JP2715083B2 - 品質の劣る音声サウンドトラツク及び対応する動画の再生中に品質の劣る音声サウンドトラツクに代えて品質の高い音声サウンドトラツクを使用する方法及び装置 - Google Patents

品質の劣る音声サウンドトラツク及び対応する動画の再生中に品質の劣る音声サウンドトラツクに代えて品質の高い音声サウンドトラツクを使用する方法及び装置

Info

Publication number
JP2715083B2
JP2715083B2 JP62505893A JP50589387A JP2715083B2 JP 2715083 B2 JP2715083 B2 JP 2715083B2 JP 62505893 A JP62505893 A JP 62505893A JP 50589387 A JP50589387 A JP 50589387A JP 2715083 B2 JP2715083 B2 JP 2715083B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
audio signal
signal
audio
audio signals
synchronization
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62505893A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01501579A (ja
Inventor
ジエームズ,フレツド
Original Assignee
ジエームズ,フレツド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ジエームズ,フレツド filed Critical ジエームズ,フレツド
Publication of JPH01501579A publication Critical patent/JPH01501579A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2715083B2 publication Critical patent/JP2715083B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/24Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor for reducing noise
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B19/00Driving, starting, stopping record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor; Control thereof; Control of operating function ; Driving both disc and head
    • G11B19/02Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/02Editing, e.g. varying the order of information signals recorded on, or reproduced from, record carriers
    • G11B27/022Electronic editing of analogue information signals, e.g. audio or video signals
    • G11B27/024Electronic editing of analogue information signals, e.g. audio or video signals on tapes
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/02Editing, e.g. varying the order of information signals recorded on, or reproduced from, record carriers
    • G11B27/022Electronic editing of analogue information signals, e.g. audio or video signals
    • G11B27/028Electronic editing of analogue information signals, e.g. audio or video signals with computer assistance
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/25Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is based on a specific recording technology
    • G11B2220/2537Optical discs
    • G11B2220/2545CDs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/90Tape-like record carriers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Cable Accessories (AREA)
  • Pens And Brushes (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)
  • Air Bags (AREA)
  • Analysing Materials By The Use Of Radiation (AREA)
  • Lubrication Of Internal Combustion Engines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 発明の背景 本発明は、一般に、映像情報及び音声情報の再生に関
し、特に、映像信号の再生中に映像信号と共に記録され
たより高品質の音声信号を代用する方法及び装置を目指
す。 配給用として動画を製作する場合、一般には原画を編
集し、ダビングし、コピーを作成するのが慣例となつて
いる。その結果、コピーは原画の映像情報及び音声サウ
ンドトラツクのコピーから作成されることになる。しか
しながら、そのような多世代のコピーは最終フイルム又
は最終ビデオテープを作成する際に忠実度を失なう。た
とえば、配給フイルムの最終版には第7世代の音声信号
が使用される場合もある。これは明らかに望ましくな
い。すなわち、第7世代の音声信号のS/N比が30dbであ
り、周波数応答は50Hz〜9KHzであると考えられるのに対
し、コンパクトデイスクに記録された第1世代音声信号
は96dbのS/N比と、0Hz〜20KHzの周波数応答を有すると
思われる。 最終リリース音声信号に代えてより高品質の音声信号
を使用することに伴なう問題の1つは、2つの音声信号
を同期させ、それにより、高品質の音声信号と動画信号
とを同期させるという問題である。これは、特に異なる
記録媒体が使用される場合に、異なる同期システムの間
にコンパテイビリテイが欠けているという理由による。
たとえば、配給される動画はフイルムに記録され、高品
質の音声信号はコンパクトデイスクに記録されることも
ある。 この点に関して、本出願人は下記の参考文献を承知し
ている。 米国特許第4,433,351号は、再生ヘツドの回転を調整
することにより、同じ磁気テープの異なるトラツクから
再生される信号の位相関係をオリジナルの信号の位相関
係と等しくなるように自動的に調整するシステムを開示
する。このシステムにおいては、2つの再生信号はゼロ
交差検出器に供給され、ゼロ交差検出器は単安定マルチ
バイブレータに出力を供給する。単安定マルチバイブレ
ータの出力はフリツプフロツプ回路に供給され、フリツ
プフロツプ回路の出力は信号間の位相関係を調整するた
めに再生ヘツドの回転を制御するために使用される。 米国特許第3,831,192号は、パイロツト信号と情報信
号とが共に同じテープから再生されるような周波数偏差
補償システムを開示する。信号は次にゼロ公差検出器に
供給され、パイロツト信号と共に供給されるゼロ交差検
出器からの出力は振動信号と比較される。パイロツト信
号中に検出される周波数偏差に従つて、情報信号に応答
して発生されるパルスにパルスが追加されるか、又はそ
れら発生されたパルスからパルスが減じられる。その結
果、オーバーフローパルス又はアンダーフローパルスの
累積に基づいて利用装置が制御される。 米国特許第4,414,587号は、デジタルテープ再生用ス
キユー感知装置を開示し、この装置においては、同じテ
ープの2つのトラツクに記録されたデジタルデータが再
生され、パリテイビツトロツクオン回路に供給され、パ
リテイビツトロツクオン回路はそれに応答して語クロツ
ク信号を発生する。それらの語クロツク信号は、信号間
の位相差を検出し、それに応答してスキユーを調整する
位相検出器に供給される。 米国特許第4,422,109は、磁気記録/再生装置と共に
使用される各磁気テープの最適バイアスに基づいて磁気
記録/再生装置を調整する装置を開示する。この点に関
して、装置は、テープに記録され、そのテープから再生
される試験信号を使用する。 米国特許第4,559,569号は、音場の周波数応答を考案
して周波数応答を修正する回路構成を開示する。 発明の目的及び概要 従つて、本発明の目的は、品質の劣る音声サウンドト
ラツク及び対応する動画の再生中に品質に劣る音声サウ
ンドトラツクに代えて品質の高い音声サウンドトラツク
を使用する方法及び装置を提供することである。 本発明の別の目的は、いずれの記録媒体にも付加的信
号を追加する必要なく、品質の劣る音声サウンドトラツ
ク及び対応する動画の再生中に品質の劣る音声サウンド
トラツクに代えて品質の高い音声サウンドトラツクを使
用する方法及び装置を提供することである。 本発明のさらに別の目的は、既存の装置を変形する必
要なく、品質の劣る音声サウンドトラツク及び対応する
動画の再生中に品質の劣る音声サウンドトラツクに代え
て品質の高い音声サウンドトラツクを使用する方法及び
装置を提供することである。 本発明のさらに別の目的は、第1の音声信号と第2の
音声信号とを同期状態に維持しつつ、品質の劣る音声サ
ウンドトラツク及び対応する動画の再生中に品質の劣る
音声サウンドトラツクに代えて品質の高い音声サウンド
トラツクを使用する方法及び装置を提供することであ
る。 本発明の1つの面によれば、動画信号とそれに対応す
る第1の音声信号とを再生する主再生装置と共に使用さ
れ、動画信号及び第1の音声信号の再生中に第1の音声
信号に代えて従属再生装置により再生されるさらに高品
質の第2の音声信号を使用する装置は、第1及び第2の
音声信号の再生中に第1及び第2の音声信号に応答して
第1の音声信号と第2の音声信号との相互間の同期外れ
の方向と量を示す同期状態量を検出し、この同期状態量
に応答して、第1及び第2の音声信号を同期させるため
に従属再生装置を制御する同期手段と、同期手段に応答
して、第1及び第2の音声信号が同期していないときは
第1の音声信号を音声システムに切換え、第1及び第2
の音声信号が同期しているときは、第2の音声信号を音
声システムに切換えるスイッチ手段とを含み、それによ
り、第2の音声信号と第1の音声信号との間に同期が達
成されたときに、第1の音声信号に代えてさらに高品質
の第2の音声信号が使用される。 本発明の別の面によれば、映像信号とそれに対応する
第1の音声信号とを再生する主再生装置と共に使用さ
れ、映像信号及び第1の音声信号の再生中に第1の音声
信号に代えて従属再生装置により再生されるさらに高品
質の第2の音声信号を使用する方法は、第1及び第2の
音声信号の再生中に第1及び第2の音声信号に応答して
第1の音声信号と第2の音声信号との同期状態量を検出
する過程と、検出に応答して、第1及び第2の音声信号
を同期させるために従属再生装置を制御する過程と、検
出に応答して、第1及び第2の音声信号が同期していな
いときは、第1の音声信号を音声システムに切換える過
程と、検出に応答して、第1及び第2の音声信号が同期
しているときは、第2の音声信号を音声システムに切換
える過程とを含み、それにより、第2の音声信号と第1
の音声信号との間に同期が達成されたときに、第1の音
声信号に代えてさらに高品質の第2の音声信号が使用さ
れる。 本発明の上記の及びその他の目的,特殊及び利点は、
添付の図面と関連して読まれるべき以下の詳細な説明か
ら容易に明白になるであろう。 図面の簡単の説明 第1図は、本発明に従つて取替えをする装置の概略的
ブロツク線図、 第2図は、本発明に従つて取替えをする装置の一実施
例のブロツク線図、 第3図は、本発明に従つて取替えをする装置の別の実
施例のブロツク線図、 第4図は、本発明に従つて取替えをする装置のさらに
別の実施例のブロツク線図、及び 第5図は、本発明に従つて取替えをする装置のさらに
別の実施例のブロツク線図である。 好ましい実施例の詳細な説明 前述のように、配給用の動画等を作成するときの多世
代コピー作成によつて、音声サウンドトラツクの品質は
大きく劣化する。さらに、光学音声又はVHS等の最終リ
リース媒体はCD又は高品質テープと比較して劣つてい
る。たとえば、最終的にフイルム,テープ等が配給され
る場合、音声サウンドトラツクの最終リリースコピーを
動画情報と同じフイルム,テープ等に記録しても良い。
その結果,当然のことながら、忠実度はそこなわれる。
以下、説明を容易にするため、映像情報と共に記録され
る音声サウンドトラツクの多世代コピーを最終リリース
コピーという。 本発明によれば、動画の最終リリース音声サウンドト
ラツクの代わりに、動画のオリジナルサウンドトラツク
の第1世代の又は他の高品質の世代のコピーが映像と共
に使用される。第1世代コピーはコンパクトデイスク,
テープ,レコードデイスク等の別の媒体に記録される。
本発明によれば、この取替えは、オリジナルサウンドト
ラツクの第1世代コピーを最終リリースコピー及び映像
の双方と同時に再生することにより行なわれる。 最初は、そのような再生中に、映像情報と同じ記録媒
体に記録されている最終リリースコピーが映像と共に使
用される。この最初の段階で、高品質コピーを含む他方
の記録媒体の動きは音声サウンドトラツクの第1のコピ
ーと最終リリースコピーとを互いに同期させるように調
整される。そのような同期は、第1の音声信号及び従来
の通常の低品質最終リリース音声信号それ自体にのみ基
づいており、それらの信号と共にパイロツト信号,時間
コード信号等の付加的信号を記録する必要はない。同期
が達成されたならば、スイツチング回路は最終リリース
音声信号を遮断し、その代わりに、より高品質の第1世
代音声信号を使用する。その結果、音声信号の忠実度は
大きく改善される。 しかしながら、動画が映写されている時間を通して、
高品質音声使号が常に最終リリース音声信号と同期し、
従つて、再生される映像と常に同期しているように保証
するために、第1の音声信号と最終リリース音声信号は
共に比較され続けている。2つの音声信号が、たとえば
高品質音声信号のドロツプアウト等の原因によつて、所
定の量だけ同期状態からずれた場合には、スイツチング
回路は高品質音声信号を遮断し、2つの音声信号が再び
同期状態となるまで、その代わりに最終リリース音声信
号を使用する。 本発明により、同期代を実行するために実際の音声信
号が使用されるので、オリジナルフイルムにパイロツト
信号,時間コード信号等の信号を追加する必要はないこ
とが了解されるであろう。さらに、既存の再生装置を変
形する必要もない。むしろ、必要な同期及びスイツチン
グ回路を含む外部装置を介して音声信号を経路指示する
だけで良い。 そこで、第1図を参照すると、最終リリース音声信号
及び対応する映像信号の再生中に最終リリース音声信号
に代えて高品質音声信号を使用する本発明の第1の実施
例による装置10が示されている。図示されるように、最
終リリース音声信号と映像信号はフイルム,磁気テープ
等12の記録媒体に記録され、主(マスター)再生装置14
で再生される。たとえば、主再生装置14は、通常、映画
館,ビデオテープレコーダ等で使用される種類の何らか
の従来のプロジエクタであれば良い。そのような場合、
主再生装置14の音声出力端子は、通常、音声システム16
に接続されるが、このシステムは、たとえば、映画館の
異なる場所に配置される複数台のスピーカから構成され
れば良い。 本発明によれば、コンパクトデイスク,磁気テープ,
フイルム等の何らかの適切な媒体に記録されても良い音
声信号の第1世代コピーは、可変速従属(slave)再生
装置18により同時に再生される。主再生装置14からの最
終リリース音声信号出力と、従属再生装置18からの第1
世代音声信号出力とは、共に、2つの音声信号の同期の
量を検出するシンクロナイザ検出器20に入力される。こ
れに応答して、シンクロナイザ検出器20は、2つの音声
信号が互いに同期状態から外れている方向と量に従つた
誤差信号を、この期差信号をゼロまで減少し、それによ
り2つの音声信号を同期させるために従属再生装置18の
速度を制御する制御装置22に供給する。 さらに、高品質音声信号と最終リリース音声信号はス
イツチ24に供給されるが、このスイツチも、シンクロナ
イザ検出器20による検出によつて2つの音声信号の間に
同期状態が存在するか否かに従つて第1の音声信号又は
最終リリース音声信号のいずれか一方を音声システム16
に供給するために、制御装置22により制御される。 当初、高品質音声信号と最終リリース音声信号とは同
期状態から外れていると推定される。そのような場合、
制御装置22は最終リリース音声信号を主再生装置14から
音声システム16に供給するためにスイツチ24を制御す
る。同期状態が達成されると、制御装置22は第1世代音
声信号のみを従属再生装置18から音声システム16に供給
するためにスイツチ24を制御する。その後の映像信号の
再生中,シンクロナイザ検出器20は第1の音声信号と最
終リリース音声信号とを比較し続ける。これらの信号が
同期していない場合、制御装置22は再び最終リリース音
声信号を主再生装置14から音声システム16に供給するた
めにスイツチ24を制御する。第1の音声信号と最終リリ
ース音声信号とが再び同期状態になると、制御装置22は
第1世代音声信号を従属再生装置18から供給するために
スイッチ24を制御する。これにより、最良の質の音声が
常に再生されることを保証している。 第2図に示すように、本発明による装置10aの一実施
例によれば、シンクロナイザ検出器20は、第1の音声信
号と最終リリース音声信号との位相差を測定し、それに
応答して前記誤差信号を発生する位相検出器26から構成
される。第1世代の音声信号の位相が最終リリース音声
信号に関して先行しているときは、誤差信号はそのよう
な位相の進みに対応する第1の極性を有し、それによ
り、制御装置22は従属再生装置18を減速させる。これに
対し、第1世代音声信号の位相が最終リリース音声信号
