JP2702971B2 - 緊締部品の検査仕分け装置 - Google Patents

緊締部品の検査仕分け装置

Info

Publication number
JP2702971B2
JP2702971B2 JP63152436A JP15243688A JP2702971B2 JP 2702971 B2 JP2702971 B2 JP 2702971B2 JP 63152436 A JP63152436 A JP 63152436A JP 15243688 A JP15243688 A JP 15243688A JP 2702971 B2 JP2702971 B2 JP 2702971B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tightening
main body
sorting
parts
inspection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP63152436A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01320426A (ja
Inventor
富雄 木下
Original Assignee
株式会社ミトミ技研
日本ドライブイツト株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ミトミ技研, 日本ドライブイツト株式会社 filed Critical 株式会社ミトミ技研
Priority to JP63152436A priority Critical patent/JP2702971B2/ja
Publication of JPH01320426A publication Critical patent/JPH01320426A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2702971B2 publication Critical patent/JP2702971B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Length Measuring Devices With Unspecified Measuring Means (AREA)
  • Testing Of Devices, Machine Parts, Or Other Structures Thereof (AREA)
  • Sorting Of Articles (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、緊締部品の検査仕分け装置に関するもので
ある。
[従来の技術] 例えば樹脂製の容器や枠体等に埋め込んで他の部材や
部品等を取り付けるのに使用され得るインサートやスタ
ッドのような種々の緊締部品が知られている。この種の
緊締部品は適用する対象物に合わせて正確に寸法決めさ
れ、金属素材から成る場合には通常機械加工によって製
造されている。そして製造された緊締部品が予定の寸法
及び加工状態になっているか否かの判断すなわち合格
品、不合格品の選別は人的作業によるところが多く、そ
のため、 機械場から検査場等への製品搬送が必要である; 広い作業スペースがいる; 各種の検査器具が必要である; 検査に必要な時間や人件費等によりコストが高くつく 等の問題があった。
[発明が解決しようとする課題] ところで、この種の緊締部品の利用分野が広まるつれ
て手作業による取付けでは人件費やコスト、生産性の点
で対応しきれなくなり、そのため、ロボット等を用いて
自動的に取付け作業を行うようになってきており、取り
付けるべき緊締部品を連続して作業ロボットに供給し、
各緊締部品を予定の部位に取付けさせるようにしてい
る。
このような緊締部品の自動供給、自動取付けにおいて
はその供給装置や自動取付け装置の作動機構や特性及び
構造等により緊締部品の精度の高いものが要求される。
すなわち、緊締部品の寸法にバラツキが大きすぎたりバ
リ等があると緊締部品の連続供給部が詰って緊締部品が
順次送られない等の不都合が生じる。またこれを防ぐた
めには緊締部品の全数において検査する必要がある。し
かも緊締部品が大量に使用されるため従来の人的作業に
よる検査では対応しきれなくなっている。また最近の電
気製品や電子製品等は小型精密化しており、このような
分野で用いられるこの種の緊締部品はより高精度に製作
することが要求されている。
更に、製品検査を自動化することにより、緊締部品の
生産から検査までを自動化することができる。
このような観点から、本発明の解決しようとする課題
は、この種の緊締部品の検査を自動的にかつ効率的に実
施して不良品による上記のような問題が生じないように
することにある。
[課題を解決するための手段] 上記の本発明の課題を解決するために、本発明は緊締
部品をチェックして合格品と不合格品とを自動的に仕分
けできる緊締部品の検査仕分け装置を提供することを目
的とし、この目的を達成するために、本発明による緊締
部品の検査仕分け装置は、案内レールに沿って検査すべ
き緊締部品の受取り位置と仕分け位置との間で往復動す
る可動本体と、上記緊締部品の受取り位置へ検査すべき
緊締部品を順次供給する緊締部品の供給部と、上記案内
レールに沿って上記可動本体により搬送される各検査す
べき緊締部品をそれぞれチェックする複数のセンサー装
置と、上記各センサー装置でのチェック結果に応じて作
動し各検査すべき緊締部品を合格品と不合格品とに仕分
ける仕分け部とを有し、上記可動本体がばねにより互い
に近接する方向に強制された二つの本体部分から成り、
これら二つの本体部分間に検査すべき緊締部品を把持す
る把持部を備え、また上記二つの本体部分の一方に回動
自在に取り付けられ、上記緊締部品の受取り位置と仕分
け位置とに上記二つの本体部分の間隔設定を行うストッ
パー装置がそれぞれ設けられ、各ストッパー装置と共動
して上記二つの本体部分をばねの引張り力に抗して押し
拡げるレバー装置を備えていることを特徴としている。
[作用] このように構成した本発明の緊締部品の検査仕分け装
置においては、可動本体の把持部は、緊締部品の受取り
位置で緊締部品の供給部から順次送られてくる検査すべ
き緊締部品を受取るため、可動本体の戻り工程の終端に
おいて他方の本体部分が緊締部品の受取り位置側に設け
られたストッパー装置に当接した後、レバー装置の取り
付けられた一方の本体部分が更に若干引き戻されること
によりばねに抗して押し拡げられる。この場合、把持部
の開きは検査すべき緊締部品の外径に合わせて緊締部品
の受取り位置側に設けられたストッパー装置の位置を調
整することにより選定され得る。
こうして開いた把持部には緊締部品の供給部から供給
されてきた緊締部品が入り込み、それと同時可動本体は
仕分け部へ向かって送り工程を開始する。送り工程の開
始により一方の本体部分が他方の本体部分に向かって押
圧され、それにより把持部は緊締部品をしっかりと把持
する。この状態で送り工程を続け緊締部品は各センサ装
置によりチェックされ、仕分け部へ送られる。仕分け部
は、送られてきた緊締部品を合格品と不合格品とに仕分
けるため各センサー装置からのチェック結果に応動して
仕分け位置でその緊締部品を合格品としてまたは不合格
品として仕分けるように機能する。この場合把持部から
の緊締部品の釈放は次のようにして行われる。すなわ
ち、可動本体が送り工程の終端に来るとまず仕分け位置
側に設けられたストッパー装置に一方の本体部分に取り
付けられたレバー装置の一端が当接する。レバー装置が
仕分け位置側に設けられたストッパー装置に当接した後
も一方の本体部分は送り方向に若干押し進められ、その
結果レバー装置の他端で他方の本体部分をばねに抗して
送り方向に押すことにより把持部は押し拡げられ、把持
してきた緊締部品が仕分け部へ釈放され得る。
[実 施 例] 以下添付図面を参照して本発明の実施例について説明
する。
第1図及び第2図には本発明の一実施例による緊締部
品の検査仕分け装置の要部を概略的に示し、1は基台で
その上に直線状の案内レール2が取り付けられている。
この案内レール2には滑動軸受部材3a、3bを介して可動
本体4が案内レール2に沿って滑動自在に装着されてい
る。可動本体4は図示したように分離した平板状の二つ
の本体部分4a、4bから成り、これらの二つの本体部分4
a、4bはそれぞれ滑動軸受部材3a、3bにより案内レール
2上に支持され、そして引張りばね5により互いに近接
する方向に強制されている。また二つの本体部分4a、4b
の一側には把持部6が形成され、この把持部6は一方の
本体部分4aに設けられた突起6aとこの突起6aに対向して
他方の本体部分4bに設けられた突起6bとから成ってい
る。一方の本体部分4aの他方の本体部分4bに対向した側
のほぼ中央部にはフランジ7が設けられ、このフランジ
7に二つの本体部分4a、4bをばね5の引張り力に抗して
互いに押し開くように作用するレバー装置8が回動自在
に取り付けられ、その一端8aが常に対向した他方の本体
部分4bに当接するようにばね9によって強制されてい
る。
また一方の本体部分4aには、他方の本体部分4bと反対
の側において駆動ロッド10の一端が回動自在に取り付け
られ、この駆動ロッド10の他端は駆動モータ11の出力軸
11aに取り付けられた回転アーム12の先端に回動自在に
取り付けられている。この回転アーム12の回転軌跡を第
1図に一点鎖線の円で示し、回動アーム12の一回転で可
動本体4は案内レール2に沿って一往復するように構成
されている。
案内レール2の側方には検査すべき緊締部品の供給部
13が設けられ、この供給部13は検査すべき緊締部品を予
定の向きで順次連続して供給通路14に送り出すように構
成されている。供給部13の供給通路14の先端は、可動本
体4の把持部6の緊締部品の受取り位置(第1図の状
態)に隣接するように位置決めされている。
また、15a、15bは検査すべき緊締部品の寸法(図示実
施例では長さ)を検出する光学的センサー装置の発光部
と受光部とであり、可動本体4の通路を挾んで基台1上
に配置されている。16は検査すべき緊締部品の内部に付
着したバリや傷等を検出するセンサー装置、また17は緊
締部品の面取りの加工状態をチェックするセンサー装置
であり、これら二つのセンサー装置16、17は可動本体4
の把持部6の通過する位置の下側に並置して位置決めさ
れており、そして例えば適当なイメージセンサーから成
り得る。
更に、案内レール2の先端側すなわち緊締部品の仕分
け位置には図示したように各緊締部品を合格品と不合格
品とに仕分ける仕分け部18が基台1上に設けられてお
り、この仕分け部18は、基台1上に固定され、可動本体
4の把持部6から緊締部品を受ける受け穴19aを備えた
受け部材19と、受け部材19の横に並置して設けられた案
内レール20に軸受21を介して揺動可能に取り付けられ、
受け部材19の下側に位置して合格品通し穴22a及び不合
格品通し穴22bを備えた合格品・不合格品選別板22とを
備え、この合格品・不合格品選別板22は、各センサー装
置15a、15b、16、17での検査結果に基づいて動作制御さ
れる駆動シリンダー23によって動かされ、合格品通し穴
22aまたは不合格品通し穴22bを選択的に受け部材19の受
け穴19aに整列させるように構成されている。なお、合
格品・不合格品選別板22の合格品通し穴22a及び不合格
品通し穴22bは第3図に一点鎖線で示すようにそれぞれ
案内通路を介して図示してないそれぞれの回収部に連通
している。
また緊締部品の受取り位置側及び仕分け位置側にはそ
れぞれストッパー装置24、25が基台1上に設けられてお
り、これらのストッパー装置24、25はそれぞれのヘッド
24a、25aの位置を調整できるようにされており、ストッ
パー装置24は、そのヘッド24aが戻り工程の終端時に他
方の本体部分4bに当接するようにされ、またストッパー
装置25は、そのヘッド25aが送り工程の終端時にレバー
装置8の他端8bに当接するようにされている。
可動本体4の一方の本体部分4aの下側には第4図に示
すように二つの本体部分間の間隔を設定するための調整
可能なストッパー装置26が取り付けられ、この間隔設定
用のストッパー装置26は、可動本体4における把持部6
が検査すべき緊締部品の大きさにの変化に追従できるよ
うに二つの本体部分間の間隔を設定する。
このように構成した図し装置の動作について第6図〜
第9図を参照して説明する。
可動本体4の戻り工程の終端近くにおいては、まずス
トッパー装置24のヘッド24a(第4図)が可動本体4の
他方の本体部分4bに接触して動かなくなるが、一方の本
体部分4aは駆動ロッド10、回転アーム12を介して駆動モ
ータ11により第1図に示すように駆動ロッド10及び回転
アーム12が案内レール2上に一直線状に並ぶまで駆動さ
れることで、ばね5に抗して他方の本体部分4bのとの間
の間隔を更に拡げる(第7図)。その結果、緊締部品の
供給部13の供給通路14からの検査すべき緊締部品が把持
部6に入り込む。それと同時に一方の本体部分4aは駆動
モータ11により回転アーム12及び駆動ロッド10を介して
送り方向に駆動され始める。それにより把持部6は中に
入り込んできた緊締部品を第5図に示すようにしっかり
と把持する。こうして把持部6に緊締部品を把持した可
動本体4は仕分け位置側に向かって送られる。この送り
工程中、センサー装置15a、15b、16、17で所定の検査が
行われ、その結果は図示してない中央処理装置に送られ
る。中央処理装置では検査した緊締部品の合否を判定
し、仕分け部18の駆動シリンダー23の駆動制御部へ制御
信号を送る。これにより仕分け部18の駆動シリンダー23
は作動され、合格品・不合格品選別板22を動かして合格
品通し穴22aまたは不合格品通し穴22bを選択的に受け部
材19の受け穴19aに整列させる(第3図参照)。
この状態において案内レール2に沿って送り工程を進
んできた可動本体4が仕分け位置まで来ると、第8図に
示すようにレバー装置8の他端8bはストッパー装置25の
ヘッド25aに接触する。そして可動本体4が更に若干前
進されることによりレバー装置8が回動され、第9図に
示すように二つの本体部分4a、4bの間隔を押し拡げて把
持してきた緊締部品を仕分け部18における受け部材19の
受け穴19a内に落下させる。その後戻り工程に入り、一
検査仕分けサイクルが終了する。この動作サイクルは駆
動モータ11による回転アーム12の回転に応じて連続して
行われ、また一動作サイクルの所要時間は回転アーム12
の回転速度によって任意に設定され得る。
[発明の効果] 以上説明してきたように、本発明による緊締部品の検
査仕分け装置では、案内レール上の可動本体が直線往復
動する可動本体にこの可動本体の直線往復動に連動して
検査すべき緊締部品の受け渡しを自動的に行う把持部を
設け、可動本体の送り工程中に所要の検査を実施する複
数のセンサー装置を設け、またセンサー装置による検査
結果に応じて被検査部品を仕分けする仕分け部を設けて
いるので、被検査部品の検査と仕分けを同時に効率的に
行うことができ、しかも各部の動作が可動本体の動きに
応じて行われるので、連続して確実に作業を行うことが
できる。その結果、特に樹脂製の容器や枠体等に埋め込
んで他の部材や部品等を取り付けるのに使用され得るイ
ンサートやスタッドのような種々の緊締部品の完全自動
検査及び仕分けが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の全体構成を示す概略平面
図、第2図は第1図の装置の概略部分断面側面図、第3
図は第1図の装置の一部の拡大部分断面図、第4図は第
1図の装置の一部の拡大部分側面図、第5図及び第6図
は第1図の装置の可動本体部分の受取り位置における異
なる動作状態を示す動作説明図、第7図は装置の把持部
の把持状態を拡大して示す部分側面図、第8図及び第9
図は第1図の装置の可動本体部分の仕分け位置における
異なる動作状態を示す動作説明図である。 図中、 2:案内レール 3a、3b:滑動軸受部材 4:可動本体 4a、4b:本体部分 5:ばね 6:把持部 8:レバー装置 10:駆動ロッド 11:駆動モータ 12:回転アーム 13:緊締部品の供給部 14:供給通路 15a、15b、16、17:センサー装置 18:仕分け部 24、25:ストッパー装置 26:間隔設定用ストッパー装置

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】案内レールに沿って検査すべき緊締部品の
    受取り位置と仕分け位置との間で往復動する可動本体
    と、上記緊締部品の受取り位置へ検査すべき緊締部品を
    順次供給する緊締部品の供給部と、上記案内レールに沿
    って上記可動本体により搬送される各検査すべき緊締部
    品をそれぞれチェックする複数のセンサー装置と、上記
    各センサー装置でのチェック結果に応じて作動し各検査
    すべき緊締部品を合格品と不合格品とに仕分ける仕分け
    部とを有し、上記可動本体がばねにより互いに近接する
    方向に強制された二つの本体部分から成り、これら二つ
    の本体部分間に検査すべき緊締部品を把持する把持部を
    備え、また上記二つの本体部分の一方に回動自在に取り
    付けられ、上記緊締部品の受取り位置と仕分け位置とに
    上記二つの本体部分の間隔設定を行うストッパー装置が
    それぞれ設けられ、各ストッパー装置と共動して上記二
    つの本体部分をばねの引張り力に抗して押し拡げるレバ
    ー装置を備えていることを特徴とする緊締部品の検査仕
    分け装置。
JP63152436A 1988-06-22 1988-06-22 緊締部品の検査仕分け装置 Expired - Fee Related JP2702971B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63152436A JP2702971B2 (ja) 1988-06-22 1988-06-22 緊締部品の検査仕分け装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63152436A JP2702971B2 (ja) 1988-06-22 1988-06-22 緊締部品の検査仕分け装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01320426A JPH01320426A (ja) 1989-12-26
JP2702971B2 true JP2702971B2 (ja) 1998-01-26

Family

ID=15540493

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63152436A Expired - Fee Related JP2702971B2 (ja) 1988-06-22 1988-06-22 緊締部品の検査仕分け装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2702971B2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62156815U (ja) * 1986-03-28 1987-10-05

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01320426A (ja) 1989-12-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5550468A (en) Method and apparatus for adjusting the operating diameter of a probe in a rotating testing head
CA1285239C (en) Method and apparatus for extracting individual parts from a conveyor
US7603768B2 (en) Inspection apparatus for wire-processing machine
CA1319449C (en) Apparatus for assembling and welding end plugs to nuclear fuel cladding tubes and inspecting the end plug welds on an automated basis
DE2427054B2 (de) Vorrichtung zum Prüfen von maschinengeformten Artikeln
CA2112418C (en) Automatic riveting machine
KR101922960B1 (ko) 스핀들유닛용 갭검사장치
KR101859092B1 (ko) 부품 검사장치
US4347423A (en) Electric discharge machine
JP2702971B2 (ja) 緊締部品の検査仕分け装置
JPS61238381A (ja) ブシユのごとき中空円筒状製品の内外径寸法の良品、不良品の自動選別装置
US20060201988A1 (en) Rivet delivery apparatus and method
US5347896A (en) Automated collet loading for the manufacture of contact lenses
JP3821892B2 (ja) レーザ加工機における棒材供給装置および棒材搬送方法並びに棒材の芯出し・位置決め装置および棒材の芯出し・位置決め方法
DE19945080A1 (de) Handhabungsgerät für Bauelemente und Verfahren zur Steuerung desselben
US5046389A (en) Universal punch block apparatus
JPH0780420A (ja) 部品の検査仕分け装置
US4370804A (en) Electronic component inserting apparatus
JP2006136881A (ja) 測定・仕分け装置
DE3542375A1 (de) Materialpruefmaschine, insbesondere fuer zugversuche an laenglichen proben
CN214868595U (zh) 旋转装配装置及断路器组装机
JP2001158528A (ja) ワーク搬送装置
CN208317011U (zh) 一种流道式自动检测机
JPH0340442Y2 (ja)
JPS61243768A (ja) リ−ド線付電子部品のテ−ピング方法及び装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees