JP2722069B2 - 印刷された弾性バンドの製造方法及び装置 - Google Patents

印刷された弾性バンドの製造方法及び装置

Info

Publication number
JP2722069B2
JP2722069B2 JP50141687A JP50141687A JP2722069B2 JP 2722069 B2 JP2722069 B2 JP 2722069B2 JP 50141687 A JP50141687 A JP 50141687A JP 50141687 A JP50141687 A JP 50141687A JP 2722069 B2 JP2722069 B2 JP 2722069B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tubing
conveyor
roller
printing
open mesh
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP50141687A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63502420A (ja
Inventor
アール スペンサー,リチャード
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ARAIANSU RABAA CO Inc
Original Assignee
ARAIANSU RABAA CO Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ARAIANSU RABAA CO Inc filed Critical ARAIANSU RABAA CO Inc
Publication of JPS63502420A publication Critical patent/JPS63502420A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2722069B2 publication Critical patent/JP2722069B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D29/00Producing belts or bands
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F15/00Screen printers
    • B41F15/08Machines
    • B41F15/0868Machines for printing on filamentary articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F17/00Printing apparatus or machines of special types or for particular purposes, not otherwise provided for
    • B41F17/08Printing apparatus or machines of special types or for particular purposes, not otherwise provided for for printing on filamentary or elongated articles, or on articles with cylindrical surfaces
    • B41F17/10Printing apparatus or machines of special types or for particular purposes, not otherwise provided for for printing on filamentary or elongated articles, or on articles with cylindrical surfaces on articles of indefinite length, e.g. wires, hoses, tubes, yarns
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S83/00Cutting
    • Y10S83/929Particular nature of work or product
    • Y10S83/935Endless band
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/04Processes
    • Y10T83/0405With preparatory or simultaneous ancillary treatment of work
    • Y10T83/0419By distorting within elastic limit
    • Y10T83/0429By compressing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/202With product handling means
    • Y10T83/2066By fluid current
    • Y10T83/207By suction means
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/343With means to deform work temporarily
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/485Cutter with timed stroke relative to moving work
    • Y10T83/494Uniform periodic tool actuation
    • Y10T83/501With plural tools on a single tool support
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/525Operation controlled by detector means responsive to work
    • Y10T83/541Actuation of tool controlled in response to work-sensing means
    • Y10T83/543Sensing means responsive to work indicium or irregularity

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Printing Methods (AREA)
  • Printing Plates And Materials Therefor (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 発明の背景 本発明は弾性バンドの製造方法に関し、特に印刷され
た弾性バンドに関する。 弾性バンドは米国特許第2,781,550号及び第3,787,552
号に述べられている方法に従って作ることができる。好
ましくは、管が押し出し成形されて加硫され、本装置へ
直接供給される。 印刷された弾性バンドの1つの問題は、インクを均一
に付加してバンドに刻印し又はバンドの表面に浸み込ま
せることが困難な点にある。 弾性バンドが管の端を切断することによって作られる
場合、印刷がバンドの中央となるように印刷を行ない高
速で管を切断することは困難である。 印刷ゴムバンドにあっては、ぼやけ又はインク−基質
間の関係を損うことなしにバンドを印刷することは困難
である。 ゴムバンドに関する他の問題は、印刷が管材料上にお
いて正確に位置決めされ、管材料の端が正確な位置で切
断されるように管材料を導びき案内することが困難なこ
とである。 ゴムバンドの製造に関する他の問題点は、管材料に対
する作業の前に管材料を平にすることが困難なことであ
る。 本発明は、印刷されたゴムバンドの製造に関する多く
の問題に対する解決策を与えることにある。 発明の要約 印刷された弾性バンドは、弾性管材料を穴あけ、抜気
して平たんにし、管材料の上部表面を洗浄し、こすり洗
いし、乾燥させ、コンベア上に管材料を整列させ、管材
料を平に保っている間に管材料を印刷ヘッドの方向に向
けて上方に移動しそしてその印刷ヘッドから急速に下方
へ移動させることによって作られる。管材料が切断点に
向けて移動しつづけている間に、印刷したものが乾燥
し、硬化する。ニップローラが切断プラテン上に管材料
を運び、プラテンの端近くの最終ローラが、管材料を平
にするニップローラよりも速い表面速度を有している。
管材料上への印刷が検出され、回転刃部が検出され、ニ
ップローラの速度が制御され、印刷領域の間で管材料を
切断する。切断された印刷バンドは、真空によって除去
され、サイクロン分離器から放出される。 印刷された弾性バンドを製造する好ましい方法は、弾
性管材料を孔あけ装置に供給し、管材料に孔あけを施
し、管材料から流体を排出し、管材料を平らにし、管材
料を洗浄し、管材料を乾燥し、管材料を連続的にコンベ
アで運び、管材料を平に保ち、管材料を整列させ、管材
料に印刷を施し、印刷された管材料を整列させ、管材料
を運び、印刷された像を乾燥し硬化し、印刷された管材
料の長さを印刷弾性バンドに切断し、印刷弾性バンドを
放出する段階を備えている。 好ましい孔あけ工程は、略径方向に向いているスパイ
クを有するローラの上に管材料を供給するステップと、
管材料の下部表面に孔あけを行なうステップとを備えて
いる。 好ましくは、スパイクとローラとは中空であり、真空
源に接続されている。 好ましい孔あけの方法は、更に入ってくる管材料の膨
張を検出するステップと、管材料をスパイクローラの上
で押し下げるステップと、膨張しすぎを検出した時に管
材料の上部表面をスパイクで孔あけするステップとを備
えている。 好ましくは、その押し下げステップが、ローラを管材
料の上部表面に対して下方へ押すステップを備えてい
る。 好ましい排気は、一対のローラである締つけ装置を介
して管材料を引き出すようになっている。 好ましい洗浄ステップでは、液体はジェットから管材
料の上部表面に吹きつけられる。 温水と洗剤又は高圧スチームが、管材料の上部表面に
使用されてもよい。 管材料の上部表面は回転ブラシでこすり洗われる。 好ましくは、ブラシの下で移動する管材料の接線速度
よりも大きな速度でブラシを回転させる。 好ましい洗浄は、更に、管材料の上部表面にリンス液
を吹き付けるステップを備えている。 管材料を運ぶステップは、好ましくは、可動開放網ベ
ルトコンベアで管材料を運搬するステップを備えてい
る。 開放網ベルトの下の室を抜気することは有益である。 好ましい乾燥ステップは、管材料の上部表面に乾燥ガ
スを吹き付けるステップと、開放網ベルトの下の抜気さ
れた室に開放網ベルトを介して乾燥ガスを除去するステ
ップとを備え、これにより同時に管材料を開放網コンベ
アベルト上で平にする。 整列ステップは、開放網ベルトコンベアから移動する
につれて平にされた管材料をほぼ中心決めするステップ
を含んでいる。 好ましくは、整列ステップは、更に、洗浄され乾燥さ
れた管材料を可撓ベルトの表面を有する回転可能なコン
ベアに移転するステップを備えている。 可撓ベルトは、回転可能なコンベアが回転するにつれ
て伸長される。 好ましい方法においては、位置決めステップは、管材
料を印刷する前後において、平にされた管材料を印刷機
の方向に向かわせ、そしてそれから引き離すステップを
備えている。 好ましくは、その向かわせそして引き離すステップ
は、傾斜コンベヤによって水平コンベヤから管材料を持
上げるステップと、管材料を印刷ヘッド近くで傾斜コン
ベヤによって下方へ向かわせるステップと、傾斜コンベ
ヤによって管材料を下方へ運ぶステップとを備えてい
る。 管材料を持上げ、向かわせ、傾斜コンベヤで下方へ移
動させるステップは、ほぼ三角形の開放網コンベヤでベ
ルトを運び、管材料を印刷ヘッド近くで平にし管材料を
乾燥させるため開放網コンベヤの下の空間を抜気すると
共に開放網コンベヤ上で管材料の上部表面に対して流体
を吹き落すステップを備えている。 好ましい印刷ステップは、可動スクリーンによって管
材料の上部表面上に像の「キス」印刷を行なうステップ
を備えている。 好ましくは、印刷ステップは、管材料と同じ速度で無
端スクリーンを移動させることにより管材料の上部表面
に像を網がけするステップと、管材料の上部表面に無端
スクリーンを介して印刷材料を押しつけるステップとを
備えている。 1つの好ましい別の印刷ステップは、管材料の洗浄さ
れた上部表面と接触するようスクリーンを移動し、管材
料に沿ってスクリーンを移動し、スクリーンを移動させ
ながらスクリーンを介して印刷材料を押付けるステップ
とを備えている。 好ましくは、コンベヤの下方に向かう傾斜面上で印刷
された管材料を平にするステップが、更に、印刷された
管材料の上部表面に対して開放網コンベアベルトを介し
て流体を流し、乾燥させ、硬化させるステップを備えて
いる。 また、管材料の先端を下方へ供給するため、ローラ
が、管材料が下方に向ってから管材料の上方で回転して
いる。 管材料の上部表面を加熱することが、印刷後の乾燥,
硬化のために用いられている。 切断ステップは、管材料の上部表面の印刷を検知し、
ナイフの刃のエッジを検知するステップを含み、駆動ス
テップがその検出に従って管材料を加速,減速するステ
ップを備えている。 好ましい装置では、切断ステップの間に管材料を加速
し、管材料を切断している時に管材料を減速する。 切断された弾性バンドの好ましい放出装置ステップ
は、減圧によって弾性バンドを運搬するステップを備え
ている。 好ましい装置では、サイクロン分離器、スクリーン型
ディバータ又はかご又はその他の方法によって弾性バン
ドを放出装置から分離する。 弾性バンドを印刷する好ましい方法は、弾性管材料を
折りたたみ、管材料を最後まで折たたんだ状態に保持
し、管材料の上部表面のインクの付着を妨げる物質を落
し、管材料を適宜の中心決めされた印刷のために正確に
整列させ、像を受け取るために管材料をしっかりと位置
決めし、歪のない像のために管材料を印刷転写位置に位
置決めし、管材料に像を印刷し、印刷像を乾燥および硬
化し、管材料を像と像との間で高速で切断し、正確に位
置決めされた印刷像を有する弾性バンドを含む最終製品
を放出する各ステップを備えている。 印刷された弾性バンドを製造するための好ましい装置
は、弾性管材料を折たたむための折たたみ手段と、この
装置の最後まで管材料を平に保持しておくための偏平化
手段と、管材料の上部表面のインクの付着を妨げる物質
を落すための洗浄手段と、適切な中心決めされた印刷の
ため管材料を整列させるための整列手段と、印刷像を受
けとるため管材料を位置決めするための位置決め手段
と、管材料に像を印刷するための印刷手段と、管材料に
印刷されたインク像を乾燥,硬化するための乾燥・硬化
手段と、印刷像間で管材料の端を切断する高速切断手段
と、最終製品を放出するための放出手段とを備えてい
る。その機能を遂行できるいかなる手段を用いてもよ
い。 好ましい折たたみ手段は、管材料の底に孔をあけるニ
ードルスパイクを点在させたローラと、管材料の孔あけ
された壁を介して管材料から内部の流体を押し出すこと
によって管材料を折たたみ状態に締めつけるため上記ロ
ーラの次に管材料の上下に設けられた一対のローラとを
備えている。 好ましい折たたみ手段は、更に、管材料の上壁が近づ
いたことを検出する検出手段と、管材料の上方に配置さ
れた下降ローラ手段と、近接センサが管材料の上部表面
の接近を検出したときに管材料上にローラ手段を下降さ
せ、管材料の上部表面をローラのニードルスパイク上で
下方に駆動し管材料の下部表面と同様に管材料の上部表
面を孔あけするための手段とを備えている。 第1開放網コンベヤ手段は、管材料の下部表面の下に
配置され折たたみ手段と洗浄手段とに近い近傍位置から
洗浄手段からはなれた遠位位置に延びている。第1抜気
手段は、開放網コンベヤ上に管材料を押えつけると共に
管材料の囲りの流体を引き落すために開放網コンベヤの
下に配設されており、更に、管材料上に設けられた吹付
け手段を備え、第1開放網コンベヤ近くの管材料の上部
表面上に流体を吹き落すことにより管材料を折たたまれ
た状態に保つ。 洗浄手段は、管材料の上部表面に洗浄液を加圧して供
給するため管材料の上部表面を横切って延びている第1
洗浄ジェットと、管材料の上部表面に接触し、管材料上
に洗浄液を吹き付けるのにつづいて管材料の上部表面を
こすり洗うための管材の上部表面上に設けられたこすり
洗い手段と、液体を管材料から洗い落すため開放網第1
コンベヤを通ってこすり洗い手段の後に管材料を横切っ
て延びているリンスジェットとを備えている。 第1開放網コンベヤは管材料を乾燥させるのに充分長
い長さとなっている。 好ましい整列手段は、第1開放網コンベヤの遠端に位
置決めされた枢軸で回転可能な整列コンベヤを備えてい
る。 好ましい実施例においては、枢軸整列コンベヤは、第
1開放網コンベヤの遠端近くに配設された軸を有する第
1溝付ロールと、第1及び第2の軸から間隔があけられ
ており第1及び第2の軸を横切っているピボット上に設
けられた可動軸を有している第2溝付ロールとを備えて
いる。複数のエラストマのベルトが第1及び第2ローラ
の溝に設けられている。エッジ検出手段が、管材料のエ
ッジを検知するために整列コンベヤの遠端近くに配置さ
れている。移動手段が、エッジ検出手段に応答してピボ
ットの囲りで第2の軸を回転させるために、整列コンベ
ヤに接続されている。 好ましい位置決め手段は、管材料を整列手段から受取
り、管材料を印刷手段に接触させるようリフトし、管材
料を下方に向かわせ、管材料を印刷手段から急速に離す
ため、整列手段の近傍に位置決めされた三角形の開放網
コンベヤである。三角形のコンベヤは、コンベヤを介し
て流体を引き出すためコンベヤの下に抜気室を有してい
る。コンベヤの上方に位置決めされた吹付け手段は、管
材料上に流体を吹き落し、管材料を三角形コンベヤ上で
平に保持する。 好ましい印刷手段は、スクリーンと、スクリーンを管
材料に接触するように移動する手段と、インクを管材料
の領域上にスクリーンを介して流す手段とを有してい
る。 好ましくは、スクリーンは管材料上のローラに設けら
れた連続スクリーンであり、スクリーンは管部材と同時
に移動する。 1つの形態では、スクリーンはフレームに設けられ、
その手段はフレームを持上げフレームを降して管材料に
接触させ、スクリーンを管材料に沿って移動する。 好ましい乾燥・硬化手段は、最終開放網コンベヤと、
最終開放網コンベヤの下の最終抜気室と、流体の流れを
コンベヤ上で下方に向けコンベヤ上で管材料を下方に向
けると共にインクを乾燥,硬化するため最終コンベヤの
上に設けられた手段とを備えている。 好ましい切断手段は、管材料の移動方向に垂直な軸を
有するローラ上に設けられた刃部を有し、更に、管材料
をはさむと共に駆動するため管材料の上下に配置された
ニップローラを備えている。最終ロールは管材料の端に
おいて切断プラテンの上方に位置している。最終ロール
はニップロールよりも速く駆動される。上部ニップロー
ラと最終ロールとの間であって印刷された管材料の上方
に配設された印刷検出手段は、管材料上への印刷を検知
する。刃部の近傍に設けられた刃部検出手段は刃部の位
置を検出する。ニップロールに連結された駆動手段は、
印刷センサと刃部センサとに従って管材料を加速、減速
する。 好ましい放出手段は、刃部を有するローラの下にある
抜気室と、切断された弾性バンドを抜気室から引き出す
ため及び抜気室から隔れたゴムバンドから空気を分離す
るために抜気室に連結されたサイクロン分離器とを備え
ている。 本発明は、印刷された管材料の上部及び下部表面に係
合するニップローラと、該ニップローラを駆動するため
該ニップローラに連結された同期駆動手段と、管材料の
遠端の下に配置されたプラテンと、プラテンの遠端近く
にナイフを動かし弾性バンドを切断するため管材料を横
切る方向にナイフを有している大きなローラとを備えて
成る、印刷された弾性管材料から印刷された弾性バンド
を切断する装置を提供する。最終ローラは遠端近傍のプ
ラテンの上方に配置されている。最終ローラとニップロ
ーラとに連係された駆動手段は、ニップローラの表面よ
りも速く最終ローラの表面を駆動する。切断時における
管材料の平坦性を確実にするため、最終ローラは前方に
引き出すために上部表面上でスリップする。ニップロー
ラと最終ローラとの間であって管材料の上方に配置され
た印刷検出手段は、管材料上の印刷を検出し、刃部の近
傍に配置された刃部検出手段は刃部の位置を検出する。
印刷検出手段と刃部検出手段と駆動手段とに連結された
調整手段は、検出に従って管材料を加速、減速する。 本発明は、印刷機と、三角形状に配置された軸上に設
けられた3個のロールを有し、1つの軸が印刷機に向け
て管材料を移動するため印刷機の近くにあり、印刷後は
管材料を印刷機から離すように導びくためのコンベヤと
を備えて成る、管材料を印刷された弾性バンドに切断す
る前に管材料に印刷するための印刷装置を提供する。 好ましくは、開放網ベルトはローラのまわりに延びて
いる。抜気室は開放網ベルトの下に配置されている。開
放網ベルトの上方の圧力源は管材料上に流体を流し落
し、印刷の前後において管材料ばベルト上で平にする。 本発明のこれら及び他の目的及び特徴は、請求範囲及
び図面を含む明細書において明らかにされる。 図面の簡単な説明 第1図は、弾性管材料から印刷された弾性バンドを製
造する装置を概略的に示す図。 第2図は、管材料を孔あけし、洗浄し、運搬する工程
の詳細図。 第3図は、整列し、平にし、上昇し、下降し、印刷
し、向け直し、乾燥し、加硫する工程の詳細図。 第4図は、切断し、バンドを放出する工程の詳細図。 第5図は、整列工程の詳細図。 第6図は、整列印刷工程の詳細図。 第7図は、孔あけスパイクの詳細図。 第8図は、孔あけローラとスパイクの詳細図。 図面の詳細な説明 第1図は本装置の全体図であり、この装置は、弾性管
材料を折たたみ、その折たたみ状態を装置を通して保持
し、上部表面のインク付着を妨げる汚れを落し、適切な
中心位置への印刷のため管材料を正確に整列し、像の印
刷のために管材料をしっかりと位置決めし、歪のない像
印刷のため管材料を印刷転写位置に位置決めし、像のイ
ンクを乾燥し硬化し、像と像との間で正確に高速で切断
し、最終製品を効果的に放出するものである。この装置
は、自己挿通型であり、操作者による最少の操作によっ
て自動的に整列される。 これは、米国特許第2,781,550号及び第3,787,552号に
述べられている如き方法によって円形に形成され加硫さ
れた薄肉の弾性管材料から印刷されたゴムバンドを製造
する方法である。 第2図には、弾性管材料Tが、ニードルスパイク11の
設けられているローラ10を越えて引き取られ、これらの
スパイク11は管材料Tの底部に孔をあける。これは、管
材料Tの内側に詰っている流体(通常は空気)の解放及
び抜気を可能とする。ローラ10とスパイク11とは中空で
よく、後で述べるように、抜気されていてもよい。詰っ
た流体の量が過度になると、光電式、音響式又は容量式
近接センサであるセンサ12がトリガするまで管材料Tは
膨張し、ローラ13が管材料Tの上に下降し、管材料Tの
下側と上側との両方にスパイク11が作用する。これは2
重(上側と下側)の通路を与え、内部流体圧を管材料T
から解放し、管材料Tの均一な折りたたみを連続して与
えることができる。電気的ソレノイド又は油圧又は水圧
シリンダの如き線形アクチュエータ14は、センサ12の検
出により管材料Tが充分に偏平となったときローラ13を
引込める。孔あけされた管材料をT′と称する。管材料
T′は、調整ねじ16によって選択的相対的に位置決めさ
れる一対のローラ15,17から成る締付け装置を介して引
き取られ、管材料T′は初期において本装置に引き込ま
れるにつれて内部流体なしの状態で折たたみ状態に締め
付けられる。管材料T′はコンベヤ18上を運搬される。
これは、サーボモータによって駆動される一対のロール
17,20上の向端開放網コンベアベルト19を含んでいる。 コンベア18の長さは、管材料製造方法の速度、弾性管
材料の化学組成、ジェット26を介して管材料に向けられ
るガスの乾燥率を考慮した所望の製造速度によって定め
られる。 折たたまれた形態の管材料T′は流体ジェット21の下
を通り、これにより洗浄液、好ましくは温水と洗剤又は
スチームを高圧で管材料T′の上部表面にスプレーし、
洗浄工程が始まる。次いで管材料T′は、管材料T′の
上部表面をこすり洗う回転ブラシ22の下を通り、ステア
リン酸、ワックス、硫黄、塩分及び酸化物の如き後でイ
ンク付着を妨げるような全ての汚染物を除去する。回転
ブラシ22はローラ15と同じ方向に回転するが、高速であ
り、充分なこすり洗い動作を与える。高圧排気ブロア入
力に取付けられている吸入フード23によって、ブラシ22
は連続的に汚れが取り除かれ、これによりブラシの囲り
の空気が引き出されて汚染物を真空引きする。管材料
T′は次いで流体ジェット24の下を通過し、ここで管材
料T′のこすり洗いされた表面上にリンス液(通常はき
れいな水)を吹き付け洗浄が終了する。リンス液は管材
料T′を流し、開放網コンベヤベルト19を通って、開放
網ベルト18の全長に亘ってその下に配置された液受け28
に入る。使用済みのリンスは排水ポート29を介して放出
される。洗浄された管材料は管材料T″と称する。洗浄
された管材料T″は乾燥ガスフード25の下を通過し、こ
こで、管材料T″の上部表面に対して、スロット又は透
孔の如き開口26から好ましくは温風が乾燥ガスとして導
かれる。管材料T″が運搬され、折たたまれた形態に保
持されている間に、乾燥ガスがその表面から残留液体を
除去する。乾燥ガスは発生源から圧力によって入口27を
通って乾燥ガスフード25に入る。 第3図には、開放網ベルト19で選ばれる管材料T″
が、コンベヤ18の中心に向っているV形ガイド30によっ
て整列している。V型ガイド30は支持体31上に設けられ
ており、これは、開放網ベルト19を離れるにつれそして
管材料T″が自動整列コンベヤ32の中心に置かれるにつ
れて、管材料T″を過渡的に支持する。支持体31は中空
でもよく、管材料T″を支持し摩擦を減少させるために
低圧空気が排出される孔をその上部表面に有していても
よい。弾性管材料T″の幅の変化は、固定V形ガイド30
の実効中心決め整列能力を制限する。自動整列コンベヤ
32は、したがって、インク像が与えられるコンベヤ40に
近づく弾性管材料T″の正確な最終整列に必要である。
自動整列コンベヤ32は、ロール34,35によって支持され
る一群の弾性無端コンベヤベルト33である。ロール34,3
5は、無端ベルト33を互いに分離して並行に走行するの
を保つのに充分な深さの凹凸表面の溝を有している。ロ
ール35はサーボモータによって駆動され、ベルト33の表
面はベルト19の表面と同時に移動する。光電式、流体圧
反射式、音響式又は静電式近接センサの如き整列センサ
が38が、サーボ機構37によるヨーク36及びロール35の側
面方向の動きを制御する。この結果、管材料T″がセン
サ38の下を通過するにつれ、管材料T″はコンベヤ40上
で正確に自動的に整列する。弾性管材料T″は運搬中に
側面方向に移動する傾向があり、正確な印刷のためには
コンベヤ40上で正確に整列されなければならない。管材
料の側面方向への動きは、ゴムの如き管製品の性質及び
その押出し成型及び加硫によると考えられる。 コンベヤ40は、三角形状に配置されたローラ42,43,44
に支持されている開放網無端ベルト41であり、ローラ44
の上においてコンベヤ40にピッチ中心を与える。ローラ
44,43,42はサーボモータによって駆動され、ベルト41の
表面がベルト33,19の表面と同時に移動する。ローラ44
は開口45(スロット又は透孔)を有し、三角形の真空フ
ード46は開口47(スロット又は透孔)を有し、これらは
管材料T″を押しつけてその運転中開放網ベルト41に固
定する。真空フードは、真空発生器の入力、ブロア又は
真空ポンプ入力に連結されているポート48を介して抜気
される。乾燥ガスフード25から放出される乾燥ガスは、
管材料T″の上部表面を押しつけられた状態に保ち、こ
れにより管材料T″の折たたみ状態を保ち、印刷の準備
としてベルト41上での管材料固定的整列を保持する。 ローラ44の頂上がベルト41によって選ばれる際に、印
刷ヘッド50は折たたまれた管材料T″の上部表面にイン
ク像を印刷する。印刷ヘッド50と管材料T″表面との間
の接線接触を最小とするように、管材料T″の入口と出
口とは、コンベヤ40によって作られる充分な角度となっ
ていなければならない。自己挿通形でないフラットコン
ベヤ又はローラの如き従来の手段による過度の接触は、
像の印刷を困難にする(2重像、線のにじみ、汚れ、及
びインクの濃度の不整合)。弾性管材料T″の上部表面
は均一に押圧されなければならず、インク像が印加され
る間折たたみ状態を保持する一方、正確に位置決めされ
なければならない。入口と出口との角度は、印刷ヘッド
50の(ニップ)接点における瞬間像転写(キス印刷)を
弾性管材料T″の上部表面に与える。第3図は、この製
造方法に充分用いることができる多くの型式の印刷ヘッ
ドの1つとして、連続スクリーン印刷ヘッド50を示して
いる。この連続スクリーン印刷機50は無端ベルト印刷ス
クリーン51であり、これはマスクされた像であり、ロー
ル52,53によって支持されている。ロール52,53はサーボ
モータによって駆動され、無端ベルト印刷スクリーン51
の表面は正確な印刷登録のためにベルト41の表面と同時
に移動する。エラストマポリマ又は染料ステインの如き
インク54が、拡張ブレード55によってマスクスクリーン
ベルト51上に練りならされる。エラストマスクイージ56
が管材料T″の上部表面に対して無端ベルト印刷スクリ
ーン51を押すので、インクは無端ベルト印刷スクリーン
51の像マスクを通って流れる。このようにして、インク
は管材料T″上に正確に付着する。 第6図は、別の、往復スクリーン間歇動作平坦ベッド
スクリーン印刷ヘッド90を示す。像マスクスクリーン91
は枠92によって支持され、往復ヨーク93上に設けられて
いる。ヨークは、ブラケット95内に設けられたロール94
の三角形のクルスタによって前進、後退駆動される。電
気ソレノイド、水圧又は油圧式のシリンダの如き線形ア
クチュエータ96は、スクリーン91が印刷サイクルの始め
において管材料T″の上部表面に接触するまで、ブラケ
ット95を下降させる。サーボモータはヨーク93を支持し
ているロール94を管材料T″の移動と同時に前方へ駆動
する。インク97は拡張ブレード98によって像マスクスク
リーン91上に練りならされる。スクイージ99がスクリー
ン91を管材料T″に押しつけるので、インク97が流れ
る。前進印刷工程が終了すると、線形アクチュエータ96
は管材料T″からスクリーン91を持上げ、ロール94を駆
動するサーボモータが反対方向の最大位置へヨーク93を
引き込ませ、しかるのち、線形アクチュエータ96がスク
リーン91を下降させ、管材料T″の上部表面に戻す。引
き込み行程の間、管材料T″はコンベヤサーボモータに
よって停止せしめられ、次の前進印刷工程を持ってい
る。 また、印刷ヘッド50は標準ロータリスクリーンドラ
ム、フレキソ印刷ドラム、オフセットフレキソ印刷ドラ
ム、凸版印刷ドラム、又は凹版印刷ドラムであってもよ
い。管材料T″の厚みは変化するので、これらの変形例
は、(光電式,音響式,静電近接式,負荷セル式,又は
トルクセンサの如き)積分センサによって調節される平
衡又は自動圧力(ニップ間隙)のいずれでもよく、弾性
管材料T″の上部表面に連続して正確な接触圧を与え
る。また、印刷ヘッド50は、インクジェットドットマト
リクスプリンタ、又はレーザ(ライトビーム)マーキン
グイメージャーでもよく、この場合、前のパラグラフに
書かれているように、サーボモータによるコンベヤ40は
連続的又は間歇的な動作で管材料T″を移動することに
なる。印刷後、管材料は印刷された管材料Tとして表
示される。 従来のモータによって時計方向に駆動されるロール63
は、ガス硬化フード64の下で、印刷された管材料Tの
初期端部を偏向することによりフェイルセイフ詰り防止
装置として働く。これは、管材料Tのセクションの端
が初期に印刷ヘッドのニップ点から出ていくときにのみ
生じる。管材料Tがフード64の下になると、ロール63
と管材料Tとの間の接触はなくなる。 硬化ガス、好ましくは温風、が発生源から入力ポート
62を通って加圧されて硬化ガスフード64に入り、管材料
Tの印刷されたばかりの表面に開口65(スロット又は
透孔)を介して導びかれる。硬化ガスはインクベースか
ら揮発生物質を除去し、インク硬化工程が始まる。硬化
ガスフード64内に設けられ印刷されている管材料T″に
向けて導びかれる構成は、赤外又は紫外線、電子ビーム
又はマイクロ波エネルギー源の如き硬化加速装置であっ
てもよい。このような装置は、印刷像に対して使用され
るインクの化学的性質を硬化させるのに基づいている。 管材料Tはコンベヤ66で運ばれる。無端開放網コン
ベヤベルト67はサーボモータによって駆動される一対の
ロール68,69によって支持されている。よって、開放網
ベルト67の移動は、ベルト41,33,19の移動と同時であ
る。コンベア66の内側のキャビティ内には、ポート71を
介して真空源に接続されている真空フード70が設けられ
ている。管材料Tは、真空フード70内の開口72(スロ
ット又は透孔)を通り真空引きによって、開放網ベルト
67に保持されている。硬化ガスフード64から出される硬
化ガスによる押し付け力による結合は、インクの乾燥又
は硬化の間、管材料Tが横方向にスリップするのを防
止する。 第4図において、上面に硬化されたインク像を有して
いる管材料Tがコンベヤ66の中心に向ってV形ガイド
73によって整列する。V形ガイドは、それが開放網コン
ベヤ66からはなれ、ロール75,76によって形成される締
付け装置(ニップロール)に入る時に管材料Tを過渡
的に支持する支持体74が設けられている。サーボモータ
によって駆動されるニップロールは、それが切断ステー
ジに入った場合、積極的で正確な管材料Tの制御を与
える。最終ロール77はニップロールと共にサーボモータ
によって駆動されるが、最終ロール77が管材料Tの上
部表面上でスリップするようにニップロールの少なくと
も2倍の表面速度で回転し、ロール77は上部表面を前方
に付勢し、上部表面を下方に保持して管材料Tがニッ
プロールと最終ロール77との間でできるだけ折りたたま
れているようにする。 逆反射光電式又はレザスキャナ式の如きものであって
センサ83と組合されるセンサ78は、ニップローラ75,76
のサーボモータ制御器を制御し、管材料Tの上に印刷
された像と像との間で正確に切断するために管材料T
を位置決めする。ハブ82上に設けられサーボ(通常は一
定の正確速度のための同期型)モータ(図示せず)によ
って駆動される舞いナイフ81がはさみ型の切断動作でベ
ッドナイフ80に対して進み、管材料Tからゴムバンド
Bを個々に切断する。回転切断ヘッドは可動舞いナイフ
を有していてもよいし、又は固体回転切断ヘッドのよう
にハブ82に一体に刻まれた切断エッジを有していてもよ
い。1〜30(又はそれ以上)の舞いナイフ81又は同様の
ハブ82上に刻まれた切断エッジであってもよい。センサ
78はねじ79によって位置調節が可能であり、ニップロー
ル75,76の前進動作をトリガするためにロール75,77の間
の正確な検出位置を与えることができる。光電型又は静
電型の近接センサであるセンサ83は、図4に示すように
ハブ82の近傍に設けられている。図4から判るように、
ハブ82には、1つの舞いナイフ81がゴムバンドBを切断
し終わった図4に示す状態のときこれと反対側の舞いナ
イフ81の刃先がセンサ83に最も近づいて対向するよう
に、複数の舞いナイフ81が設けられている。以上の構成
により、センサ83は、舞いナイフ81の切断エッジが管材
料TからゴムバンドBを切断し終ったことを検出し、
ニップローラ75,76のサーボモータ微分制御器に信号を
出力し、次に終了すべき切断のための適切な位置に向け
ての管材料Tの移動を加速する。センサ78は管材料T
上の次の像の存在を検出し、ニップロール75,76のサ
ーボモータ微分制御器に信号を出力して適宜に減速し、
次の切断が管材料T上の印刷像間で正確にスペース決
めされる。ハブ82のサーボモータの速度は所望の全体の
製造速度を与えるように調節可能であり、この調節は弾
性管材料製造方法の速度が考慮される。ニップローラ7
5,76のサーボモータは、本質的に、初期ヘッドの速度に
従属しており、これは舞いナイフ81の切断の時間間隔内
で次の切断のための準備において追加管材料Tを正確
に位置決めしなければならないからである。コンベヤ6
6,40,32,18及び印刷ヘッド50のサーボモータは、ニップ
ロール75,76のサーボモータと同時に動く。制御回路が
組込まれていてもよく、コンベヤ66,40,33,18及び印刷
ヘッド50のサーボモータが、ニップロール75,76によっ
て生じる直線運動を考慮した平均一定速度で運動するよ
うにできる。印刷ヘッドが第6図に示される90の如く間
歇運動型であると、ニップロール75,76のサーボモータ
微分制御器は、印刷工程間の非印刷時間の間無効にな
り、管材料Tは印刷の間移動しない。 回転切断は、高速時に、回転ヘッドの囲りの真空のた
めにゴムバンドBが舞いナイフ81の下のヘッドにくっつ
く傾向を有し、ヘッドの頂上をこえて切断領域に戻って
しまい、切り刻まれてしまうという問題を有している。
この問題は、ゴムバンドBがTから切断されたときに
ゴムバンドBを舞いナイフ81から瞬時に真空引きし、そ
のコンジット84内に引き落す材料処理用ファンホイール
を有するブロア85によって除去できる。ブロア85は、ゴ
ムバンドB′をコンジット86を介してサイクロン分離器
87に放出する。空気が上端ポート89を介して排出され、
ゴムバンドB″はサイクロン分離器87の底のポート88で
放出される。かくして、放出は工場のどこであっても可
能であり、例えば、貯蔵容器又は効率的な材料処理のた
めに包装用装置であってもよい。 また、弾性バンドは、スクリーンディパータ、あみか
ご、又はその他の手段によって真空除去装置から取り出
すようにしてもよい。 第7図及び第8図は参照すると、好ましい管材料排
気、又はガス抜き装置が、通路11″を有する中空スパイ
ク11′付きの中空ローラ10′を備えている。 中空ローラ10における減少圧力は管材料Tの内側から
流体を排出し、その管材料を折たたみ平らにする。上部
押し下げローラ13が使用されると、スパイク11′の先端
11が管材料の上部表面に孔をあける。 小径の管材料が用いられる場合には、管材料の前端に
2重スティックテープを配置し、その始端を閉じて感知
されたままにしておき、前端としてシールされた管を、
装置での処理中、通過させておくことが有効である。 本発明の特定の実施例について本発明を説明したが、
本発明の変形及び変更を本発明の範囲から離れることな
しに構成することが可能である。本発明の範囲は以下の
請求範囲において定義される。

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 1.印刷された弾性バンドを製造する方法において、弾
    性管材料を孔あけ装置に供給し、前記管材料に孔をあ
    け、前記管材料内から流体を排出し、前記管材料を平に
    し、前記管材料を洗浄し、前記管材料を乾燥し、前記管
    材料を連続的に運搬し、前記管材料を平に保持し、前記
    管材料を整列させ、前記管材料に印刷を行い、印刷され
    た前記管材料を整列させ、前記管材料を駆動し、印刷さ
    れた像を乾燥、硬化し、印刷された管材料を印刷された
    弾性バンドに切断し、その印刷された弾性バンドを放出
    する各ステップを備えたことを特徴とする弾性バンドの
    製造方法。 2.孔あけが、略径方向の向いているスパイクを有する
    ローラの上に前記管材料を供給し、前記管材料の下部表
    面に孔をあける各ステップを備えている請求の範囲第1
    項に記載の方法。 3.入力される前記管材料の膨張を検出し、スパイクロ
    ーラの上に前記管材料を押しつけ、過度の膨張を検出し
    た時に前記管材料の上部表面をスパイクで孔あけする各
    ステップを更に備えた請求の範囲第2項に記載の方法。 4.前記押しつけるステップが、前記管材料の上部表面
    に対してローラを押し下げる請求の範囲第3項に記載の
    方法。 5.前記流体を排出するステップが、一対のローラを備
    えて成る締つけ装置を通して前記管材料を引っ張るステ
    ップを備えている請求の範囲第1項に記載の方法。 6.前記洗浄するステップが前記管材料の上部表面にジ
    ェットから流体を吹き付けるステップを備えている請求
    の範囲第1項に記載の方法。 7.前記吹き付けるステップが、温水と洗剤又はスチー
    ムを高圧で前記管材料の上部表面に吹き付けるステップ
    を備えている請求の範囲第6項に記載の方法。 8.前記洗浄するステップが、回転ブラシによって前記
    管材料の上部表面をこすり洗うステップを備えた請求の
    範囲第6項に記載の方法。 9.ブラシの下で移動する前記管材料の接線速度より速
    い速度でブラシを回転させるステップを更に備えた請求
    の範囲第8項に記載の方法。 10.洗浄するステップが、さらに、リンス液を前記管
    材料の上部表面に吹き付けるステップを備えている請求
    の範囲第6項に記載の方法。 11.前記管材料を運搬するステップが、可動開放網ベ
    ルトコンベヤ上で前記管材料を運搬するステップを備え
    ている請求の範囲第1項に記載の方法。 12.開放網ベルトの下の室を抜気するステップを更に
    備えた請求の範囲第11項に記載の方法。 13.前記乾燥ステップが、前記管材料の上部表面に乾
    燥ガスを吹き付けるステップと、前記乾燥ガスを前記開
    放網ベルトを介して前記開放網ベルトの下の抜気されて
    いる室へ取り除くステップとを有し、これにより前記管
    材料を前記開放網コンベヤ上において平にする請求の範
    囲第1項に記載の方法。 14.前記整列させるステップが、前記管材料が前記開
    放網コンベヤベルトから移動するにつれて平にされてい
    る前記管材料を略中心決めするステップを更に備えた請
    求の範囲第13項に記載の方法。 15.前記整列させるステップが、洗浄され乾燥された
    前記管材料を、可撓ベルト表面を有する回転可能なコン
    ベヤに送るステップを更に備えた請求の範囲第1項に記
    載の方法。 16.回転可能な前記コンベヤの回転にしたがって前記
    可撓ベルトを伸長させるステップを更に備えた請求の範
    囲第15項に記載の方法。 17.前記管材料の印刷の前後において、平にされた前
    記管材料を印刷機に向け又は離す折曲げステップを備え
    た請求の範囲第1項に記載の方法。 18.前記折曲げステップが、傾斜したコンベヤを有す
    る水平コンベヤから管材料をリフトさせるステップと、
    前記印刷ヘッド近くの傾斜したコンベヤで前記管材料を
    下方に向かわせるステップと、傾斜したコンベヤで前記
    管材料を下方に運ぶステップとを備えた請求の範囲第17
    項に記載の方法。 19.前記管材料を傾斜したコンベヤによってリフト
    し、方向変換して下方に移動させるステップが、ほぼ三
    角形の開放網コンベヤ上でベルトを運ぶステップと、前
    記印刷ヘッド近傍の前記管材料を平にし前記管材料を乾
    燥させるため、前記開放網コンベヤの下の空間を抜気す
    ると共に前記開放網コンベヤ上で前記管材料の上部表面
    に対して流体を吹き落すステップとを備えた請求の範囲
    第18項に記載の方法。 20.前記印刷ステップが、移動スクリーンによって前
    記管材料の上部表面に像を瞬時像転写して印刷するステ
    ップを有する請求の範囲第17項に記載の方法。 21.前記印刷ステップが、無端スクリーンを前記管材
    料と同じ速度で移動することによって前記管材料の上部
    表面に像をスクリーニングするステップと、前記無端ス
    クリーンを介して前記管材料の上部表面に印刷材料を押
    しつけるステップとを備えた請求の範囲第20項に記載の
    方法。 22.前記印刷ステップが、スクリーンを前記管材料の
    洗浄された上部表面と接触するように移動するステップ
    と、前記スクリーンを前記管材料に沿って移動するステ
    ップと、前記スクリーンの移動中に印刷材料を前記スク
    リーンを介して押しつけるステップとを備えた請求の範
    囲第20項に記載の方法。 23.コンベヤの下方に向かう傾斜上において印刷され
    た前記管材を平にするステップが、印刷された前記管材
    料の上部表面に対して揮発、硬化のための流体を開放網
    コンベヤベルトを介して流すステップを更に備えている
    請求の範囲第18項に記載の方法。 24.前記管材料の下方への方向転換をこえたところで
    前記管材料の上方でローラを回転させるステップと、前
    記管材料の前端を下方へ供給するステップとを更に有す
    る請求の範囲第18項に記載の方法。 25.印刷後に乾燥及び硬化のため前記管材料の上部表
    面を加熱するステップを更に備えた請求の範囲第1項に
    記載の方法。 26.前記管材料の上部表面上の印刷を検出するステッ
    プと、刃先エッジを検出する手段とを更に有し、ここに
    おいて前記駆動するステップがその検出に従って前記管
    材料を加減速するステップを有している請求の範囲第1
    項に記載の方法。 27.切断ステップの間は前記管材料を加速し、前記管
    材料を切断する際には前記管材料を減速させるステップ
    を更に備えた請求の範囲第26項に記載の方法。 28.切断された弾性バンドの放出ステップが、減少圧
    力で前記弾性バンドを運ぶ請求の範囲第1項に記載の方
    法。 29.前記弾性バンドを、サイクロン分離器で放出装置
    から分離するステップを更に備えた請求の範囲第1項に
    記載の方法。 30.弾性バンドを印刷する方法において、弾性管材料
    を折たたみ、前記管材料を以後折たたみ状態に保持し、
    前記管材料の上部表面のインク付着を妨げる汚れを洗浄
    し、適切な中心印刷のために前記管材料を正確に整列さ
    せ、像の受け取りのために前記管材料をしっかりと位置
    決めし、歪のない像を得るために前記管材料上の加圧転
    写位置を決め、前記管材料上に像を印刷し、印刷された
    像を乾燥及び硬化させ、像と像との間で前記管材料を高
    速で正確に切断し、正確な位置に像が印刷されている弾
    性バンドを有する最終製品を放出する各ステップを備え
    た方法。 31.印刷された弾性バンドを製造するための装置にお
    いて、弾性管材料を折たたむための折たたみ手段と、こ
    の装置内で前記管材料を平に保持する偏平化手段と、イ
    ンクの付着を妨げる物質を除去するため前記管材料の上
    部表面を洗浄するための洗浄手段と、適切な中心決めの
    印刷を行うため前記管材料を整列させるための整列手段
    と、印刷される像を受け取るために前記管材料の位置決
    めを行うための位置決め手段と、前記管材料上に像を印
    刷するための印刷手段と、前記管材料上に印刷されたイ
    ンク像を乾燥及び硬化するための乾燥・硬化手段と、印
    刷された像と像との間において前記管材料の端を切断す
    る高速切断手段と、最終製品を放出する放出手段とを備
    えた装置。 32.前記折たたみ手段が、前記管材料の底に孔をあけ
    るニードルスパイクを有するスタッドローラと、前記管
    材料からの内部流体を前記管材料の孔あけされた壁から
    押し出すことによって前記管材料を折たたまれた形態に
    締つけるため前記スタッドローラの後であって前記管材
    料の上下に設けられた一対のローラとを有する請求の範
    囲第31項に記載の装置。 33.前記折たたみ手段が、更に、前記管材料の上壁へ
    の接近を検出する検出手段と、前記管材料の上に配設さ
    れた下降ローラ手段と、近接センサが前記管材料の上部
    表面の接近を検出した場合に、前記スタッドローラのニ
    ードルスパイクの上に前記管材料の上部表面を駆動し、
    前記管材料の下部表面と共にその上部表面を孔あけする
    ために、前記管材料上に前記ローラ手段を下降させるた
    めの手段とを備えた請求の範囲第32項に記載の装置。 34.前記管材料の下部表面の下に配置され折たたみ手
    段と洗浄手段とに近い位置から洗浄手段から移動した違
    い位置にまで延びている第1開放網コンベヤ手段と、前
    記管材料を開放網コンベヤ上に保持し前記管材料の囲り
    の流体を引き取るために開放網コンベヤの下に配置され
    た第1抜気手段とを更に備え、ここで、前記管材料を折
    たたみ状態に保持するための手段が、さらに、第1開放
    網コンベヤに近い前記管材料の上部表面上の流体を吹き
    落すため前記管材料の上方に設けられたブロワ手段を備
    えた請求の範囲第31項に記載の装置。 35.前記洗浄手段が、前記管材料の上部表面に洗浄液
    を圧力をもって供給するための前記管材料の上部表面を
    横切って延びる第1洗浄ジェットと、前記管材料の上部
    表面と接触し前記管材料上へ洗浄液を吹き付けるのにつ
    づき前記管材料の上部表面をこすり洗うため前記管材料
    の上部表面の上方に設けられたこすり洗い手段と、前記
    管材料から流体を洗い落すため開放網第1コンベヤを通
    り前記こすり洗い手段の後に前記管材料を横切って延び
    る洗い落しジェットとを備えている請求の範囲第31項記
    載の装置。 36.前記第1開放網コンベヤが前記管材料の乾燥を行
    なうに充分長い長さである請求の範囲第35項に記載の装
    置。 37.前記整列手段が、前記第1開放網コンベヤの遠端
    に配置された枢軸回転可能な整列コンベヤを備えている
    請求の範囲第31項に記載の装置。 38.前記位置決め手段が、前記整列手段から前記管材
    料を受け取り、前記管材料を持ち上げて前記印刷手段に
    接触させ、前記管材料を下方に向けそして前記印刷手段
    から前記管材料を急速にはなすように移動するため前記
    整列手段の近くに配置された三角形の形状の開放網コン
    ベヤを備え、該三角形のコンベヤはこのコンベヤを介し
    て流体を引き出すために該コンベヤの下に抜気室を有し
    ており、前記位置決め手段は更に、前記管材料を三角形
    のコンベヤ上で平に保持する目的で前記管材料上に流体
    を押しつけるためそのコンベヤの上方に配置されたブロ
    ワ手段を更に備えている請求の範囲第31項記載の装置。 39.前記印刷手段が、スクリーンと、該スクリーンを
    前記管材料に接触させるよう移動する手段と、前記管材
    料の領域上に前記スクリーンを介してインクを流す手段
    とを備えた請求の範囲第31項に記載の装置。 40.前記スクリーンが前記管材料の上方のローラに設
    けられた連続スクリーンであり、更に前記管材料と同時
    に前記スクリーンを移動させる手段とを備えた請求の範
    囲第39項に記載の装置。 41.前記スクリーンがフレームに設けられており、該
    フレームを持ち上げ、前記管材料と接触するように該フ
    レームを下降すると共に前記スクリーンを前記管材料に
    沿って移動させるための手段を更に備えた請求の範囲第
    39項に記載の装置。 42.前記乾燥・硬化手段が、最終開放網コンベヤと、
    該最終開放網コンベヤの下に配置された最終抜気室と、
    前記コンベヤ上の前記管材料を平にすると共にインクを
    乾燥及び硬化するために流体流を前記コンベヤに向けて
    おろすため前記最終コンベヤの上方に配置された手段と
    を備えた請求の範囲第31項に記載の装置。 43.前記切断手段が、前記管材料の移動方向に垂直な
    軸を有するローラ上に設けられた刃部を有し、更に、前
    記管材料に孔をあけ駆動するために前記管材料の上下に
    配置されたニップローラと、前記管材料の端において切
    断プラテンの上方に設けられた最終ロールと、前記ニッ
    プロールよりも速く該最終ロールを駆動するための手段
    と、前記ニップロールと最終ロールとの間で印刷された
    前記管材料の上方に配置され前記管材料上の印刷を検出
    するための印刷検出手段と、前記刃部の位置を検出する
    ため前記刃部の近くに設けられた刃部検出手段と、前記
    印刷検出手段と前記刃部検出手段とに従って前記管材料
    を加速、減速するため前記ニップロールに連結された駆
    動手段とを備えた請求の範囲第31項に記載の装置。 44.前記放出手段が、前記刃部を設けているローラの
    下に配置された抜気室と、該抜気室から切断された弾性
    バンドを引き出し前記抜気室からのゴムバンドから空気
    を分離するため前記抜気室に連結されたサイクロン分離
    器とを備えた請求の範囲第31項に記載の装置。 45.印刷された弾性管材料から印刷された弾性バンド
    を切断するための装置において、印刷された管材料の上
    部及び下部表面に係合するニップローラと、該ニップロ
    ーラを駆動するため該ニップローラに連結された同期駆
    動手段と、前記管材料の遠端の下に配置されたプラテン
    と、前記管材料を横切る方向にナイフを有しており該プ
    ラテンの遠端近くで該ナイフを移動させて弾性バンドを
    切断するための大きなローラと、遠端近くの前記プラテ
    ンの上に配置された最終ローラと、切断時に前記管材料
    の平坦性を確実にするための前記ニップローラの表面よ
    りも速く前記最終ローラの表面を駆動するため前記ニッ
    プローラと前記最終ローラとに連結された駆動手段と、
    前記管材料上の印刷を検出するため前記ニップローラと
    前記最終ローラとの間であって前記管材料の上方に配置
    された印刷検出手段と、前記刃部の位置を検出するため
    前記刃部の近くに設けられた刃部検出手段と、検出に従
    って前記管材料を加速、減速するために前記印刷検出手
    段、前記刃部検出手段及び前記駆動手段に連結された調
    整手段を備えた装置。 46.前記ローラの囲りに延びる開放網ベルトと、該開
    放網ベルトの下に配置された抜気室と、印刷の前後にお
    いて前記管材料上に流体を流し落し前記管材料を前記ベ
    ルト上で平にするため前記開放網ベルトの上方に配置さ
    れた圧力源とを更に備えた請求の範囲第45項に記載の装
    置。 47.管材料折たたみ装置において、管材料の底に孔を
    あけるニードルスパイクが設けられているスタッドロー
    ラと、前記管材料の孔あけされた壁を介して前記管材料
    から内部流体を押し出すことによって前記管材料を折た
    たみ状態に締めつけるため前記スタッドローラのあとで
    あって前記管材料の上下に配置された一対のローラとを
    備えた装置。 48.前記折たたみ装置が、更に、前記管材料の上部壁
    の接近を検出するための検出手段と、前記管材料の上方
    に配置された下降ローラ手段と、前記管材料の上部表面
    の接近を近接センサが検出したときに前記管材料の下部
    表面と共にその上部表面にも孔をあけるため前記スタッ
    ドローラ上のニードルスパイク上に前記管材料の上部表
    面を押し下げるため前記管材料の上に前記ローラ手段を
    下降させる手段とを備えた請求の範囲第47項に記載の装
    置。 49.前記ローラの内部と前記管材料の内部とを連通さ
    せるため前記ローラが中空であると共に前記スパイクが
    中空であり、前記ローラを抜気する手段を更に備えてい
    る請求の範囲第47項に記載の装置。
JP50141687A 1986-01-10 1987-01-09 印刷された弾性バンドの製造方法及び装置 Expired - Lifetime JP2722069B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US817657 1986-01-10
US06/817,657 US4729305A (en) 1986-01-10 1986-01-10 Method and apparatus for making printed elastic bands

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63502420A JPS63502420A (ja) 1988-09-14
JP2722069B2 true JP2722069B2 (ja) 1998-03-04

Family

ID=25223576

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50141687A Expired - Lifetime JP2722069B2 (ja) 1986-01-10 1987-01-09 印刷された弾性バンドの製造方法及び装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4729305A (ja)
EP (1) EP0260297B1 (ja)
JP (1) JP2722069B2 (ja)
CA (1) CA1307388C (ja)
WO (1) WO1987004119A1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5165336A (en) * 1986-01-10 1992-11-24 Alliance Rubber Company, Inc. Method and apparatus for making printed elastic bands
US5113757A (en) * 1986-01-10 1992-05-19 Alliance Rubber Company, Inc. Method and apparatus for making printed elastic bands
US5083972A (en) * 1990-04-23 1992-01-28 King Bobby G Method and apparatus for decapitating and eviscerating fish
US6283022B1 (en) 1997-10-17 2001-09-04 Deco Patents, Inc. Apparatus and method for direct rotary screen printing radiation curable compositions onto cylindrical articles
US6145434A (en) * 1998-03-20 2000-11-14 Ricoh Company, Ltd. Stencil printing method and device
JP3418736B2 (ja) * 2000-05-08 2003-06-23 ニュー・クリエイト株式会社 巻出し式スクリーン印刷方法および印刷装置
US6684770B2 (en) * 2001-06-29 2004-02-03 Deco Patents, Inc. Apparatus and method for direct rotary printing compositions onto cylindrical articles
AU2002347619A1 (en) * 2002-09-30 2004-04-19 Ronflette S.A. An apparatus for distributing powders on a support in a predetermined pattern
US9004272B2 (en) * 2005-12-07 2015-04-14 Ackley Machine Corporation Method and apparatus for transporting and processing a plurality of articles
KR101194312B1 (ko) * 2012-03-02 2012-10-24 성안기계 (주) 인쇄 패턴의 정밀도가 향상된 롤투롤 인쇄장치
US9355577B1 (en) 2015-05-01 2016-05-31 Alliance Rubber Company Unitary flexible tag article
CN112976133B (zh) * 2021-02-07 2022-08-09 深圳市森棋印刷有限公司 一种自动清废型平压压痕器切线装置
CN113263828B (zh) * 2021-04-13 2022-06-28 温州大学 一种可进行定制图案印刷的服装加工设备及加工工艺

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2112710A (en) 1981-11-12 1983-07-27 Bowthorpe Hellermann Ltd Apparatus and procedure for printing on round plastics tubing

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1546834A (en) * 1923-06-12 1925-07-21 Charles A Hanington Stenciled article and method of making the same
US2037254A (en) * 1934-12-15 1936-04-14 Howard G Miller Process of printing advertising on rubber bands
US2102689A (en) * 1935-08-17 1937-12-21 Albert T Fischer Method of producing rubber bands
US2121022A (en) * 1935-08-23 1938-06-21 Sylivania Ind Corp Marked article and process for producing the same
US2710577A (en) * 1950-07-25 1955-06-14 Firm Kerag Kesselschmiede App Screen printing machine
US2753001A (en) * 1952-08-16 1956-07-03 Gates Rubber Co Method and apparatus for perforating a flexible conduit
US2824610A (en) * 1952-08-23 1958-02-25 Schubert Mat segregating mechanism and methods
US3146653A (en) * 1961-11-08 1964-09-01 Goodrich Co B F Detachable rubber band cutter
US3246848A (en) * 1964-05-11 1966-04-19 Earl A Bowers Irrigation system and apparatus therefor
US3313461A (en) * 1966-04-19 1967-04-11 Allegheny Ludlum Steel Steering and control device
US3407690A (en) * 1966-12-12 1968-10-29 Armstrong Cork Co Method of trimming and cutting in register
US3527166A (en) * 1968-06-06 1970-09-08 Matthew L Jaffa Vacuum table system for printing machine
SE336460B (ja) * 1969-08-29 1971-07-05 Sikob Ab
US3628730A (en) * 1970-01-02 1971-12-21 Warren B Nelson Apparatus and method for irrigation
US3679112A (en) * 1971-02-26 1972-07-25 Black James Vacuum belt guiding means
JPS5299016A (en) * 1976-02-17 1977-08-19 Seikosha Kk Multiineedle type recorder
JPS5827109B2 (ja) * 1977-12-21 1983-06-07 王子製袋株式会社 内容物充填後の袋の表面に印刷する方法及び装置
FR2500260A1 (fr) * 1981-02-26 1982-08-27 Ferrandez Bernard Appareil pour l'irrigation du type enrouleur a bobine motorisee et dispositif de motorisation
US4434562A (en) * 1981-09-02 1984-03-06 American Screen Printing Equipment Company Curing apparatus and method
CA1210316A (en) * 1982-09-02 1986-08-26 Robin Louvel Marking apparatus
JPS59156511A (ja) * 1983-02-25 1984-09-05 Mitsubishi Electric Corp 圧延機
JPS60110480A (ja) * 1983-11-21 1985-06-15 Kanzaki Paper Mfg Co Ltd カツタ−付きラベルプリンタ
US4579027A (en) * 1984-09-14 1986-04-01 Robert Alameda Apparatus and method for cutting and unbonding elastic bands
FR2573618A1 (fr) * 1984-11-28 1986-05-30 Rainfrance Sa Appareil d'arrosage.

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2112710A (en) 1981-11-12 1983-07-27 Bowthorpe Hellermann Ltd Apparatus and procedure for printing on round plastics tubing

Also Published As

Publication number Publication date
EP0260297B1 (en) 1992-07-08
US4729305A (en) 1988-03-08
WO1987004119A1 (en) 1987-07-16
JPS63502420A (ja) 1988-09-14
EP0260297A4 (en) 1988-05-25
EP0260297A1 (en) 1988-03-23
CA1307388C (en) 1992-09-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2722069B2 (ja) 印刷された弾性バンドの製造方法及び装置
CN1915664B (zh) 印刷机及其印刷方法
US5113757A (en) Method and apparatus for making printed elastic bands
US10717268B2 (en) Sheet-fed press
CN111114104A (zh) 丝网印刷输送装置、单张丝网印刷机及同步输送方法
JP4885370B2 (ja) 印刷装置、及び印刷方法
US6311620B1 (en) Printing method and printing press
US10442185B2 (en) Cleaning arrangement and method for cleaning a flexographic coating unit
SE519378C2 (sv) Anordning för tömning av en materialrulle
JP3720082B2 (ja) シート紙を反転過程において案内する方法とその装置
US6948426B2 (en) Screen printing method for a flat textile structure and device for carrying out the method
US5165336A (en) Method and apparatus for making printed elastic bands
JP6251246B2 (ja) フレキソ・コーティング装置のオンデマンド動作
JP3085159B2 (ja) 電線のマーキング方法及び装置
EP1040931A2 (en) Method and apparatus for cleaning a transport belt in an ink jet printer
CN110525033B (zh) 一种具有切断功能印刷装置
JP4851419B2 (ja) 枚葉紙印刷機において枚葉紙状基材を仕上げ加工するための装置および方法
JP2902418B2 (ja) スクリーン印刷機のクリーニング装置
JP4360723B2 (ja) 液状感光性樹脂凸版の製造方法及び製造装置
CN101049877A (zh) 制备卷纸的装置
CN213501370U (zh) 高效率玻璃板用丝网印刷装置
GB1559081A (en) Method and apparatus for transporting material to a printing location
CN118239298A (zh) 一种智能型印刷机
US20020144610A1 (en) Device and process for the removal of the screen coating from printing screens for silk screen printing
JP2011513091A (ja) 使用済みの刷版と印刷機の版胴の表面との間に形成されたシールを解放するための方法及び装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term