に関して遅れているときには、誤差信号はそのような位
相の遅れに対応する第2の逆の極性を有し、それによ
り、制御装置22は従属再生装置18を加速する。従属再生
装置18が減速又は加速される量は誤差信号のレベルによ
つて決まる。 本発明に従つて同期化を達成する別の方法は第3図の
装置10bに示されており、この装置はゼロ交差検出器28
及び30を使用する。詳細にいえば、アナログ音声信号
は、所定のゼロ軸を上下に向かつて継続的に交差する振
動信号である。従つて、主再生装置14からの最終リリー
ス音声信号はゼロ交差検出器28に供給され、この検出器
はゼロ点交差の単位時間あたりの回数をカウントして、
それに対応するゼロカウント信号を発生する。同様にし
て、従属再生装置18からの第1世代音声信号はゼロ交差
検出器30に供給され、この検出器はゼロ点交差の単位時
間あたりの回数をカウントして、それに対応するゼロカ
ウント信号を発生する。ゼロ交差検出器28及び30からの
ゼロカンウント信号は比較器32に供給される。ゼロカウ
ント信号により測定される2つの音声信号のゼロ交差の
単位時間あたりの回数が異なるとき、比較器32は制御装
置22に誤差信号を供給する。それに応答して、制御装置
22は2つの音声信号を同期させるために従属再生装置18
の速度を変化させる。さらに、この時点で、制御装置22
は最終リリース音声信号を主再生装置14から音声システ
ム16に供給するためにスイツチ24を制御する。同期状態
が達成されると、すなわち、比較器32に供給されるゼロ
カウント信号が等しくなると、比較器32は制御装置22に
適切な信号を供給し、そこで、制御装置は第1世代音声
信号を音声システム16に供給するためにスイツチ24を制
御する。同時に、制御装置22は、第1世代音声信号が最
終リリース音声信号と、従つて、再生される映像と同期
状態のままでいることを保証するために、従属再生装置
18の速度を制御し続ける。 本発明に従つて同期化を達成する別の方法は、第4図
の装置10cにより示されるように、第1の音声信号と最
終リリース音声信号とを相関させるものである。第4図
に示されるように、相関を達成する1つの方法はスペク
トル/相関器アナライザを使用するものである。詳細に
いえば、主再生装置14からの最終リリース音声信号はア
ナログ/デジタル(A/D)変換器34においてデジタル信
号に変換され、同様に、従属再生装置18からの第1世代
音声信号はアナログ/デジタル(A/D)変換器36におい
てデジタル信号に変換される。少なくとも従属再生装置
18はSMPTE時間コードを使用するのが好ましい。 このようにして、A/D変換器34及び36からのデジタル
化音声信号は、デジタル化音声信号の相関を指示するも
のを自動的に提供する,ニユージヤージー州ロツクリー
のウエイブトク・サイエンテイフイツク・インコーポレ
ーテツド(Wavetok Scientific,Inc.)製造の660B型デ
ユアルチヤネルスペクトルアナライザ等のスペクトル/
相関器アナライザ38に供給される。詳細にいえば、660B
スペクトルアナライザからの最大相関スコアは、主再生
装置14のトラツクと従属再生装置18のトラツクとが整合
すると考えられる従属再生装置18からのSMPTE時間コー
ドの適切な点を指示する。そこで、660Bスペクトル/相
関器アナライザ38は、ソニー株式会社製造のDAE1100型
デジタルオーデイオエデイタであることができる制御装
置22に信号を供給し、制御信号はスペクトルアナライザ
38によりトリガされて、アナライザからの相関スコアに
従つて従属再生装置18を同期させる。詳細にいえば、ス
ペクトル/相関器アナライザ38はDAE1100型制御装置22
に、どの時間コードに行くべきかを通知する信号を供給
し、それに応答して従属再生装置18はその時間コードま
で駆動され、それにより、第1の音声信号と最終リリー
ス音声信号は同期状態となる。 あるいは、シンクロナイザ検出器20と制御装置22と
を、従来はデジタル編集に使用されているコンプソニツ
クス(Compsonics)DSP−2002型コンピユータ等の単一
の装置に組合せることもできる。そのようなコンピユー
タは2つの音声信号の相関の量を決定し、それに応答し
て従属再生装置18を制御する。あるいは、同じ機能を実
行するために、コンプソニツクスのコンピユータの代わ
りにCMX Model「New Cassl」コンピユータを使用するこ
とができる。所望の動作を実行するオフザシエルフコン
ピユータプログラムは、マサチユーセツツ州キングスト
ンのマイクロウエイ・インコーポレーテツド(Microwa
y,Inc.)より「87FFT」の商標名で販売されている。 相関スコアを使用するときの一例として、相関スコア
32が希望されており、また、毎秒24フレーム(fps)で
動作する従属テープレコーダ18と、従属テープレコーダ
18よりわずかに先行して動作する主テープレコーダ14の
2台のビデオテープレコーダがあると仮定する。従属テ
ープレコーダ18が約26.4fpsまで10%加速された場合、
相関スコアは増加し始める。相関スコアが一貫して40の
値に達したとき、従属テープレコーダ18は24fpsより約
5%大きい値、すなわち25.2fpsまで減速される。たと
えば、相関スコアが一貫して50の値に達した場合には、
従属テープレコーダ18は24fpsより約2.5%大きい値、す
なわち24.6fpsまで減速される。所望の相関スコアが達
成されると、双方のテープレコーダ14及び18が動作して
いる間に前後微動を繰返す一定したプロセスが実行され
るので、同期状態を維持するために連続する速度修正が
行なわれる。 本発明に従つて相関を達成する別の方法は、第5図の
装置10dにより示されるように、パターン認識を使用す
るものである。そこに示すように、第5図の実施例は第
1図の実施例と同じであるが、シンクロナイザ検出器を
構成するパターン認識手段40を有する。そのような場
合、単位時間当たりの音声信号波形はいくつかの記号に
変換される。パターン認識において、2つの音声信号の
相関の量を決定するために比較されるのは63e記号であ
る。パターン認識では、雑音又はひずみ等の小さなずれ
は相関プロセスに最小限の影響しか与えないか又は全く
影響を与えず、必要とされ、使用されるデータの量は最
小限度でよく、また、パターン認識は他の方法より効率
よく且つ迅速に実行されることができるので、これは本
発明の好ましい実施例である。 パターン認識技法の使用は当該技術では良く知られて
いる。たとえば、ゼネラル・インスツルメンツ(Genera
l Instruments)製造のSP1000チツプをアツプル(Appl
e)又はコモドール(Commodore)64コンピユータと共に
使用することができる。同様に、フロリダ州Ft.ローダ
ーテールのプロキシミイテイ・テクノロジー・インコー
ポレーテツド(Proximity Technology Inc.)により販
売され且つ本明細書中にも参考として開示内容を取入れ
た米国特許第4,490,811号に詳細に記載されているPF474
パターン認識チツプを使用することができる。このチツ
プは、スチール・ローゼンタール(Steve Rosenthal)
の論文「The PF474」(Byte Magazine,1984年11月,247
〜253ページに掲載)及びチツプの発明者の1人である
ピーター・エヌ・ヤニロス(Peter.N.Yianilos)の論文
「A Dedicated Comparator Matches Symbol Strings Fa
st and Intelligently](Electonics Magazine,1983年
12月1日に掲載)にも記載されている。現在,PF474パタ
ーン認識チツプは、IBM−PCパーソナルコンピユータに
プラグイン接続されるPF−PCボードの一部として販売さ
れており、PF−PCボードは、ボード上の直接メモリアク
セス(DMA)から構成されることが多い支援回路を含
む。 このように、本発明によれば、同期化を実行するため
に実際の音声信号が使用される。従つて、同期化を実行
するために何らかの補助信号を記録すること、又は既存
の再生装置を変形することは不要である。 しかしながら、本発明について、請求の範囲に記載さ
れる本発明の範囲に含まれる様々な変形を行ないうるこ
とは了承されるであろう。たとえば、2つの音声信号の
同期状態を検出する他に、どちらの音声信号がより良い
品質を有するかを検出するために適切な回路を設けるこ
とができるであろう。これは、たとえば、2つの信号の
S/N比を検出し、同期化が達成されたとき、より良いS/N
比を有する信号に切換えることにより達成できる。この
ようにして、たとえば、同期化を達成しても良いが、第
1世代音声信号にはドロツプアウト等があると考えられ
る。そのような場合には、最終リリース音声信号が音声
システムに供給されることになるであろう。 添付の図面を参照して本発明の特定の好ましい実施例
を説明したが、本発明がそれらの厳密な実施例に限定さ
れないこと、及び添付の請求の範囲において規定される
本発明の趣旨又は範囲から逸脱せずに当業者により様々
な変更及び変形を実施しうることは了承されるであろ
う。

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 1.映像信号およびそれに付随の第1の音声信号を再生
    する主再生装置と、前記第1の音声信号に対応していて
    前記第1の音声信号よりも高品質の第2の音声信号を再
    生する従属再生装置とともに使用され、前記主再生装置
    の再生動作中に、前記第1の音声信号に代えて従属再生
    装置により再生される高品質の第2の音声信号を使用す
    る装置であって、 前記第1及び第2の音声信号の再生中に前記第1及び第
    2の音声信号に応じて、前記第1及び第2の音声信号相
    互間の同期外れの向きと大きさとを示す同期状態量を検
    出し、検出した同期状態量に応じて前記従属再生装置を
    制御して前記第1及び第2の音声信号を同期させる同期
    手段と、 この同期手段で検出された同期状態量に応じ、前記第1
    及び第2の音声信号から選択した一方を音声システムに
    与えるスイッチ手段にして、前記第1及び第2の音声信
    号が同期していないときは前記第1の音声信号を前記音
    声システムに与え、前記第1及び第2の音声信号が同期
    しているときは前記第2の音声信号を前記音声システム
    に与える、スイッチ手段と、 を備え、前記第1及び第2の音声信号の同期が達成され
    たときは、前記第1の音声信号に代えて高品質の前記第
    2の音声信号を使用するようにした装置。 2.前記同期手段には、 前記第1及び第2の音声信号の再生中に前記第1及び第
    2の音声信号相互間の同期状態量を検出し、この検出し
    た同期状態量に応じて誤差信号を発生するシンクロナイ
    ザ検出器手段と、 前記誤差信号に応じ、前記第1及び第2の音声信号を同
    期させるために前記従属再生装置を制御する制御装置手
    段と が含まれている、請求の範囲第1項記載の装置。 3.前記シンクロナイザ検出器手段には、前記第1及び
    第2の音声信号相互間の位相差を検出し、検出した位相
    差に応じて誤差信号を発生する位相比較器手段が含ま
    れ、前記制御装置手段は前記誤差信号に応じて前記従属
    再生装置を制御するものである、請求の範囲第2項に記
    載の装置。 4.前記シンクロナイザ検出器手段には、 前記第1音声信号のゼロ点交差の単位時間あたりの回数
    を検出し、検出した単位時間あたりの回数に応じて第1
    のゼロ交差信号を発生する第1のゼロ交差検出器手段
    と、 前記第2音声信号のゼロ点交差の単位時間あたりの回数
    を検出し、検出した単位時間あたりの回数に応じて第2
    のゼロ交差信号を発生する第2のゼロ交差検出器手段
    と、 前記第1のゼロ交差信号および前記第2のゼロ交差信号
    に応じて前記誤差信号を発生する比較器手段と が含まれている、請求の範囲第2項に記載の装置。 5.前記シンクロナイザ検出器手段には、 前記第1の音声信号を第1のデジタル音声信号に変換す
    る第1のアナログ/デジタル変換器手段と、 前記第2の音声信号を第2のデジタル音声信号に変換す
    る第2のアナログ/デジタル変換器手段と、 前記第1のデジタル音声信号および第2のデジタル音声
    信号それぞれのデジタルビットストリームを比較して前
    記誤差信号を発生する相関器手段と が含まれている、請求の範囲第2項に記載の装置。 6.前記シンクロナイザ検出器手段には、 前記第1及び第2の音声信号を第1及び第2の符号のパ
    ターンにそれぞれ変換し、前記第1のパターンと前記第
    2のパターンとの相関を検出し、得られた相関に応じて
    前記誤差信号を発生する相関器手段 が含まれている、請求の範囲第2項に記載の装置。 7.映像信号およびそれに付随の第1の音声信号を再生
    する主再生装置と、前記第1の音声信号に対応していて
    前記第1の音声信号よりも高品質の第2の音声信号を再
    生する従属再生装置とともに使用され、前記主再生装置
    の再生動作中に、前記第1の音声信号に代えて従属再生
    装置により再生される高品質の第2の音声信号を使用す
    る方法であって、 前記第1及び第2の音声信号の再生中に前記第1及び第
    2の音声信号に応じて、前記第1及び第2の音声信号相
    互間の同期外れの向きと大きさとを示す同期状態量を検
    出する検出過程と、 検出した同期状態量に応じて前記従属再生装置を制御し
    て前記第1及び第2の音声信号を同期させる制御過程
    と、 検出された同期状態量に応じ、前記第1及び第2の音声
    信号が同期していないときは前記第1の音声信号を前記
    音声システムに切り換える過程と、 検出された同期状態量に応じ、前記第1及び第2の音声
    信号が同期しているときは前記第2の音声信号を前記音
    声システムに切り換える過程と、 を備え、前記第1及び第2の音声信号の同期が達成され
    たときは、前記第1の音声信号に代えて高品質の前記第
    2の音声信号を使用する方法。 8.前記検出過程は、前記第1及び第2の音声信号相互
    間の位相差を検出する過程を含み、前記制御過程は、検
    出した位相差に応じて前記従属再生装置を制御して前記
    第1及び第2の音声信号を同期させる過程を含んでい
    る、請求の範囲第7項に記載の装置。 9.前記検出過程には、 前記第1音声信号のゼロ点交差の単位時間あたりの回数
    を検出し、検出した単位時間あたりの回数に応じて第1
    のゼロ交差信号を発生する過程と、 前記第2音声信号のゼロ点交差の単位時間あたりの回数
    を検出し、検出した単位時間あたりの回数に応じて第2
    のゼロ交差信号を発生する過程と、 前記第1のゼロ交差信号および前記第2のゼロ交差信号
    に応じて誤差信号を発生する過程と が含まれ、 前記制御過程には、検出した前記誤差信号に応じて前記
    従属再生装置を制御して前記第1及び第2の音声信号を
    同期させる過程を含んでいる、 請求の範囲第7項に記載の装置。 10.前記検出過程には、 前記第1の音声信号を第1のデジタル音声信号に変換す
    る過程と、 前記第2の音声信号を第2のデジタル音声信号に変換す
    る過程と、 前記第1のデジタル音声信号および第2のデジタル音声
    信号それぞれのデジタルビットストリームの相関を得る
    過程と、 得られた相関に応じて誤差信号を発生する過程と が含まれ、 前記制御過程には、検出した前記誤差信号に応じて前記
    従属再生装置を制御して前記第1及び第2の音声信号を
    同期させる過程を含んでいる、 請求の範囲第7項に記載の装置。 11.前記検出過程には、 前記第1の音声信号を第1の符号のパターンに変換する
    過程と、 前記第2の音声信号を第2の符号のパターンに変換する
    過程と、 前記第1のパターンと前記第2のパターンとの相関を検
    出する過程と、 得られた相関に応じて前記誤差信号を発生するか、記号
    パターンを整合させる探索を実行する過程と が含まれ、 前記制御過程には、検出した前記誤差信号に応じて前記
    従属再生装置を制御して前記第1及び第2の音声信号を
    同期させる過程を含んでいる、 請求の範囲第7項に記載の装置。
JP62505893A 1986-09-12 1987-09-10 品質の劣る音声サウンドトラツク及び対応する動画の再生中に品質の劣る音声サウンドトラツクに代えて品質の高い音声サウンドトラツクを使用する方法及び装置 Expired - Lifetime JP2715083B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US906,808 1986-09-12
US06/906,808 US4758908A (en) 1986-09-12 1986-09-12 Method and apparatus for substituting a higher quality audio soundtrack for a lesser quality audio soundtrack during reproduction of the lesser quality audio soundtrack and a corresponding visual picture

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01501579A JPH01501579A (ja) 1989-06-01
JP2715083B2 true JP2715083B2 (ja) 1998-02-16

Family

ID=25423013

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62505893A Expired - Lifetime JP2715083B2 (ja) 1986-09-12 1987-09-10 品質の劣る音声サウンドトラツク及び対応する動画の再生中に品質の劣る音声サウンドトラツクに代えて品質の高い音声サウンドトラツクを使用する方法及び装置

Country Status (9)

Country Link
US (1) US4758908A (ja)
EP (1) EP0287593B1 (ja)
JP (1) JP2715083B2 (ja)
AT (1) ATE84632T1 (ja)
AU (1) AU8023087A (ja)
CA (1) CA1316592C (ja)
DE (1) DE3783602T2 (ja)
IN (1) IN171256B (ja)
WO (1) WO1988002170A1 (ja)

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5040081A (en) * 1986-09-23 1991-08-13 Mccutchen David Audiovisual synchronization signal generator using audio signature comparison
US5055939A (en) * 1987-12-15 1991-10-08 Karamon John J Method system & apparatus for synchronizing an auxiliary sound source containing multiple language channels with motion picture film video tape or other picture source containing a sound track
US4839733A (en) * 1987-12-15 1989-06-13 Karamon John J Method and system for synchronization of an auxiliary sound source to motion picture film, video tape, or other picture source containing a sound track
US5088077A (en) * 1988-11-10 1992-02-11 Ampex Corporation Synchronization of record media transports and tracking adjustment
US5008762A (en) * 1989-07-10 1991-04-16 Samsung Electronics Co., Ltd. Parallel and continuous playback circuit for an audio cassette deck of the double-deck type
JP2830422B2 (ja) * 1989-09-04 1998-12-02 カシオ計算機株式会社 自動演奏装置
JP3763153B2 (ja) * 1995-12-13 2006-04-05 ソニー株式会社 データ処理装置及びデータ処理方法
FR2744869B1 (fr) * 1996-02-08 1998-04-17 Inst Nat De L Audiovisuel Procede d'alignement en phase de deux signaux video et dispositif correspondant
US20050068462A1 (en) * 2000-08-10 2005-03-31 Harris Helen J. Process for associating and delivering data with visual media
US8897596B1 (en) 2001-05-04 2014-11-25 Legend3D, Inc. System and method for rapid image sequence depth enhancement with translucent elements
US9286941B2 (en) 2001-05-04 2016-03-15 Legend3D, Inc. Image sequence enhancement and motion picture project management system
US8401336B2 (en) 2001-05-04 2013-03-19 Legend3D, Inc. System and method for rapid image sequence depth enhancement with augmented computer-generated elements
US6483568B1 (en) 2001-06-29 2002-11-19 Harris Corporation Supplemental audio content system for a cinema and related methods
JP4133559B2 (ja) * 2003-05-02 2008-08-13 株式会社コナミデジタルエンタテインメント 音声再生プログラム、音声再生方法及び音声再生装置
ATE454800T1 (de) * 2005-07-05 2010-01-15 Research In Motion Ltd Sprachsynchronisation während der verbindungsweiterreichung
US8179475B2 (en) * 2007-03-09 2012-05-15 Legend3D, Inc. Apparatus and method for synchronizing a secondary audio track to the audio track of a video source
US20080219641A1 (en) * 2007-03-09 2008-09-11 Barry Sandrew Apparatus and method for synchronizing a secondary audio track to the audio track of a video source
US8730232B2 (en) 2011-02-01 2014-05-20 Legend3D, Inc. Director-style based 2D to 3D movie conversion system and method
US9288476B2 (en) 2011-02-17 2016-03-15 Legend3D, Inc. System and method for real-time depth modification of stereo images of a virtual reality environment
US9407904B2 (en) 2013-05-01 2016-08-02 Legend3D, Inc. Method for creating 3D virtual reality from 2D images
US9282321B2 (en) 2011-02-17 2016-03-08 Legend3D, Inc. 3D model multi-reviewer system
US9241147B2 (en) 2013-05-01 2016-01-19 Legend3D, Inc. External depth map transformation method for conversion of two-dimensional images to stereoscopic images
US9007365B2 (en) 2012-11-27 2015-04-14 Legend3D, Inc. Line depth augmentation system and method for conversion of 2D images to 3D images
US9547937B2 (en) 2012-11-30 2017-01-17 Legend3D, Inc. Three-dimensional annotation system and method
US9007404B2 (en) 2013-03-15 2015-04-14 Legend3D, Inc. Tilt-based look around effect image enhancement method
US9438878B2 (en) 2013-05-01 2016-09-06 Legend3D, Inc. Method of converting 2D video to 3D video using 3D object models
US9565497B2 (en) 2013-08-01 2017-02-07 Caavo Inc. Enhancing audio using a mobile device
US9609307B1 (en) 2015-09-17 2017-03-28 Legend3D, Inc. Method of converting 2D video to 3D video using machine learning
US10904690B1 (en) 2019-12-15 2021-01-26 Nuvoton Technology Corporation Energy and phase correlated audio channels mixer

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4210939A (en) * 1976-10-21 1980-07-01 Sony Corporation Method and system for synchronizing the movement of plural recording media
US4357636A (en) * 1978-07-24 1982-11-02 Clarion Co., Ltd. Magnetic tape device
AU543440B2 (en) * 1979-08-20 1985-04-18 Minnesota Mining And Manufacturing Company Editor for combining digitally recorded audio signals
JPS59127497A (ja) * 1983-01-12 1984-07-23 Hitachi Ltd Fm音声多重vtr
GB2141284B (en) * 1983-04-12 1986-12-03 Nigel Edward Banwell Synchronising tape recorders
US4675757A (en) * 1985-02-13 1987-06-23 Gerald Block Method and apparatus for synchronizing tape recording and playback machines

Also Published As

Publication number Publication date
DE3783602T2 (de) 1993-07-29
CA1316592C (en) 1993-04-20
ATE84632T1 (de) 1993-01-15
EP0287593A1 (en) 1988-10-26
WO1988002170A1 (en) 1988-03-24
JPH01501579A (ja) 1989-06-01
AU8023087A (en) 1988-04-07
DE3783602D1 (de) 1993-02-25
IN171256B (ja) 1992-08-22
EP0287593B1 (en) 1993-01-13
EP0287593A4 (en) 1991-04-17
US4758908A (en) 1988-07-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2715083B2 (ja) 品質の劣る音声サウンドトラツク及び対応する動画の再生中に品質の劣る音声サウンドトラツクに代えて品質の高い音声サウンドトラツクを使用する方法及び装置
US5740144A (en) Disk reproducing apparatus
US4743981A (en) System for synchronizing audiotape and videotape machines
JPH02309882A (ja) 静止画像および音声の同期再生制御方法
JPS601699B2 (ja) Pcm記録再生装置
JP2669024B2 (ja) 映像信号記録再生装置
JPH0723341A (ja) 信号同期装置
JPH04324152A (ja) Vtr連続制御装置
JPS59221186A (ja) 時間軸補正装置
JPH02254436A (ja) 映画用音声再生装置
JP2768243B2 (ja) 音声及び映像編集システム
JPH0244878A (ja) 同期運転制御装置及び同期運転制御方法
JPS61145783A (ja) デジタルデ−タ再生装置及び再生信号記録システム
JPH04351749A (ja) 多チャンネル音響制御システム
JP3036106B2 (ja) 光学式ディスク再生装置
JPS62189629A (ja) ダビング装置
JPH0528728A (ja) Av連動再生システム
JPH0314378A (ja) ディジタル信号の信号処理装置
JPS60127571A (ja) フロッピ−ディスク装置
JP2000090584A (ja) ディスク再生装置及び再生レート変換装置
JPH09163283A (ja) ビデオテープレコーダ
JPS618773A (ja) 記録再生装置
JPH0562342A (ja) 情報記録媒体および情報再生装置
JPH06124530A (ja) 複数デイスク記録再生方式
JPH06165121A (ja) ディスクの音声再生装置