JP2698270B2 - 原稿走査装置 - Google Patents

原稿走査装置

Info

Publication number
JP2698270B2
JP2698270B2 JP4007435A JP743592A JP2698270B2 JP 2698270 B2 JP2698270 B2 JP 2698270B2 JP 4007435 A JP4007435 A JP 4007435A JP 743592 A JP743592 A JP 743592A JP 2698270 B2 JP2698270 B2 JP 2698270B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mounting plate
document
original
size
cooling air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP4007435A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05197038A (ja
Inventor
謙一 田名辺
Original Assignee
三田工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三田工業株式会社 filed Critical 三田工業株式会社
Priority to JP4007435A priority Critical patent/JP2698270B2/ja
Priority to US08/003,326 priority patent/US5298938A/en
Priority to EP19930100804 priority patent/EP0552739A3/en
Publication of JPH05197038A publication Critical patent/JPH05197038A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2698270B2 publication Critical patent/JP2698270B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/60Apparatus which relate to the handling of originals
    • G03G15/605Holders for originals or exposure platens
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/60Apparatus which relate to the handling of originals
    • G03G15/607Apparatus which relate to the handling of originals for detecting size, presence or position of original

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)
  • Light Sources And Details Of Projection-Printing Devices (AREA)
  • Holders For Sensitive Materials And Originals (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、原稿走査装置、特に、
複写機等の原稿載置板に載置された原稿を走査するため
の原稿走査装置に関する。
【0002】
【従来の技術】複写機等の画像形成装置に装備される原
稿走査装置として、原稿を載置するための透明載置板
と、その載置板の下方に配置された原稿走査用光学系
と、原稿サイズ検出センサを有するサイズ検出アーム
と、載置板の下部空間に冷却風を送り込むための送風フ
ァンとを備えたものがすでに知られている。
【0003】かかる原稿走査装置では、送風ファンが載
置板の下部空間に冷却風を送り込むことで、光学系によ
り加熱される載置板が冷却される。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】コピーの高速化が要求
されるようになると、光学系による走査頻度が高まり、
載置板がより強く加熱されるようになる。そこで、冷却
能力を高めるため、送風ファンの風量を大きくすること
が考えられるが、そうすると送風ファンの占有スペース
が大きくなり、装置全体が大型化してしまう。
【0005】本発明の目的は、原稿用透明載置板を効率
良く冷却することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明に係る原稿走査装
置は、原稿を載置するための透明載置板と、載置板の下
方において載置板上の原稿を走査する光学系と、サイズ
検出アームと、送風手段と、導風手段とを備えている。
サイズ検出アームは、載置板上の原稿のサイズを検出す
るためのセンサを有し、光学系の走査に伴って少なくと
も一端が移動可能に載置板下方に配置されている。送風
手段は、サイズ検出アームの一端に配置されてサイズ検
出アームの移動に応じて移動可能であり、かつ載置板の
下部空間に冷却風を送り込むためのものである。導風手
段は、サイズ検出アームに設けられ、送風手段からの冷
却風の一部をサイズ検出アームの他端側に案内するため
のものである。
【0007】
【作用】本発明における原稿走査装置では、透明載置板
に載置された原稿のサイズがサイズ検出アームによって
検出される。また、その原稿が光学系によって走査され
る。さらに、透明載置板が送風手段からの送風によって
冷却される。このとき、サイズ検出アームに設けられた
導風手段が、送風手段からの冷却風の方向を変更する。
これによって、送風による冷却能力を制御できるように
なり、透明載置板を効率良く冷却するできるようにな
る。
【0008】
【実施例】図1は、本発明の一実施例による原稿走査装
置を備えた複写機を示している。図において、複写機の
上面には、原稿が載置される載置板1が設けられてい
る。載置板1は、透明のガラスまたはアクリル樹脂等で
構成される。載置台1の下方には、棹体41,42、ガ
イド51,52及び連結ピン43等からなる原稿検知装
置2が配設されている。原稿検知装置2については後に
詳述する。また、載置板1の下方には光学系3が設けら
れており、光学系3は第1移動枠4,第2移動枠5,レ
ンズ6及び反射板7を有している。第1移動枠4は、光
源8及び第1反射ミラー9を支持しており、また第2移
動枠5は第2反射ミラー10及び第3反射ミラー11を
支持している。また、複写機内において光学系3よりも
紙面奥側には、ファン27が配置されている。
【0009】複写機内部のほぼ中央には、前記光学系3
によって静電潜像が形成される感光体ドラム12が配置
されている。感光体ドラム12の周囲には、主帯電用コ
ロナ放電器13,イレーサ14,現像装置15,転写用
コロナ放電器16,分離用コロナ放電器17,クリーニ
ング装置18及び除電ランプ19が順に配置されてい
る。ここでは、複写機本体の側方に設けられた給紙カセ
ット20からの用紙は、給紙搬送系21及びレジストロ
ーラ22を介して、感光体ドラム12等からなる画像形
成部に送られる。画像形成された用紙は、搬送機構23
によって定着部24に搬送され、搬出ローラ25を介し
て排紙トレイ26上に排出される。
【0010】次に、原稿検知装置2及びこの原稿検知装
置2が装着される光学系部分を図2により詳細に説明す
る。前記第1移動枠4及び第2移動枠5の後端部(以
下、図2の右奥側を後方,左手前側を前方とする)には
ガイド軸30が装置の左右方向にわたって設けられ、両
移動枠4,5の一端部がガイド軸30に嵌合している。
前記第1移動枠4及び第2移動枠5の前端部にはガイド
レール31が前記ガイド軸30と平行に設けられ、両移
動枠4,5の他端部がガイドレール31に支持されてい
る。両移動枠4,5の後方にはワイヤ式駆動機構(図示
せず)が配置されており、そこに第2移動枠5に回転自
在に装着された従動プーリ37が巻き付けられ、また第
1移動枠4が固定部材38により固定されている。この
結果、両移動枠4,5がガイドレール31に沿って往復
駆動されるようになっている。
【0011】原稿検知装置2は、連結ピン43により相
互に回動自在に連結された角状パイプからなる1対の棹
体41,42を有している。一方の棹体41の先端は、
固定ピン44により装置本体の所定位置に回動自在に連
結されており、他方の棹体42の端部は、固定ピン45
により第1移動枠4の後端に回動自在に連結されてい
る。また、棹体41,42の上面の所定位置には、発光
体46及び受光体47からなる原稿サイズ判定用光学セ
ンサ48a〜48fがそれぞれ複数個取り付けられてい
る。
【0012】図3に示すように、原稿サイズ判定用光学
センサ48a〜48fは、各種定型サイズの原稿セット
位置に対応して配置されている。すなわち、B5横サイ
ズ検出用に光学センサ48aが、A4横サイズ検出用に
光学センサ48bが、B5縦サイズ検出用にセンサ48
cが、A4縦サイズ検出用にセンサ48dが、B4サイ
ズ検出用にセンサ48eが、A3サイズ検出用にセンサ
48fがそれぞれ設けられている。
【0013】図2に示すように、棹体41,42には、
下方に突出する冷却風ガイド51,52の上端部が固定
されている。ガイド51,52は、棹体41,42の動
作に負担をかけないように、テフロン等の軽量の樹脂で
構成されている。ガイド51,52は、棹体41,42
の長手方向に延びており、それぞれ棹体41,42の長
さの2分の1〜3分の2程度の長さで連結ピン43側か
ら棹体中央部に達している。ガイド51,52の下方へ
の突出長さは、下方の光学系3と接触しないよう光学系
3との間に僅かな隙間を形成するように設定されてい
る。
【0014】ファン27は、第1移動枠4のガイド軸3
0側のブラケット50に設けられており、その冷却風吐
出口27aが棹体42側に向けられている。これによ
り、ファン27が載置板1(図1)の下側の空間に冷却
風を送り込めるようになっている。次に、動作について
説明する。
【0015】載置板1上に原稿を載置し、図示しない原
稿押えを閉じると、各光学センサ48a〜48fが動作
する。すなわち、各発光体46が発光し、各受光体47
が原稿からの反射光を受光して、原稿検知信号を出力す
る。この信号に基づいて装置本体の制御部(図示せず)
が原稿サイズを判定する。複写動作が開始されると、フ
ァン27が動作し、第1移動枠4及び第2移動枠5がガ
イドレール31に沿って往復移動し、原稿を露光する。
ここでは、棹体41,42が、第1移動枠4の動きに追
従して連結ピン43を中心として屈曲する。
【0016】走査動作中においては、ファン27から冷
却風が図3の矢印のように吹き出す。この冷却風は載置
板1の下面に沿って流れ、載置板1を冷却する。このと
き、冷却風の一部がガイド52,51に衝突し、その方
向が変えられる。これにより、冷却風が載置板1の右側
部分(複写原稿の基準位置と異なる側)へも充分に供給
されるようになる。一方、残りの冷却風はガイド52,
51に衝突することなく、そのまま載置板1の左側部分
(複写原稿の基準位置側)へ供給される。このことによ
り、載置板1において最も頻繁に加熱される複写原稿の
基準位置側も同時に充分に冷却されることになる。この
結果、比較的小型のファン27によって効率良く載置板
27が全体的に冷却される。
【0017】載置板1下面の温度測定結果の一例を表1
に示す。なお、測定点は、図3のA〜Cに対応する。
【0018】
【表1】
【0019】表1において、比較的低温部分であるA,
B点ではガイド51,52の貼り付けにより温度が上昇
しているが、高温部分であるC点において載置板1の温
度は低下している。この実験結果から、ガイド51,5
2によって必要な冷却が載置板1の全体にわたって効率
良く行えることがわかる。このように、本実施例では、
棹体41,42に冷却風を導くためのガイド51,52
を配置する構成としたので、風量の大きいファンを新た
に取り付けることなく、載置板1の温度を全体として低
下させることができる。したがって、コピーの高速化に
も対応が容易となる。
【0020】
【発明の効果】本発明に係る原稿走査装置では、サイズ
検出アームに設けられた導風手段によって送風手段から
の冷却風の方向を変更できるので、送風による透明載置
板の冷却能力を制御できるようになり、透明載置板を効
率良く冷却するできるようになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例による複写機の縦断面概略
図。
【図2】光学系部分の斜視図。
【図3】センサ取付位置を示す平面部分図。
【符号の説明】
1 載置板 2 原稿検知装置 3 光学系 27 ファン 41,42 棹体 48 光学センサ 51,52 ガイド
フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 G03G 21/20

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】原稿を載置するための透明載置板と、 前記載置板の下方において前記載置板上の原稿を走査す
    る光学系と、 前記載置板上の原稿のサイズを検出するためのセンサを
    有し、前記光学系の走査に伴って少なくとも一端が移動
    可能に前記載置板下方に配置されるサイズ検出アーム
    と、前記サイズ検出アームの一端に配置されて前記サイズ検
    出アームの移動に応じて移動可能であり、かつ 前記載置
    板の下部空間に冷却風を送り込むための送風手段と、前記サイズ検出アームに設けられ、 前記送風手段からの
    冷却風の一部を前記サイズ検出アームの他端側に案内す
    るための導風手段と、 を備えた原稿走査装置。
  2. 【請求項2】前記載置板は原稿基準位置を有し、前記送
    風手段は前記原稿基準位置側に向けて送風するように配
    置されており、前記導風手段は前記送風手段からの冷却
    風の一部を前記載置板の前記原稿基準位置と異なる側に
    向ける、請求項1に記載の原稿走査装置。
JP4007435A 1992-01-20 1992-01-20 原稿走査装置 Expired - Lifetime JP2698270B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4007435A JP2698270B2 (ja) 1992-01-20 1992-01-20 原稿走査装置
US08/003,326 US5298938A (en) 1992-01-20 1993-01-12 Scanning apparatus air conditioner
EP19930100804 EP0552739A3 (en) 1992-01-20 1993-01-20 Scanning apparatus air conditioner

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4007435A JP2698270B2 (ja) 1992-01-20 1992-01-20 原稿走査装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05197038A JPH05197038A (ja) 1993-08-06
JP2698270B2 true JP2698270B2 (ja) 1998-01-19

Family

ID=11665790

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4007435A Expired - Lifetime JP2698270B2 (ja) 1992-01-20 1992-01-20 原稿走査装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5298938A (ja)
EP (1) EP0552739A3 (ja)
JP (1) JP2698270B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5576804A (en) * 1994-06-08 1996-11-19 Mita Industrial Co., Ltd. Apparatus and method for inhibiting dust adherence to the contact plate of a copying machine

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53111731U (ja) * 1977-02-14 1978-09-06
JPH0228529Y2 (ja) * 1981-06-19 1990-07-31
JPS5895358A (ja) * 1981-11-30 1983-06-06 Mita Ind Co Ltd 可変倍率静電複写方法
GB2162956B (en) * 1984-07-02 1988-02-03 Xerox Corp Xerographic photocopying
JPS629205A (ja) * 1985-07-05 1987-01-17 Mita Ind Co Ltd 原稿サイズ検知装置
US4814833A (en) * 1986-11-17 1989-03-21 Mita Industrial Co., Ltd. Document size detecting device
US4751551A (en) * 1987-08-03 1988-06-14 Xerox Corporation Cooling mechanism for scanning lamp assembly
US5073796A (en) * 1987-08-31 1991-12-17 Kabushiki Kaisha Toshiba Cooling system for an apparatus with a heat generating element therein
JPS6479769A (en) * 1987-09-22 1989-03-24 Canon Kk Image forming device
JPH0173855U (ja) * 1987-10-31 1989-05-18
JPH01133076A (ja) * 1987-11-18 1989-05-25 Mita Ind Co Ltd 制振機能付原稿サイズ検知装置
US5016049A (en) * 1988-06-03 1991-05-14 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Document detecting device for an image forming apparatus
JPH0613574Y2 (ja) * 1988-11-08 1994-04-06 三田工業株式会社 フレキシブルプリント配線板の配線構造
US5172159A (en) * 1991-01-23 1992-12-15 Konica Corporation Copying apparatus with cooling device

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05197038A (ja) 1993-08-06
EP0552739A3 (en) 1993-11-03
EP0552739A2 (en) 1993-07-28
US5298938A (en) 1994-03-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7274892B2 (en) Image forming apparatus with heat exhausting means for exhausting air from around a fixing unit and a delivery tray
US4165069A (en) Copier having removable paper feed module
US4987442A (en) Wiring device
JPS61103170A (ja) 画像形成装置
JP2698270B2 (ja) 原稿走査装置
EP0016924B1 (en) A document reproduction machine including an enclosed exposure station
JP2932548B2 (ja) 用紙搬送装置
EP0368620B1 (en) Wiring device
JP2000039749A (ja) 画像形成装置
JPS6333131B2 (ja)
JPH0486846A (ja) 画像形成装置
JP2935909B2 (ja) スキャナの結露防止装置
JPH0544837Y2 (ja)
JPH11109521A (ja) 画像読取装置および画像形成装置
JPH10187010A (ja) 画像形成装置
JPH0728355A (ja) フラッシュ定着器
JPH1091054A (ja) 画像形成装置
JPH03138675A (ja) 画像形成装置
JPH07159908A (ja) 画像形成装置
JPH0854377A (ja) 移動制御機構
JPH02244068A (ja) 画像形成装置
JPH08101015A (ja) 光学系ユニット調整評価装置
JP2018133699A (ja) 画像読取装置及び画像形成装置
JPH08304938A (ja) 複写機の光学ユニット
JPH1191203A (ja) 電子複写機の光学系