JP2706120B2 - Gtoパワーサイリスタ - Google Patents

Gtoパワーサイリスタ

Info

Publication number
JP2706120B2
JP2706120B2 JP1002676A JP267689A JP2706120B2 JP 2706120 B2 JP2706120 B2 JP 2706120B2 JP 1002676 A JP1002676 A JP 1002676A JP 267689 A JP267689 A JP 267689A JP 2706120 B2 JP2706120 B2 JP 2706120B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
type
anode
layer
base layer
short
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1002676A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01217973A (ja
Inventor
ロッグヴィラー ペーター
Original Assignee
アゼア ブラウン ボヴェリ アクチェンゲゼルシャフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アゼア ブラウン ボヴェリ アクチェンゲゼルシャフト filed Critical アゼア ブラウン ボヴェリ アクチェンゲゼルシャフト
Publication of JPH01217973A publication Critical patent/JPH01217973A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2706120B2 publication Critical patent/JP2706120B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/70Bipolar devices
    • H01L29/72Transistor-type devices, i.e. able to continuously respond to applied control signals
    • H01L29/73Bipolar junction transistors
    • H01L29/737Hetero-junction transistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/08Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
    • H01L29/083Anode or cathode regions of thyristors or gated bipolar-mode devices
    • H01L29/0834Anode regions of thyristors or gated bipolar-mode devices, e.g. supplementary regions surrounding anode regions
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/36Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the concentration or distribution of impurities in the bulk material

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Thyristors (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、パワー半導体構体素子の分野に関するもの
である。本発明は特に、陽極と陰極とを有するゲートタ
ーンオフ(GTO)パワーサイリスタに関するものであ
り、該GTOパワーサイリスタは、 陽極と陰極との間の半導体基板内に、n型エミッタ
層、P型ベース層、n型ベース層及びP型エミッタ層か
ら成る層列を包含しており、前記場合、 P型エミッタ層は、陽極短絡によりしゃ断されてお
り、該陽極短絡は、陽極によりn型ベース層を短絡させ
ている。
本発明は、更に、GTOパワーサイリスタの製造方法に
関するものである。
〔従来の技術〕
前記種類のGTOパワーサイリスタは、例えばEP−A2−0
160525によって知られている。
この種の構造のGTOパワーサイリスタを用いることに
より、数千アンペアの負荷電流が負のゲート電流により
しゃ断され、5kVまでの電圧がブロックされる。
主に、しゃ断プロセス中に生じる損失を小さく保持す
る為に、又同時に、出来るだけ高いしゃ断増幅(しゃ断
された負荷電流と最大ゲート電流との間の比率)を保証
する為に、この種の構体素子を設計及び製造する際に特
殊な措置を取る必要がある。
この種の措置の目的は、一方では、自由キャリヤの注
入を伝導状態において出来るだけ少く保つことと、他方
では、しゃ断時における自由キャリヤの除去速度を高め
ることにある。
この目的の為には、2つの異った方式が、多くの場
合、組合わせで使用されている(EP−A2−0160525参照
のこと)。
a)陽極側のP+エミッタの部分短絡をn+型ドーピングゾ
ーンをP+型ドーピングゾーンに組入れることにより行
う。従って、一方では、陽極エミッタの効率が下がり、
他方では、多数キャリヤがしゃ断時にn+型短絡を通って
流れ出す。
b)例えば、重金属原子(金)の強力な粒子又は光子の
照射、又は拡散により再結合センサを組込むことによる
少数キャリヤの寿命の低減。それにより、しゃ断時にお
ける過剰キャリヤの注入度の低減が行われる。
両措置は、所望の効果の他に、GTOサイリスタの電気
特性へ不都合な影響を及ぼす。両措置の場合、pnp部分
トランジスタの増幅は、サイリスタ内で低減されるが、
これは、特に、サイリスタの点弧感度を悪化させる。
この効果は、陽極エミッタの強い『短絡化』を伴う構
体素子の場合、特に重大である。理由は、スイッチオン
プロセス開始に際し流れる様な小さな電流の場合、エミ
ッタ効率が著しく妨害されるからである。
他方、キャリヤの寿命を低減させる為に陽極短絡(シ
ョート)を実際に断念することは、小さなブロック電圧
(2kVより小さな)用構体素子体系の場合に限り有意義
である。理由は、しかるべく厚味のある構体素子(比較
的高いブロック電圧用)の場合、導電性電圧も比較的大
きいであろうからである。
〔発明が解決しようとする課題〕
従って、本発明の目的は、陽極短絡を有するGTOパワ
ーサイリスタを提供することにあるが、該GTOパワーサ
イリスタは、陽極短絡の実際の影響がしゃ断特性のため
に失われることなくにより良好な点弧感度を備えてい
る。
〔課題を解決するための手段〕
この課題は、上述のGTOパワーサイリスタの場合、陽
極短絡と、n型ベース層との間の順電圧を案内する両域
内に少くとも1つのP型しゃ断層を配置することにより
解決された。
本発明のポイントは、比較的小さな電流密度(点弧)
に対する短絡効果を出来るだけ相殺する一方、高い電流
(しゃ断)時にこの短絡効果が有効に保持される様な手
段をサイリスタ内に挿入することにある。
陽極短絡(n+ドーピング)の手前のP型不純物が少量
ドーピングされたP-型しゃ断層が、その種の手段であ
る。該手段は、スイッチオンプロセス開始に際し、つま
り、しゃ断層の不純物ドーピング濃度よりも濃度の低い
n型ベース層における注入の際、電子が直接、陽極へ流
れるのを阻止している。換言すれば、P-型しゃ断層は、
P型エミッタの高い効率を結果としてもたらすのだが、
該P型エミッタは、陽極短絡を有していないそれに匹敵
する。
GTOサイリスタの導電状態及びしゃ断プロセスの間、P
-型しゃ断層は完全にキャリヤ過剰状態にあり、実際に
は活動しない。
従って、しゃ断状態において、短絡効果を出来るだけ
深い注入レベルまで保持せんが為には、P-型しゃ断層
は、1015cm-3より少い不純物ドーピング濃度を有してい
ることが望ましい。
更に、小さな電流密度状態においてP+型エミッタの高
い効率を保証する為に、P-型しゃ断層は、2.3マイクロ
メータの厚さ構造を呈していることが望ましい。
本発明に基づく方法は、P-型しゃ断層を形成する為に
必要なドーピング材料の被覆が半導体基板中へイオンを
埋込むことにより行われることを特徴としている。
この特徴の利点は、求められる低不純物ドーピング濃
度を必要な均一性と正確さの点で容易に調整出来ること
にある。
本発明の他の実施例は、従属請求項から明らかであ
る。
〔実施例〕
次に、本発明の実施例を図面を参照しながら詳細に説
明するに、 GTOパワーサイリスタの場合、通常、広い平面の半導
体基板(又はウェファ)上に複数個の独立したサイリス
タ素子又は隔室が並置されている。
この種の独立したサイリスタ隔室の横断面は、陽極短
絡を有する従来のGTOサイリスタとして第1図に図示さ
れている。
陽極Aと陰極Kとの間の半導体基板10内には、種に不
純物のドーピングされた層列が配置されており、該層列
は、n型エミッタ層2(多くの場合n+型不純物ドーピン
グ)、P型ベース層4(多くの場合P型不純物ドーピン
グ)、n型ベース層5(多くの場合n-型不純物ドーピン
グ)及びP型エミッタ層6(多くの場合P+型不純物ドー
ピング)を包含している。
P型エミッタ層6は、分散配置されている陽極短絡7
(多くの場合n+型不純物ドーピング)により突破されて
いるが、該陽極短絡は、陽極A(又は、半導体基板10の
陽極側に設けられている陽極金属被覆8)を有するn型
ベース層5を短絡させている。
陽極側では、n型エミッタ層2及びP型ベース層4が
しかるべき金属被覆、つまり陰極金属被覆1及びゲート
金属被覆3によりコンタクトしている。
この従来の構造からスタートし、付加的なP-型しゃ断
層9の本発明に基づく構造により第2図の図面に至っ
た。
第2図の実施例においては、2.3マイクロメータの厚
さで、P-型の不純物がドーピングされたP-型しゃ断層
は、横方向に陽極短絡7の領域上のみに延びているので
はなく、P型エミッタ層6の領域上にも延びている。こ
れは、P-型しゃ断層がP型エミッタ層領域において作用
しない故に可能である。
このように、P+型しゃ断層は、マスキングされていな
い。つまり非常に容易に半導体基板へ組込み可能であ
る。
陽極短絡7の手前に付加的にP-型しゃ断層9を有する
GTOサイリスタは、第1図に基づく従来の構体と比較し
て、逆方向におけるしゃ断電圧が増大する。この効果を
所望しない場合、P-型層は、局部的に、つまり、順電流
の案内される領域外に放置される。
第2図に基づくGTOサイリスタに見られる図示の交点S
1、S2に沿った横断面の不純物ドーピング濃度の推移
は、第3A図(計算による)及び第3B図(測定による)に
示されている。
不純物濃度の推移(第3A図の曲線c)は、半導体基板
のn-型基本ドーピング(図の右部分に見られる約1014cm
-3)と、陽極側から付加的に挿入されているP-型ドーピ
ング(曲線a)と、n+型ドーピング(曲線b)とで構成
されている。
自明の如く、計算による推移(第3A図)においては、
P-型しゃ断層は、最大不純物ドーピング濃度約1014cm-3
と、約7マイクロメータの厚さを示している。
同様な比率は、実現された構体素子において実際に得
られたが、これは第3B図の『拡散抵抗』測定が示してい
る。こゝでは、P-型しゃ断層の濃度は、約4・1013cm-3
であり、その厚さは約4マイクロメータである。
このP-型しゃ断層の為のドーピング材被覆は、イオン
埋込みにより行われる。それにより、必要な均一性を有
する低濃度に容易に調整出来るからである。
600AのGTOサイリスタに関する最初の試験的検査か
ら、本発明に基づく構体素子を用いた場合、しゃ断特性
に重要な影響を及ぼすことなく、室温における最小点弧
電流を少くとも1.5ファクタだけ低減出来ることが明ら
かとなった。
つまり、本発明により、GTOパワーサイリスタにおけ
る陽極短絡の不都合な作用は、そのスイッチオン特性に
至るまで広範囲に回避出来ることゝなる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、陽極短絡を有する従来のGTOサイリスタの独
立した隔室構造を示す横断面図である。 第2図は、本発明の一実施例に基づくGTOサイリスタの
独立した隔室を示す第1図に相当する横断面図である。 第3A図は、第2図の横断面S1−S2に沿った不純物ドーピ
ング濃度の計算による推移を表わす図である。 第3B図は、実際に試験された構体素子について測定した
第3A図に相当する不純物ドーピング濃度の推移を示す図
である。 1……陽極金属被覆、2……n型エミッタ層、3……ゲ
ート金属被覆、4……P型ベース層、5……n型ベース
層、6……P型エミッタ層、7……陽極短絡、8……陽
極金属被覆、9……P型しゃ断層、10……半導体基板、
A……陽極、K……陰極。

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】陽極と陰極を有すGTOパワーサイリスタに
    おいて、 陽極と陰極との間の半導体基板内に、n型エミッタ層、
    p型ベース層、n型ベース層及びp型エミッタ層から成
    る層列を包含しており、 前記p型エミッタ層が、n型ベース層と陽極を短絡させ
    る陽極短絡により穿孔されており、 前記陽極短絡とn型ベース層との間で順電流を案内する
    領域の少なくとも内側にp-型しゃ断層が配置され、 前記p-型しゃ断層が1015cm-3よりも低いドーピング濃度
    を有している、 ことを特徴とするGTOパワーサイリスタ。
  2. 【請求項2】陽極と陰極を有するGTOパワーサイリスタ
    において、 陽極と陰極との間の半導体基板内に、n型エミッタ層、
    p型ベース層、n型ベース層及びp型エミッタ層から成
    る層列を包含しており、 前記p型エミッタ層が、n型ベース層と陽極を短絡させ
    る陽極短絡により穿孔されており、 前記陽極短絡とn型ベース層との間で順電流を案内する
    領域の少なくとも内側にp-型しゃ断層が配置され、 前記p-型しゃ断層が1015cm-3よりも低いドーピング濃度
    と7μm以下の厚さを有している、 ことを特徴とするGTOパワーサイリスタ。
  3. 【請求項3】前記p-型しゃ断層は、横方向に前記サイリ
    スタの全平面に及んで延びていることを特徴とする請求
    項2に記載のGTOサイリスタ。
  4. 【請求項4】前記p-型しゃ断層は、横方向において、前
    記順電流を案内している領域に限定されていることを特
    徴とする請求項2に記載のGTOサイリスタ。
  5. 【請求項5】陽極と陰極を有するGTOパワーサイリスタ
    において、 陽極と陰極との間の半導体基板内に、n型エミッタ層、
    p型ベース層、n型ベース層及びp型エミッタ層から成
    る層列を包含しており、 前記p型エミッタ層が、n型ベース層と陽極を短絡させ
    る陽極短絡により穿孔されており、 前記陽極短絡とn型ベース層との間で順電流を案内する
    領域の少なくとも内側にp-型しゃ断層が配置され、 前記p-しゃ断層が約1014cm-3以下のドーピング濃度と7
    μm以下の厚さを有している、 ことを特徴とするGTOパワーサイリスタ。
JP1002676A 1988-02-12 1989-01-09 Gtoパワーサイリスタ Expired - Lifetime JP2706120B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH520/88-0 1988-02-12
CH52088 1988-02-12

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01217973A JPH01217973A (ja) 1989-08-31
JP2706120B2 true JP2706120B2 (ja) 1998-01-28

Family

ID=4188884

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1002676A Expired - Lifetime JP2706120B2 (ja) 1988-02-12 1989-01-09 Gtoパワーサイリスタ

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4961099A (ja)
EP (1) EP0327901B1 (ja)
JP (1) JP2706120B2 (ja)
KR (1) KR890013793A (ja)
CN (1) CN1037237A (ja)
AT (1) ATE136687T1 (ja)
DE (1) DE58909642D1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0409010A1 (de) * 1989-07-19 1991-01-23 Asea Brown Boveri Ag Abschaltbares Leistungshalbleiterbauelement
DE3941932A1 (de) * 1989-12-19 1991-06-20 Eupec Gmbh & Co Kg Verfahren zum herstellen von anodenseitigen kurzschluessen in thyristoren
US5381026A (en) 1990-09-17 1995-01-10 Kabushiki Kaisha Toshiba Insulated-gate thyristor
JP2782638B2 (ja) * 1990-12-28 1998-08-06 富士電機株式会社 Mosコントロールサイリスタ
DE4123414A1 (de) * 1991-07-15 1993-01-21 Siemens Ag Leistungs-halbleiterbauelement und verfahren zu dessen herstellung
JP2689047B2 (ja) * 1991-07-24 1997-12-10 三菱電機株式会社 絶縁ゲート型バイポーラトランジスタとその製造方法
JP2739002B2 (ja) * 1991-12-20 1998-04-08 三菱電機株式会社 半導体装置及びその製造方法
DE4420252A1 (de) * 1994-06-10 1995-12-14 Abb Management Ag Anodenseitige Shortstruktur für asymmetrische Thyristoren
DE4431294A1 (de) * 1994-09-02 1996-03-07 Abb Management Ag Abschaltbarer Thyristor für hohe Blockierspannungen und kleiner Bauelementdicke
JP4198251B2 (ja) 1999-01-07 2008-12-17 三菱電機株式会社 電力用半導体装置およびその製造方法
JP3727827B2 (ja) * 2000-05-15 2005-12-21 株式会社東芝 半導体装置
JP2006509128A (ja) * 2002-12-04 2006-03-16 カク,ジェスク ロールスクリーン用減速装置
JP2011023527A (ja) * 2009-07-15 2011-02-03 Toshiba Corp 半導体装置

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5379471A (en) * 1976-12-24 1978-07-13 Fuji Electric Co Ltd Thyristor
JPS5585077A (en) * 1978-12-21 1980-06-26 Nec Home Electronics Ltd Semi-conductor apparatus
GB2050694B (en) * 1979-05-07 1983-09-28 Nippon Telegraph & Telephone Electrode structure for a semiconductor device
JPS56103466A (en) * 1980-01-21 1981-08-18 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Thyristor
DE3046134C2 (de) * 1980-12-06 1982-11-04 Licentia Patent-Verwaltungs-Gmbh, 6000 Frankfurt Optisch zündbarer Zweirichtungs-Thyristor
JPS57206072A (en) * 1981-06-12 1982-12-17 Hitachi Ltd Semiconductor device
JPS5834966A (ja) * 1981-08-26 1983-03-01 Hitachi Ltd ゲ−トタ−ンオフサイリスタ
FR2556882B1 (fr) * 1983-12-14 1986-05-23 Fairchild Camera Instr Co Composant semiconducteur rapide, notamment diode pin haute tension
DE3402132C1 (de) * 1984-01-23 1985-01-31 Schott Glaswerke, 6500 Mainz Verfahren zur Erhoehung des Kontrastes bei der Aufnahme eines transparenten Gegenstandes mittels einer Fernsehkamera
JPS60189262A (ja) * 1984-03-09 1985-09-26 Toshiba Corp 逆導通ゲ−トタ−ンオフサイリスタ
JPH0691244B2 (ja) * 1984-04-27 1994-11-14 三菱電機株式会社 ゲートターンオフサイリスタの製造方法
US4742377A (en) * 1985-02-21 1988-05-03 General Instrument Corporation Schottky barrier device with doped composite guard ring
JPS61208873A (ja) * 1985-03-13 1986-09-17 Res Dev Corp Of Japan 圧接構造型両面ゲ−ト静電誘導サイリスタ
DE3612367A1 (de) * 1986-04-12 1987-10-15 Licentia Gmbh Abschaltbarer thyristor
DE3633161A1 (de) * 1986-09-30 1988-04-07 Licentia Gmbh Halbleiterbauelement mit einer anodenseitigen p-zone und einer anliegenden schwach dotierten n-basiszone
JPS63198383A (ja) * 1987-02-13 1988-08-17 Fujitsu Ltd 半導体受光装置及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR890013793A (ko) 1989-09-26
CN1037237A (zh) 1989-11-15
DE58909642D1 (de) 1996-05-15
EP0327901A1 (de) 1989-08-16
ATE136687T1 (de) 1996-04-15
EP0327901B1 (de) 1996-04-10
US4961099A (en) 1990-10-02
JPH01217973A (ja) 1989-08-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5086324A (en) Insulated gate bipolar transistor
US5089864A (en) Insulated gate type semiconductor device
JP2706120B2 (ja) Gtoパワーサイリスタ
EP0670601A2 (en) Insulated gate-type bipolar transistor
US5171696A (en) Semiconductor device and method of manufacturing the same
US3239728A (en) Semiconductor switch
US5466951A (en) Controllable power semiconductor element with buffer zone and method for the manufacture thereof
GB2144267A (en) Improvements in or relating to semiconductor overvoltage suppressors
US3476992A (en) Geometry of shorted-cathode-emitter for low and high power thyristor
EP0160525B1 (en) A gate turn-off thyristor and a method of producing the same
SE431381B (sv) Tvapoligt overstromsskydd
SE455552B (sv) Halvledaranordning innefattande en overspenningsskyddskrets
JPH09199713A (ja) 半導体装置
US3794890A (en) Thyristor with amplified firing current
US20090085060A1 (en) Semiconductor device
US6472692B1 (en) Semiconductor device
US4195306A (en) Gate turn-off thyristor
EP1030375A1 (en) Semiconductor device and its manufacturing method
US4980742A (en) Turn-off thyristor
US4502072A (en) FET Controlled thyristor
US4502071A (en) FET Controlled thyristor
EP0108874A1 (en) Radiation-controllable thyristor
US4063278A (en) Semiconductor switch having sensitive gate characteristics at high temperatures
EP0081642A2 (en) Multicellular thyristor
US4825270A (en) Gate turn-off thyristor