JP2716415B2 - 搬送物振分け装置 - Google Patents

搬送物振分け装置

Info

Publication number
JP2716415B2
JP2716415B2 JP7339738A JP33973895A JP2716415B2 JP 2716415 B2 JP2716415 B2 JP 2716415B2 JP 7339738 A JP7339738 A JP 7339738A JP 33973895 A JP33973895 A JP 33973895A JP 2716415 B2 JP2716415 B2 JP 2716415B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wheel
wheel member
conveyed
guide
conveying
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP7339738A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09175638A (ja
Inventor
一夫 野中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kirin Brewery Co Ltd
Original Assignee
Kirin Brewery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kirin Brewery Co Ltd filed Critical Kirin Brewery Co Ltd
Priority to JP7339738A priority Critical patent/JP2716415B2/ja
Publication of JPH09175638A publication Critical patent/JPH09175638A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2716415B2 publication Critical patent/JP2716415B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G2201/00Indexing codes relating to handling devices, e.g. conveyors, characterised by the type of product or load being conveyed or handled
    • B65G2201/02Articles
    • B65G2201/0235Containers
    • B65G2201/0244Bottles

Landscapes

  • Specific Conveyance Elements (AREA)
  • Attitude Control For Articles On Conveyors (AREA)
  • Discharge Of Articles From Conveyors (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、壜,缶またはペ
ットボトル等の搬送物を搬送する搬送ラインにおいて、
搬送されてきた搬送物を二股に分れた搬送ラインに交互
に振分ける搬送物振分け装置に関する。
【0002】
【発明が解決しようとする課題】例えば飲料製品の製造
工場等においては、壜,缶またはペットボトル等に詰め
られた飲料製品が、コンベアによって搬送されながら、
種々の処理工程を経て出荷される。
【0003】この飲料製品がコンベアによって搬送され
る途中において、それまで一列で搬送されてきた飲料製
品が二股に分れた搬送ラインに交互に振り分けられて、
複数の処理装置において同時に処理される場合がある。
【0004】このような場合に、動力を用いた振分け装
置を使用して振り分けようとすると、搬送物の搬送速度
との同期を図るための調整が難しく、また搬送されてく
る搬送物の間に隙間が空いたような場合には、搬送物を
交互にうまく振り分けることができない。また、搬送さ
れてくる搬送物の間に隙間が空くような場合を考慮し
て、センサを設置し搬送物が搬送されてきたことを検知
して振分け装置を作動するようにしようとすると、誤作
動の虞があり、また装置が大型化するとともに高コスト
になってしまうという問題がある。
【0005】この発明は、上記搬送物を二股に分れた搬
送ラインに交互に振り分けて搬送する場合の問題点を解
決するためになされたものである。すなわち、この発明
は、動力を必要としないでしかも誤作動の虞がなく、ま
た搬送物が間欠的に搬送されてくる場合であっても確実
に搬送物の振り分けを行なうことができる簡易な構成の
搬送物振分け装置を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に第1の発明による搬送物振分け装置は、搬送部材によ
って搬送されてくる搬送物を左右に振り分けてそれぞれ
分岐ラインに送り込む搬送物振分け装置において、外周
部の等角度間隔位置に形成された搬送物を収容できる大
きさの複数の凹部と各凹部の間に形成され外端部に搬送
物が当接されるガイド面を有する複数の歯部を備えたホ
イール部材が、前記搬送部材の側方部に鉛直軸を中心に
回転自在にかつ歯部がホイール部材の回転に伴って搬送
部材上に順次張り出すように取り付けられており、ホイ
ール部材よりも下流側の搬送部材の上方に振分けガイド
部材がその頂部を上流側に向けた状態で配置され、搬送
部材によって搬送されてくる搬送物が、交互にホイール
部材の凹部内に収容された状態と歯部のガイド面に当接
した状態でホイール部材を付勢して回転させながらホイ
ール部材の取付け位置を通過され、ホイール部材の凹部
内に収容された状態で通過した搬送物の中心位置が振分
けガイド部材の頂部よりもホイール部材側に位置され、
ホイール部材の歯部のガイド面に当接した状態で通過し
た搬送物の中心位置が振分けガイド部材の頂部よりもホ
イール部材側と反対側に位置されることを特徴としてい
る。
【0007】この第1の発明による搬送物振分け装置
は、搬送部材によって搬送されてくる搬送物を、ホイー
ル部材の凹部内に収容した状態と歯部のガイド面に当接
させた状態でホイール部材が搬送物の搬送力によって付
勢されて回転されることにより、このホイール部材の取
付け位置を通過させる。
【0008】ホイール部材を通過した搬送物のうち、ホ
イール部材の凹部内に収容された状態で通過した搬送物
は、その中心位置が搬送方向と直角方向にほとんどずれ
ないかずれたとしてもごく僅かであり、このため、ホイ
ール部材の下流側に配置された振分けガイド部材の頂部
の位置よりも搬送物の中心の位置がホイール部材側に位
置される。
【0009】したがって、この搬送物が振分けガイドの
位置まで搬送されてきてその頂部に突き当たると、この
振分けガイド部材のホイール部材側に振り分けられる。
また、ホイール部材を通過した搬送物のうち、ホイール
部材の歯部のガイド面に当接された状態で通過した搬送
物は、ホイール部材の回転に伴い歯部のガイド面によっ
てホイール部材の径方向外方に付勢されることにより、
その中心位置を搬送方向と直角方向に徐々にずらされな
がら移動される。このため、このホイール部材を通過し
た搬送物は、その中心位置が振分けガイド部材の頂部の
位置よりもホイール部材と反対側に位置される。
【0010】したがって、この搬送物が振分けガイドの
位置まで搬送されてきてその頂部に突き当たると、この
振分けガイド部材のホイール部材と反対側に振り分けら
れる。
【0011】以上のようにして、搬送物が交互に振分け
ガイド部材の左右に振り分けられて、それぞれの分岐方
向に搬送される。以上のようにこの第1の発明によれ
ば、ホイール部材が搬送物の搬送力によって回転される
ので別個に駆動力を必要とすることなく、しかも簡易な
構成であるので誤作動の虞がなく、確実に搬送物を左右
に交互に振り分けることができる。そして、ホイール部
材は搬送物の搬送力によって回転して振分けを行なうの
で、搬送物が間欠的に搬送されてくる場合であっても確
実に搬送物の振分けを行なうことができる。
【0012】前記目的を達成するための第2の発明によ
る搬送物振分け装置は、第1の発明の構成に加えて、搬
送部材の上方にガイド部材が、搬送部材の搬送方向に対
して上流側の端部が搬送部材の内側よりに位置するよう
に傾斜した状態で、かつ搬送部材上に張り出して搬送部
材の上流側に向いたホイール部材の歯部のガイド面に対
して搬送物の径とほぼ同じ大きさの間隔を開けて対向す
る位置に配置され、ホイール部材の歯部のガイド面に当
接する搬送物がガイド部材との間に挟まれた状態でホイ
ール部材の取付け位置を通過することを特徴としてい
る。
【0013】この第2の発明による搬送物振分け装置
は、ホイール部材を通過する搬送物のうちホイール部材
の歯部のガイド面に当接して通過する搬送物は、この歯
部のガイド面とガイド部材に挟まれた状態で、ホイール
部材の回転によってガイド部材にガイドされながら移動
される。
【0014】したがって、搬送物の移動がガイド部材に
よって規制され歯部のガイド面との当接状態が確保され
るため、ホイール部材を確実に回転させるとともにこの
ホイール部材の回転に伴う搬送物の中心移動を確実に行
なわせることができる。
【0015】前記目的を達成するための第3の発明によ
る搬送物振分け装置は、第1の発明の構成に加えて、ホ
イール部材の側方部に、搬送物がホイール部材の凹部内
に収容された状態で通過する際にはこのホイール部材に
係合せずホイール部材の歯部のガイド面に当接した状態
で通過する際にホイール部材に係脱自在に係合してホイ
ール部材に回転抵抗を与えるクリック部材が取り付けら
れていることを特徴としている。
【0016】この第3の発明による搬送物振分け装置
は、第1の発明において、搬送部材によって搬送されて
くる搬送物がホイール部材の凹部内に収容されてこのホ
イール部材の取付け位置を通過する際には、クリック部
材はホイール部材に係合せずホイール部材の回転に抵抗
が負荷されないので、ホイール部材の凹部内に収容され
て搬送される搬送物がホイール部材の回転抵抗によって
その中心位置を搬送部材の側部方向にずらされるという
ことはない。
【0017】反対に、搬送部材によって搬送されてくる
搬送物がホイール部材の歯部のガイド面に当接された状
態で通過する際には、クリック部材がホイール部材に係
合してこのホイール部材に回転抵抗を負荷するため、ホ
イール部材の歯部のガイド面に当接されて搬送される搬
送物がホイール部材の回転抵抗によって付勢されてその
中心位置を搬送部材の側部方向に確実にずらされること
になる。
【0018】以上のように、この第3の発明によれば、
ホイール部材に選択的に負荷される回転抵抗によって、
搬送物の中心位置が交互に確実にずらされることになる
ので、搬送物の振り分けをより確実に行なうことができ
る。
【0019】前記目的を達成するために第4の発明によ
る搬送物振分け装置は、ホイール部材の歯部のガイド面
の両側の端部のうち、ホイール部材の回転方向において
前側に位置する端部とホイール部材の中心との距離が後
側に位置する端部とホイール部材の中心との距離よりも
長くなっていることを特徴としている。
【0020】この第4の発明によれば、ホイール部材の
回転に伴ってその歯部が搬送部材上に張り出してゆく際
に、ホイール部材の回転方向において前側に位置する端
部の方が後側に位置する端部よりもホイール部材の中心
との距離が長くなっていることにより、この歯部のガイ
ド面が搬送部材の搬送方向に対して立ち上げられた状態
になる。このため、このガイド面に搬送物が当接しその
搬送力によりホイール部材を付勢して回転させ易くな
り、これによっても確実に搬送物の振り分けを行なうこ
とができる。
【0021】前記目的を達成するために第5の発明によ
る搬送物振分け装置は、振分けガイド部材がその両側部
に、それぞれ搬送部材の搬送方向に対して斜行するとと
もに上流側に向いた頂部から下流側にゆくにしたがって
互に離間するように延びる一対のガイド面を有している
ことを特徴としている。
【0022】この第5の発明による搬送物振分け装置に
よれば、ホイール部材を通過する際にその中心が振分け
ガイド部材の頂部に対してホイール部材と反対側にずら
された搬送物とそうでない搬送物が、振分けガイド部材
の頂部に突き当たってその両側に振り分けられた後、そ
れぞれ振分けガイド部材の両側のガイド面に沿って搬送
部材の搬送方向と斜行する方向に移動されながら搬送部
材の両側方向に互に離間されて完全に振り分けられ、そ
れぞれ次の処理工程に送られる。
【0023】
【発明の実施の形態】以下、この発明の最良と思われる
実施の形態について図面を参照しながら説明する。
【0024】図1はこの発明による搬送物振分け装置の
実施形態の一例を示す平面図であり、この例における搬
送物振分け装置は、搬送物であるペットボトルPBを振
り分けるものである。
【0025】図1において、ペットボトルPBを搬送し
てくるベルトコンベアV1の下流側には、このベルトコ
ンベアV1から左右に振り分けられたペットボトルPB
をそれぞれ搬送する振分けベルトコンベアV2とV3
が、ベルトコンベアV1と平行に隣接して配置されてい
る。
【0026】ベルトコンベアV1のペットボトル振分け
部Aにおいて、ベルトコンベアV1上に位置するよう
に、先端が上流側に向って尖った形状の振分けガイド1
が図示しないフレームに取り付けられて配置されてい
る。この振分けガイド1は、その軸線がベルトコンベア
V1の中心線に対して振分けベルトコンベアV3側より
も振分けベルトコンベアV2側に僅かに近くなるように
設置されている。
【0027】ベルトコンベアV1に対しこのベルトコン
ベアV1の搬送方向に向って右側(図面の上方)に位置
される振分けベルトコンベアV2上には、ベルトコンベ
アV1に対して斜行する振分けガイド1の右ガイド面1
aとペットボトルPBの直径以上の幅を開けて平行に延
びる斜行部2aおよびこの斜行部2Aaに連続して形成
されベルトコンベアV1の搬送方向と平行に延びる平行
部2Abを有するガイドフレーム2Aが、図示しないフ
レームに取り付けられて配置されている。
【0028】さらに、ベルトコンベアV1に対しこのベ
ルトコンベアV1の搬送方向に向って左側(図面の下
方)に位置される振分けベルトコンベアV3上には、ベ
ルトコンベアV1に対して斜行する振分けガイド1の左
ガイド面1bとペットボトルPBの直径以上の幅を開け
て平行に延びる斜行部2Baおよびこの斜行部2Baに
連続して形成されベルトコンベアV1の搬送方向と平行
に延びる平行部2Bbを有するガイドフレーム2Bが、
図示しないフレームに取り付けられて配置されている。
このガイドフレーム2Bの平行部2Bbの上流側端部
は、ガイドフレーム2Aの平行部2Abの上流側端部の
位置よりも下流側に位置されている。
【0029】ガイドフレーム2Aの上流側には、振分け
ベルトコンベアV2上においてベルトコンベアV1の側
縁部から平行部2Abの上流側端部の方向に向って斜め
下流方向に延びる斜行ガイド3が配置されている。この
斜行ガイド3は、その裏面に斜行ガイド3のガイド面と
直角方向に延びるねじシャフト3Aの先端部が固定され
ており、このねじシャフト3Aはコンベアの図示しない
フレームに固定された支持部3Bに支持されていて、ね
じシャフト3Aが支持部3Bに対してスライドされ任意
の位置で固定されることにより、斜行ガイド3がベルト
コンベアV1に対して接離する方向にスライドされて任
意の位置で固定されるようになっている。
【0030】ベルトコンベアV1の振分けベルトコンベ
アV2と反対側の側方部においてガイドフレーム2Bの
上流側位置には、スターホイール4が鉛直軸5を中心に
回転自在に取り付けられている。
【0031】このスターホイール4は、図2に拡大して
示されるように、その外周部の等角度間隔位置に形成さ
れた4個の円弧状凹部4Aと各円弧状凹部4Aの間に形
成される4個の歯部4Bを有している。各歯部4Bの外
縁部には、後述するようにスターホイール4の回転に伴
ってそれぞれベルトコンベアV1上に位置された際に上
流側に位置する端部とスターホイール4の回転中心0と
の距離Raが下流側に位置する端部と回転中心0との距
離Rbよりも短い直線状のガイド面4Baが、形成され
ている。
【0032】スターホイール4の上流側には、ベルトコ
ンベアV1の側方部に配置されたテーブル6上にクリッ
クレバー7が、その中間部を軸7Aによって支持される
ことにより水平面内において揺動自在に取り付けられて
いる。そして、このクリックレバー7の先端部には、ス
ターホイール4の歯部4Bに対向する位置に位置される
爪部7aが形成されている。
【0033】クリックレバー7の後端部には、このクリ
ックレバー7を挟んでスターホイール4と反対位置に配
置されたスプリング8の一端が連結されており、このス
プリング8の他端はテーブル6上に連結されていて、こ
のスプリング8によりクリックレバー7がその爪部7a
がスターホイール4の歯部4Bに押接される回動方向
(図1および2の矢印Xの方向)に付勢されている。
【0034】このスプリング8とクリックレバー7の軸
7Aの中間のテーブル6上には、スプリング8と同じ側
に配置されクリックレバー7に対してほぼ直角方向に延
びるクリックレバー7の回動規制用バー9が取り付けら
れている。この回動規制用バー9はねじ軸になってい
て、テーブル6の支持部6Aに螺合されることによって
支持されておりその軸回りに回転されることにより軸方
向に進退自在になっている。そして、この回動規制用バ
ー9の先端部はクリックレバー7の側部に当接されてい
て、クリックレバー7のそれ以上の回動を規制するよう
になっている。
【0035】このスターホイール4は、斜行ガイド3と
ガイドフレーム2Aの平行部2AbにベルトコンベアV
1を挟んで対向されており、後述するように、ベルトコ
ンベアV1によって搬送されてくるペットボトルPBに
係合し、このペットボトルPBの搬送力によって付勢さ
れて回転されることにより、歯部4Bが順次ベルトコン
ベアV1上に張り出されるようになっている。
【0036】次に、上記搬送物振分け装置の作動を図3
ないし7に基づいて説明する。スターホイール4が、図
3に示されるように、その歯部4Bを直立にした状態で
待機しているところにベルトコンベアV1によってペッ
トボトルPBが一列で搬送されてくると、搬送されてき
た先頭のペットボトルPBはスターホイール4の歯部4
Bの側部に当接し、さらにベルトコンベアV1の搬送力
によってこの歯部4Bの側部を下流方向に付勢すること
により、スターホイール4を図において反時計方向に回
動させる。
【0037】そして、先頭のペットボトルPBはスター
ホイール4の凹部4A内に収容され、スターホイール4
の回動とともに、図4に示されるように、ベルトコンベ
アV1の駆動に伴ってベルトコンベアV1の幅方向には
移動されないで搬送される。
【0038】このとき、先頭のペットボトルPBが係合
しているスターホイール4の歯部4Bの次の歯部4Bが
ベルトコンベアV1上に張り出してきて、この次の歯部
4Bのガイド面4Baに先頭の次のペットボトルPB’
が当接される。
【0039】そして、このガイド面4Baに当接された
ペットボトルPB’は、スターホイール4の回転に伴っ
て、図5に示されるように、ガイド面4Baと斜行ガイ
ド3との間に挟まれた状態で斜行ガイド3にガイドされ
て、ベルトコンベアV1上から振分けベルトコンベアV
2の側に少しずつ移動されながらベルトコンベアV1お
よび振分けベルトコンベアV2の駆動によって搬送され
る。
【0040】なお、歯部4Bのガイド面4Baが斜行ガ
イド3と平行になったときのガイド面4Baと斜行ガイ
ド3との間の間隔は、ペットボトルPBの径に応じて、
ねじシャフト3Aを支持部3Bに対して軸方向に移動さ
せることにより調整される。
【0041】上記先頭のペットボトルPBが凹部4A内
に収容されこのペットボトルPBの搬送に伴ってスター
ホイール4が回転しているときには、図1から分かるよ
うに、クリックレバー7の爪部7aはスターホイール4
の歯部4Bに係合しておらずスターホイール4は何の抵
抗も無く回転される。従って、ペットボトルPBは、ス
ターホイール4の回転抵抗によって、ベルトコンベアV
1の幅方向の何れかにずれてしまうといった虞はない。
【0042】また、次のペットボトルPB’が歯部4B
のガイド面4Baと斜行ガイド3との間に挟まれこのペ
ットボトルPB’の搬送に伴ってスターホイール4が回
転しているときには、クリックレバー7の爪部7aが歯
部4Bの角部に係合してこの爪部7aが歯部4Bの角部
を乗り越える際に、スプリング8のばね力によってスタ
ーホイール4は抵抗を受ける。このスターホイール4の
回転抵抗によって、ペットボトルPB’は抵抗を受け
て、振分けベルトコンベアV2の側に徐々に移動される
ことになる。
【0043】このクリックレバー7からスターホイール
4に負荷される回転抵抗の調整は、スプリング8のばね
力を調節することにより行なわれ、またクリックレバー
7の回動角度の調整は、回動規制用バー9を調節するこ
とによっておこなわれる。
【0044】図5において、先頭のペットボトルPB
は、スターホイール4の凹部4A内から離脱しベルトコ
ンベアV1上の元の位置に載置されたまま搬送されてお
り、従って、このペットボトルPBの中心pは、振分け
ガイド1の尖頭の頂点1cに対して振分けベルトコンベ
アV3側(図面の下側)に位置されている。
【0045】歯部4Bのガイド面4Baに当接されたペ
ットボトルPB’の搬送に伴ってガイド面4Baがベル
トコンベアV1の搬送方向とほぼ平行になると、図6に
示されるように、ペットボトルPB’はガイド面4Ba
から離れてベルトコンベアV1と振分けベルトコンベア
V2に跨がった状態で搬送されてゆく。従って、このペ
ットボトルPB’の中心p’は、振分けガイド1の尖頭
の頂点1cに対して振分けベルトコンベアV2側(図面
の上側)に位置されている。
【0046】このとき、先頭のペットボトルPBは振分
けガイド1の位置に達し、前述したように、このペット
ボトルPBの中心pが振分けガイド1の尖頭の頂点1c
に対して振分けベルトコンベアV3の側に位置されてい
ることによって、振分けガイド1の頂点1cに突き当っ
た後、振分けベルトコンベアV3側に振り分けられ、振
分けガイド1の左ガイド面1bに沿って進んでこの左ガ
イド面1bの傾斜によって徐々に振分けベルトコンベア
V3側に移動されて行く。
【0047】またペットボトルPB’の次のペットボト
ルPBは、上記先頭のペットボトルPBと同様に、スタ
ーホイール4の歯部4Bの側部に当接して、図7に示さ
れるように、スターホイール4を回転させながらベルト
コンベアV1の幅方向には移動されないで搬送され、さ
らにその次のペットボトルPB’は、歯部4Bのガイド
面4Baに当接されて振分けベルトコンベアV2側に移
動されながら搬送される。
【0048】この図7において、先に振分けベルトコン
ベアV2側に移動された状態で搬送されているペットボ
トルPB’は、振分けガイド1の位置に達し、前述した
ように、このペットボトルPB’の中心p’が振分けガ
イド1の尖頭の頂点1cに対して振分けベルトコンベア
V2の側に位置されていることによって、振分けガイド
1の頂点1cに突き当った後、振分けベルトコンベアV
2側に振り分けられ、振分けガイド1の右ガイド面1a
に沿って進んでこの右ガイド面1aの傾斜によって徐々
に振分けベルトコンベアV2側に移動されて行く。
【0049】以上のようにして、ベルトコンベアV1に
よって一列で搬送されてくるペットボトルPBが、スタ
ーホイール4の設置位置を通過する際に、このスターホ
イール4の回転に伴って一つ置きに振分けベルトコンベ
アV2側に移動されるので、振分けガイド1の位置に達
したペットボトルPBが一つ置きに振分けガイド1の左
右に振分けられることになる。
【0050】上記の例においては、スターホイール4
が、4個の凹部4Aと4個の歯部4Bを有する略十字形
状に形成されているが、このスターホイールの形状は、
これに限られるものではなく、これら凹部と歯部の個数
は、振り分けを行なう搬送物の径やスターホイール自身
の径に応じて任意に選択することができる。
【0051】そして、スターホイール4をテーブル6に
対して交換可能に取り付けておき、他に種々の形状のス
ターホイールを用意しておいて、搬送物の径に応じて使
い分けるようにすることもできる。
【0052】また、上記実施例においては、搬送物とし
てペットボトルを例に説明を行なったが、振分けの対象
物である搬送物はこれに限られるものではなく、飲料や
食品その他の壜製品や缶詰製品等の製造工程における搬
送ラインの振分けにも用いることができることは言うま
でもない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の最良の形態の一例を示す平面図であ
る。
【図2】同例におけるスターホイールを拡大して示す平
面図である。
【図3】同例の作動状態を示す平面図である。
【図4】同例の作動の経過の状態を示す平面図である。
【図5】同例の作動の経過の状態を示す平面図である。
【図6】同例の作動の経過の状態を示す平面図である。
【図7】同例の作動の経過の状態を示す平面図である。
【符号の説明】
1…振分けガイド(振分けガイド部材) 1a…右ガイド面 1b…左ガイド面 1c…頂部 3…斜行ガイド(ガイド部材) 4…スターホイール(ホイール部材) 4A…凹部 4B…歯部 4Ba…ガイド面 5…鉛直軸 7…クリックレバー(クリック部材) V1…ベルトコンベア(搬送部材) V2,V3…振分けベルトコンベア(搬送部材) PB,PB’…ペットボトル p,p’…中心

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 搬送部材によって搬送されてくる搬送物
    を左右に振り分けてそれぞれ分岐ラインに送り込む搬送
    物振分け装置において、 外周部の等角度間隔位置に形成された搬送物を収容でき
    る大きさの複数の凹部と各凹部の間に形成され外端部に
    搬送物が当接されるガイド面を有する複数の歯部を備え
    たホイール部材が、前記搬送部材の側方部に鉛直軸を中
    心に回転自在にかつ歯部がホイール部材の回転に伴って
    搬送部材上に順次張り出すように取り付けられており、 ホイール部材よりも下流側の搬送部材の上方に振分けガ
    イド部材がその頂部を上流側に向けた状態で配置され、 搬送部材によって搬送されてくる搬送物が、交互にホイ
    ール部材の凹部内に収容された状態と歯部のガイド面に
    当接した状態でホイール部材を付勢して回転させながら
    ホイール部材の取付け位置を通過され、 ホイール部材の凹部内に収容された状態で通過した搬送
    物の中心位置が振分けガイド部材の頂部よりもホイール
    部材側に位置され、ホイール部材の歯部のガイド面に当
    接した状態で通過した搬送物の中心位置が振分けガイド
    部材の頂部よりもホイール部材側と反対側に位置され
    る、 ことを特徴とする搬送物振分け装置。
  2. 【請求項2】 前記搬送部材の上方にガイド部材が、搬
    送部材の搬送方向に対して上流側の端部が搬送部材の内
    側よりに位置するように傾斜した状態で、かつ搬送部材
    上に張り出して搬送部材の上流側に向いたホイール部材
    の歯部のガイド面に対して搬送物の径とほぼ同じ大きさ
    の間隔を開けて対向する位置に配置され、ホイール部材
    の歯部のガイド面に当接する搬送物がガイド部材との間
    に挟まれた状態でホイール部材の取付け位置を通過する
    請求項1に記載の搬送物振分け装置
  3. 【請求項3】前記ホイール部材の側方部に、搬送物がホ
    イール部材の凹部内に収容された状態で通過する際には
    このホイール部材に係合せずホイール部材の歯部のガイ
    ド面に当接した状態で通過する際にホイール部材に係脱
    自在に係合してホイール部材に回転抵抗を与えるクリッ
    ク部材が取り付けられている請求項1に記載の搬送物振
    分け装置。
  4. 【請求項4】前記ホイール部材の歯部のガイド面の両側
    の端部のうち、ホイール部材の回転方向において前側に
    位置する端部とホイール部材の中心との距離が後側に位
    置する端部とホイール部材の中心との距離よりも長くな
    っている請求項1に記載の搬送物振分け装置。
  5. 【請求項5】前記振分けガイド部材がその両側部に、そ
    れぞれ搬送部材の搬送方向に対して斜行するとともに上
    流側に向いた頂部から下流側にゆくにしたがって互に離
    間するように延びる一対のガイド面を有している請求項
    1に記載の搬送物振分け装置。
JP7339738A 1995-12-26 1995-12-26 搬送物振分け装置 Expired - Fee Related JP2716415B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7339738A JP2716415B2 (ja) 1995-12-26 1995-12-26 搬送物振分け装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7339738A JP2716415B2 (ja) 1995-12-26 1995-12-26 搬送物振分け装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09175638A JPH09175638A (ja) 1997-07-08
JP2716415B2 true JP2716415B2 (ja) 1998-02-18

Family

ID=18330342

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7339738A Expired - Fee Related JP2716415B2 (ja) 1995-12-26 1995-12-26 搬送物振分け装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2716415B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102007045354B3 (de) * 2007-09-22 2008-09-04 Mall + Herlan Gmbh Vorrichtung zum Fließpressen von Ronden
CN112520671A (zh) * 2021-01-27 2021-03-19 无为县翔博生态农业开发有限公司 一种用于覆盆子酿酒的灌装设备

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09175638A (ja) 1997-07-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2903778C (en) Singulator conveyor
US5238099A (en) Conveying system
US7311192B2 (en) Systems and methods for providing an improved timing conveyor
US5701989A (en) Conveyor for removing an article conveyed abreast of another article
US6923309B2 (en) Article-orienting conveyor
CA2007193C (en) Product alignment device
CN101795948B (zh) 孤立毗连物品的方法
US6863173B2 (en) Reorientation of articles
KR20090029783A (ko) 물품 회전용 벨트 컨베이어
EP0782527B1 (en) A method for assembling a multipack of cylindrical objects
JP2716415B2 (ja) 搬送物振分け装置
JPH0664738A (ja) パックの方向変換装置
US7673736B2 (en) Conveyor system with gate reader assembly
JP4121065B2 (ja) 搬送物反転装置および読取装置
JP4013193B2 (ja) 物品向き揃え装置
US20040000464A1 (en) Article row former
JPH1135140A (ja) コンベアの搬送物整列装置
JPH11199033A (ja) 物品供給装置
US5882006A (en) Apparatus and method for turning and orienting articles within an article pathway
JPH07277494A (ja) 搬送ラインにおける分岐装置
JPH0356493Y2 (ja)
JP2001278444A (ja) 物品間隔出し装置及び物品間隔出し方法
JPS5924720Y2 (ja) 給壜ガイド部調節装置
JP2004323210A (ja) 容器搬送装置
JPH0721504U (ja) 卵の方向整列装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081107

Year of fee payment: 11

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081107

Year of fee payment: 11

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091107

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091107

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121107

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121107

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131107

Year of fee payment: 16

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees