JP2719079B2 - 食品の鮮度保持処理方法 - Google Patents

食品の鮮度保持処理方法

Info

Publication number
JP2719079B2
JP2719079B2 JP21169192A JP21169192A JP2719079B2 JP 2719079 B2 JP2719079 B2 JP 2719079B2 JP 21169192 A JP21169192 A JP 21169192A JP 21169192 A JP21169192 A JP 21169192A JP 2719079 B2 JP2719079 B2 JP 2719079B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wasabi
solution
food
water
gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP21169192A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0654674A (ja
Inventor
康昭 速水
悟 田近
潔 浅成
美光 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Jushi Corp
Original Assignee
Sekisui Jushi Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Jushi Corp filed Critical Sekisui Jushi Corp
Priority to JP21169192A priority Critical patent/JP2719079B2/ja
Priority to KR1019930015037A priority patent/KR100273923B1/ko
Priority to US08/102,824 priority patent/US5474789A/en
Publication of JPH0654674A publication Critical patent/JPH0654674A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2719079B2 publication Critical patent/JP2719079B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L3/00Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs
    • A23L3/34Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs by treatment with chemicals
    • A23L3/3454Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs by treatment with chemicals in the form of liquids or solids
    • A23L3/3463Organic compounds; Microorganisms; Enzymes
    • A23L3/3535Organic compounds containing sulfur
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L3/00Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs
    • A23L3/34Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs by treatment with chemicals
    • A23L3/3454Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs by treatment with chemicals in the form of liquids or solids
    • A23L3/3463Organic compounds; Microorganisms; Enzymes
    • A23L3/3472Compounds of undetermined constitution obtained from animals or plants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L3/00Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs
    • A23L3/34Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs by treatment with chemicals
    • A23L3/3454Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs by treatment with chemicals in the form of liquids or solids
    • A23L3/3463Organic compounds; Microorganisms; Enzymes
    • A23L3/3526Organic compounds containing nitrogen
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L3/00Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs
    • A23L3/34Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs by treatment with chemicals
    • A23L3/3454Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs by treatment with chemicals in the form of liquids or solids
    • A23L3/3589Apparatus for preserving using liquids

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Food Preservation Except Freezing, Refrigeration, And Drying (AREA)
  • Storage Of Fruits Or Vegetables (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、肉、魚介類、野菜、果
物、卵およびその加工品であるハム、ソーセイジなどの
食品に付着している菌類を、制菌および殺菌して腐食を
防止し、食品の鮮度および品質を保持する方法に関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】従来より、食品の鮮度や品質を保持する
方法としては、わさびの主成分であるイソチオシアン酸
エステルを用いる各種の方法が提案されている。
【0003】例えば、わさびを分散させた水溶液中に、
果物や野菜などを浸した後、冷蔵庫に入れることなくカ
ビの発生を防止する方法(特開平2−79933号公報
参照)や、わさびを分散させたエタノール溶液を食品に
直接スプレーしてカビの発生を防止する方法(特開平1
−31109号公報参照)などのように、食品の表面に
わさび溶液を直接的に付着させて制菌および殺菌する方
法が知られている。
【0004】また、工場、倉庫、船倉などの密閉空間を
イソチオシアン酸エステルの蒸気を用いて殺菌する方法
(特開平3−101604号公報参照)のように、密閉
空間の雰囲気全体を制菌および殺菌する方法が知られて
いる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記従来の技
術の場合、次のような不都合を生じることとなる。
【0006】すなわち、わさびの主成分であるイソチオ
シアン酸エステルは、水に溶けない液体で、水に分散さ
せると不安定になって、いわゆるわさびガスを発生す
る。そのため、この水溶液中に果物や野菜などを浸す場
合、該水溶液の調製後、なるべく早く使用しなければな
らず、放置しておくと経時的変化に伴ってその効力が無
くなってしまう。一方、溶媒としてエタノールを用いた
場合、イソチオシアン酸エステルが溶解するので安定感
は増すものの、該イソチオシアン酸エステルが溶液中に
内包された状態となるので、この溶液が付着していない
食品の部分は、制菌および殺菌効果に欠けることとな
る。そのため、食品全体に満遍なくスプレーしなければ
ならず作業が煩わしくなる。また、溶媒として、エタノ
ールと水とを混合したエタノール水溶液を用いることで
バランス良くわさびガスを発生する安定感のあるわさび
溶液とすることも考えられるが、この場合もやはり水が
含まれているので、効果は延命されるものの、調製後、
早いうちに使用しなけばならない。
【0007】また、いずれにしても、これらの方法のよ
うに、食品の表面に直接的にわさび溶液を付着させる場
合、単に食品の表面だけで制菌および殺菌の効果を得る
ものであって、雰囲気全体の制菌および殺菌効果がない
ので、比較的小さな密閉容器内に密閉し、食品の接する
雰囲気容積を小さくしておかなければ、その効果がすぐ
に絶えてしまう。また、食品の表面を積極的に湿らせる
こととなるので、湿気に弱い食品に対しては適用するこ
とができない。
【0008】これに対し、密閉空間内にイソチオシアン
酸エステルの蒸気を満たして殺菌する方法の場合、上述
した不都合は解消されることとなるが、イソチオシアン
酸エステルの蒸気を発生させるために加熱機構や冷却機
構などを具備していなければならず、設備費用が嵩むと
いった不都合を生じる。
【0009】本発明は、係る実情に鑑みてなされたもの
で、密閉空間内にわさびガスを容易に安定供給すること
のできる食品の鮮度保持処理方法を提供することを目的
としている。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
の本発明の食品の鮮度保持処理方法は、食品が収納可能
となされた密閉空間内で、それぞれ別個に用意したわさ
び溶液と水とを噴霧して混合し、該密閉空間内にわさび
ガスを発生させるものである。
【0011】
【作用】本発明によると、わさび溶液と水とをそれぞれ
別個に用意しているので、わさび溶液が不安定な状態に
ならない。そして、このわさび溶液と水とを密閉空間内
で、噴霧して混合することで、該密閉空間中には効率良
くわさびガスが発生することとなる。
【0012】
【実施例】以下、本発明に係る一実施例を図面を参照し
て説明する。
【0013】図1は、本発明を実施するための鮮度保持
処理装置1の全体構成の概略を示している。
【0014】すなわち、この鮮度保持処理装置1は、密
閉容器10内に、わさび溶液2と水3とを別個に噴霧し
て混合し、該密閉容器10内にわさびガスを発生するよ
うに構成されている。
【0015】密閉容器10は、その内部に食品4を配置
するための網棚11が配置されている。また、密閉容器
10の底部には、噴霧した後の廃液を回収するようにテ
ーパ状に形成された廃液捕集部12が形成されている。
そして、廃液捕集部12で捕集した廃液は、該廃液捕集
部12の下端に設けられたベローズポンプ14を作動さ
せることによって廃液回収槽5に導かれるようになされ
ている。さらに、密閉容器10には、該密閉容器10内
の空気を排気するための排気ダクト13が設けられてお
り、該密閉容器10内の空気は、排気ダクト13の途中
に設けられた排気用ファン6の動作によって、排気ダン
パ7を介して前記廃液回収槽5に導かれるようになされ
ている。
【0016】わさび溶液2は、わさびの主成分であるイ
ソチオシアン酸エステルをエタノールで適宜に溶解する
ことによって調製される。なお、本実施例ではエタノー
ルを溶媒としているが、この有機溶媒としては、イソチ
オシアン酸エステルに対して相溶性を有し、かつ、溶解
状態でイソチオシアン酸エステルを安定化させることが
できるものであれば任意のものを用いることができる。
ただし、食品4を配置した密閉容器10中に噴霧するも
のであるため、人体に対して有害なものであってはいけ
ない。このわさび溶液2は、該わさび溶液2と別個に設
けられた水3とともに、噴出ノズル8から密閉容器10
内に噴出されるようになされている。
【0017】この噴出ノズル8は、図2に示すように、
噴出孔81が対面するようになされた2対の噴出ノズル
8によって構成されており、それぞれの噴出ノズル8に
は、ベローズポンプ80および電磁バルブ82を介して
わさび溶液導出管21および水導出管31が導かれてい
る。また、それぞれの噴出ノズル8には、コンプレッサ
ー9で圧縮した圧縮空気の導出管91が電磁バルブ92
を介して導かれており、それぞれの噴出ノズル8に導い
たわさび溶液2および水3を、この圧縮空気によって霧
状にして噴出孔81から噴出するようになされている。
さらに、噴出ノズル8の前方には、邪魔板83が設けら
れている。この邪魔板83には、噴出直後のわさび溶液
2および水3のうち、比較的大きな粒子径の液滴が衝突
することとなり、この粒子径の大きな液滴は、そのまま
邪魔板83の下方から滴下して廃液捕集部12に導かれ
る。そして、粒子径の細かいものは、そのまま浮遊状態
にて密閉容器10中に分散することとなる。この分散し
たわさび溶液2と水3とは、密閉容器10中で細かな霧
状となって混合され、わさびガスと、エタノール水溶液
のミストとなって存在する。このうち、エタノール水溶
液のミストは、密閉容器10内での絶対量が多くなって
くると、該密閉容器10の側壁などをつたって廃液捕集
部12から廃液回収槽5に回収される。
【0018】なお、本実施例では、2対の噴出ノズル8
を用いているが、図3に示すように、1つの噴出ノズル
8にわさび溶液2および水3の双方を導びいて、噴出直
前に噴出ノズル8中で混合した後、圧縮空気で噴霧する
ように構成してもよい。
【0019】また、わさび溶液2および水3を噴出ノズ
ル8から噴出させるタイミングとしては、特に限定され
るものではなく、例えば、センサなどによって密閉容器
10の開閉状況を把握しておき、該密閉容器10の扉を
閉じる毎に噴霧したり、密閉容器10内のわさびガス濃
度を検知して、所定ガス濃度を保持するように噴霧した
り、タイマなどによって所定時間毎に噴霧することがで
きる。このように、密閉容器10内に所定量のわさび溶
液2および水3を噴霧することで、食品4に直接的に噴
霧したときのように食品4を湿らせることなく、実質的
に食品4が乾いた状態のまま、該食品4とわさびガスと
を接触させることができる。
【0020】次に、本発明に関して行った各種実施例を
示す。
【0021】
【実施例1〜10、比較例1〜6】 (1)わさび溶液の調製 わさび抽出油(イソチオシアン酸アリル)を、0.01
〜10.0重量%の割合でエタノール中に溶解し、表1
に示す各種濃度のわさび溶液を調製した。 (2)わさびガス発生試験 密閉容器内の容積が100リットルとなされた本発明に
係る鮮度保持処理装置で、上記わさび溶液20ccと水
20ccとを噴霧し、密閉容器内にわさびガスを発生さ
せた。そして、この密閉容器内のわさびガス濃度を、ガ
スクロマトグラフィーによって測定した。結果を表1に
示す。
【0022】比較例として、わさび溶液20ccだけを
上記と同様に噴霧し、密閉容器内のわさびガス濃度を測
定した。結果を表1に示す。
【0023】
【表1】
【0024】(3)保存試験 実施例6、実施例9、比較例2および比較例5の密閉容
器の雰囲気中に、マグロ、牛肉および千切りキャベツを
所定時間保存し、保存前と保存後の一般生菌数を測定し
た。結果を表2に示す。ただし、保存時間は、マグロが
48時間、牛肉が72時間、千切りキャベツが48時間
で行った。
【0025】
【表2】
【0026】(4)わさび溶液の安定性試験 実施例10に示すわさび溶液を水で希釈して各種濃度の
わさび水溶液を調製した。そして、これらわさび水溶液
中のわさび抽出油の濃度を所定時間毎にガスクロマトグ
ラフィーによって測定し、経時的変化におけるわさび水
溶液中のわさび抽出油の保持率を測定した。結果を図4
のグラフに示す。
【0027】このグラフからわかるように、実施例10
のわさび溶液の場合、経時的変化に関係なく、わさび抽
出油の保持率がほぼ安定しているが、わさび水溶液の場
合、わさび溶液の濃度が低くなるにつれて、経時的変化
に伴うわさび抽出油の保持率が低下することが確認でき
る。例えば、わさび溶液を30%に希釈したわさび水溶
液の場合、調製後2時間で保持率が50%に低下するこ
ととなる。すなわち、このわさび水溶液を食品に直接吹
き付けたとしても、調製直後の半分の効力しか発揮でき
ないことが確認できる。
【0028】
【発明の効果】以上述べたように、本発明によると、わ
さび溶液を不安定な状態にすることなく、単にこのわさ
び溶液と水とを密閉空間内で、噴霧して混合するといっ
た簡単な操作で、効率良くわさびガスを発生させること
ができる。その結果、わさびガスを容易に安定供給して
効率良く確実に食品の鮮度を保持することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る鮮度保持処理装置の全体構成の概
略を示すブロック図である。
【図2】鮮度保持処理装置における噴出ノズルを示す部
分拡大図である。
【図3】噴出ノズルの他の実施例を示す平面図である。
【図4】わさび溶液およびわさび水溶液の経時的変化に
伴うわさび抽出油の保持率の変化を示すグラフである。
【符号の説明】
2 わさび溶液 3 水 4 食品 10 密閉容器(密閉空間)

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 食品が収納可能となされた密閉空間内
    で、それぞれ別個に用意したわさび溶液と水とを噴霧し
    て混合し、該密閉空間内にわさびガスを発生させること
    を特徴とする食品の鮮度保持処理方法。
JP21169192A 1992-08-07 1992-08-07 食品の鮮度保持処理方法 Expired - Fee Related JP2719079B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21169192A JP2719079B2 (ja) 1992-08-07 1992-08-07 食品の鮮度保持処理方法
KR1019930015037A KR100273923B1 (ko) 1992-08-07 1993-08-03 식품의 신선도 유지 처리방법
US08/102,824 US5474789A (en) 1992-08-07 1993-08-06 Treating method for keeping food fresh

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21169192A JP2719079B2 (ja) 1992-08-07 1992-08-07 食品の鮮度保持処理方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0654674A JPH0654674A (ja) 1994-03-01
JP2719079B2 true JP2719079B2 (ja) 1998-02-25

Family

ID=16609994

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21169192A Expired - Fee Related JP2719079B2 (ja) 1992-08-07 1992-08-07 食品の鮮度保持処理方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5474789A (ja)
JP (1) JP2719079B2 (ja)
KR (1) KR100273923B1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07170956A (ja) * 1993-04-13 1995-07-11 Matsunaga Seisakusho:Kk ワサビガスによる食品の鮮度保持方法およびそれに用いる装置
US5957044A (en) * 1997-11-12 1999-09-28 Epl Technologies, Inc. Apparatus for administering treatments to pre-packed boxes of produce
US8707861B2 (en) * 2004-08-02 2014-04-29 John Bean Technologies Corporation Dry food pasteurization apparatus and method
US20060251784A1 (en) * 2005-05-03 2006-11-09 Sells Joel M Method for cooking meat using steam
US20060251785A1 (en) 2005-05-06 2006-11-09 Stefania Fraccon Method for cooking food using steam
US8268238B2 (en) 2006-09-29 2012-09-18 Tyco Healthcare Group Lp System and method for recycling sterilant gas
US7666369B2 (en) 2006-09-29 2010-02-23 Tyco Healthcare Group Lp System and method for recycling sterilant gas
US7867534B2 (en) * 2006-10-18 2011-01-11 Whirlpool Corporation Cooking appliance with steam generator
US8207477B2 (en) * 2007-11-26 2012-06-26 Whirlpool Corporation Method for cooking vegetables using steam
KR20140145937A (ko) 2011-02-15 2014-12-24 듀크 매뉴팩쳐링 코. 보관 오븐

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3907202A (en) * 1973-05-10 1975-09-23 Skm Sa Spray-gun apparatus for atomizing paint or similar liquids
US3840179A (en) * 1973-06-04 1974-10-08 Binks Mfg Co Spray apparatus
JPS56168742A (en) * 1980-05-29 1981-12-25 Tokiwa Kagaku Kikai Kk Tester for inhaled virulence
US4729899A (en) * 1985-07-15 1988-03-08 Beta Raven Inc. Method for controlled fat injection with steam in a pellet mill
JPH0279933A (ja) * 1988-09-16 1990-03-20 Toshitomo Nakamoto 果物,野菜等のカビの防止方法
US5246663A (en) * 1989-04-07 1993-09-21 Chiaki Ohama Isothiocyanate vapor-generating agent, germ-destroying treatment method using isothiocyanate vapors and apparatus therefor
JPH03101604A (ja) * 1989-09-14 1991-04-26 Minato Sangyo Kk 密閉空間の殺菌方法

Also Published As

Publication number Publication date
US5474789A (en) 1995-12-12
KR100273923B1 (ko) 2000-12-15
JPH0654674A (ja) 1994-03-01
KR940005239A (ko) 1994-03-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1538917B1 (en) Post-evisceration process and apparatus
US6964788B2 (en) System for handling processed meat and poultry products
AU2006283215B2 (en) Methods of applying antimicrobial formulations on food
JP2004521622A (ja) 食品の殺菌方法
JP2719079B2 (ja) 食品の鮮度保持処理方法
KR20180104621A (ko) 식품을 살균하기 위한 장치 및 방법
US6767569B1 (en) Surface decontamination of cooked sausage and processed meat and poultry products
JP6759399B2 (ja) 殺菌方法、殺菌システム及び保管方法
US20230232870A1 (en) Food and fresh produce disinfection chamber utilizing fast mixed liquid and nonequilibrium plasma-generated species
WO2021055818A1 (en) Systems and methods for applying treatments for preservation of perishable goods
JP7083627B2 (ja) 包装済食物の製造方法、及び、包装済食物
JPH10225507A (ja) 制菌処理方法、噴霧装置、食品の鮮度保持方法、及び冷凍食品の解凍方法
WO2020120025A1 (en) A cooling appliance comprising a crisper
CN108497519B (zh) 一种叶菜清洗解毒保鲜一体化装置及其使用方法
WO2001005255A1 (en) Surface decontamination of frankfurters and other cooked sausage and processed meat and poultry products
JP7048223B2 (ja) 包装済食物の製造方法、及び、包装済食物
JP4723786B2 (ja) 生鮮物保存庫内の空気浄化装置
JPH01257453A (ja) 食品の処理方法
US20230001032A1 (en) Disinfecting system for food processing equipment
JPH02145178A (ja) 食品処理装置
JPH0751036A (ja) 食品の鮮度保持処理方法及び装置
JPH06104049B2 (ja) 食品の品質保持処理方法
JPH01257452A (ja) 食品の処理方法
JPS63116679A (ja) 食品の品質保持処理装置
JPH09117495A (ja) 滅菌、防臭剤

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees