JP2720414B2 - 調節装置 - Google Patents

調節装置

Info

Publication number
JP2720414B2
JP2720414B2 JP7503739A JP50373994A JP2720414B2 JP 2720414 B2 JP2720414 B2 JP 2720414B2 JP 7503739 A JP7503739 A JP 7503739A JP 50373994 A JP50373994 A JP 50373994A JP 2720414 B2 JP2720414 B2 JP 2720414B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
variable
manipulated variable
control
operating
pid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP7503739A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08506442A (ja
Inventor
プロイス、ハンス‐ペーター
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Siemens AG
Original Assignee
Siemens AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Siemens AG filed Critical Siemens AG
Publication of JPH08506442A publication Critical patent/JPH08506442A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2720414B2 publication Critical patent/JP2720414B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B11/00Automatic controllers
    • G05B11/01Automatic controllers electric
    • G05B11/36Automatic controllers electric with provision for obtaining particular characteristics, e.g. proportional, integral, differential
    • G05B11/42Automatic controllers electric with provision for obtaining particular characteristics, e.g. proportional, integral, differential for obtaining a characteristic which is both proportional and time-dependent, e.g. P. I., P. I. D.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Feedback Control In General (AREA)
  • Massaging Devices (AREA)
  • Valve Device For Special Equipments (AREA)
  • Iron Core Of Rotating Electric Machines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、指令量と制御量との間の比較から制御偏差
を、またそれから調節器出力量を求め得る調節器の後
に、操作量制限を有する操作器が接続されている調節装
置に関する。
調節技術では、特性が良好であり、またパラメータ最
適化のための数学的方法が簡単であるために、しばしば
線形の調節器が使用される。線形の調節器機能にもかか
わらずそれを備えた調節装置は種々の実際上生ずる機能
拡大により非線形の挙動を受ける。このようなことが生
ずるのはたとえば手動運転から自動運転への運転形式切
換の際または操作量制限の応答の際である。調節装置は
その場合、少なくとも一時的に、設定されたパラメータ
に基づいて意図された挙動とは異なる挙動をする。調節
挙動が特に操作量制限によりどの程度低下するかは主と
して調節装置がどのように構成されるかに関係する。操
作量制限は原理的にすべての現実の調節システムにおい
て生ずる。なぜならば、操作量は最小値を下回り得ず、
または最大値を上回り得ず、それらにより操作範囲が定
められるからである。
いま操作量が制限に達するような調節器出力量を調節
器が供給すると、調節器出力量は完全に有効になり得な
い。図書オットーフェリンガ著“調節技術”、第6版、
1990年、ヒュチッヒ図書出版(ハイデルベルグ)から、
調節装置の有効性に対する阻害ができるだけ僅かになる
ように考慮して、操作量を単純に制限するだけでは十分
でないことが知られている。特にPIまたはPID調節器で
はI部分は操作量制限により影響されず、ますます大き
い値に増大する。制御偏差が符号を反転するとき、操作
量はある時間中その制限値にとどまっており、このこと
はかなりの行き過ぎ振動現象に通じ得る。
本発明の課題は、操作器が操作量制限を有する場合に
も良好な調節挙動を有する調節装置を提供することであ
る。
この課題を解決するため、新しい調節装置は請求項1
にあげられている特徴を有する。
本発明は、I部分を有する線形調節器における操作量
が、たとえそれが制限範囲内にあるとしても、制御偏差
の変化に非常に迅速に反応するという利点を有する。そ
れにより指令量の跳躍または操作量を制限範囲内に駆り
立てる調節ループ内の擾乱がわずかしか調節挙動に作用
しない。
図面により以下に本発明の構成および利点を一層詳細
に説明する。
図1は閉じられた調節ループを示す。
図2および図3は上記の文献から知られている調節装
置または本発明による調節装置に対する目標値跳躍後の
制御量および操作量の整定経過ならびに短時間の測定値
喪失の際の挙動を示す。
制御対象1を調節するための図1による調節ループに
おいて制御量xが測定され、指令量wと加算装置2のな
かで比較される。比較結果は制御偏差xdとして調節器3
及びスイッチ4に導かれる。スイッチ4は選択的に制御
偏差xdまたは調節器3により形成された補助量eを調節
器入力量rとして調節器入力端に与える。調節器3は調
節器出力量uを操作器5に供給し、操作器5は、制御量
xを指令量wに相応して変更するため、操作量yにより
プロセス1に作用する。操作器5は操作量制限を有す
る。すなわち操作量yは上限値y maxと下限値y minとの
間の範囲内の値しかとり得ず、この範囲内では操作量y
は調節器出力量uに等しい。
調節器3の伝達関数は調節器入力量rとして制御偏差
xdを有する図1に示されているスイッチ位置では複素表
示で式 R(s)=Y(s)/Xd(s)−KP(1+1/(sTN)+s
TV (1) により記述され得る。
実際の状況により近い現実のPID調節器の伝達関数は
式 R(s)=Y(s)/Xd(s)−KP(1+1/(sTN)+s
TV/(1+sTV/V)) (2) により記述される。追加的なパラメータである微分利得
Vは単に微分の減弱の役割をする。
式中の量は下記の意味を有する。
Y(s)−操作量y(t)のラブラス変換 Xd(s)−制御偏差Xd(t)のラブラス変換 W(s)−指令量w(t)のラブラス変換 X(s)−制御量x(t)のラブラス変換 KP−比例係数 TN−積分時間 TV−微分時間 V−微分利得 ディジタルに動作するシステムでの実現のためには式
(2)は時間離散的な表示形式、いわゆるPIDアルゴリ
ズム、に変換される。これは下記の式を含んでいる。
K1=0.5KPTA/TN K2=2VKPTV/(VTA+2TV)、 K3=(VTA−2TV)/(VTA+2TV) (3) P部分:yP(k)=KPxd(k) I部分:yI(k)=yI(k−1)+K1(xd(k−1)+
xd(k)) D部分:yD(k)=K2(xd(k)−xd(k−1))−K3
yD(k−1) (4) サンプリング時点t=k*TAでの全操作量y(k)は、 y(k)=yP(k)+yI(k)+yD(k) (5) 補助定数K1、K2、K3は調節器3のパラメータの変更の
際にのみ新たに計算されなければならない。
基本思想は、制限範囲に入った際には操作量を制限値
に等しく設定すること、また制御アルゴリズムに従っ
て、操作量制限値y minまたはy maxの到達をまさに生じ
させるように、補助量を計算することにある。この補助
量により続いて調節器出力量uのP、IおよびD部分が
新たに計算される。過去値としてはIおよびD部分のみ
が重要である。
好ましくはなお操作範囲の内側に位置する有効な制限
値y(k)=yBに対しては補助量r(k)=e(k)を
有する式(5)は yB=KPe(k)+yI(k−1)+K1(xd(k−1)+e
(k))+K2(e(k)−xd(k−1))−K3yD(k−
1) (6) により表される。
この式はe(k)により解かれ得る。
e(k)={yB−yI(k−1)−(K1−K2)xd(k−
1)+K3yD(k−1)}/(KP+K1+K2) (7) この値により、操作量yに等しいPID調節要素の調節
器出力量uの部分が新たに計算される。
yP(k)=KPe(k) yI(k)=yI(k−1)+K1(xd(k−1)+e
(k)) yD(k)=K2(e(k)−xd(k−1))−K3yD(k−
1) (8) 操作量yはその場合にまさに制限値をとる。
y(k)=yP(k)+yI(k)+yD(k)=yB(9) P、PDまたはPI調節器に対して上記の方法は簡単化さ
れた形態で応用可能である。なぜならば、形式に応じて
Iおよび(または)D部分のみが省略されるからであ
る。しかし、それはPID制御要素を有する調節器におい
て特に有利に応用可能である。
補助量により操作量成分が修正される。この修正は相
応に調節器パラメータの適応としても実現され得る。
本発明による調節装置は同様にたとえば計算機上のソ
フトウェアモジュールとしてディジタルにも電子回路の
なかでアナログにも実施され得る。
本発明による調節装置の有利な特性は伝達関数 G(s)=1/(1+10s)3 (10) と、比例係数 KP=2.31、TN=24.67s、TV=6.49s、V=5.0 (11) のPID調節要素とを有するPTn制御対象モデルに対する制
御回路の例について具体的に説明される。図2および図
3にはそれぞれ時点t=0での目標値跳躍の後の制御量
および操作量の整定経過ならびに時点t=90sでの短時
間の測定値喪失の際の挙動が示されている。曲線6は制
御量の経過を示し、曲線7は上記文献の第308〜310頁か
ら知られているようなPI調節器制限を有する操作量の経
過を示す。これらの経過は目標値跳躍の後にも短時間の
測定値喪失の際にも強い行き過ぎ振動により特徴付けら
れている。それに対して本発明によるPID調節器制限を
有する調節量または操作量経過に対する図3中の曲線8
および9は明らかにわずかな行き過ぎ振動およびかなり
良好な動的制御特性を示す。制限を去った後に調節器の
挙動が損なわれている度合は公知の方法の際よりも明ら
かにわずかである。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】指令量(w)と制御量(x)との間の比較
    から制御偏差(xd)を求める加算要素(2)と、 制御偏差(xd)から調節器出力量(u)を求め得るPID
    調節要素と、 調節器出力量(u)から操作量(y)を形成する、操作
    量制限を有する操作器(5)と、 調節器出力量(u)により決定された操作量(y)がそ
    の操作範囲の内側に位置するときには、制御偏差(xd
    を調節器入力量(r)としてPID調節要素に導き、また
    想定された制限なしの操作量が制御偏差(xd)に基づい
    て操作範囲の外側に位置するであろうときには、補助量
    (e)をPID調節要素に導くスイッチ(4)とを含んで
    おり、 PID調節要素はディジタルPID調節要素であり、そのP部
    分yP、I部分yIおよびD部分yDが下記の式に従って決定
    され、 P部分:yP(k)=KPxd(k)、 I部分:yI(k)=yI(k−1)+K1(xd(k−1)+
    xd(k))、 D部分:yD(k)=K2(xd(k)−xd(k−1))−K3
    yD(k−1)、 ここで補助定数は K1=0.5KPTA/TN、 K2=2VKPTV/(VTA+2TV)、 K3=(VTA−2TV)/(VTA+2TV)、 として、調節器パラメータである比例係数KP、積分時間
    TN、微分時間TV、微分利得Vおよびサンプリング時間TA
    により決定されており、 補助量(e)が調節器入力量(r)として、想定された
    制限なしの操作量が制御偏差(xd)に基づいて制限の外
    側に位置するであろうときには、式 e(k)={yB−yI(k−1)−(K1−K2)xd(k−
    1)+K3yD(k−1)}/(KP+K1+K2) に従って決定され、操作量(y)がその操作範囲の内側
    に位置するようになっている ことを特徴とする調節装置。
JP7503739A 1993-07-05 1994-06-22 調節装置 Expired - Lifetime JP2720414B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4322366A DE4322366A1 (de) 1993-07-05 1993-07-05 Regeleinrichtung
DE4322366.4 1993-07-05

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08506442A JPH08506442A (ja) 1996-07-09
JP2720414B2 true JP2720414B2 (ja) 1998-03-04

Family

ID=6492010

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7503739A Expired - Lifetime JP2720414B2 (ja) 1993-07-05 1994-06-22 調節装置

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP0707718B1 (ja)
JP (1) JP2720414B2 (ja)
AT (1) ATE157784T1 (ja)
DE (2) DE4322366A1 (ja)
ES (1) ES2107834T3 (ja)
WO (1) WO1995002211A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ATE220221T1 (de) 1998-10-08 2002-07-15 Siemens Ag Regeleinrichtung zur regelung einer strecke mit mehreren verkoppelten regelgrössen
DE19846447A1 (de) * 1998-10-08 2000-04-13 Siemens Ag Regeleinrichtung zur Regelung einer Strecke mit mehreren verkoppelten Regelgrößen
EP1318365B1 (en) * 2001-12-05 2007-07-04 Whirlpool Corporation Method of controlling a variable cooling capacity compressor and refrigerator or freezer controlled by such method
US7011805B2 (en) 2004-03-19 2006-03-14 Ges Technologies Ip Gmbh Production of tetrabasic lead sulfate from solid state reactions for the preparation of active plates to be used in lead-acid batteries
DE102006024708B4 (de) * 2006-05-26 2009-08-13 Continental Automotive Gmbh Kraftfahrzeug-Steuergerät zur Druckregelung des Volumenstroms einer Kraftfahrzeug-Hydraulikvorrichtung sowie zugehöriges Verfahren zur Druckregelung
DE102008052990B4 (de) 2007-10-26 2022-06-30 Volkswagen Ag Verfahren und System zur Beeinflussung der Bewegung eines in seinen Bewegungsabläufen steuerbaren oder regelbaren Fahrzeugaufbaus eines Kraftfahrzeuges und Fahrzeug

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5783801A (en) * 1980-11-12 1982-05-25 Fuji Electric Co Ltd Shortest control system for process control
JPS5783802A (en) * 1980-11-14 1982-05-25 Yokogawa Hokushin Electric Corp Process control device
JPS57100503A (en) * 1980-12-16 1982-06-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd Process control method
JPS57139805A (en) * 1981-02-23 1982-08-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd Process controlling method

Also Published As

Publication number Publication date
EP0707718B1 (de) 1997-09-03
EP0707718A1 (de) 1996-04-24
ATE157784T1 (de) 1997-09-15
JPH08506442A (ja) 1996-07-09
DE4322366A1 (de) 1995-01-12
DE59403982D1 (de) 1997-10-09
ES2107834T3 (es) 1997-12-01
WO1995002211A1 (de) 1995-01-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB2301908A (en) Engine speed controller
KR19990022789A (ko) 다변수 예측 제어기내에서 독립적인 피드포워드 제어를결합하는 방법
JP2720414B2 (ja) 調節装置
JP2875023B2 (ja) 特に非線形の時変性のプロセスに対する調節装置
WO1997011414A1 (en) Adaptive bias controller
US5796608A (en) Self controllable regulator device
JP3869388B2 (ja) 温度調節器
JPH01112302A (ja) 電磁作動装置の制御方法及び制御装置
KR100543835B1 (ko) 차량의작동변수를조절하기위한장치및방법
Mantz et al. A regulating and tracking PID controller
JP4189716B2 (ja) モータ速度制御装置
Nishikawa et al. A method for auto-tuning of PID control parameters
JPH03268103A (ja) オートチューニングコントローラ
SU1562534A1 (ru) Устройство дл регулировани производительности компрессора
JPH06161507A (ja) 制御装置
Elmoudi et al. Speed control of DC motor based on model reference adaptive controller
JP2501893B2 (ja) 比例積分調節器の出力制限方法
JPH10133702A (ja) Pidコントローラ
JP2001312301A (ja) 制御装置
JPH07111642B2 (ja) スライディングモード制御方式
JPH0484304A (ja) コントローラの調整方法
JPH10312201A (ja) Pid調整器を含む閉ループ系のプロセス制御装置
SU1287100A1 (ru) Частотно-импульсный регул тор
JPH11119833A (ja) 位置調節器のゲイン調整装置
CN117193085A (zh) 一种用于具有惯性延迟和纯延迟系统的补偿预估控制系统

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080710

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080710

Year of fee payment: 10

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080710

Year of fee payment: 10

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080710

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080710

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080710

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090710

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090710

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100710

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110710

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110710

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120710

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130710

Year of fee payment: 15

EXPY Cancellation because of completion of term