JP2708049B2 - 投票券払戻機における廃券処理方式 - Google Patents

投票券払戻機における廃券処理方式

Info

Publication number
JP2708049B2
JP2708049B2 JP5295689A JP5295689A JP2708049B2 JP 2708049 B2 JP2708049 B2 JP 2708049B2 JP 5295689 A JP5295689 A JP 5295689A JP 5295689 A JP5295689 A JP 5295689A JP 2708049 B2 JP2708049 B2 JP 2708049B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ticket
voting
voting ticket
waste
control unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP5295689A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02232794A (ja
Inventor
喜法 大橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP5295689A priority Critical patent/JP2708049B2/ja
Publication of JPH02232794A publication Critical patent/JPH02232794A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2708049B2 publication Critical patent/JP2708049B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Time Recorders, Dirve Recorders, Access Control (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔概 要〕 自動若しくは手動の投票券払戻機における廃券処理方
式に関し、 顧客の要求により的中している使用済投票券を外観を
損なうことなく返却することにより、顧客へのサービス
向上を図ることを目的とし、 投票券払戻機において、読取ヘッドにより読み取られ
た投票券の磁気面のデータを総合センタのコンピュータ
に送信すると共に、前記コンピュータから返送される前
記投票券の的中/外れ及び記念/通常情報に基づき、第
1及び第2の信号を発生するインタフェース制御部と、
前記第1及び第2の信号を受け、投票券の分別処理を行
い、投票券の返却処理、磁気面データの消去指示、及び
廃券のパンチ処理のための第3、第4、第5の信号を発
生する記念/通常分別処理部と、投票券の返却処理を示
す前記第3の信号に基づき、投票券の送りローラの回転
方向を制御する券搬送制御部と、磁気面データの消去指
示を示す前記第4の信号に基づき、消去ヘッドの駆動を
制御する廃券処理制御部と、廃券パンチ処理を示す前記
第5の信号に基づき、投票券のパンチ処理を行う廃券収
納制御部とを備え、顧客から的中券の返却要求があった
ときは、投票券の磁気面データを消去しかつセンタファ
イルの登録を抹消した後顧客に返却し、返却要求がない
ときは廃券パンチ処理の後に収納するように構成する。
〔産業上の利用分野〕
本発明は自動若しくは手動の投票券払戻機における廃
券処理方式に関する。
現在の投票券発売システムのようなトータリゼータシ
ステムにおいては、投票券の購入方法として場内、場外
の投票券発売窓口で投票券を購入する現金投票システム
と、会員制の電話投票システムがある。一方、レース終
了後の配当金の受取りは窓口に置かれた投票券払戻機に
て行われる。
〔従来の技術と発明が解決しようとする課題〕
顧客はレース終了後、その投票券が的中券であれば、
第4図に示すような投票券払戻機にその投票券を挿入
し、総合センタのコンピュータによる判定後、該当して
いれば所定の払戻金を受ける。
この場合、的中券は払戻機内部の廃券収納機構におい
て廃券パンチ処理がなされて内部にストックされる。
一方、競馬、競輪、競艇等で記念すべき大レースがあ
るとき、或いは顧客な大当たりしたレースであるとき、
顧客はこの記念すべき投票券を保存しておきたいと欲す
る場合がある。
従来、投票券の払戻処理が終了した後は、パンチされ
た主催者側で保管処理しており顧客には返却されない。
従って、顧客は記念投票券を自分で保存したくてもでき
ず、ファンへのサービスとして充分ではない。
本発明の目的は、競馬、競輪、競艇等で記念すべき大
レースがあるとき、或いは顧客が大当たりしたレースで
あるとき、この記念すべき投票券を保存しておきたいと
欲する顧客の要求に対処し、ファンへのサービスの向上
を図るようにした廃券処理方式を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は、投票券払戻機において、読取ヘッドにより
読み取られた投票券の磁気面のデータを総合センタのコ
ンピュータに送信すると共に、前記コンピュータから返
送される前記投票券の的中/外れ及び記念/通常情報に
基づき、第1及び第2の信号を発生するインタフェース
制御部(14)と、前記第1及び第2の信号を受け、投票
券の分別処理を行い、投票券の返却処理、磁気面データ
の消去指示、及び廃券のパンチ処理のための第3、第
4、第5の信号を発生する記念/通常分別処理部(13)
と、投票券の返却処理を示す前記第3の信号に基づき、
投票券の送りローラの回転方向を制御する券搬送制御部
(9)と、磁気面データの消去指示を示す前記第4の信
号に基づき、消去ヘッドの駆動を制御する廃券処理制御
部(11)と、廃券パンチ処理を示す前記第5の信号に基
づき、投票券のパンチ処理を行う廃券収納制御部(12)
とを備え、顧客から的中券の返却要求があったときは、
投票券の磁気面データを消去しかつセンタファイルの登
録を抹消した後顧客に返却し、返却要求がないときは廃
券パンチ処理の後に収納するようにしたことを特徴とす
る。
〔作 用〕
顧客から返却要求があった記念投票券を、廃棄処理を
行う通常券と識別し、投票券裏面の磁気データを消去す
るか、若しくは投票券表面の印刷面に無効印を押して顧
客に返却する。この際、返却した投票券は、たとえ加工
しても再使用できないように総合センタのセンタファイ
ルの登録を抹消し、また、誤って若しくは故意に2度同
じ投票券が挿入されてもアラームが点灯し通知される。
〔実施例〕
第1図は本発明に係る廃券処理方式を適用する投票券
払戻機の一実施例構成図である。1,4は投票券の取り込
み又は払い出しを行う送りローラ、2は投票券の磁気面
のデータを読み取る読取ヘッド、3は磁気面のデータを
消去する消去ヘッド、5,6は投票券の搬送を検出するフ
ォトセンサ、7は投票券に穴をあける廃棄パンチ、8は
処理済投票券を収納する廃券収納機構、9〜14は各種の
制御部、15は総合センタのコンピュータである。尚、コ
ンピュータ15は投票券払戻機には含まれない。
このような構成において、的中した投票券を投票券挿
入口(IN)から挿入すると、まず、フォトセンサ5によ
り投票券が検出され、この検出信号により券搬送制御部
9による制御のもとで送りローラ1により内部に取り込
まれ、そして読取ヘッド2で読み取られた磁気面のデー
タは券読取制御部10に取り込まれてコード化され、券読
取制御部10からインタフェース制御部14を経て総合セン
タのコンピュータ15に送られる。
コンピュータ15では投票券の正当性、即ち、的中/外
れを判定した後、通常券から記念投票券かの識別を行い
インタフェース制御部14に送出する。インタフェース制
御部14ではこの信号T1から後述する内部回路(第3図
(a)参照)により的中/外れ信号S1、記念投票券/通
常券識別信号S2を生成し、これらの信号を記念/通常分
別処理部13に送る。
分別処理部13では廃券処理制御部11へ通知し、通常券
のときは廃券処理制御部11から廃券パンチ7を駆動して
穴をあける指示をし、かつ廃券収納制御部12から廃券収
納機構部8に収納指令を出す。一方、記念投票券のとき
は廃券処理制御部11から消去ヘッド3に投票券の磁気面
データを消去する指令を送出してデータを消去し、かつ
券搬送制御部9に対し逆向き搬送指令を送り、送りロー
ラ1,4を逆転させて投票券を払い出す。
第2図は第1図構成で説明した動作をフローチャート
化したものである。即ち、顧客が的中した投票券を挿入
すると(1)、フォトセンサがこれを検出し(2)、送
りローラを駆動し(3)、読取ヘッドにより投票券の磁
気面のデータを読み取り(4)、コンピュータにて的中
/外れを判定し(5)、かつ記念投票券か通常券かの判
定を行い(6)、これらの情報を投票券払戻機のインタ
フェース制御部に送り、記念投票券ならば磁気面の消去
と無効印を押し(7)、送りローラを逆転させて的中券
を顧客に返却する(9)。通常券のときは廃券パンチ処
理がなされ、収納される(8)。
尚、投票券に予め記念券か通常券かを選択できる符号
を入れておき、顧客がこれを選択できるようにすれば、
投票券払戻機のインタフェース制御部14にて判断可能と
なり、記念投票券/通常券信号S2を生成することができ
る。この場合、的中/外れ信号S1は前述と同様にコンピ
ュータ15にて生成される。
第3図(a)は第1図のインタフェース制御部及び記
念/通常分別処理部の詳細図である。インタフェース制
御部14はANDゲートと、フリップ・フロップFFにより構
成される。また、記念/通常分別処理13はANDゲート1
〜3と、NOTゲート1及び2により構成される。
このような構成において、コンピュータ(15)からの
センタ信号T1が「0」のときは、この投票券が外れ券で
あることを示し、ANDゲートの一方の入力が「0」とな
るためその出力は「0」となり、的中/外れ信号S1は
「0」となる。この「0」は分別処理部13のANDゲート
1〜3に入力され、いずれのANDゲートの出力も「0」
となる。従って、消去ヘッドを動作させる信号S4も廃券
パンチを動作させる信号S5「0」となり動作しない。し
かし、返却処理を行う信号S3はNOTゲート1により
「1」となり投票券は返却される。
的中券のときはセンタ信号T1が「1」であり、このと
きフロップ・フロップFFの出力が「1」であればANDゲ
ートの出力は「1」となる。また、センタ信号T1が
「1」であり、かつ通常券であれば「0」を、記念券で
あれば「1」を規定しておく。従って、信号S2は通常券
であれば「0」、記念券であれば「1」となる。信号S2
が「0」であれば、ANDゲート1の出力は「0」であり
信号S3も「0」であり消去されない。また、NOTゲート
2によりANDゲート3の入力はいずれも「1」となり信
号S5も「1」となるので廃券ピンチ処理される。また、
信号S3はNOTゲート1により「0」となり返却処理され
ない。
的中券であって、記念券のときは信号S2は「1」とな
り、信号S5のみ「0」となり、信号S3、S4は「1」とな
り、磁気面が消去された後返却処理される。
第3図(b)、(c)は上述の信号の態様を示す図で
ある。各信号は的中/外れ、及び記念/通常に従って図
示のように「0」又は「1」となる。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によれば、競馬、競輪、
競艇等で記念すべき大レースがあるとき、或いは顧客が
大当たりしたレースであるこき、この記念すべき投票券
を保存しておきたいと欲する顧客の要望に対処すること
ができ、ファンへのサービスを充分にすることができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例構成図、 第2図は第1図の処理フローチャート、 第3図(a)はインタフェース制御部及び記念/通常分
別処理部の詳細図、(b)及び(c)は各信号の態様を
示す図、及び 第4図は投票券払戻機の斜視図である。 (符号の説明) 1,4……送りローラ、 2……読取ヘッド、 3……消去ヘッド、 5,6……フォトセンサ、 7……廃券パンチ、 8……廃券処理機構、 9……券搬送部、 10……券読取制御部、 11……廃券処理制御部、 12……廃券収納制御部、 13……記念/通常分別処理部、 14……インタフェース制御部、 15……コンピュータ。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】投票券払戻機において、 読取ヘッドにより読み取られた投票券の磁気面のデータ
    を総合センタのコンピュータに送信すると共に、前記コ
    ンピュータから返送される前記投票券の的中/外れ及び
    記念/通常情報に基づき、第1及び第2の信号を発生す
    るインタフェース制御部(14)と、 前記第1及び第2の信号を受け、投票券の分別処理を行
    い、投票券の返却処理、磁気面データの消去指示、及び
    廃券のパンチ処理のための第3、第4、第5の信号を発
    生する記念/通常分別処理部(13)と、 投票券の返却処理を示す前記第3の信号に基づき、投票
    券の送りローラの回転方向を制御する券搬送制御部
    (9)と、 磁気面データの消去指示を示す前記第4の信号に基づ
    き、消去ヘッドの駆動を制御する廃券処理制御部(11)
    と、 廃券パンチ処理を示す前記第5の信号に基づき、投票券
    のパンチ処理を行う廃券収納制御部(12)とを備え、 顧客から的中券の返却要求があったときは、投票券の磁
    気面データを消去しかつセンタファイルの登録を抹消し
    た後顧客に返却し、返却要求がないときは廃券パンチ処
    理の後に収納するようにしたことを特徴とする投票券払
    戻機における廃券処理方式。
JP5295689A 1989-03-07 1989-03-07 投票券払戻機における廃券処理方式 Expired - Lifetime JP2708049B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5295689A JP2708049B2 (ja) 1989-03-07 1989-03-07 投票券払戻機における廃券処理方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5295689A JP2708049B2 (ja) 1989-03-07 1989-03-07 投票券払戻機における廃券処理方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02232794A JPH02232794A (ja) 1990-09-14
JP2708049B2 true JP2708049B2 (ja) 1998-02-04

Family

ID=12929339

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5295689A Expired - Lifetime JP2708049B2 (ja) 1989-03-07 1989-03-07 投票券払戻機における廃券処理方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2708049B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02232794A (ja) 1990-09-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4933536A (en) Check processing device
JPH11231434A (ja) 写真処理システム、受注受付システム、画像記録媒体及び写真製品引渡システム
JP2708049B2 (ja) 投票券払戻機における廃券処理方式
JP2862009B2 (ja) 貸出返却装置
JP3451002B2 (ja) 商品販売登録データ処理方法、その処理装置及び記録媒体
JP3526666B2 (ja) 確認券による駐車券再発行方法およびそのシステム
JPH06149831A (ja) 自動図書貸出・返却システム
JPH059592B2 (ja)
JP2538958B2 (ja) 投票券払戻機
JPH07129711A (ja) 運転免許証読取装置
JP3187176B2 (ja) 券類処理装置と券類処理システム
JP3152786B2 (ja) 乗車券類発行機
JPH1116051A (ja) 顧客情報管理システム
JP3573857B2 (ja) 時間外勤務許可機能付きタイムレコーダ
JPS60136895A (ja) 券処理装置
JP2861519B2 (ja) 駐車場カードシステムの入出庫取消処理装置
JP3532291B2 (ja) ゲート装置
JP2821007B2 (ja) 投票カード読み取り装置
JPH05205197A (ja) 駐車場管理装置
JP2574811B2 (ja) 投票券払戻機
JPS61253597A (ja) 自動取引装置
JPH0981832A (ja) 情報入力装置
JPH0490089A (ja) カードを使用した管理装置
JP2005084855A (ja) カード発行装置及びカード発行方法
JP2000250968A (ja) 物品管理装置