JP2712181B2 - 温水暖房装置 - Google Patents

温水暖房装置

Info

Publication number
JP2712181B2
JP2712181B2 JP62171391A JP17139187A JP2712181B2 JP 2712181 B2 JP2712181 B2 JP 2712181B2 JP 62171391 A JP62171391 A JP 62171391A JP 17139187 A JP17139187 A JP 17139187A JP 2712181 B2 JP2712181 B2 JP 2712181B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
load
temperature
water
hot water
heat exchanger
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62171391A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6419235A (en
Inventor
修 永野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP62171391A priority Critical patent/JP2712181B2/ja
Publication of JPS6419235A publication Critical patent/JPS6419235A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2712181B2 publication Critical patent/JP2712181B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、温水を利用して暖房したり、あるいは、風
呂を沸かしたりする温水暖房装置に関するものである。 従来の技術 従来の温水暖房装置のシステムは、たとえば第2図に
示すようなものである。部屋を暖房するファンコンベク
ター、あるいは風呂の追い焚きをする風呂ヒーター等の
第1負荷1と、温水を加熱する熱源機としての熱交換器
2は、往管路3により、第1ヘッダー4を介して連結さ
れている。また、タンク5と第1負荷1は、戻り管路6
により、第2ヘッダー7を介して連結されている。タン
ク5と熱交換器2の間には循環ポンプ8が設けられてい
る。また、熱交換器2の吐出口近傍の往管路3には、温
度検出用センサー9が取り付けられている。10は、制御
装置で、温度検出用センサー9と、バーナ11で燃焼する
ガスの量をコントロールする比例弁12とは信号線で結ば
れている。 また、第1ヘッダー4と第2ヘッダー7を介して、床
暖房等の第2負荷13と、熱源機14は、連結されている。
これらの負荷は、ヘッダーを介して、並列に数個設ける
ことは可能である。第1負荷には、バルブ15、第2負荷
にはバルブ16が取り付けられている。 上記において熱源機14のスイッチ(図示せず)を入
れ、さらに、第1負荷1のバルブ15を開けると、熱交換
器2により加熱された温水は、循環ポンプ8により供給
され、往管路3、第1ヘッダー4を経由して、第1負荷
1に送られる。ここで温水の持っていた熱が放熱され、
さらに、第2ヘッダー7、戻り管路6を通過して、タン
ク5に戻り、再び熱交換器2で加熱される。ここで、熱
交換器2の吐出口に設けられた温度検出用センサー9が
循環する温水の温度を検出し、信号を制御装置10に送
り、温水の温度が、約80℃になるように、バーナ11にて
燃焼するガス量を変える比例弁12をコントロールする。
また、床暖房等の第2負荷13のバルブ16を開けると、熱
源機14から、温水が第2負荷に送られる。熱源機14から
第1負荷1および第2負荷13に送給される温水の温度
は、ともに約80℃に制御されている。 第3図に、他の従来例について示す。第1負荷1およ
び第2負荷13と、熱源機14内の制御装置10とは信号線で
つながれている。そして、第2図と同一部分には同一符
号を付して詳細な説明を省略し、異なる部分を中心に説
明する。上記において、ファンコンベクターあるいは、
風呂ヒーター等の第1負荷1のスイッチ(図示せず)を
入れるとバルブ15が開き、信号が制御装置10に送られ、
温水の温度が約80℃になるようにバーナ11でのガスの燃
焼量をコントロールする。次に第1負荷1をとめ、床暖
房の第2負荷13のスイッチ(図示せず)を入れると、バ
ルブ16が開き、信号が制御装置10に送られ、温水の温度
が約60℃になるようにコントロールされ、第2負荷13に
送給される。さらに第1負荷1と、第2負荷13を同時に
使用する場合は、60℃あるいは80℃のどちらかの温度に
して、それぞれの負荷に同一の温度の温水を送給する。 発明が解決しようとする問題点 第2図による構成によれば、並列に設けられた第1負
荷1、第2負荷13に対して同一の温度約80℃の温水を送
給することになる。第1負荷であるファンコンベクター
は、送給された温水の熱をファンにより温風に変え暖房
するものであり、また風呂ヒーターは、送給された温水
の熱を浴槽水と熱交換することにより追い焚きするもの
であり、どちらも直接人間に触れるものではなく、温水
の温度が高いほどその効果は大きい。しかし床に温水を
循環することにより暖房する第2負荷13である床暖房
は、人間の体に直接床が接触するために、床暖房の場合
には、約80℃の高温水を循環すると熱すぎるという欠点
があった。 また、第3図による構成によれば、床暖房使用時のみ
温水の温度を低温約60℃にすることにより、適温にて床
暖房できるが、ファンコンベクター等の第1負荷1と同
時使用すると、同一の温度の温水をそれぞれの負荷に送
給することになる。80℃にて温水を送給すると、床暖房
使用時、熱すぎるという欠点があり、60℃にて温水を送
給すると、ファンコンベクター使用時には、冷風感を感
じ、風呂ヒーター使用時には、能力が小さくなり、沸き
上げ時間がかかってしまう。 本発明は上記従来の技術の問題点を解消するもので、
各負荷を同時使用した場合においても、あるいは単独で
使用した場合においても、各負荷に応じた温度の温水を
送給し、適温での暖房、あるいは温水加熱ができるよう
にする温水暖房装置を提供する。 問題点を解決するための手段 上記問題点を解決するために、本発明は、温水を加熱
する熱交換器と、前記温水を送給する循環ポンプと、前
記温水を補給するタンクと、前記熱交換器および前記タ
ンクに、第1往管路および戻り管路を介して接続し高温
水を必要とする第1負荷と、前記熱交換器の吐出口近傍
の前記第1往管路に設けられた第1温度検出用センサー
と、前記熱交換器の入水口と前記循環ポンプの接続部よ
り分岐した第2往管路、および戻り管路を介して、前記
熱交換器およびタンクに接続し、低温水を必要とする第
2負荷と、前記第1往管路と、前記第2往管路を連結す
るバイパス管路と、前記バイパス管路と前記第2往管路
の分岐点に設け、温水の流れを制御する三方切替弁と、
前記第2往管路の途中に、前記三方切替弁よりも前記第
2負荷側に設けた第2温度検出センサーと、前記第1往
管の途中に前記バイパス管路の分岐点よりも第1負荷側
に設けられた水流スイッチと、第1負荷と第2負荷同時
使用時に前記第2温度検出センサーの検出温度が所定温
度以下のときに三方切替弁を開いて所定温度になるよう
制御し、第1負荷に高温水、第2負荷に低温水を送るよ
うに制御する制御装置を有する構成にしたものである。 作用 上記構成において、三方切替弁とバイパス管路を設け
ることにより、床暖房を使用した場合には低温水(約60
℃)を供給することができ、また床暖房とその他高温水
が必要な負荷と同時使用した場合にも、高温水と低温水
の両方を送給することができる。従って、これまで高温
水を循環していたため熱すぎるという欠点があった床暖
房や、あるいは、ファンコンベクターと床暖房を同時に
使用した場合に、2つの温水を同時に得られなかったも
のが、低温水と高温水の両方を同時に供給することが可
能である。 実施例 以下、本発明の一実施例を図面に基づいて説明する。
なお、上記従来例と同一部分には同一符号を付して詳細
な説明を省略し、異なる部分を中心に説明する。熱交換
器2の入水口と、循環ポンプ8の接続部より分岐した第
2往管路17と、戻り管路6を介して低温水を必要とする
床暖房等の第2負荷13と連結されている。また、第1往
管路3と、第2往管路17を連結するバイパス管路18があ
り、第2往管路17とバイパス管路18の分岐点には、温水
の流れを制御する三方切替弁19が設けられている。さら
に、第1往管路3の途中に、バイパス管路18の分岐点よ
りも第1負荷1側には水流スイッチ20が設けられてい
る。第2往管路17の途中には、三方切替弁19よりも第2
負荷13側に、第2温度検出センサー21が設けられてい
る。 また、高温水が必要な第1負荷1は、第1往管路3
と、戻り管路6を介して熱源機14と連結されている。ま
た、三方切替弁19、水流スイッチ20、第2温度検出セン
サー21は、制御装置10によりコントロールされている。 以下、上記構成における作用について説明する。熱源
機14のスイッチ(図示せず)を入れて、運転可能状態に
しておく。さらに、高温水が必要な第1負荷1のバルブ
15を開くと温水が第1負荷1に送給される。このとき、
高温水が流れたことを水流スイッチ20が検知しこれを制
御装置10に伝え、温水の往温が高温(約80℃)になるよ
うに燃焼をコントロールし、さらに三方切替弁19を循環
ポンプ8と第2負荷13を連結する方向に切替える。ここ
で床暖房で低温水が必要な第2負荷13のバルブ16を開
き、高温水を必要とする第1負荷、低温水を必要とする
第2負荷13を同時使用する場合は、循環ポンプ8より送
給される温水の一部は熱交換器2を通過せずに、第2往
管路17を通過して第2負荷13に送給される。このときに
は、第1負荷1を使用しているという信号を水流スイッ
チ20が出しているため、熱交換器2の吐出口の温度は平
均80℃になるように制御されているために、第1負荷1
には、80℃の高温水が送給される。第2負荷13に送給さ
れる温水の温度は、第1負荷1と第2負荷13からの戻り
側の温水の混合された温度となっている。そこで、第2
往管路17に設けられた第2温度検出センサー21が第2負
荷13に送られる温水の温度を検知して制御装置10に伝
え、温度が60℃以上だったら上記のように三方切替弁19
を、循環ポンプ8と第2負荷13を連結する方向に開く。
さらに、第1負荷1、第2負荷13からの放熱が大きく、
第2負荷13に送給される温水の温度が60℃以下の場合
は、第2温度検出センサー21がこれを検知して、制御装
置10に送り、三方切替弁19を制御して、バイパス管路18
からの高温水と、循環ポンプ8から熱交換器2を通過せ
ずに送られる温水とを混合して、約60℃の低温水になる
ように開度を調整する。よって、第1負荷には約80℃の
高温水が、さらに、第2負荷には約60℃の低温水の両方
を同時に供給できる。 次に、第1負荷を使用しないときは、バルブ15を閉じ
る。第2負荷13のみ使用する場合は、第1負荷1への温
水の送給が止まり、水流スイッチ20がこれを検知して制
御装置10に伝え、熱交換器2の吐出口の温度が約60℃に
なるように燃焼をコントロールするとともに、三方切替
弁19を作動させ、温水が熱交換器2を経由して、バイパ
ス管路18から三方切替弁19を経て第2往管路17を通り、
第2負荷13に流れるように切替える。この場合も、第2
負荷13に送給される温度は、60℃に制御することが可能
である。 発明の効果 以上述べたごとく、本発明によれば、ファンコンベク
ター等の第1負荷と床暖房等の第2負荷を同時使用時
に、第2温度検出センサーが所定温度以下を検出する
と、制御装置が三方切替弁を開いて所定温度に制御する
ことにより、高温水と低温水の両方を同時に送給するこ
とができるため、負荷に応じた温水を得ることができ
る。したがってこれまで床暖房使用時に高温水を循環し
ていたため熱すぎるという欠点があったが、これを解消
し、適温での床暖房が可能となり快適性が向上する。さ
らに床暖房とファンコンベクター等を同時に使用した場
合にも、高温水、低温水の両方を同時に得ることができ
るために、従来に比較し快適な温水暖房が可能である。
さらに床暖房使用時に、低温水を送給することにより放
熱ロスも減少し、省エネルギーにもつながる。 また、熱源機内において、使用している負荷を判断す
ることができるために、負荷からの信号を熱源機内に取
り入れる必要がないため工事も簡単になり、コストも安
くすることができる。
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明の一実施例の温水暖房装置の全体構成
図、第2図、第3図は従来の温水暖房装置の全体構成図
である。 1……第1負荷、2……熱交換器、3……第1往管路、
5……タンク、6……戻り管路、8……循環ポンプ、9
……第1温度検出センサー、13……第2負荷、17……第
2往管路、18……バイパス管路、19……三方切替弁、20
……水流スイッチ、21……第2温度検出センサー。

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 1.温水を加熱する熱交換器と、前記温水を送給する循
    環ポンプと、前記温水を補給するタンクと、前記熱交換
    器および前記タンクに、第1往管路、および戻り管路を
    介して接続した高温水を必要とする第1負荷と、前記熱
    交換器の吐出口近傍の前記第1往管路に設けられた第1
    温度検出用センサーと、前記熱交換器の入水口と、前記
    循環ポンプの接続部より分岐した第2往管路、および戻
    り管路を介して、前記熱交換器およびタンクに接続した
    低温水を必要とする第2負荷と、前記第1往管路と、前
    記第2往管路を連結するバイパス管路と、前記バイパス
    管路と前記第2往管路の分岐点に設け温水の流れを制御
    する三方切替弁と、前記第2往管路の途中に、前記三方
    切替弁よりも前記第2負荷側に設けた第2温度検出セン
    サーと、前記第1管路の途中に、前記バイパス管路の分
    岐点よりも第1負荷側に設けられた水流スイッチと、第
    1負荷と第2負荷同時使用時に、前記第2温度検出セン
    サーの検出温度が所定温度以下のときに前記三方切替弁
    を開いて所定温度になるよう制御し、第1負荷に高温
    水、第2負荷に低温水を送るように制御する制御装置を
    設けた温水暖房装置。
JP62171391A 1987-07-09 1987-07-09 温水暖房装置 Expired - Lifetime JP2712181B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62171391A JP2712181B2 (ja) 1987-07-09 1987-07-09 温水暖房装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62171391A JP2712181B2 (ja) 1987-07-09 1987-07-09 温水暖房装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6419235A JPS6419235A (en) 1989-01-23
JP2712181B2 true JP2712181B2 (ja) 1998-02-10

Family

ID=15922292

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62171391A Expired - Lifetime JP2712181B2 (ja) 1987-07-09 1987-07-09 温水暖房装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2712181B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008038627A1 (fr) * 2006-09-28 2008-04-03 Mitsubishi Plastics, Inc. Système de chauffage au sol

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02203148A (ja) * 1989-01-31 1990-08-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd 温水暖房装置
JPH03160227A (ja) * 1989-11-20 1991-07-10 Minoru Matsunami 給湯システム
JP2598423Y2 (ja) * 1991-05-22 1999-08-09 日本ユーキ株式会社 床暖房装置
JP2524239Y2 (ja) * 1992-05-19 1997-01-29 パロマ工業株式会社 暖房装置を備えた風呂加熱装置
JP5396371B2 (ja) * 2010-11-10 2014-01-22 リンナイ株式会社 温水暖房システム

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0345047Y2 (ja) * 1986-04-17 1991-09-24

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008038627A1 (fr) * 2006-09-28 2008-04-03 Mitsubishi Plastics, Inc. Système de chauffage au sol

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6419235A (en) 1989-01-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2712181B2 (ja) 温水暖房装置
JPS63210535A (ja) 温水暖房装置
JP2553617B2 (ja) 温水暖房装置
JPS63220024A (ja) 温水暖房装置
JPH07113458B2 (ja) 温水暖房装置
JPH0345047Y2 (ja)
JPH045925Y2 (ja)
JPH0826998B2 (ja) 温水暖房装置
JP2505898Y2 (ja) 蒸気発生機能を有する給湯器付風呂装置
JPH0426820Y2 (ja)
JP2817331B2 (ja) 温水暖房装置
JPS6317318A (ja) 温水暖房装置
JP2000234801A (ja) 追焚付給湯機
JPH0142736Y2 (ja)
JPH0444974Y2 (ja)
JP2005009701A (ja) 床暖房システム
JPS61223434A (ja) 給湯システム
JPH0823437B2 (ja) 給湯兼用追い焚き装置
JPH0222590Y2 (ja)
JP2001263797A (ja) 暖房機能を有する風呂給湯システム
JPH0682050A (ja) 蓄熱型暖房装置
JPH04132310U (ja) 床暖房装置
JPS63101634A (ja) 給湯暖房風呂装置
JPS63148047A (ja) ヒ−トポンプ給湯装置
JPS5514443A (en) Water temperature controller for floor heating utilizing hot water