JP2703424B2 - 洗浄装置 - Google Patents

洗浄装置

Info

Publication number
JP2703424B2
JP2703424B2 JP19792291A JP19792291A JP2703424B2 JP 2703424 B2 JP2703424 B2 JP 2703424B2 JP 19792291 A JP19792291 A JP 19792291A JP 19792291 A JP19792291 A JP 19792291A JP 2703424 B2 JP2703424 B2 JP 2703424B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cleaning
tank
cleaning tank
overflow
substance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP19792291A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0538486A (ja
Inventor
浩充 浅野
哲弥 樽井
和樹 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP19792291A priority Critical patent/JP2703424B2/ja
Publication of JPH0538486A publication Critical patent/JPH0538486A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2703424B2 publication Critical patent/JP2703424B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、例として液晶表示装置
を製造する際のガラス基板の洗浄あるいはエッチング処
理などを行う際に用いられる洗浄装置に関する。
【0002】
【従来の技術】液晶表示装置を製造する場合、ガラス基
板上に例としてITO(インジウムスズ酸化物)など
で、透明電極をパターン形成する際に、周知のフォトプ
ロセスを用いてエッチングによりパターン形成し、その
後、エッチング液やガラス基板上の不要物を除去するた
めに洗浄処理を行っている。
【0003】図7は、典型的な従来例の洗浄装置1の構
成を示す系統図である。洗浄装置1は、前記ガラス基板
などが搬入されて洗浄処理が行われる洗浄槽2と、この
洗浄槽2の上端部付近に洗浄槽2を外囲して設けられ、
洗浄槽2から溢れた洗浄液を受けるオーバフロー槽3と
を備える。また洗浄槽2のほぼ水平な底部には、ガラス
基板などの洗浄を行うための超音波発振機4が設けられ
る。洗浄槽2の底部2aには、排液孔5,6が設けら
れ、これらはバルブ7,8をそれぞれ介在する排液管路
9,10を介して洗浄槽2内の洗浄液を排出する。
【0004】一方、前記オーバフロー槽3の底部3aに
も排液孔11が設けられ、ポンプ12およびフィルタ1
3を介在する循環管路14を介して洗浄槽2と連通す
る。この循環管路14のポンプ12よりも排液孔11側
にはバルブ15が設けられ、必要に応じてオーバフロー
槽3内の洗浄液を排出する。
【0005】すなわち、洗浄装置1において、洗浄槽2
内に洗浄液を供給し、洗浄槽2から溢れた洗浄液はオー
バフロー槽3に流入して前記循環管路14を介して、再
び洗浄槽2内に戻されている。このように洗浄液を循環
させるのは、洗浄槽2内の洗浄液の組成を一定とし、洗
浄処理を一定の品質で行うために設けられている。また
従来の洗浄装置1において、洗浄槽2の形状は洗浄され
るガラス基板が矩形板状である点などに鑑み、直方体形
状に構成されている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】このような洗浄装置1
で、例としてガラス基板上のITO膜をパターニングし
て透明電極を形成する工程の洗浄処理を想定すると、洗
浄処理中の洗浄槽2内には、前記ITOやフォトプロセ
スに用いられたフォトレジストなど、ガラス基板から除
去された除去物質が存在する。このような除去物質の比
重が洗浄液の比重よりも大きい場合、除去物質は洗浄液
中に浮遊し、あるいは洗浄槽2の底部2aに堆積する。
したがって洗浄槽2から溢れた洗浄液を濾過するこの従
来例では、このような浮遊あるいは堆積している除去物
質を有効に除去することができない。しかもこのような
除去物質は、循環管路14から洗浄槽2内に注入される
洗浄液によってまいあがり、ガラス基板などに再付着す
るなどの不具合を生じる。
【0007】また前記浮遊あるいは堆積している除去物
質の寸法は大小種々であり、オーバフロー槽3からの洗
浄液を濾過するフィルタ13では、前記除去物質の比較
的微少なものを濾過できるように濾過特性が選ばれるた
め、前記大小各種の大きさの除去物質によって目詰まり
を生じやすいという不具合を生じる。
【0008】また洗浄槽2は直方体状であり、底部2a
は平坦に形成されており、この底部2aに堆積した前記
除去物質は洗浄槽2内の洗浄液を排出するためにバルブ
7,8を開放しても十分に除去することが困難である。
また除去効率を改善するために、水などを洗浄槽2内に
シャワーの状態で散布する場合でも、直方体状の洗浄槽
2の角部には除去物質が残存し易く、洗浄槽2の洗浄が
不十分となる。このような場合、残存した除去物質が洗
浄されるガラス基板などに再付着するという不具合を生
じる。また洗浄槽2やオーバフロー槽3内の洗浄液を排
出する場合、バルブ7,8,15の後段には排液配管を
介して、図示しない排液処理装置が接続されるが、除去
物質を含有した洗浄液をこのような排液配管あるいは排
液処理装置に直接供給すると、排液配管や排液処理装置
に目詰まりを生じるなどの不具合をもたらす。
【0009】本発明の目的は、上述の技術的課題を解消
し、洗浄処理によって発生する不要物の濾過作用の処理
効率を向上し、かつ洗浄槽とオーバフロー槽との洗浄を
良好に行うことができる洗浄装置を提供することであ
る。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明は、洗浄槽と、洗
浄槽の上端に設けられ洗浄槽から溢れる流体を受けるオ
ーバフロー槽を備える洗浄装置において、洗浄槽とオー
バフロー槽との各底部は、水平方向に対してそれぞれ斜
めに傾斜して設けられ、洗浄槽の底部に、傾斜の上方端
と下方端との間の、該上方端と下方端とを含む複数の位
置に排液孔をそれぞれ形成し、各排液孔からの流体をオ
ーバフロー槽に戻す複数の循環管路を設け、該複数の循
環管路に、前記洗浄槽底部の傾斜の下方側の排液孔に接
続された循環管路と成るに従い濾過特性が疎となる濾過
部材を介在したことを特徴とする洗浄装置である。
【0011】また本発明は、前記洗浄槽およびオーバフ
ロー槽の内周面は略円柱状に形成され、該内周面から半
径方向と交差する方向に洗浄用洗浄液を噴出して槽内を
洗浄するようにしたことを特徴とする洗浄装置である。
【0012】
【作用】本発明に従えば、洗浄槽内で洗浄作用を行う
と、洗浄対象物から不要な除去物質が発生する。新たな
流体はオーバフロー槽にまず供給され、オーバフロー槽
から溢れた流体が洗浄槽内に流入する。洗浄槽の底部に
は、排液孔が設けられており、洗浄槽内の流体は上方か
ら下方に向かって単一方向に流れ、洗浄槽内の洗浄対象
物から発生した除去物質が洗浄槽内で舞い上がる事態を
防止できる。
【0013】またこのような除去物質は、洗浄槽の底部
に堆積するが、この底部は水平方向に関して斜めに傾斜
して設けられており、大径あるいは比重の大きい除去物
質ほど当該底部において傾斜の下方側に堆積する。前記
排液孔は、それぞれ循環管路を介してオーバフロー槽と
連通し、しかも洗浄槽底部の傾斜の下方側の排液孔に接
続された循環管路となるに従い、濾過特性が疎となる濾
過部材が介在されている。すなわち、より大径の除去物
質が通過しあるいはより比重の大きな除去物質が通過す
る循環管路に対応して、このような除去物質に応じた濾
過特性の濾過部材が設置されていることなり、濾過部材
の不所望なあるいは過剰な目詰まりの発生を防止するこ
とができる。
【0014】またこのような発明において、洗浄槽およ
びオーバフロー槽の内周面を略円柱状に形成し、該内周
面から半径方向と交差する方向に槽内洗浄用洗浄液を噴
出して槽内を洗浄するようにした場合、このような槽内
洗浄用洗浄液はオーバフロー槽あるいは洗浄槽内でこれ
らの内壁面に沿って渦流を形成し、槽内を良好に洗浄す
る。
【0015】また循環管路を介してオーバフロー槽に注
入される流体に除去物質が残存している場合であって
も、このような除去物質はオーバフロー槽内で沈澱し、
除去物質を含まない流体を洗浄槽に供給することができ
る。
【0016】
【実施例】図1は本発明の一実施例の洗浄装置21の系
統図であり、図2は洗浄装置21が用いられる処理装置
60の平面図であり、図3は処理装置60の断面図であ
る。処理装置60は、例として液晶表示装置の製造工程
や半導体製造工程において、ガラス基板やシリコンウエ
ハの洗浄処理やエッチング処理を行うために用いられ
る。例として液晶表示装置に用いられるガラス基板を洗
浄する工程について説明する。このようなガラス基板
は、10〜40枚を1ロットとして収納容器であるカセ
ット(図示せず)内に収納された状態で洗浄処理が施さ
れる。
【0017】図2および図3に示す処理装置60は、前
記カセットの搬送方向A1上流側から下流側に亘り、ガ
ラス基板が収納されたカセットを待機させておくローダ
22と、このローダ22に隣接する洗浄室23と、さら
に洗浄室23に隣接し洗浄処理を終了したガラス基板を
処理装置60外に取り出す前にカセットに収納した状態
で待機させておくアンローダ24とが配置される。
【0018】洗浄室23には、前記搬送方向A1上流側
から下流側に向かい薬液槽25、一次水洗槽26、最終
水洗槽27および乾燥槽28がこの順序で設置される。
また洗浄室23の上部には、搬送レール31が前記搬送
方向A1に沿って設置され、チャッキングアーム30に
よって前記カセットあるいはカセット内の個々のガラス
基板を保持する搬送ロボット29が移動可能に設置され
る。前記ローダ22およびアンローダ24の設置空間の
上部および洗浄室23の上部には、これらの空間を高い
清浄度に維持するためのクリーンベンチ32がそれぞれ
設けられている。
【0019】前記処理装置60では、ガラス基板が収納
されてローダ22に待機するカセットは、搬送ロボット
29のチャッキングアーム30によって保持されて持ち
上げられ、まず薬液槽25中に浸漬され、当該ガラス基
板の薬液処理が行われる。薬液処理後のカセット内に収
納されているガラス基板は、さらに搬送ロボット29に
よってつぎの一次水洗槽26中に浸漬され、水洗い処理
される。つぎに最終水洗槽27中に浸漬されて再度水洗
処理が行われる。さらに乾燥槽28で乾燥され、アンロ
ーダ24に移送されて待機状態に保持される。
【0020】図1に示す洗浄装置21は、前記薬液槽2
5および水洗槽26,27などとして応用される。
【0021】図4は図1の洗浄室23とオーバフロー槽
34とから成る洗浄装置21の縦断面図であり、図5は
図4の平面図である。図1と合わせて参照する。洗浄装
置21は、内周面33aが略直円柱状に形成された洗浄
槽33を備え、その底部33bは水平方向に対し角度θ
1傾斜して構成される。洗浄槽33の上端部には、オー
バフロー槽34が洗浄槽33を外囲して設けられ、その
内周面34aは略直円筒状に構成され、底部34bは水
平方向に関して角度θ2傾斜して構成される。底部33
b,34bの傾斜角θ1,θ2および傾斜方向は相互に
同一であってもよく、あるいは異なる場合が可能であ
る。前記洗浄槽33の底部33bには、洗浄槽33内に
搬入される前記ガラス基板などのワーク61を洗浄する
ための超音波を発生する超音波発振機35が設けられ
る。
【0022】洗浄槽33の底部33bには、前記傾斜に
沿う上端部付近と下端部付近とに排液孔36,37が形
成され、それぞれポンプ38,39と後述するようなフ
ィルタ40,41とをこの順序に介在する循環管路4
2,43を介して、オーバフロー槽34に連通される。
すなわち洗浄槽33内において、前記ガラス基板などを
洗浄する洗浄液は、前記排液孔36,37から循環管路
42,43を経て、オーバフロー槽34内に注入され、
オーバフロー槽34から洗浄槽33内に流入する循環経
路を循環する。すなわちオーバフロー槽34の上端部3
4cは、洗浄槽33の上端部33cよりも上方に突出す
るように構成される。前記フィルタ40は、小径物質用
の濾過部材が装填され、フィルタ41には大径物質用の
濾過部材が装填される。
【0023】前記循環管路42,43のポンプ38,3
9よりも洗浄槽33側には、バルブ44,45を介在す
る排液管路46,47がそれぞれ連通される。またオー
バフロー槽34の底部34bの前記傾斜に沿う下端部付
近には排液孔48が形成され、バルブ49を介在する排
液管路50が連通される。前記排液管路46,47,5
0の流出側端部は、排液濾過器51上に配置され、排液
濾過器51上に配置された紙フィルタ52上にオーバフ
ロー槽34および洗浄槽33からの排液を排出する。
【0024】一方、洗浄槽33およびオーバフロー槽3
4の内周面33a,34aの上端部付近には、たとえば
図5に示すように洗浄槽33およびオーバフロー槽34
内にその接線方向に、槽洗浄用の洗浄液を噴出するノズ
ル53,54が配置される。すなわちノズル53,54
から噴出する前記洗浄液は、図5の矢符A2,A3に示
すように洗浄槽33およびオーバフロー槽34内で、直
円柱状の内周面33a,34aに沿って渦流を形成す
る。前記ノズル53,54は、流量計55,56を介し
て洗浄管路58に接続され、この洗浄管路58には槽洗
浄用洗浄液を供給/遮断するバルブ57が介在される。
【0025】以下、洗浄装置21の動作について説明す
る。洗浄槽33内に前記ガラス基板などのワーク61を
搬入して洗浄処理を行う場合、バルブ44,45,49
は遮断され、ポンプ38,39が駆動される。すなわち
洗浄槽33内のワーク61の洗浄液は、排液孔36,3
7および循環管路42,43を経てオーバフロー槽34
内に供給される。オーバフロー槽34内に貯留して、洗
浄槽33の上端部33cを越えた洗浄液は洗浄槽33内
に流入する。すなわち洗浄槽33内では、図4矢符A4
に示すように上から下への単一方向の液流が形成され、
ワーク61から除去された除去物質は洗浄槽33内で、
従来技術で説明したように舞い上がることなく、底部3
3bに堆積する。
【0026】すなわち洗浄槽33内のワーク61には、
後述するように濾過されて清浄となった洗浄液が常に上
方から供給される。すなわち前記除去物質が舞い上がる
ことにより、洗浄すべきワーク61に再付着し洗浄効果
が低下する事態が防がれる。また洗浄槽33内に洗浄液
の乱流の発生を防止しているので、洗浄槽33内の洗浄
液の状態を均一とすることができ、洗浄処理品質を向上
することができる。
【0027】また洗浄槽33内の前記除去物質は、底部
33bに堆積するが、底部33bは前述のように傾斜し
ており、したがって堆積物の内、比較的大径の物や比重
が大きい物程、傾斜に沿って下方側に移動し排液孔37
から外部に吸い出される。したがって底部33bの上に
堆積する除去物質を効率的に外部へ導くことができる。
一方、排液孔36からは比較的小径の物や比重が比較的
軽い物が外部に吸い出される。したがってフィルタ41
は前記大径の物や比重が大きな物を濾過し、フィルタ4
0は比較的小径の物や比重が軽い物を濾過する。したが
って従来技術のように単一のフィルタのみで大きさが各
種の物質を濾過する場合と比較し、不所望なあるいは過
剰な目詰まりの発生を抑制あるいは防止することがで
き、濾過効率を向上することができる。
【0028】フィルタ40,41で濾過しきれず、洗浄
液と共に循環管路42,43によってオーバフロー槽3
4内に流入する除去物質は、オーバフロー槽34の底部
34b上に堆積する。これにより洗浄槽33内には、オ
ーバフロー槽34で沈澱濾過を施した洗浄液が流入する
ことになり、この点においても洗浄槽33内の洗浄液の
状態を均一に保持し、かつ高品質に維持することができ
る。
【0029】このような洗浄槽33およびオーバフロー
槽34の洗浄を行う場合には、ポンプ38,39を停止
し、バルブ44,45,49を開放して洗浄槽33およ
びオーバフロー槽34内の洗浄液および前記除去物質を
排出する。このときバルブ57を開放して洗浄管路58
から、たとえば水などの槽洗浄用の洗浄液を加圧して供
給する。この洗浄液は図5を参照して説明したようにノ
ズル53,54から接線方向に噴出して、矢符A2,A
3のように渦流を形成し、洗浄槽33およびオーバフロ
ー槽34の内周面33a,34aおよび底部33b,3
4bを良好に洗浄することができる。しかも前記内周面
33a,34aは略円柱状を成しており、除去物質が残
存し易い角隅部がなく、除去物質の洗浄を良好に行うこ
とができる。このような槽洗浄を行った際の排液および
除去物質は、底部33b,34bが傾斜していることに
より良好に排液孔37,48から外部に流出する。
【0030】一方、外部に流出した前記排液および除去
物質は従来例のようにそのままの状態で後段の排液配管
(図示せず)から排液処理装置などに供給することな
く、一旦、排液濾過器51で濾過される。この排液濾過
器51は、紙フィルタ52を使用しているため構成が簡
便であり、排液濾過器から後段につながる排液配管およ
び排液処理装置などに目詰まりが生じる事態を防止す
る。
【0031】図6は、本発明の他の実施例の洗浄装置2
1aの横断面図である。本実施例は前述の実施例に類似
し、対応する部分には同一の参照符を付す。本実施例の
注目すべき点は、前記実施例の洗浄装置21において図
6に示されるように、洗浄槽33に外部から半径方向内
方に延びるノズル63を設けたことである。すなわち前
述の実施例でも述べたように、ノズル53によって洗浄
槽33内に矢符A2で示す渦流が形成され、洗浄槽33
内の洗浄作用が良好に行われる。本実施例では前記ノズ
ル63を用いて前記ノズル53,54と同時に、あるい
は交互に洗浄液を洗浄槽33の中心付近に噴出するよう
にする。
【0032】これは前記ノズル53による矢符A2方向
の渦流で洗浄槽33の内周面33a付近に存在している
除去物質が洗浄されるが、このような渦流により洗浄槽
33の中心位置付近すなわち渦流の中心付近に除去物質
が残存する場合があり、このような場合に前記ノズル6
3を用いて当該中心位置付近の除去物質を取除いて洗浄
槽33の内周面33a付近に移動させ、ノズル53によ
る渦流と相俟って洗浄槽33内の洗浄作用をさらに好ま
しく行うものである。
【0033】すなわち本実施例では、前述の実施例で述
べた効果に加え、矢符A2方向の渦流により、洗浄槽3
3の中心部付近に除去物質が残存する場合でも、これを
良好に除去できるというさらに顕著な効果を奏するもの
である。
【0034】本発明の洗浄装置は、前記液晶表示装置を
製造する際の処理装置60に限定されるものではなく、
半導体製造工程におけるシリコンウエハなどの洗浄やエ
ッチングを行う装置において実施されることができ、ま
たその他、洗浄工程を有する広範な技術分野において実
施されるものである。
【0035】前記ノズル53,54は筒状の部材として
のいわゆるノズルに限らず、洗浄槽33およびオーバフ
ロー槽34にノズル53,54と同様な渦流を形成でき
る槽洗浄用の洗浄液が通過する透孔を形成してもよい。
またこの洗浄液の噴出方向は、前記実施例のように接線
方向に限らず、半径方向と交差する任意の方向に選ばれ
る例が可能である。
【0036】
【発明の効果】以上のように本発明に従えば、新たな流
体はオーバフロー槽にまず供給され、オーバフロー槽か
ら溢れた流体が洗浄槽内に流入する。洗浄槽の底部に
は、排液孔が設けられており、洗浄槽内の流体は上方か
ら下方に向かって単一方向に流れ、洗浄槽内の洗浄対象
物から発生した除去物質が洗浄槽内で舞い上がる事態を
防止できる。
【0037】またこのような除去物質は、洗浄槽の底部
に堆積するが、この底部は水平方向に関して斜めに傾斜
して設けられており、大径あるいは比重の大きい除去物
質ほど当該底部において傾斜の下方側に堆積する。前記
排液孔は、それぞれ循環管路を介してオーバフロー槽と
連通し、しかも洗浄槽底部の傾斜の下方側の排液孔に接
続された循環管路となるに従い、濾過特性が疎となる濾
過部材が介在されている。すなわち、より大径の除去物
質が通過しあるいはより比重の大きな除去物質が通過す
る循環管路に対応して、このような除去物質に応じた濾
過特性の濾過部材が設置されていることなり、濾過部材
の不所望なあるいは過剰な目詰まりの発生を防止するこ
とができる。
【0038】またこのような発明において、洗浄槽およ
びオーバフロー槽の内周面を略円柱状に形成し、該内周
面に半径方向と交差する方向に槽内洗浄用洗浄液を噴出
して槽内を洗浄するようにした場合、このような槽内洗
浄用洗浄液はオーバフロー槽あるいは洗浄槽内でこれら
の内壁面に沿って渦流を形成し、槽内を良好に洗浄す
る。
【0039】また循環管路を介してオーバフロー槽に注
入される流体に除去物質が残存している場合であって
も、このような除去物質はオーバフロー槽内で沈澱し、
除去物質を含まない流体を洗浄槽に供給することができ
る。このようにして濾過作用の処理効率を向上でき、し
かも洗浄槽とオーバフロー槽との洗浄を良好に行うこと
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の洗浄装置21の系統図であ
る。
【図2】洗浄装置21が実施される処理装置60の平面
図である。
【図3】処理装置60の断面図である。
【図4】洗浄槽33に関連する構成の断面図である。
【図5】図4の構成の平面図である。
【図6】他の実施例の洗浄装置21aの横断面図であ
る。
【図7】従来例の洗浄装置1の系統図である。
【符号の説明】
21,21a 洗浄装置 33 洗浄槽 33a 内周面 33b 底部 34 オーバフロー槽 34a 内周面 34b 底部 40,41 フィルタ 42,43 循環管路 51 排液濾過器 53,54 ノズル 60 処理装置
フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭63−58840(JP,A) 特開 平2−168925(JP,A) 特開 昭49−39159(JP,A) 特開 昭63−294981(JP,A) 実開 昭61−179742(JP,U) 特公 平3−44803(JP,B2) 実公 平3−9763(JP,Y2) 実公 昭34−4632(JP,Y1)

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 洗浄槽と、洗浄槽の上端に設けられ洗浄
    槽から溢れる流体を受けるオーバフロー槽を備える洗浄
    装置において、 洗浄槽とオーバフロー槽との各底部は、水平方向に対し
    てそれぞれ斜めに傾斜して設けられ、 洗浄槽の底部に、傾斜の上方端と下方端との間の、該上
    方端と下方端とを含む複数の位置に排液孔をそれぞれ形
    成し、各排液孔からの流体をオーバフロー槽に戻す複数
    の循環管路を設け、 該複数の循環管路に、前記洗浄槽底部の傾斜の下方側の
    排液孔に接続された循環管路と成るに従い濾過特性が疎
    となる濾過部材を介在したことを特徴とする洗浄装置。
  2. 【請求項2】 前記洗浄槽およびオーバフロー槽の内周
    面は略円柱状に形成され、該内周面から半径方向と交差
    する方向に洗浄用洗浄液を噴出して槽内を洗浄するよう
    にしたことを特徴とする請求項1記載の洗浄装置。
JP19792291A 1991-08-07 1991-08-07 洗浄装置 Expired - Fee Related JP2703424B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19792291A JP2703424B2 (ja) 1991-08-07 1991-08-07 洗浄装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19792291A JP2703424B2 (ja) 1991-08-07 1991-08-07 洗浄装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0538486A JPH0538486A (ja) 1993-02-19
JP2703424B2 true JP2703424B2 (ja) 1998-01-26

Family

ID=16382510

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19792291A Expired - Fee Related JP2703424B2 (ja) 1991-08-07 1991-08-07 洗浄装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2703424B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2785558B1 (fr) * 1998-11-06 2001-01-12 Michel Pierre Bernard Bourdat Machine de nettoyage pour des plaques, notamment des pochoirs de serigraphie
JP5890198B2 (ja) * 2011-03-25 2016-03-22 株式会社Screenホールディングス 基板処理装置及び基板処理方法
JP6929652B2 (ja) * 2016-02-17 2021-09-01 株式会社Screenホールディングス 基板処理装置および間隙洗浄方法
CN112349629B (zh) * 2020-10-30 2023-12-22 北京北方华创微电子装备有限公司 清洗槽组件和半导体清洗设备

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0538486A (ja) 1993-02-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008034779A (ja) 基板処理方法および基板処理装置
US9553005B2 (en) Metal liftoff tools and methods
JP4921913B2 (ja) 基板洗浄方法
JPH0878368A (ja) ワークの処理方法および装置
JP2703424B2 (ja) 洗浄装置
US6299723B1 (en) Anti-airlock apparatus for filters
JP2000173962A (ja) ウエハ洗浄装置及び洗浄方法
JPH06333899A (ja) 薬液処理方法およびその処理装置
JPH0499025A (ja) 水洗装置
KR101460272B1 (ko) 노즐 어셈블리 및 이를 포함하는 기판 처리 장치, 그리고 이를 이용한 기판 처리 방법
JP2551123B2 (ja) 連続表面処理装置
JP3615040B2 (ja) 洗浄装置
KR20070121485A (ko) 기판 세정장치 및 기판 세정방법
JP3247322B2 (ja) 洗浄装置
JP2767165B2 (ja) ウエーハ洗浄槽
JP2007149890A (ja) 基板処理装置および基板処理方法
TW587276B (en) Wafer-cleaning device
KR102284908B1 (ko) 프리 디스펜스 유닛 및 기판 처리 장치
JPH06196466A (ja) ウェハ洗浄装置
KR102578296B1 (ko) 마스크 처리 장치 및 마스크 처리 방법
JP2568799Y2 (ja) ウエハー処理装置
KR960007315Y1 (ko) 웨이퍼 세정용 순수공급 노즐
KR200259942Y1 (ko) 매엽식 반도체 웨이퍼세정용 약액배액컵
JP2000294531A (ja) 枚葉化学処理装置とその運転方法
JPH0132046Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees