JP2706800B2 - ラベル類の貼着装置 - Google Patents

ラベル類の貼着装置

Info

Publication number
JP2706800B2
JP2706800B2 JP1014397A JP1439789A JP2706800B2 JP 2706800 B2 JP2706800 B2 JP 2706800B2 JP 1014397 A JP1014397 A JP 1014397A JP 1439789 A JP1439789 A JP 1439789A JP 2706800 B2 JP2706800 B2 JP 2706800B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temporary support
label
support sheet
temporary
adhesive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1014397A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02205540A (ja
Inventor
馨 倉本
忠男 西川
栄一 田島
潤 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kuramoto Sangyo Co
Original Assignee
Kuramoto Sangyo Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kuramoto Sangyo Co filed Critical Kuramoto Sangyo Co
Priority to JP1014397A priority Critical patent/JP2706800B2/ja
Publication of JPH02205540A publication Critical patent/JPH02205540A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2706800B2 publication Critical patent/JP2706800B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Labeling Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、ラベル類を曲面を有する被着体に貼着する
装置、さらに詳しくは、たとえば2室の中間にラベルを
貼着した仮支持シートを枠体により保持し、この仮支持
シートを仕切材として2室の圧力差を利用してこの仮支
持シートを伸び撓ませ、曲面を有する被着体にラベルを
貼着する装置に関する。
〔従来の技術〕
従来より、各種の容器、食器、ディスプレイ、スポー
ツ用具等の複雑な3次元曲面を有する部材の装飾のため
にラベルを貼着することが行われてきた。このラベルの
貼り付けは専ら人手による作業で行われてきた。
かかる人手作業によるラベルの貼り付けを、自動化す
る提案として、上下2室の中間にラベルを貼着した仮支
持シートを保持し、2室の圧力差を利用して、仮支持シ
ートを伸び撓ませ、曲面を有する被着体にラベルを貼着
させることを本出願人は、先に開発し、その際に用いる
仮支持シートを特願昭63−143254号として提案した。
ここにおける思想は、仮支持シートの周囲を保持枠体
に貼着した仮支持体を使用することによって、上下2室
の仕切材として効率よく使用できるのを可能ならしめ、
工程間の移動や保管に際しての管理がしやすくしようと
するものである。
〔発明が解決しようとしている課題〕
この仮支持シートとしては、十分な伸張力を有する可
撓性の基材にラベルを仮に支持する仮支持用粘着剤を塗
布したものが利用されている。
また、仮支持シートの周囲に枠体を取りつけた仮支持
体は、装置に適した専用形状を有するものである一方、
ラベルの形状はその都度変更されるのが通常である。た
とえば、長方形の枠体に仮支持シートを取付けこれにそ
の形状より小さいラベルを仮支持させて使用に供するよ
うにしているが、この場合、仮支持シートの四隅の自由
部分にかかる応力が他の部分よりも大きくなり、この自
由部分がより大きく伸張されることにより、仮支持シー
トのその部分が割れたり、復元性を失ったりする欠点が
発見された。また、仮支持シートとして極めて伸張性の
高い材質の物を使用した場合、かかる四隅の自由部分が
ラベルの仮支持部分よりも先に伸張されて被着体に接触
し、ラベルの貼着にあたって、空気の巻き込みによるシ
ワよりやフクレの原因となることも発見された。
そこで、たとえば仮支持シートを保持する枠体とし
て、いま用いようとするラベルの外形形状と相似形のよ
り大きい透孔を有する枠体を用いることによってラベル
の外形と透孔との距離を全方位において同一とし伸張率
を均一にすることで均等な貼着を図ることが考えられる
が、その都度専用の枠体を用意することは、経済的でな
い。
したがって、本発明の目的は、一定の枠体であっても
種々の形状のラベルの貼着を行うことができ、もって経
済的であるとともに、貼着を的確に行うことができる貼
着装置を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
上記課題は、可撓性かつ伸張性の基材に仮支持用粘着
剤が塗布された仮支持シートと、この仮支持シートの周
囲を保持する枠体と、前記仮支持用粘着剤に仮支持され
その反対面がわに被着体に対するラベル貼着用粘着剤を
有するラベルと、前記仮支持シートの両面間に圧力差を
与えてこれを伸び撓ませる伸張手段と、少なくとも前記
ラベルと枠体との間にあって前記仮支持シートの伸び撓
みを規制する伸張規制手段とを備えたことで解決でき
る。
〔作用〕
本発明では、仮支持シートの伸び撓みを規制する伸張
規制手段を設けたので、仮支持シートの両面に圧力差を
与えて可撓性基材を伸び撓ませ際に、たとえば、四隅の
過度の伸張が規制され、ラベルの自由部分が適切に伸び
撓ませれて、前記ラベルを対向する被着体表面に貼着用
粘着剤を介して貼り付け・転着させることができる。
〔発明の具体的構成〕
以下本発明を具体的に説明する。
第1図は、仮支持板Tにラベルを仮支持させた構成例
を示した断面図で、仮支持体Tは、保持用枠体1と、仮
支持シートSと、本発明にいう伸張規制手段としての補
強材2とから構成される。
保持用枠体1は、アルミ、木等の適宜の剛性のある材
質のもので形成され、貼着装置に適した適宜の形状でた
とえば方形に設計される。仮支持シートSは、伸張性お
よび復元性を有する可撓性基材3の片面に、再剥離タイ
プの仮支持用粘着剤4を塗工したものである。
仮支持体Tは、保持用枠体1に仮支持シートSの周囲
を、仮支持用粘着剤4で接着して構成される。Lは、可
撓性基材3に仮支持用粘着剤4によって支持されたラベ
ルであって、ラベル基材5の上面には適宜の印刷層6
が、下面には、貼着用粘着剤層7が設けられている。補
強材2には、ラベルLの形状よりも大きい透孔が形成さ
れており、仮支持用粘着剤4によって仮支持シートSに
接着されている。
仮支持シートを構成する可撓性基材としては、工業的
に繰り返し使用する点から、十分な伸びを有するものは
勿論、ある程度抗張力が大きく復元性を有するものが使
用され、ウレタンフィルム等のプラスチックフィルム、
またはシリコーンゴム、天然ゴム、合成ゴム等のゴムシ
ート等が好適である。
補強材としては、仮支持シートを構成する可撓性基材
より伸び撓み性がないまたは小さい材質のものが選択さ
れ、ポリエステルフィルム等のフィルム、あるいは紙、
金属箔、金属板等の適宜の材質のものが使用できる。
この補強材の透孔の形状は、補強材が存在しない場合
における各方向の伸び撓み性に鑑みて決定されるが、被
着体が単純な形状の場合には、通常ラベルの外形と相似
形とされる。また、この補強材は、ラベル形状の変更の
都度、一旦旧補強材を仮支持用粘着剤から剥離し、そこ
に新補強材を貼り付けられる。補強材の枠体に対する、
あるいは仮支持シートに対する取付けに際しては、仮支
持用粘着剤によることなく、場合によっては、補強材2
を保持枠1にボルト等の手段で固定したりしてもよい。
さらに、補強材は、仮支持シートの被着体がわ下面でな
く、上面でもよいし、両面でもよい。
第2図は、ラベル貼着装置の使用状態断面図である。
この貼着装置は、下層10と仮支持体Tによって仕切られ
た上槽11とを備え、それらの槽10,11間に導路12A、12B
が連通し、下槽10に導路12Cが、上槽11に導路12Dが設け
られ、これら導路12A〜12DにバルブV10〜V13が取付けら
れている。
かかる貼着装置が用意された下で、第2図のように、
下槽10内に被着体Mが搬入されると共に、下槽10と上槽
11との間に被着体Mに対向してラベルLが保持された仮
支持体Tが固定される。この後、バルブV12、V13が閉と
され、バルブV10、V11、V14が開となり真空ポンプが起
動し、X、Y室共、同気圧に減圧される。
次いで、第3図のように、バルブV10、V11、V14を閉
め、バルブV13のみ開とすると、X室圧の方がY室圧よ
りも高くなり、もって仮支持体Tの自由部分が伸び撓
み、ラベルLが被着体M表面へ貼着用粘着剤7によって
接着される。その後、第4図のようにバルブV13を閉
め、バルブV12を開くと、仮支持体Tは、ラベルLを被
着体M表面に残しながら復元する。続いて、第5図のよ
うにバルブV12を開くと、X、Yの両室が同気圧とな
り、完全に復元したならば、ラベルLが貼着された被着
体Mを槽外へ取り出して、貼着作業が完了する。
第6図は、補強材が設けられていない従来の例を模型
的に示した断面図である。第3図と同様に2室に差圧を
与えた時、仮支持体Tの自由部分が大きく伸張され、例
えば四隅の部分が過度に伸張されるために仮支持シート
そのものが破壊されてしまったり、破壊されなくても復
元性を失って、繰り返しの使用ができないといった不具
合がおきる。また、四隅に大きな自由部分があるので、
該部分が先に伸張され、該部分が先に被着体Mに貼着さ
れることにより、ラベル部分に空気を巻き込んでしま
い、シワよりフクレを生じやすくする欠点がある。
本発明の場合、仮支持体Tの、例えば四隅の部分に補
強材2が設けられているので、この部分の伸び撓みを制
限することにより、復元性をそこねたり、シワやフクレ
を生じることが防止される。
〔実施例〕
1.ラベルの作成 大日本インキ化学工業社製ウレタン樹脂(商品名:ク
リスボンNY331)と同社製ウレタン樹脂(商品名:クリ
スボン3863H)とを、配合比60:40にて配合し、キャステ
ィング法で膜厚35μmにて成膜したフィルムに、下記粘
着剤Aを乾燥後の塗布厚25μmを塗布したものに、東洋
インキ製造(株)製スクリーン印刷インクSS8/赤をスク
リーン印刷法で印刷し、140mmφの大きさの円形に打ち
抜きしてラベルを作成した。
粘着剤A:アクリル酸−n−ブチル70重量部、メタアク
リル酸イソブチル25重量部、アクリル酸5重量部、酢酸
エチル/トルエン−2/1 150重量部をフラスコに仕込み、N2ガスを吹込みなが
ら、70℃に昇温・撹拌して、過酸化ベンゾイル0.3重量
部を添加して3時間反応してえられた粘着剤溶液100重
量部に対して、架橋剤としてコロネートHLを固体分比で
1.0重量部添加混合した。
2.仮支持シートの作成 日本マタイ社製ウレタン押出しフィルム(商品名:エ
スマーURS/フィルム厚:75μm)に、下記粘着剤Bを乾
燥後の25μmを塗布したものを、寸法880×530mmに裁断
して仮支持シートとした。
粘着剤B:共重合成分を2エチルヘキシルアクリレート
92重量部、アクリル酸8重量部に、架橋剤をデスモジュ
ールRFにかえた他はAと同様にした。
3.仮支持シートの作成 保持枠に長方形のアルミ製スクリーン印刷用紗枠(内
枠860×510mm)を使用し、この枠体に、上の仮支持シー
トを接着し、その中心部に上のラベルを接着し、中心部
に280mmΦの円形の透孔を打ち抜いた、寸法860×510mm
の長方形のポリエステルフィルム製補強材を仮支持シー
トに接着して仮支持体を作成した。
4.比較例の作成 補強材を接着する以外は、上記と同様にして、比較例
を作成した。
5.貼着作業 被着体として、半径180mmΦのガラス製球形ディスプ
レイを使用し、上述した方法に従って、ラベルを貼り付
け、その結果を考察した。
(結果の考察) 補強材を貼着した仮支持体は貼着作業を20回繰り返し
たが、ラベルの外観および貼着作業に異常が見られなか
った。一方、比較例の場合は、ラベルに一部シワよりが
観察され、2回目の作業終了時点で仮支持シート自体に
タルミが発生し、3回目の作業中に仮支持シートが破断
し、貼着作業が続行できなかった。
〔発明の効果〕
以上のように、本発明によれば、以下の利点がある。
1.保持枠体の形状に影響されずに、シワよりやフクレの
ない貼着がえられる。
2.保持枠体の形状に影響されずに、仮支持シートを繰り
返し使用ができ、経済性を高める。
3.保持枠体の形状を一定にしたまま、あらゆる形状のラ
ベルを繰り返し貼着することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は仮支持体の構成を示した断面図、第2図〜第5
図はラベルを被着体に貼着する作業を工程順に示す貼着
装置の縦断面図、第6図は補強材を設けない場合の仮支
持シートの変形態様を示す断面図である。 S……仮支持シート、T……仮支持体、L……ラベル、
M……被着体、1……保持枠体、2……補強材、3……
可撓性基材、4……仮支持用粘着剤、6……貼着用粘着
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平1−312584(JP,A)

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】可撓性かつ伸張性の基材に仮支持用粘着剤
    が塗布された仮支持シートと、この仮支持シートの周囲
    を保持する枠体と、前記仮支持用粘着剤に仮支持されそ
    の反対面がわに被着体に対するラベル貼着用粘着剤を有
    するラベルと、前記仮支持シートの両面間に圧力差を与
    えてこれを伸び撓ませ伸張手段と、少なくとも前記ラベ
    ルと枠体との間にあって前記仮支持シートの伸び撓みを
    規制する伸張規制手段とを備えたことを特徴とするラベ
    ル類の貼着装置。
JP1014397A 1989-01-24 1989-01-24 ラベル類の貼着装置 Expired - Lifetime JP2706800B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1014397A JP2706800B2 (ja) 1989-01-24 1989-01-24 ラベル類の貼着装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1014397A JP2706800B2 (ja) 1989-01-24 1989-01-24 ラベル類の貼着装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02205540A JPH02205540A (ja) 1990-08-15
JP2706800B2 true JP2706800B2 (ja) 1998-01-28

Family

ID=11859915

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1014397A Expired - Lifetime JP2706800B2 (ja) 1989-01-24 1989-01-24 ラベル類の貼着装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2706800B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4785157B2 (ja) * 2005-04-12 2011-10-05 株式会社山本鉄工所 被転写体のステアリングホイールに木目模様を転写する転写方法と転写用シート
JP4899179B2 (ja) * 2005-12-19 2012-03-21 高知県 ステアリングホイールに模様を転写する転写方法
JP4998845B2 (ja) * 2006-08-18 2012-08-15 Toto株式会社 集電部材貼付装置およびそれを用いて作製された燃料電池セル体の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02205540A (ja) 1990-08-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4556595A (en) Pressure-sensitive adhesive sheet structure having relocatable properties
JP2657965B2 (ja) 感圧接着剤層
US6290801B1 (en) Cold seal package and method for making the same
JP2970963B2 (ja) 剥離性感圧接着剤及びその粘着部材
US4788798A (en) Adhesive system for maintaining flexible workpiece to a rigid substrate
JPH01301240A (ja) 自己接着性シート状構造物
CA2028528A1 (en) Hydrogel wound dressing product
CZ283694A3 (en) Sections of adhesive foils for releasable bonding
MX9606613A (es) Adhesivo sensible a la presion que comprende microesferas con superficie activa adherente.
JP2000169803A (ja) 微細発泡粘着テープ又はシートと、その製造方法
JP3463970B2 (ja) 再取り外し可能な自己粘着性留め用デバイス
JP2706800B2 (ja) ラベル類の貼着装置
JP2001040296A (ja) シート貼着装置
JPH01115982A (ja) 貼り付けシート
JP3669802B2 (ja) 吸着性表面を有するシート状部材
KR20060071411A (ko) 이형가능한 접착 테이프
US20180192793A1 (en) Article for mounting to a vertical surface
JPH08100155A (ja) 両面接着テープ及び両面接着テープの製造方法
JP2706824B2 (ja) ラベル類の貼着方法と装置
EP0972506A3 (en) Flexible bag for containing at least two separate substances to be mixed for medical use, and relative fabrication method
JP6778562B2 (ja) 剥離ライナー付き粘着シート
EP1161348B1 (en) Marking film and composite marking film
JPH0948952A (ja) 接合方法
JP2001299808A (ja) 医療用テープ基材
JPH10287849A (ja) アプリケーションフィルム

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040309

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20040316

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040423

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040601

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040614

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070702

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 4

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080702

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees