JP2700133B2 - アスフアルト乳剤とアクリル酸エステル共重合体とを含有するライニング材 - Google Patents

アスフアルト乳剤とアクリル酸エステル共重合体とを含有するライニング材

Info

Publication number
JP2700133B2
JP2700133B2 JP62034284A JP3428487A JP2700133B2 JP 2700133 B2 JP2700133 B2 JP 2700133B2 JP 62034284 A JP62034284 A JP 62034284A JP 3428487 A JP3428487 A JP 3428487A JP 2700133 B2 JP2700133 B2 JP 2700133B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lining material
asphalt emulsion
styrene
emulsion
composite polymer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP62034284A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63199757A (ja
Inventor
義之 大串
Original Assignee
義之 大串
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 義之 大串 filed Critical 義之 大串
Priority to JP62034284A priority Critical patent/JP2700133B2/ja
Publication of JPS63199757A publication Critical patent/JPS63199757A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2700133B2 publication Critical patent/JP2700133B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 本発明は、土木、建築等の分野において用いることが
できる、特に、土木建築構造物の防水材・接着剤、道路
橋の防水材・防錆剤、道路塗装下地の防水材、法面保護
防水材、パイプ・配管等の消音材、各種建材等に塗布ま
たは充填して用いる吸音・遮音材、接着材等として用い
ることができるライニング材に関する。 (ロ)従来技術 従来、アスファルトが安価に入手できることに着目し
て、アスファルトに骨材等を混合して、道路舗装材や塗
装材として用いることが一般的に知られているが、アス
ファルトそのものは、常温では硬くて脆い物質であるた
め、使用に際しては、いったん加熱溶解して使用しなけ
ればならず、また、防水性の面でも不充分であった。 かかるアスファルトの欠点を克服すべく、常温でも軟
化し、かつ防水性もアスファルト単体の場合に比較して
かなり改善した。いわゆる、ゴムアスファルトが開発さ
れ、ライニング材として利用されているが、これは未だ
耐熱性や耐寒性、即ち、耐候性に乏しく、土木・建築等
のように苛酷な使用条件下におけるライニング材として
は、充分なものとはいえなかった。 本発明はこのような従来技術が有する問題点を解決す
ることができるライニング材を提供することを目的とす
る。 (ハ)問題点を解決するための手段 本発明は、アスファルト乳剤と、カルボキシ変性スチ
レンブタジエン共重合体並びにメタクリル酸シクロヘキ
シル及びスチレンを主成分とするアクリル酸エステル共
重合体を含有する複合ポリマーエマルジョンとを混合し
て製造したことを特徴とするアスファルト乳剤とアクリ
ル酸エステル共重合体とを含有するライニング材に係る
ものである。 また、本発明のライニング材は、アスファルト乳剤
と、カルボキシ変性スチレンブタジエン共重合体並びに
メタクリル酸シクロヘキシル及びスチレンを主成分とす
るアクリル酸エステル共重合体を含有する複合ポリマー
エマルジョンと、酸化珪素、酸化カルシウム、酸化鉄を
主成分とした主剤を混合して製造したことにも特徴を有
する。 (ニ)作用及び効果 アスファルト乳剤に充分な耐寒性を有するカルボキシ
変性スチレンブタジエン共重合体並びにメタクリル酸シ
クロヘキシル及びスチレンを主成分とするアクリル酸エ
ステル共重合体を含有する複合ポリマーエマルジョンを
混合することにより、ライニング材の耐候性を向上させ
ることができる。また、カルボキシ変性スチレンブタジ
エンを含有することにより、ゴム質に近い弾性を有し、
かつ、強力な付着力を発揮する。 アスファルト乳剤に充分な耐寒性を有する上記複合ポ
リマーエマルジョンと充分な耐熱性を有する酸化珪素、
酸化カルシウム、酸化鉄を主成分とした主剤とを混合す
ることにより、さらに、ライニング材の耐候性を向上さ
せることができる。 (ホ)実施例 以下、添付図に示す実施例に基づいて、本発明を詳説
する。 〔第1実施例〕 90重量%のアスファルト乳剤と10%のアクリル酸エス
テル共重合体を含有する複合ポリマーエマルジョンとを
混合して、本発明に係るライニング材を製造した。 ここに、アスファルト乳剤とは、アスファルトセメン
トを少量の乳化剤を含んでいる水中に分散させたもので
ある。 また、アクリル酸エステル共重合体を含有する複合ポ
リマーエマルジョンとして、カルボキシ変性スチレンブ
タジエン共重合体並びにメタクリル酸シクロヘキシル及
びスチレンを主成分とする複合ポリマーエマルジョンを
用いた。 かかる複合ポリマーエマルジョンの配合例及び配合順
序を、2例説明すると、 例1) (重量) カルボキシ変性スチレンブタジエン 13 % メタクリル酸シクロヘキシル−スチレン重合体 56 % 脂肪酸ソーダ石鹸 1 % 水 30 % この配合順序は、まず、蒸留水または軟水に脂肪酸ソ
ーダ石鹸を入れて溶解し、次にカルボキシ変性スチレン
ブタジエンを徐々に加えて混合、攪拌し、次ぎにメタク
リル酸シクロヘキシル−スチレンブタジエン共重合体ラ
テックスを徐々に加えて、混合攪拌し、各ポリマーの水
中分散液とする。 例2) (重量) カルボキシ変性スチレンブタジエン 13 % スチレン 28 % メタクリル酸シクロヘキシル 28 % 脂肪酸ソーダ石鹸 1 % 水 30 % この配合順序は、まず、蒸留水または軟水に脂肪酸ソ
ーダ石鹸を入れて溶解し、次にカルボキシ変性スチレン
ブタジエンを徐々に加えて混合、攪拌し、次ぎにスチレ
ンラテックスを加えて攪拌し、次にメタクリル酸シクロ
ヘキシルを徐々に加えて、混合攪拌し、各ポリマーの水
中分散液とする。 次に、上記したアスファルト乳剤と複合ポリマーエマ
ルジョンを混合してライニング材を製造する方法の1例
について説明すると、アスファルト乳剤900gと複合ポリ
マーエマルジョン100gとを混合するものであり、この混
合順序は、まず、複合ポリマーエマルジョンを容器に入
れ、次に同複合ポリマーエマルジョンにアスファルト乳
剤を徐々に加えながら3分〜5分攪拌し、更に、蒸留水
又は軟水又は水道水を適量加えて希釈し、攪拌しながら
施行する。 なお、前記各ラテックスの固形分は全て約40〜50%程
度のものを用いている。 このように製造されたライニング材は、充分な耐熱
性、耐寒性等の耐候性、接着性、防水性等を示した。 なお、本実施例に係るライニング物の物理特性に関し
て試験を行ったので、その結果を以下に示す。 〔耐候性〕 コンクリート壁に付着させた後、表面温度
を50℃に加熱しても、垂れることがなく、また、雰囲気
温度を−30℃にしても、表面にひび割れを生じなかっ
た。 〔付着試験〕 対コンクリート11.0〜19.27kgf/cm2 〔耐屈曲性〕 JIS−K−5400 トタン塗布0.3mm 心棒2mm 180゜折り曲げ異常なし 〔衝撃試験〕 JIS−G−3492 550g 鋼球2.4m落下 異常なし 〔透水量〕 JIS−A−1404 水圧3kg/cm2モルタルとの比較 1時間後 モルタル23.0g 本実施例1.1g 〔第2実施例〕 5重量%のアスファルト乳剤と、15重量%のアクリル
酸エステル共重合体を含有する複合ポリマーエマルジョ
ンと、80重量%の酸化珪素、酸化カルシウム、酸化鉄を
主成分とした主剤とを混合して、本発明に係るライニン
グ材を製造した。 本実施例では、アスファルト乳剤と複合ポリマーエマ
ルジョンは、第1実施例と同一のものを用いた。 また、アスファルト乳剤及び複合ポリマーエマルジョ
ンと混合すべき主剤の配合例及び配合手順について説明
すると、配合例は、 (重量) 白色セメント 18.0 % 珪砂(SiO2) 71.0 % 鉄粉(Fe3O4) 0.2 % フライアッシュ 10.0 % 亜鉛華(ZnO) 0.1 % チタン白(TiO2) 0.1 % グリシン他 0.6 % であり、上記白色セメントの成分重量比は、 (重量) CaO 65.4 % SiO2 23.1 % Fe2O3 0.2 % Igloss 2.7 % insol 0.2 % Al2O3 4.3 % MgO 0.6 % SO3 2.8 % その他 0.7 % であり、上記主剤の配合手順は、まず珪砂を焼いて有機
物を取り除き、粒度を50〜150μmに整え、この珪砂を
ミキサーに投入し、白色セメントを徐々に加えて混合さ
せ、更に、鉄粉(Fe3O4)、フライアッシュ、亜鉛華(Z
nO)、チタン白(TiO2)、グリシン他の順で加えなが
ら、均一に成るように混合する。 なお、白セメントに代えて、ポルトランドセメントを
用いることもできる。 次ぎに、上記した主剤、アスファルト乳剤及び複合ポ
リマーエマルジョンを混合してライニング材を製造する
方法の1例について説明すると、主剤800gと、アスファ
ルト乳剤50gと、複合ポリマーエマルジョン150gを混合
するものであり、この混合順序は、まず、アスファルト
乳剤と複合ポリマーエマルジョンを容器に入れて攪拌
し、次に主剤を徐々に加えながら3分〜5分攪拌し、更
に、蒸留水又は軟水又は水道水を適量加えて希釈し、攪
拌しながら施行する。 なお、前記各ラテックスの固形分は全て約40〜50%程
度のものを用いている。 このように製造されたライニング材は、充分な耐熱
性、耐寒性等の耐候性、接着性、防水性等を示した。 なお、本実施例に係るライニング材の物理特性に関し
ても試験を行ったので、その結果を以下に示す。 〔耐候性〕 コンクリート壁に付着させた後、表面温度
を90℃に加熱しても、垂れることがなく、また、雰囲気
温度を−30℃にしても、表面にひび割れを生じなかっ
た。 〔付着試験〕 対コンクリート12.0〜20.11kgf/cm2 〔耐屈曲性〕 JIS−K−5400 トタン塗布0.3mm 心棒5mm 180゜折り曲げ異常なし 〔衝撃試験〕 JIS−G−3492 550g 鋼球2.4m落下 異常なし 〔透水量〕 JIS−A−1404水圧3kg/cm2モルタルとの比較 1時間後 モルタル23.0g 本実施例2.1g 以上説明してきたように、本発明は、アスファルト乳
剤に充分な耐寒性を有するカルボキシ変性スチレンブタ
ジエン共重合体並びにメタクリル酸シクロヘキシル及び
スチレンを主成分とするアクリル酸エステル共重合体を
含有する複合ポリマーエマルジョンを混合することによ
り、ライニング材の耐候性を向上させることができ、し
かも、カルボキシ変性スチレンブタジエンを含有するこ
とにより、ゴム質に近い弾性を有し、強力な付着力を発
揮することができるという優れた物理特性を有する。
フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 //(C08L 95/00 13:00 33:08)

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 1.アスファルト乳剤と、カルボキシ変性スチレンブタ
    ジエン共重合体並びにメタクリル酸シクロヘキシル及び
    スチレンを主成分とするアクリル酸エステル共重合体を
    含有する複合ポリマーエマルジョンとを混合して製造し
    たことを特徴とするアスファルト乳剤とアクリル酸エス
    テル共重合体とを含有するライニング材。 2.アスファルト乳剤と、カルボキシ変性スチレンブタ
    ジエン共重合体並びにメタクリル酸シクロヘキシル及び
    スチレンを主成分とするアクリル酸エステル共重合体を
    含有する複合ポリマーエマルジョンと、酸化珪素、酸化
    カルシウム、酸化鉄を主成分とした主剤とを混合して製
    造したことを特徴とするアスファルト乳剤とアクリル酸
    エステル共重合体とを含有するライニング材。
JP62034284A 1987-02-16 1987-02-16 アスフアルト乳剤とアクリル酸エステル共重合体とを含有するライニング材 Expired - Fee Related JP2700133B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62034284A JP2700133B2 (ja) 1987-02-16 1987-02-16 アスフアルト乳剤とアクリル酸エステル共重合体とを含有するライニング材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62034284A JP2700133B2 (ja) 1987-02-16 1987-02-16 アスフアルト乳剤とアクリル酸エステル共重合体とを含有するライニング材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63199757A JPS63199757A (ja) 1988-08-18
JP2700133B2 true JP2700133B2 (ja) 1998-01-19

Family

ID=12409859

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62034284A Expired - Fee Related JP2700133B2 (ja) 1987-02-16 1987-02-16 アスフアルト乳剤とアクリル酸エステル共重合体とを含有するライニング材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2700133B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0439374A (ja) * 1990-06-02 1992-02-10 Yoshiyuki Ogushi 接着剤及び表面塗布剤
JP4034894B2 (ja) * 1998-12-01 2008-01-16 日本エヌエスシー株式会社 エマルジョン系焼付型防錆剤
KR20030073920A (ko) * 2002-03-14 2003-09-19 중앙산업 (주) 상하수도관의 갱생 및 신관의 내면 라이닝을 위한 세라믹조성물
CN109504301A (zh) * 2018-10-31 2019-03-22 山东清池防水材料股份有限公司 一种预铺式防水卷材及其制备方法
CN110358499B (zh) * 2019-05-14 2020-11-17 哈尔滨工业大学 一种高性能道路用宽域沥青灌缝胶

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4492781A (en) * 1983-05-19 1985-01-08 Duszak Francis J Method and composition for maintaining and repairing asphalt-and rubber-containing surfaces
JPS6126819A (ja) * 1984-07-17 1986-02-06 Ohkura Electric Co Ltd 打点記録計のチヤンネル識別方法及び装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
威知義曜 「最新建築材料」 (昭38−7−10) 理工図書株式会社 P.80−81

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63199757A (ja) 1988-08-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0153702B2 (ja)
JP2951385B2 (ja) ポリマーセメントモルタル組成物
CN102762678A (zh) 聚合物水泥基涂层防水剂及其制造方法
JP4593384B2 (ja) 防食性複合体およびその製法
JP2700133B2 (ja) アスフアルト乳剤とアクリル酸エステル共重合体とを含有するライニング材
JPH07268167A (ja) 防水材組成物
JP4593383B2 (ja) 防食性複合体およびその製法
JP3682107B2 (ja) 塗膜防水工法
JP2637655B2 (ja) 電波吸収用塗材
JPS6094470A (ja) 弾性を有する塗料、カーペットバッキング材又はシート用樹脂組成物
JPS6096559A (ja) 硬化後も変形能を有する水硬性組成物
JPH07267703A (ja) コンクリート、モルタル用防水強化混和剤
JP2942869B2 (ja) ゴムアスファルト系防水用組成物
JP2710351B2 (ja) 急硬性ポリマーセメント組成物
JP2626679B2 (ja) 結露防止機能を有する断熱材
JPH0153905B2 (ja)
JPH06102888B2 (ja) 発泡スチロ−ル材を用いた地盤等の造成方法
Mailvaganam Effective use of bonding agents
JP4108264B2 (ja) セメント改質剤及び樹脂モルタル組成物
JPS6140863A (ja) モルタル組成物
JP3167019B2 (ja) 積層防水施工法
JP2578508B2 (ja) コンクリート構造物のひび割れおよび浮き部分の補修材
KR100476063B1 (ko) 1액형 다중폴리머 도막방수제 및 그 제조방법
JPH0742153B2 (ja) 表面塗装剤とセメント補修剤及び目地剤
JPS60251162A (ja) モルタル組成物

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees
R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350