗布しておく。次に、ヘリュムあるいは窒素などの
気体の雰囲気中で、半導体チップ1の上面と冷媒供給パ
イプ5の直管部5bとの接合6及び封止9をハンダ付けあ
るいはろう付け等で行ない、ヘリュムあるいは窒素など
の気体の封入及び半導体モジュール50の組み立てを同時
に行なう。
第17図は、本実施例により組上がった半導体モジュー
ル50を、ハウジング4の一部を取り去って示したもので
ある。
以上、本実施例では半導体チップ1上面の高さのばら
つきが大きい場合に特に有効な、冷却装置を備えた半導
体モジュール提供できる。
実施例6 第18図により本発明の第6の実施例を説明する。実施
例5において、半導体チップ1の発熱量が多い場合、冷
媒11への熱伝導をよくする必要がある。そこで、実施例
5に係る半導体モジュール50の冷却装置において、第9
図に示すフィン14を冷媒供給パイプ5の直管部5bにハン
ダ付け及びろう付け等により、半導体チップ1について
接合した構造とした。これにより、熱伝導面積が増加し
冷却効率を向上できる。
よって、本実施例では半導体チップ1上面の高さばら
つきが大きい場合にも、冷却効率を下げることのない冷
却装置を備えた、半導体モジュールを提供できる。
実施例7 第19図により本発明の第7の実施例を説明する。実施
例5において、集積回路チップ1の発熱量がさらに多い
場合、冷媒11への熱伝導をよくする必要がある。そこ
で、実施例4に係る半導体モジュール50の冷却装置にお
いて、表面積の大きい発泡金属製ブロック16を冷媒供給
パイプ5の直管部5bにハンダ付け及びろう付け等によ
り、各半導体チップ1について接合した構造とした。こ
れにより、熱伝導面積が大幅に増加し冷却効率は、さら
に向上できる。
よって、本実施例では半導体チップ1上面の高さばら
つきが大きい場合にも、冷却効率を下げることのない冷
却装置を備えた、半導体モジュールを提供できる。
実施例8 第20,21図により本発明の第8の実施例を説明する。
実施例6において、半導体チップ1を多数配置する場合
には、フィン14を冷媒供給パイプ5の直管部5bに多数挿
入する必要があり、組立て工数が大となる。そこで、第
20図に示すような軸方向に長いフィン14aを1個用い、
第21図のように冷媒供給パイプ5の軸方向に挿入し、接
合した構造とした。
よって、本実施例では半導体チップ1を多数配置する
場合の、冷媒供給パイプ5の直管部5bへのフィン14aの
挿入、接合が簡単に行なえる。
実施例9 第22−25図により第9の実施例を説明する。実施例1
において、回路ボード24上に複数の半導体モジュール50
を近ずけてスペース性よく配置したい場合には、冷媒11
を導くための配管7,8がハウジング4の側面に接続され
ているため主配管22,23が相互に干渉し、半導体モジュ
ール50を高密度に配置できない。そこで、第22図に示す
ごとく、冷媒供給パイプ5の両端のベローズ部5eを冷媒
供給パイプ5の軸方向に対してほぼ直交方向に曲げ、ハ
ウジング24の上面に接合し、配管19、20から冷媒11を導
く構造とした。さらに、第23図に示すように実施例5と
同様バネにより圧接した構造でもよい。
これらにより、配管相互の干渉がなくなりスペース性
よく半導体モジュール50を配置できるため、回路ボード
24を小さくできる。
よって、本実施例ではより高密度に実装できるため、
計算機全体の小型化がはかれる。
〔発明の効果〕
以上、本発明によれば冷却効率を下げることなく、構
造が簡単で接合箇所が少なく、高信頼性でしかも計算機
の小形化が図れる、半導体モジュールを提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1の実施例を示す横断面図、第2図
は第1図のA−A矢視の縦断面図、第3図は本発明の第
1の実施例の組立て方法を示す断面図、第4図は本発明
の第1の実施例を示す斜視図、第5図は本発明の第1の
実施例を示す斜視図、第6図は本発明の第2の実施例を
示す横断面図、第7図は第1図に係る本発明の一実施例
の冷媒供給バイプを示す斜視図、第8図は第1図に係る
一実施例の冷媒供給パイプを示す斜視図、第9図は1図
に係るフィンを示す斜視図、第10図は本発明の第3の実
施例を示す縦断面図、第11図は第12図に係る発泡金属製
ブロックを示す斜視図、第12図は本発明の第4の実施例
を示す縦断面図、第13図は本発明の第5の実施例を示す
横断面図、第14図は第13図のB−B矢視縦断面図、第15
図は本発明の第5の実施例のバネ部を示す斜視図、第16
図は本発明の第5の実施例を示す横断面図、第17図は本
発明の第5の実施例を示す斜視図,第18図は本発明の第
6の実施例を示す縦断面図、第19図は本発明の第7の実
施例を示す縦断面図、第20図は第21図に係るフィンを示
す斜視図、第21図は本発明の第8の実施例を示す横断面
図、第22図は本発明の第9の実施例を示す横断面図、第
23図は本発明の第9の実施例を示す横断面図、第24図は
本発明の第9の実施例を示す斜視図、第25図は本発明の
第9の実施例を示す斜視図、第26図は従来例を示す横断
面図、第27図は従来例を示す斜視図、である。 1……半導体チップ、2……ハンダ端子 3……配線基板、4……ハウジング 5……冷媒供給パイプ、11……冷媒 13……バネ、14……フィン 16……発泡金属製ブロック、50……半導体モジュール
フロントページの続き (72)発明者 佐々木 秀昭 神奈川県秦野市堀山下1番地 株式会社 日立製作所神奈川工場内 (72)発明者 今井 邦典 神奈川県秦野市堀山下1番地 株式会社 日立製作所神奈川工場内 (72)発明者 和井 伸一 神奈川県秦野市堀山下1番地 株式会社 日立製作所神奈川工場内 (56)参考文献 特開 昭61−119097(JP,A) 特開 昭63−81959(JP,A) 特開 平4−360564(JP,A) 特開 昭61−226946(JP,A) 特開 昭62−118553(JP,A) 特開 昭62−281456(JP,A)

Claims (8)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】直管部と、フレキシブルなベローズ部とを
    パイプの軸方向に交互に有する冷媒供給パイプを具備
    し、該冷媒供給パイプの直管部が半導体チップの上面
    に、金属的に接合された冷却装置、半導体チップのハン
    ダ端子間を接続するための多層配線基板及び外部との接
    続のための入出力ピンを備えたことを特徴とする半導体
    モジュール。
  2. 【請求項2】冷媒供給パイプの直管部内に板状の冷却フ
    ィンを設けた冷却装置を備えたことを特徴とする請求項
    1記載の半導体モジュール。
  3. 【請求項3】冷媒供給パイプの直管部内に発泡金属製の
    ブロックを設けた冷却装置を備えたことを特徴とする請
    求項1記載の半導体モジュール。
  4. 【請求項4】直管部と、フレキシブルなベローズ部とを
    パイプの軸方向に交互に有する冷媒供給パイプを具備
    し、該冷媒供給パイプの直管部が、半導体チップにバネ
    によって圧接した冷却装置、半導体チップのハンダ端子
    間を接続するための多層配線基板及び外部との接続のた
    めの入出力ピンを設けたことを特徴とする半導体モジュ
    ール。
  5. 【請求項5】直管部と、フレキシブルなベローズ部とを
    パイプの軸方向に交互に有する冷媒供給パイプを具備
    し、該冷媒供給パイプの直管部が、熱伝導グリースを介
    して半導体チップにバネによって圧接した冷却装置、半
    導体チップのハンダ端子間を接続するための多層配線基
    板及び外部との接続のための入出力ピンを設けたことを
    特徴とする半導体モジュール。
  6. 【請求項6】冷媒供給パイプの直管部内に板状の冷却フ
    ィンを設けた冷却装置を備えたことを特徴とする請求項
    5記載の半導体モジュール。
  7. 【請求項7】冷媒供給パイプの直管部内に発泡金属製の
    ブロックを設けた冷却装置を備えたことを特徴とする請
    求項5記載の半導体モジュール集積回路チップの冷却装
    置。
  8. 【請求項8】直管部と、フレキシブルなベローズ部とを
    パイプの軸方向に交互に有する冷媒供給パイプを具備
    し、該冷媒供給パイプの直管部が半導体チップに、金属
    的に接合され、さらに該冷媒供給パイプの両端のベロー
    ズ部が該冷媒供給パイプの軸方向に対し直交方向に曲
    げ、ハウジングの上面に該冷媒供給パイプの両端の直管
    部を固定した冷却装置、半導体チップのハンダ端子間を
    接続するための多層配線基板及び外部との接続のための
    入出力ピンを設けたことを特徴とする半導体モジュー
    ル。
JP2181451A 1990-07-11 1990-07-11 半導体モジユール Expired - Lifetime JP2724033B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2181451A JP2724033B2 (ja) 1990-07-11 1990-07-11 半導体モジユール
US07/727,042 US5150274A (en) 1990-07-11 1991-07-09 Multi-chip-module

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2181451A JP2724033B2 (ja) 1990-07-11 1990-07-11 半導体モジユール

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0469959A JPH0469959A (ja) 1992-03-05
JP2724033B2 true JP2724033B2 (ja) 1998-03-09

Family

ID=16100998

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2181451A Expired - Lifetime JP2724033B2 (ja) 1990-07-11 1990-07-11 半導体モジユール

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5150274A (ja)
JP (1) JP2724033B2 (ja)

Families Citing this family (61)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0623259U (ja) * 1992-08-20 1994-03-25 株式会社アドバンテスト 液冷式lsi冷却装置
WO1995025255A1 (en) * 1992-09-28 1995-09-21 Aavid Engineering, Inc. Apparatus and method for cooling heat generating electronic components in a cabinet
US5257162A (en) * 1992-11-20 1993-10-26 Intel Corporation Bellows lid for c4 flip-chip package
DE4312057A1 (de) * 1993-04-13 1993-10-14 Siegmund Maettig Vorrichtung zum Kühlen hochintegrierter Multi-Chip-Moduls für Datenverarbeitungsanlagen mit hoher Rechnerleistung
US5343358A (en) * 1993-04-26 1994-08-30 Ncr Corporation Apparatus for cooling electronic devices
US5471850A (en) * 1993-07-09 1995-12-05 Acurex Corporation Refrigeration system and method for very large scale integrated circuits
FR2716302B1 (fr) * 1994-02-17 1996-04-05 Commissariat Energie Atomique Dispositif de chauffage pour la réalisation de connexions par un matériau fusible.
US5557501A (en) * 1994-11-18 1996-09-17 Tessera, Inc. Compliant thermal connectors and assemblies incorporating the same
US5517753A (en) * 1995-04-06 1996-05-21 International Business Machines Corporation Adjustable spacer for flat plate cooling applications
US6111749A (en) * 1996-09-25 2000-08-29 International Business Machines Corporation Flexible cold plate having a one-piece coolant conduit and method employing same
US5920457A (en) * 1996-09-25 1999-07-06 International Business Machines Corporation Apparatus for cooling electronic devices using a flexible coolant conduit
US6213194B1 (en) 1997-07-16 2001-04-10 International Business Machines Corporation Hybrid cooling system for electronics module
US5923533A (en) * 1998-02-17 1999-07-13 Lockheed Martin Corporation Multiple tile scaleable cooling system for semiconductor components
US6161612A (en) * 1998-06-02 2000-12-19 Ericsson Inc. Cooling system and method for distributing cooled air
US6196307B1 (en) * 1998-06-17 2001-03-06 Intersil Americas Inc. High performance heat exchanger and method
US6100113A (en) 1998-07-13 2000-08-08 Institute Of Microelectronics Very thin multi-chip-package and method of mass producing the same
US6016007A (en) * 1998-10-16 2000-01-18 Northrop Grumman Corp. Power electronics cooling apparatus
SE518446C2 (sv) * 1999-06-14 2002-10-08 Ericsson Telefon Ab L M Anordning vid kylning av elektroniska komponenter
US6352104B1 (en) * 1999-10-19 2002-03-05 International Business Machines Corporation Heat sink with enhanced heat spreading and compliant interface for better heat transfer
US6892796B1 (en) * 2000-02-23 2005-05-17 General Motors Corporation Apparatus and method for mounting a power module
JP3376346B2 (ja) * 2000-09-25 2003-02-10 株式会社東芝 冷却装置、この冷却装置を有する回路モジュールおよび電子機器
US6713318B2 (en) * 2001-03-28 2004-03-30 Intel Corporation Flip chip interconnection using no-clean flux
US6495397B2 (en) 2001-03-28 2002-12-17 Intel Corporation Fluxless flip chip interconnection
US7007741B2 (en) * 2002-10-18 2006-03-07 Sun Microsystems, Inc. Conformal heat spreader
US20050083655A1 (en) * 2003-10-15 2005-04-21 Visteon Global Technologies, Inc. Dielectric thermal stack for the cooling of high power electronics
US6992887B2 (en) * 2003-10-15 2006-01-31 Visteon Global Technologies, Inc. Liquid cooled semiconductor device
US7331377B1 (en) * 2004-01-30 2008-02-19 Isothermal Systems Research, Inc. Diamond foam spray cooling system
US20050241803A1 (en) * 2004-04-29 2005-11-03 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Liquid cooling loop using tubing and bellows for stress isolation and tolerance variation
US7205653B2 (en) * 2004-08-17 2007-04-17 Delphi Technologies, Inc. Fluid cooled encapsulated microelectronic package
US7149087B2 (en) * 2004-09-08 2006-12-12 Thermal Corp. Liquid cooled heat sink with cold plate retention mechanism
US20060157225A1 (en) * 2005-01-18 2006-07-20 Yves Martin High turbulence heat exchanger
US20060162903A1 (en) * 2005-01-21 2006-07-27 Bhatti Mohinder S Liquid cooled thermosiphon with flexible partition
US7506682B2 (en) * 2005-01-21 2009-03-24 Delphi Technologies, Inc. Liquid cooled thermosiphon for electronic components
US7077189B1 (en) * 2005-01-21 2006-07-18 Delphi Technologies, Inc. Liquid cooled thermosiphon with flexible coolant tubes
JP4305406B2 (ja) * 2005-03-18 2009-07-29 三菱電機株式会社 冷却構造体
JP4852897B2 (ja) * 2005-06-07 2012-01-11 日立電線株式会社 冷却板
JP2007129183A (ja) * 2005-10-03 2007-05-24 Sumitomo Electric Ind Ltd 冷却部材
JP4640183B2 (ja) * 2006-01-16 2011-03-02 三菱電機株式会社 熱交換器
US7999375B2 (en) * 2006-10-11 2011-08-16 Formfactor, Inc. Electronic device with integrated micromechanical contacts and cooling system
JP4764317B2 (ja) * 2006-11-28 2011-08-31 株式会社東芝 電子機器
US20080158819A1 (en) * 2007-01-03 2008-07-03 International Business Machines Corporation Heat transfer apparatus containing a compliant fluid film interface and method therefor
US20080166492A1 (en) * 2007-01-09 2008-07-10 International Business Machines Corporation Metal-graphite foam composite and a cooling apparatus for using the same
US8410602B2 (en) * 2007-10-15 2013-04-02 Intel Corporation Cooling system for semiconductor devices
US8650886B2 (en) 2008-09-12 2014-02-18 Rockwell Collins, Inc. Thermal spreader assembly with flexible liquid cooling loop having rigid tubing sections and flexible tubing sections
US8616266B2 (en) * 2008-09-12 2013-12-31 Rockwell Collins, Inc. Mechanically compliant thermal spreader with an embedded cooling loop for containing and circulating electrically-conductive liquid
KR101238370B1 (ko) 2008-06-20 2013-03-08 삼성전자주식회사 최적 방열을 위한 회로기판의 부품배치 방법 및 그 부품배치 방법에 의해 부품이 배치된 회로 장치
US20090321045A1 (en) * 2008-06-30 2009-12-31 Alcatel-Lucent Technologies Inc. Monolithic structurally complex heat sink designs
US20100200197A1 (en) 2009-02-09 2010-08-12 International Business Machines Corporation Liquid cooled compliant heat sink and related method
US8081461B2 (en) * 2009-06-25 2011-12-20 International Business Machines Corporation Cooling apparatus with thermally conductive porous material and jet impingement nozzle(s) extending therein
US8368208B2 (en) 2010-10-01 2013-02-05 Raytheon Company Semiconductor cooling apparatus
US9472487B2 (en) * 2012-04-02 2016-10-18 Raytheon Company Flexible electronic package integrated heat exchanger with cold plate and risers
US9553038B2 (en) 2012-04-02 2017-01-24 Raytheon Company Semiconductor cooling apparatus
US10215504B2 (en) * 2015-04-06 2019-02-26 International Business Machines Corporation Flexible cold plate with enhanced flexibility
US10222125B2 (en) 2015-04-06 2019-03-05 International Business Machines Corporation Burst resistant thin wall heat sink
CN109950250B (zh) 2017-12-20 2022-03-01 晟碟信息科技(上海)有限公司 具有矩阵冷却的数据中心3d固态驱动
US10712102B2 (en) 2017-12-29 2020-07-14 International Business Machines Corporation Injection-molded flexible cold plate
US10542640B1 (en) * 2018-09-27 2020-01-21 Hewlett Packard Enterprise Development Lp Liquid chamber housings
US11058030B2 (en) 2019-04-22 2021-07-06 International Business Machines Corporation Cold plate with flex regions between fin areas
DE102021112415A1 (de) * 2021-05-12 2022-11-17 Erwin Quarder Systemtechnik Gmbh Kühleinrichtung zum Abführen von Wärme
US11792911B2 (en) * 2021-06-17 2023-10-17 International Business Machines Corporation Flexible cold plate for contacting varied and variable chip heights
DE102022211794A1 (de) 2022-11-08 2024-05-08 Robert Bosch Gesellschaft mit beschränkter Haftung Kühlkörper zur Kühlung einer elektrischen und/oder elektronischen Baugruppe

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4233645A (en) * 1978-10-02 1980-11-11 International Business Machines Corporation Semiconductor package with improved conduction cooling structure
JPS59200495A (ja) * 1983-04-27 1984-11-13 株式会社日立製作所 マルチチツプ・モジユ−ル
JPS61119097A (ja) * 1984-11-15 1986-06-06 株式会社東芝 放熱制御装置
JPS6381959A (ja) * 1986-09-26 1988-04-12 Hitachi Ltd 半導体装置
JPH0828589B2 (ja) * 1987-02-25 1996-03-21 日本電気株式会社 Lsiの冷却構造
CA1327710C (en) * 1987-12-07 1994-03-15 Kazuhiko Umezawa Cooling system for ic package

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0469959A (ja) 1992-03-05
US5150274A (en) 1992-09-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2724033B2 (ja) 半導体モジユール
US7486514B2 (en) Cooling apparatus with discrete cold plates disposed between a module enclosure and electronics components to be cooled
US5920458A (en) Enhanced cooling of a heat dissipating circuit element
US8120914B2 (en) Semiconductor cooling apparatus
JPS6336695Y2 (ja)
CN100456461C (zh) 热管散热装置
JP2000150735A (ja) 回路組立体および集積回路デバイスに放熱器を接続する方法
JP2008510301A (ja) 集積回路装置のための液体金属熱インターフェース
JP2007335663A (ja) 半導体モジュール
US4450505A (en) Apparatus for cooling integrated circuit chips
KR100232810B1 (ko) 절첩식 권선 와이어 열전도 부재를 갖춘 흡열 구조물
US7319590B1 (en) Conductive heat transfer system and method for integrated circuits
CN212183960U (zh) 散热导管、散热模组及液冷系统
JP2996843B2 (ja) ヒートパイプ式冷却器
JP3175177B2 (ja) 半導体冷却装置
JPH11317482A (ja) ヒートシンク
JPH07106479A (ja) ヒートパイプ式半導体放熱器
JPH07226538A (ja) 熱電変換装置
JPH0677347A (ja) 基 板
JPS61279157A (ja) 半導体装置の冷却装置
JP3449285B2 (ja) 熱歪吸収体およびそれを用いたパワー半導体装置
JPH0817221B2 (ja) 半導体装置及び半導体ウェーハの実装方法
JPH04360564A (ja) 半導体チップの冷却装置
JPH01125962A (ja) 半導体モジュール
JPH04305965A (ja) マルチチップモジュール及びその製造方法