JP2712869B2 - 連続溶融金属めっき法 - Google Patents

連続溶融金属めっき法

Info

Publication number
JP2712869B2
JP2712869B2 JP10040991A JP10040991A JP2712869B2 JP 2712869 B2 JP2712869 B2 JP 2712869B2 JP 10040991 A JP10040991 A JP 10040991A JP 10040991 A JP10040991 A JP 10040991A JP 2712869 B2 JP2712869 B2 JP 2712869B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plating
ingot
bath
plating bath
snout
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP10040991A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04308070A (ja
Inventor
澄隆 宮内
康男 辻本
睦雄 相良
富男 近藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal Industries Ltd filed Critical Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority to JP10040991A priority Critical patent/JP2712869B2/ja
Publication of JPH04308070A publication Critical patent/JPH04308070A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2712869B2 publication Critical patent/JP2712869B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coating With Molten Metal (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、スナウト内面に付着す
る異物がスナウトから剥がれてスナウト内を通過するス
トリップに再付着するを防止し、この再付着異物に起因
する不めっきを防ぐ連続溶融めっき法に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、耐食性に優れた表面処理鋼板の需
要が急増しており、表面処理鋼板の中でも特に連続溶融
金属めっきラインにて製造されるめっき鋼板が、経済性
にも優れていることから大きな注目を集めている。
【0003】連続溶融金属めっきラインにおいては、図
5に示すように、連続炉にて機械的性質及び温度が調整
されたストリップ1が、スナウト2内を通して表面が無
酸化で活性な状態に保持されたまま、ポット3内のめっ
き浴4中に進入する。めっき浴4中に進入したストリッ
プ1は、シンクロール5によって方向を転向した後、コ
レクテクングロール7及びスタビライジングロール8を
経て、めっき浴4より引き上げられた後、ワイピングノ
ズル6によりめっき金属の付着量が調整される。ここに
おいて、スナウト2は、ストリップ1を無酸化で表面活
性な状態に保持してめっき浴4中に誘導するためのもの
で、昇降自在な構造を有しているが、通常の操業中はめ
っき浴4中に一定長さ浸漬されて使用される。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】このような連続溶融金
属めっきにおいては、スナウト2の内面がめっき操業の
全期間を通じてほぼ同じ高さのところでめっき浴4の浴
面と接している。そのため、このスナウト内面の浴面近
傍部分に、めっき浴4のヒュームから生じる金属粉や、
連続炉からストリップ1と共に持ち込まれるスケール、
耐火物片等の異物9が付着し、成長するのを避けない。
そして、この異物9は、成長と共にスナウト内面から剥
がれ、ストリップ1の表面に再付着することにより、不
めっきの原因になる。
【0005】連続溶融金属めっきにおける不めっき対策
として、めっき浴のヒュームがスナウト内から連続炉内
に進入してストリップ表面に付着することによるめっき
不良の防止策は、特開昭61−246352号公報およ
び特開昭61−246353号公報に開示されている。
しかし、このような対策では、スナウト内面の浴面近傍
部分における異物の成長およびその剥離を防止し得ない
ことは言うまでもない。
【0006】本発明の目的は、スナウト内面の浴面近傍
部分に付着する異物に起因する不めっきを確実に防止し
得る連続溶融金属めっき法を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明の連続溶融金属め
っき法は、先端部がめっき浴に浸漬されたスナウトの内
部を通してめっき浴中にストリップが進入される連続溶
融金属めっき法において、めっき金属補給用のインゴッ
トをめっき浴に投入する前に、めっき浴面とスナウトと
の相対レベルを、前記インゴット投入時に生じるめっき
浴面のゆらぎの高さより大きく低下させ、前記インゴッ
ト投入後にこの相対レベルを元に戻すことを特徴とす
る。
【0008】
【作用】連続溶融金属めっきにおいて、スナウト内面の
浴面近傍部分に異物が付着することについて、本発明者
らは次の知見を得た。その知見とは、めっき金属の消費
に応じてめっき浴中にめっき金属補給用のインゴットを
投入したときの浴面のゆらぎが、異物の成長および剥離
に深く関係しているということである。即ち、インゴッ
ト投入時の浴面のゆらぎにより、スナウト内面の浴面近
傍部分がめっき浴を被り、浴面鎮静後、浴面より上方の
部分に凝固して残っためっき金属にヒューム金属粉等が
付着して異物が層状に成長し、これが次回のインゴット
投入時の浴面のゆらぎにより剥げ落ちるのである。
【0009】本発明の連続溶融金属めっき法は、上記知
見に基づき開発されたもので、めっき金属補給用のイン
ゴットをめっき浴に投入する前に、めっき浴面とスナウ
トとの相対レベルを、前記インゴット投入時に生じるめ
っき浴面のゆらぎの高さより大きく低下させることによ
り、スナウト内面のそれまで浴面近傍部分であったと
ろを、インゴット投入に伴う浴面のゆらぎの影響を受け
ない位置まで上昇させる。このため、ゆらぎによる前記
浴面近傍部分からの異物剥離が防止される。
【0010】しかも、インゴット投入時に浴面のゆらぎ
によりスナウト内面に付着しためっき金属が、その後の
めっき浴面の相対的上昇によりめっき浴面下に沈んで溶
し消滅するので、異物成長も抑制される。めっき浴面
を相対的に低下させるには、例えば、スナウトの上昇、
ダミーインゴットの引き上げによる実浴面の低下、サブ
タンクへの一時的なめっき浴移送による実浴面の低下等
を採用することができる。
【0011】
【実施例】以下に本発明の実施例を図面に基づいて説明
する。図1は本発明法の実施に適しためっき装置を示す
模式図である。
【0012】スナウト10は、連続炉40からポット3
へかけて傾斜配置され、下端部がポット3内のめっき浴
4に浸漬されている。このスナウト10は、固定的に設
けられた上部スナウト11と、その下方に蛇腹13を介
して接続された下部スナウト12とに分割されている。
下部スナウト12は、ガイドロッド14がモータ15に
より軸方向に駆動されることにより、所定の傾斜角を保
持したままその長手方向に引き上げられ、元の位置に下
降される。下部スナウト12の上昇量を規制するため
に、突起16がガイドロッド14に、リミットスイッチ
17a,17bがスナウトフレームに取り付けられてい
る。また、この規制量を超えて下部スナウト12が引き
上げられるのを防ぐために、ストッパ18a,18bが
下部スナウト12、スナウトフレームに夫々設けられて
いる。図1のめっき装置を使用して本発明法を実施する
場合を図2により説明する。
【0013】通常は、下部スナウト12が下限に位置
し、その下部が所定の深さDだけめっき浴40に浸漬
されている(図1(A))。めっき浴40にめっき金属
補給用のインゴットを投入する段階になると、その投入
に先だって下部スナウト12がリミットスイッチ17
a,17bにより規定された深さDだけ引き上げられ
る(図1(B))。この引き上げ深さDは、インゴッ
ト投入時の浴面のゆらぎの高さが通常10cm程度であ
るので、これより深い30〜80cm程度され、スナウ
ト浸漬深さD(通常150cm前後)よりは短い。ス
トッパ18a,18bによる引き上け規制深さDは、
より小さくDより大きい。
【0014】下部スナウト12の引き上げにより、スナ
ウト内面のそれまで浴面近傍に位置していたX部分が浴
面の上方に遠ざかり、めっき浴で濡れた新生面がめっき
浴から引き上げられ、Y部分が新しく浴面近傍に位置す
る。そして、この状態で、めっき金属補給用のインゴッ
トがめっき浴4に投入されると、これに伴いめっき浴4
の浴面がゆらぎ、Y部分にめっき金属が付着する。しか
し、このゆらぎはX部分には及ばないので、たとえ、X
部分に異物が付着しても、その異物が浴面のゆらぎによ
って剥離することはない。インゴットの投入が終わり、
浴面が鎮静すると、下部スナウト12が元の位置まで下
げられる(図2(C) )。これにより、Y部分がめっき浴
の浴面下に沈み、Y部に付着していためっき金属は溶解
される。従って、めっき金属の上にヒューム粉等が付着
する事態が避けられ、異物成長が抑制される。これを繰
り返すことにより、めっき操業を長時間続けても、スナ
ウト内面における異物の成長および剥離が抑制され、剥
離した異物がストリップ1に再付着することによる不め
っきが防止される。
【0015】図3は本発明法を実施するのに適した別の
めっき装置を示す模式図である。めっき浴4に浸漬され
ている浴面レベル調整のダミーインゴット20は、モー
タ21でドラム22を回転させることにより、めっき浴
4への浸漬量が変更される。通常のめっき操業中は、ダ
ミーインゴット20のほぼ全体をめっき浴4に浸漬させ
ておく。めっき金属補給用のインゴットを投入する段階
になると、その投入に先だってダミーインゴット20を
引き上げる。これによりスナウト10内では浴面が下が
り、インゴット投入時にスナウト10を引き上げたのと
同じ成果が得られる。インゴット投入が終わると、再び
インゴット20をめっき浴4に沈めてその浴面を元のレ
ベルに上昇させる。
【0016】図4は本発明法を実施するのに適した更に
別のめっき装置を示す模式図である。ポット3内のめっ
き浴4は、ポンプ31を駆動することにより、その一部
がサブタンク30内へ移送されるようになっている。め
っき金属補給用のインゴットを投入するとき以外は、サ
ブタンク30内を空にしておく。インゴットを投入する
段階になると、その投入に先だってポット3内のめっき
浴4の一部をポンプ31によりサブタンク30内へ汲み
出す。インゴットを投入した後は、サブタンク30内の
めっき浴をポット3内へ戻す。これによってもめっき金
属補給用のインゴットを投入するときにポット3内のめ
っき浴4の浴面を一時的に下げることができ、スナウト
内面の浴面近傍に付着する異物を原因とする不めっきが
防止される。
【0017】なお、ダミーインゴットの引き上げやサブ
タンクへのめっき浴の移送によってめっき浴の浴面を低
下させた後は、めっき操業の進行に伴うめっき浴の持ち
出しによる浴面の低下を補うべく、ダミーインゴットの
浸漬やサブタンクからのめっき浴の返流を徐々に行っ
て、浴面を一定に維持することもできる。
【0018】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
の連続溶融金属めっき法は、めっき金属補給用インゴッ
トの投入時にスナウトとめっき浴との相対レベルを一時
的に低下させるという簡単な操作で、スナウト内面に付
着する異物の成長および剥離を抑え、この異物に起因す
る不めっきを防ぐことができる。従って、実施容易な手
段でもってめっき品質の改善を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明法の実施に適しためっき装置を示す模式
図である。
【図2】図1のめっき装置で本発明法を実施する場合の
具体的プロセスを示す模式図である。
【図3】本発明法の実施に適した別のめっき装置を示す
模式図である。
【図4】本発明法の実施に適した更に別のめっき装置を
示す模式図である。
【図5】連続溶融金属めっき法の概要を示す模式図であ
る。
【符号の説明】
1 ストリップ 2,10 スナウト 4 めっき浴 12 下部スナウト 20 ダミーインゴット 30 サブタンク

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 先端部がめっき浴に浸漬されたスナウト
    の内部を通してめっき浴中にストリップが進入される連
    続溶融金属めっき法において、めっき金属補給用のイン
    ゴットをめっき浴に投入する前に、めっき浴面とスナウ
    トとの相対レベルを、前記インゴット投入時に生じるめ
    っき浴面のゆらぎの高さより大きく低下させ、前記イン
    ゴット投入後にこの相対レベルを元に戻すことを特徴と
    する連続溶融金属めっき法。
  2. 【請求項2】 先端部がめっき浴に浸漬されたスナウト
    の内部を通してめっき浴中にストリップが進入される連
    続溶融金属めっき法において、めっき金属補給用のイン
    ゴットをめっき浴に投入する前に、先端部をめっき浴に
    浸漬したままスナウトを、前記インゴット投入時に生じ
    るめっき浴面のゆらぎの高さより大きく上昇させ、前記
    インゴット投入後にスナウトを元のレベルまで下降させ
    ることを特徴とする連続溶融金属めっき法。
  3. 【請求項3】 先端部がめっき浴に浸漬されたスナウト
    の内部を通してめっき浴中にストリップが進入される連
    続溶融金属めっき法において、めっき浴にダミーインゴ
    ットを浸漬しておき、めっき金属補給用のインゴットを
    めっき浴に投入する前にめっき浴からダミーインゴット
    を引き上げることにより、めっき浴面を、前記インゴッ
    ト投入時に生じるめっき浴面のゆらぎの高さより大きく
    低下させ、前記インゴット投入後に再びダミーインゴッ
    トをめっき浴に浸漬することを特徴とする連続溶融金属
    めっき法。
  4. 【請求項4】 先端部がめっき浴に浸漬されたスナウト
    の内部を通してめっき浴中にストリップが進入される連
    続溶融金属めっき法において、めっき金属補給用のイン
    ゴットをめっき浴に投入する前に、めっき浴の一部をサ
    ブタンクへ移送することにより、めっき浴面を、前記イ
    ンゴット投入時に生じるめっき浴面のゆらぎの高さより
    大きく低下させ、前記インゴット投入後にサブタンク内
    のめっき浴を元に返送することを特徴とする連続溶融金
    属めっき法。
JP10040991A 1991-04-04 1991-04-04 連続溶融金属めっき法 Expired - Lifetime JP2712869B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10040991A JP2712869B2 (ja) 1991-04-04 1991-04-04 連続溶融金属めっき法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10040991A JP2712869B2 (ja) 1991-04-04 1991-04-04 連続溶融金属めっき法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04308070A JPH04308070A (ja) 1992-10-30
JP2712869B2 true JP2712869B2 (ja) 1998-02-16

Family

ID=14273183

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10040991A Expired - Lifetime JP2712869B2 (ja) 1991-04-04 1991-04-04 連続溶融金属めっき法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2712869B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108342673A (zh) * 2017-01-22 2018-07-31 宝钢新日铁汽车板有限公司 一种锌锅炉鼻子在线位置调整装置
KR102038483B1 (ko) * 2019-09-11 2019-10-30 주식회사 리배산업 도금욕조의 도금액 농도 및 레벨 관리 시스템

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5882118B2 (ja) * 2012-04-19 2016-03-09 新日鉄住金エンジニアリング株式会社 連続溶融めっき装置のスナウトおよびその制御方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108342673A (zh) * 2017-01-22 2018-07-31 宝钢新日铁汽车板有限公司 一种锌锅炉鼻子在线位置调整装置
CN108342673B (zh) * 2017-01-22 2020-04-21 宝钢新日铁汽车板有限公司 一种锌锅炉鼻子在线位置调整装置
KR102038483B1 (ko) * 2019-09-11 2019-10-30 주식회사 리배산업 도금욕조의 도금액 농도 및 레벨 관리 시스템

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04308070A (ja) 1992-10-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20020076502A1 (en) Apparatus for hot dip galvanizing
SE445117B (sv) Sett och anordning for att kontinuerligt overdraga endast den ena sidan av ett stalband med en smelt overdragsmetall
KR20180100725A (ko) 금속-코팅된 강철 스트립
JP2007291473A (ja) 溶融亜鉛メッキ鋼帯の製造方法
JP2712869B2 (ja) 連続溶融金属めっき法
JP2646816B2 (ja) 溶融亜鉛めっきにおけるドロスの徐去方法
JP5263412B2 (ja) 溶融亜鉛めっき鋼板製造装置及び溶融亜鉛めっき鋼板製造方法
JP4961675B2 (ja) 連続溶融金属めっき装置
JP2005171361A (ja) 溶融金属めっきにおけるスナウト内浴面の異物除去装置
JP6389864B2 (ja) 溶融Al系めっき鋼板の製造方法、および溶融Al系めっき鋼板
JPH09104957A (ja) 溶融亜鉛めっき設備におけるドロス除去装置および方法
JP2001181812A (ja) 連続溶融金属めっき方法および装置
JP2005264224A (ja) 連続溶融金属めっき設備のスナウト内異物除去装置
US20040121083A1 (en) Method and apparatus for change-over of the molten metal coating composition in a steel strip coating line
JP2005246466A (ja) 連続鋳造設備の鋳型内溶鋼レベル制御方法
JP2001254162A (ja) 連続溶融金属めっき浴への溶融金属の供給方法及び供給装置
JPH05125512A (ja) 溶融金属めつきのポツト構造
CN110312817B (zh) 镀覆装置和镀覆方法
JP3829503B2 (ja) 溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法および装置
JPS62185864A (ja) 溶融金属メツキ方法
JP3260543B2 (ja) 清浄鋼鋳造のための操業方法
JP2001342551A (ja) 溶融金属めっき鋼帯の製造装置および方法
JP2648773B2 (ja) 溶融金属めっき浴成分測定装置
JP2613309B2 (ja) 溶融金属めっき鋼板の製造方法
JP3399370B2 (ja) 鋼帯の連続溶融金属めっき装置のスナウト