JP2712276B2 - ライニング管の製法 - Google Patents

ライニング管の製法

Info

Publication number
JP2712276B2
JP2712276B2 JP63110084A JP11008488A JP2712276B2 JP 2712276 B2 JP2712276 B2 JP 2712276B2 JP 63110084 A JP63110084 A JP 63110084A JP 11008488 A JP11008488 A JP 11008488A JP 2712276 B2 JP2712276 B2 JP 2712276B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tube
synthetic resin
metal tube
metal
induction heating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP63110084A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01280530A (ja
Inventor
益弥 児玉
浩 山根
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Plastics Inc
Original Assignee
Mitsubishi Plastics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Plastics Inc filed Critical Mitsubishi Plastics Inc
Priority to JP63110084A priority Critical patent/JP2712276B2/ja
Publication of JPH01280530A publication Critical patent/JPH01280530A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2712276B2 publication Critical patent/JP2712276B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C63/00Lining or sheathing, i.e. applying preformed layers or sheathings of plastics; Apparatus therefor

Landscapes

  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、誘導加熱コイルを用いることによって、金
属管の内面または外面を合成樹脂管で被覆するライニン
グ管の製法に関する。
(従来の技術およびその課題) 金属管の内面または外面を合成樹脂管で被覆する際
に、誘導加熱コイルを用いてライニング管を製造する方
法は特開昭60-92830号公報で提案されている。
ところで、合成樹脂管が嵌挿された金属管を誘導加熱コ
イル内で移動させつつ金属管を発熱させる場合、誘導加
熱コイルに低周波数の電圧を印加すると、第3図に示し
た如く金属管の端部が所望の加熱温度(Tm)よりも低く
なり、合成樹脂管の端部が充分に加熱・軟化されないた
めに金属管の端部に合成樹脂管が充分に密着しないとい
う不都合が生じる。また、逆に高周波数の電圧を印加す
ると、金属管の端部が過度に加熱されるために、合成樹
脂管が熱分解することがある。
前記公報の製造方法は、金属管の端部が充分に加熱さ
れないという問題を解決するために、合成樹脂管を2段
階に分けて加熱する方法を採用している。即ち、合成樹
脂管を嵌挿した金属管を主加熱装置内に通過させて軟化
した合成樹脂管を金属管の表面に密着させ、次いで前記
加熱工程では充分に加熱されなかった管端部のみを管端
加熱装置内に挿入して再度加熱・軟化させて、合成樹脂
管の端部を金属管の端部に密着させる方法を採用してい
る。
しかしながら、この製法の場合には、必然的に加熱装置
が2台必要となり、また加熱工程に長時間を要するとい
う問題があった。
本発明は、かかる従来製法の問題点を解決したもので
あって、1台の誘導加熱コイルを用いるだけでも合成樹
脂管を長手方向に亘って均一に加熱軟化させることがで
き、合成樹脂管を金属管に強固に密着させることができ
るライニング管の製法を提供するものである。
(課題を解決するための手段) 本発明は、合成樹脂管を密着させる金属管の内面、ま
たは外面を酸洗いして粗面化処理を施した後、該金属管
に合成樹脂管を嵌挿して誘導加熱コイル内で移動させつ
つ、金属管を発熱させることによって軟化した合成樹脂
管を膨張または収縮させて金属管の内面または外面に密
着させるにあたり、前記誘導加熱コイルに周波数が50〜
200KHzの電圧を印加することを特徴とするものである。
(実施例) 以下、本発明の一実施例として、金属管の外面を合成
樹脂管でライニングする場合について、詳細に説明す
る。
第1図は本発明の製造工程の一実施例を示す部分断面
正面図、第2図は金属管を誘導加熱コイル内に通過させ
たときの金属管と合成樹脂管の温度変化を示す状態図、
第3図は誘導加熱コイルに印加する電圧の周波数によっ
て発熱する金属管の軸方向の温度分布を示す状態図であ
る。
図中符号1は鋼管、鋳鉄管等の金属管、2は前記金属
管1の外径よりも若干内径が大きい塩化ビニル樹脂から
なる熱収縮性合成樹脂管、3は誘導加熱コイル、4はコ
ンベアー装置である。
本発明では、まず金属管1の内外面をリン酸または硫酸
で洗滌してから水洗いを行い、合成樹脂管2が密着する
金属管1の外面に直径が0,8mmの多数の鋼玉を吹き付け
て(速度:50m/sec)、粗面化処理を施す。
次に金属管1の外面に感熱型接着剤を塗布して乾燥させ
る。
そこで、金属管1に合成樹脂管2を外挿し、この合成樹
脂管2が嵌挿された金属管1を複数本束にしてコンベア
ー装置4上に載置して誘導加熱コイル3内に搬入する。
このときコンベアー装置4の送り速度は、金属管1の外
径寸法に応じて10〜30m/minに設定することができる。
一方、誘導加熱コイル3には周波数が50〜200KHzの電圧
を印加しておく。
このとき印加する電圧が50KHz以下の低周波数の場合に
は、第3図に示す如く金属管1の端部は加熱不足とな
る。即ち、金属管1の端部は中央部よりも放熱効果が大
きいために温度Tmよりもある程度高温に加熱しておかな
いと金属管1に外挿した合成樹脂管2の端部は充分に加
熱されず、金属管1の端部に合成樹脂管2が強固に密着
しない。また周波数が200KHz以上の電圧を印加した場合
には、金属管1の端部が過度に加熱されるために合成樹
脂管2の端部が熱分解するという危険性がある。
例えば、誘導加熱コイル3に100KHzの電圧を印加し場
合には、第2図に曲線(1)で示した如く金属管1の端
部は誘導加熱コイル3を通過するt時間(約10〜90秒)
の間に雰囲気温度Ta(約20℃)からTf(150〜180℃)ま
で加熱される。その後、時間の経過につれて放熱等によ
って温度Tm(約140℃)まで低下し、予め金属管1の外
面に塗布しておいた感熱型接着剤が溶融する。一方、金
属管1に外挿されている合成樹脂管2は、曲線(2)で
示した如く金属管1からの放熱等によって加熱され、雰
囲気温度Taから金属管1の温度Tm付近まで昇温する。こ
の加熱工程において、合成樹脂管2が熱収縮を開始する
温度Tp(約130℃)以上に加熱されると、熱収縮を開始
して金属管1の外面に密着する。
かくして、金属管1の外面に合成樹脂管2が緊密に密
着したライニング管が得られる。
尚、前記実施例では、金属管に熱収縮性合成樹脂管を
外挿して金属管の外面をライニングする方法について説
明したが、金属管に熱膨張性合成樹脂管を内挿して加熱
・膨張させれば金属管の内面をライニングすることがで
きる。
(発明の作用および効果) 以上詳述した如く、本発明は、誘導加熱コイルに周波
数が50〜200KHzの電圧を印加するので、金属管をライニ
ングに最適な温度分布に加熱することができ、この金属
管からの放熱等によって合成樹脂管を一端部から他端部
まで万遍なく均一温度に加熱することができる。従っ
て、金属管の内面、または、外面に合成樹脂管を強固に
密着させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の製造工程の一実施例を示す部分断面正
面図、第2図は金属管を誘導加熱コイル内に通過させた
ときの金属管と合成樹脂管の温度変化を示す状態図、第
3図は誘導加熱コイルに印加する電圧の周波数によって
発熱する金属管の軸方向の温度分布を示す状態図であ
る。 1……金属管、2……合成樹脂管 3……誘導加熱コイル 4……コンベアー装置

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】合成樹脂管を密着させる金属管の内面、ま
    たは外面を酸洗いして粗面化処理を施した後、該金属管
    に合成樹脂管を嵌挿して誘導加熱コイル内で移動させつ
    つ、金属管を発熱させることによって軟化した合成樹脂
    管を膨張または収縮させて金属管の内面または外面に密
    着させるにあたり、前記誘導加熱コイルに周波数が50〜
    200KHzの電圧を印加することを特徴とするライニング管
    の製法。
JP63110084A 1988-05-06 1988-05-06 ライニング管の製法 Expired - Fee Related JP2712276B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63110084A JP2712276B2 (ja) 1988-05-06 1988-05-06 ライニング管の製法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63110084A JP2712276B2 (ja) 1988-05-06 1988-05-06 ライニング管の製法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01280530A JPH01280530A (ja) 1989-11-10
JP2712276B2 true JP2712276B2 (ja) 1998-02-10

Family

ID=14526624

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63110084A Expired - Fee Related JP2712276B2 (ja) 1988-05-06 1988-05-06 ライニング管の製法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2712276B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9322092D0 (en) * 1993-10-27 1993-12-15 Raychem Sa Nv Article and method for protecting substrates

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58222817A (ja) * 1982-06-22 1983-12-24 Kyosei:Kk 合成樹脂被覆パイプの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01280530A (ja) 1989-11-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
MY110746A (en) Method and apparatus for connecting resin pipes.
JP2712276B2 (ja) ライニング管の製法
EP1341656B1 (en) Method for inductively heating a substrate and a coating on said substrate
JPS621525A (ja) プラスチツク部品へのナツト植込方法
DK0886572T3 (da) Fremgangsmåde til formning af en muffe på et rør af biaksialt orienteret polyvinylchlorid
JPH036900B2 (ja)
JPH06285980A (ja) 内面ライニング金属管の製造方法
JPS60210428A (ja) 複合管の製造方法
JPH02225023A (ja) ライニング金属管の製法
JPH0747296B2 (ja) フランジ付管のライニング方法
JPH04125133A (ja) 合成樹脂被覆管の外面被覆方法
JPS58222817A (ja) 合成樹脂被覆パイプの製造方法
JP3148048B2 (ja) ライニング管の製造方法
JPH03205128A (ja) 塩ビライニング管の製造方法
JPH04201235A (ja) ライニング管の製造方法
JPS5563223A (en) Method of lining metal tube
JPH0192030A (ja) 環状部材の熱処理方法及びその熱処理装置
JP2002120045A (ja) 中子の焼成方法
JP2806157B2 (ja) アプセット加工部の誘導加熱方法
JPH06328565A (ja) 合成樹脂ライニング管の製造方法
EP0170729A3 (en) Method for the continuous manufacture of a hollow tubular element from foamed plastic
JPH01278330A (ja) 塩化ビニール樹脂系ライニング鋼管の製造方法
JPH04298328A (ja) 内外面塩ビ被覆鋼管同時ライニング方法
JPS54112170A (en) Molding method for electronic parts
JP2001088216A (ja) 合成樹脂ライニング管の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees