JP2695637B2 - 輪転印刷機で短路形インキ装置を備えた印刷装置 - Google Patents

輪転印刷機で短路形インキ装置を備えた印刷装置

Info

Publication number
JP2695637B2
JP2695637B2 JP62266700A JP26670087A JP2695637B2 JP 2695637 B2 JP2695637 B2 JP 2695637B2 JP 62266700 A JP62266700 A JP 62266700A JP 26670087 A JP26670087 A JP 26670087A JP 2695637 B2 JP2695637 B2 JP 2695637B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
packing
plate
short
cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP62266700A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63112148A (ja
Inventor
ハンス−ベルンハルト・ボルツア−シューネマン
ハインリツヒ・コンラート・グロースハウザー
Original Assignee
ケーニツヒ・ウント・バウエル・アクチエンゲゼルシヤフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ケーニツヒ・ウント・バウエル・アクチエンゲゼルシヤフト filed Critical ケーニツヒ・ウント・バウエル・アクチエンゲゼルシヤフト
Publication of JPS63112148A publication Critical patent/JPS63112148A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2695637B2 publication Critical patent/JP2695637B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F13/00Common details of rotary presses or machines
    • B41F13/08Cylinders
    • B41F13/18Impression cylinders
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41NPRINTING PLATES OR FOILS; MATERIALS FOR SURFACES USED IN PRINTING MACHINES FOR PRINTING, INKING, DAMPING, OR THE LIKE; PREPARING SUCH SURFACES FOR USE AND CONSERVING THEM
    • B41N7/00Shells for rollers of printing machines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41NPRINTING PLATES OR FOILS; MATERIALS FOR SURFACES USED IN PRINTING MACHINES FOR PRINTING, INKING, DAMPING, OR THE LIKE; PREPARING SUCH SURFACES FOR USE AND CONSERVING THEM
    • B41N2207/00Location or type of the layers in shells for rollers of printing machines
    • B41N2207/02Top layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41NPRINTING PLATES OR FOILS; MATERIALS FOR SURFACES USED IN PRINTING MACHINES FOR PRINTING, INKING, DAMPING, OR THE LIKE; PREPARING SUCH SURFACES FOR USE AND CONSERVING THEM
    • B41N2207/00Location or type of the layers in shells for rollers of printing machines
    • B41N2207/10Location or type of the layers in shells for rollers of printing machines characterised by inorganic compounds, e.g. pigments

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Rotary Presses (AREA)
  • Printing Plates And Materials Therefor (AREA)
  • Inking, Control Or Cleaning Of Printing Machines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、両面印刷のための輪転印刷機における印刷
装置であって、短路形インキ装置と、版板を取付けるこ
とのできる版胴と、交換可能なパッキングを有する圧胴
とを備えており、版胴がそれぞれ圧胴と協働する形式の
ものに関する。 従来技術 従来技術では水性インキまたは水溶性のフレキソイン
キを使用するときに版胴で“ソフト”な版板を利用す
る。この場合には版胴と協働する圧胴は、“ハード”で
あって、同時に少なくとも裏面印刷においては撥インキ
性の表面を持っていなければならず、この表面は有利に
はクロムで被覆されている。この、交互に協働する“ソ
フト”と“ハード”な胴の構成は“硬軟硬システム”と
呼ぶことができる。他の、ハードな版板とソフトな、も
しくはソフトに張られた圧胴とを有するシステムで水性
インキを使用することは含水印刷インキに対するゴムの
著しい親和性のために可能ではない、それというのも特
に裏面印刷運転では乾いたインキから成る層がきわめて
短時間で圧胴上に形成され、この層が印刷物の品質を著
しく損なうからである。含油性のインキまたは油で希釈
可能なインキを使用する場合には、版胴でハードな版板
を使用する。しかしこの版板は“ソフト”な圧胴を要求
する。圧胴のクロム被覆された表面が撥油性ではないと
いう事情はそれほど著しくは注目されない、それという
のも裏面印刷運転で圧胴上に形成される油性インキ層は
周知のインキ分解の結果無視し得る程小さいからであ
る。したがって輪転印刷機では、含水性のものから含油
性のものへの、あるいは逆のインキの変更が圧胴表面の
性質故に可能ではないのが欠点である。圧胴は大きいの
で機械で圧胴を交換するのはきわめて困難な条件下で著
しい時間を使用してのみ可能である。 発明が解決しようとする問題点 本発明の課題は、版胴で選択的に“ハード”な版板ま
たは“ソフト”な版板を使用することができる、両面印
刷のための輪転印刷機で短路形インキ装置を備えた印刷
装置を提供することである。 問題点を解決するための手段 上記の課題を解決するための本発明の手段は、冒頭に
記載の形式の印刷装置において、圧胴が、ソフトで疎油
性のパッキングまたはハードで疎水性のパッキングを固
定するための装置と、パッキングの下に配置される下貼
りを固定するための装置とを備えていることである。 発明の効果 本発明で得られる利点は、両面印刷用の輪転印刷機が
版材の市場状況に応じて、すなわち供給と価格等級に応
じて“ソフト”な、または“ハード”な版板を備えるこ
とができることである。更にインキの種類、すなわち含
水性か含油性かに無関係であることによって、材料の性
質に関してその都度の有利な市場条件下で自由な見積も
りが許される。 実施例 輪転印刷機は印刷ユニット1内に2つの互いに平行に
並べて配置された両面印刷用の印刷装置2,3を備えてい
る。印刷装置2,3はそれぞれ短路形インキ装置4;6を備え
ている。各短路形インキ装置4;6はラスタローラ7;8とイ
ンキ装置9;11、例えば西ドイツ国特許第3320638号明細
書に記載されているようなスプレーインキ装置とを備え
ている。ラスタローラ7;8は公知の形式で版胴12;13と協
働し、かつ版胴は公知の形式で圧胴14;16と協働する。
印刷ユニット1へ下方から供給されたウエブ17は先ずク
ロム被覆されたローラ18によって変向案内されて版胴12
と圧胴14との間の印刷ギャップへ送られ、ここでウエブ
17は表面印刷運転で印刷される。ウエブ17は版胴12から
2つのクロム被覆された変向ローラ19,21によって下方
から第2の版胴13と第2の圧胴16との間の第2の印刷ギ
ャップ内へ到達し、ここで裏面印刷運転で印刷される。
圧胴14;16は周面にそれぞれ軸平行な胴みぞ22,23を備え
ており、胴みぞはそれぞれパッキング27と下貼り28とを
締付けるための装置24を備えている。胴みぞ22,23内に
は3つの殆ど胴みぞ長さの締付け軸29,31,32が並んで配
置されている。外側の2つの締付け軸29,32は下貼り28
の締付けに用いられ、かつ下貼りの端部36,37をそれぞ
れ受容するための縦みぞ33,34を有している。中央の締
付け軸31はパッキングの端部41,42を受容するための互
いに対向した2つの縦みぞ38,39を有している。下貼り2
8は所定の印圧の強度に応じて弾性材料、主としてコル
ク、クロス、またはゴムと繊維から成る織物から製作さ
れている。下貼り28の厚さはパッキングの厚さに左右さ
れ、下貼り28とパッキングの総厚が所定の一定の寸法、
例えば、3.3mmを越えないようにする。下貼りの端部36,
37は折り曲げられて下貼り28上で縫い合わされており、
そのために各端部36;37では保持線材43;44を受容するた
めのループ40;45が得られる。下貼り28は圧胴14;16を取
り巻く範囲において補強されており、したがってここの
範囲の下貼りは端部36;37よりも大きな厚さを持ってい
る。パッキング27または少なくともその外套の材料は、
圧胴14;16の表面26に対する要求に応じて、ハードまた
はソフト、撥インキ性または撥水性、親油性または親水
性である。 版胴12;13で“ハード”な版板(ショア硬度(D)約9
0)が使用されると、ソフトな圧胴14;16、または少なく
とも圧胴14;16上のソフトなパッキング27が要求され
る。この場合には加硫されたガラスパールを有する公知
のゴムブランケットを使用することができ、圧胴14,16
上の下貼り28の上へ張られる。版胴12,13でソフトな版
板(ショア硬度(A)約60度)を使用した場合には、水
性インキの印刷時に必要であるのと同様に圧胴14;16の
表面はハードで撥インキ性であることが要求される。こ
の場合にはパッキング27は例えばトライメタルプレート
46であり、圧胴14;16上の下貼り28の上へ張られる。ト
ライメタルプレート46は例えばステイールと、銅と、外
層にクロムとから構成されている。パッキング27はまた
プラスチックまたはナイロン織物から製作されていても
よい。パッキングを簡単に張ることができるようにする
ためには、パッキング27の両端に弾性的な布(例えばク
ロス)がリベットで取付けられており、かつその端部に
はそれぞれ締付けレール47;48を備えている。パッキン
グ27の長さは、リベット箇所49;51が圧胴周面上に位置
しないように、すなわち胴みぞ22,28内に入るように設
定される。 圧胴14;16の胴張りのためには、先ず下貼り28のルー
プ40;45がこのループ40,45内に挿入された保持線材43;4
4でもって縦みぞ33;34内に押込まれ、締付け軸29;32を
回転させて緊張せしめられ、かつ締付け位置でロックさ
れる。パッキング27の第1の締付けレール47が先ず締付
け軸31の上向きの縦みぞ38内へ挿入され、かつ反対側の
縦みぞ39が上向きになるまで、時計回り方向またはその
逆方向に締付け軸31が半回転せしめられる。次いでパッ
キング27の第2の締付けレール48が縦みぞ39内へ挿入さ
れる。締付け軸31を時計回り方向またはその逆方向へ更
に回転させることによって両端部41,42が延ばされ、こ
のようにしてパッキング27が圧胴14;16上に緊張せしめ
られる。締付け軸31は締付け位置でロックされる。
【図面の簡単な説明】 第1図は両面印刷用の輪転印刷機の印刷ユニットの略示
図、第2図は圧胴の下貼りとパッキングのための締付け
装置の図、第3図は下貼りの断面図、第4図はパッキン
グの断面図である。 1……印刷ユニット、2,3……印刷装置、4,6……短路形
インキ装置、7,8……ラスタローラ、9,11……スプレー
インキ装置、12,13……版胴、14,16……圧胴、17……ウ
エブ、18……ローラ、19,21……変向ローラ、22,23……
胴みぞ、24……装置、26……表面、27……パッキング、
28……下貼り、29,31,32……締付け軸、33,34……縦み
ぞ、36,37……端部、38,39……縦みぞ、40,45……ルー
プ、41,42……端部、43,44……保持線材、46……トライ
メタルプレート、47,48……締付けレール、49,51……リ
ベット箇所
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭58−124652(JP,A) 特開 昭60−109837(JP,A) 実公 昭51−13925(JP,Y2) スイス国特許405365(CH,B)

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 1.両面印刷のための輪転印刷機における印刷装置(2;
    3)であって、短路形インキ装置(7,9;8,11)と、版板
    を取付けることのできる版胴(12;13)と、交換可能な
    パッキング(27)を有する圧胴(14;16)とを備えてお
    り、版胴(12;13)がそれぞれ圧胴(14;16)と協働する
    形式のものにおいて、圧側(14;16)が、ソフトで疎油
    性のパッキング(27)またはハードで疎水性のパッキン
    グ(27)を固定するための装置(31,38,39)と、パッキ
    ング(27)の下に配置される下貼り(28)を固定するた
    めの装置(29,33;32,34)とを備えていることを特徴と
    する、輪転印刷機で短路形インキ装置を備えた印刷装
    置。
JP62266700A 1986-10-25 1987-10-23 輪転印刷機で短路形インキ装置を備えた印刷装置 Expired - Fee Related JP2695637B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19863636359 DE3636359A1 (de) 1986-10-25 1986-10-25 Druckwerk mit kurzfarbwerk in einer rotationsdruckmaschine
DE3636359.6 1986-10-25

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63112148A JPS63112148A (ja) 1988-05-17
JP2695637B2 true JP2695637B2 (ja) 1998-01-14

Family

ID=6312461

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62266700A Expired - Fee Related JP2695637B2 (ja) 1986-10-25 1987-10-23 輪転印刷機で短路形インキ装置を備えた印刷装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4833984A (ja)
EP (1) EP0265811B1 (ja)
JP (1) JP2695637B2 (ja)
DD (1) DD263498A5 (ja)
DE (2) DE3636359A1 (ja)
SU (1) SU1672927A3 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9407877D0 (en) * 1994-04-21 1994-06-15 Scapa Group Plc Die cutting blanket
DE19708434A1 (de) * 1997-03-01 1998-09-03 Heidelberger Druckmasch Ag Bogenrotationsdruckmaschine
DE19745763A1 (de) * 1997-10-16 1999-04-22 Heidelberger Druckmasch Ag Transporttrommel in Rotationsdruckmaschinen
DE19860477C2 (de) * 1998-12-28 2001-02-01 Koenig & Bauer Ag Gummituch und Vorrichtung zum Befestigen und Spannen dieses Gummituches
DE10315869B4 (de) * 2003-04-08 2005-09-29 Koenig & Bauer Ag Druckwerk zum zweiseitigen direkten Bedrucken einer Bedruckstoffbahn
JP4937604B2 (ja) * 2006-03-06 2012-05-23 本田技研工業株式会社 フロアパネル構造
JP2008132721A (ja) * 2006-11-29 2008-06-12 Nitto Denko Corp 印刷機用のクッションシート、印刷機、及び印刷方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH405365A (de) 1962-04-18 1966-01-15 Schnellpressenfabrik Aktienges Dreizylinder-Bogenrotationsmaschine für die wahlweise Verwendung als Offset- oder Hochdruckpresse

Family Cites Families (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US13A (en) * 1836-08-31 Mode of laying veneers on ogee and other moldings
US574207A (en) * 1896-12-29 miehl e
US350653A (en) * 1886-10-12 Making gelatine printing-rolls
US1140511A (en) * 1915-05-25 Norman J Gauthier Blanket for printing-press cylinders.
US312325A (en) * 1885-02-17 John beooks
US1074775A (en) * 1910-02-04 1913-10-07 George R Cornwall Offset-blanket.
US1127680A (en) * 1913-06-28 1915-02-09 James B Replogie Printing-press.
US1210375A (en) * 1916-07-15 1916-12-26 Tingue Brown & Co Coated fabric.
DE393249C (de) * 1923-05-30 1924-04-07 Vogtlaendische Maschinenfabrik Druckzylinder mit elastischem Aufzug fuer Rotationsdruckmaschinen
DE451539C (de) * 1925-01-26 1927-10-28 Robert John Drucktuch mit Metallruecken und zusammendrueckbarer Auflage, Befestigung und Druckverfahren unter Verwendung des Drucktuchs
US1545791A (en) * 1925-03-28 1925-07-14 Owen Malcolm Printing cylinder
US1892623A (en) * 1930-12-02 1932-12-27 Thomas L Mcelroy Means for securing a blanket to a printing press cylinder
US2232989A (en) * 1933-05-13 1941-02-25 Carborundum Co Printing apparatus
US1999733A (en) * 1933-08-16 1935-04-30 Hans J Luchrs Printing blanket
US2305852A (en) * 1939-11-29 1942-12-22 Goss Printing Press Co Ltd Stereotype printing plate
US2374194A (en) * 1941-08-30 1945-04-24 Interchem Corp Pressure roller
GB607498A (en) * 1946-02-06 1948-09-01 Ernest Arthur Timson Improvements in devices for securing blankets and similar coverings to impression orother cylinders used in printing and like machines
US2727463A (en) * 1952-01-21 1955-12-20 Tingue Brown & Co Blanketing of printing press impression cylinders
US2712789A (en) * 1953-01-22 1955-07-12 Leeberg Edward Means for tightening and adjusting flexible bands on printing cylinders of rotary presses
US2793588A (en) * 1953-10-23 1957-05-28 John Waldron Corp Printing blanket mounting and tensioning apparatus
GB779035A (en) * 1954-05-29 1957-07-17 Maschf Augsburg Nuernberg Ag Improvements in or relating to the mounting of printing plates upon printing cylinders for rotary letter-press printing machines
US3217645A (en) * 1962-12-31 1965-11-16 Nat Steel Corp Magnetic securing means for flexible printing plates
US3289578A (en) * 1963-04-09 1966-12-06 Minnesota Mining & Mfg Lithographic printing plate with vacuum deposited image
US3521560A (en) * 1966-10-20 1970-07-21 Addressograph Multigraph Lithographic printing
JPS5113925U (ja) * 1974-07-13 1976-01-31
DD160047A1 (de) * 1981-06-30 1983-04-27 Hans Johne Gummizylinder fuer bogenrotationsdruckmaschinen
JPS58124652A (ja) * 1982-01-15 1983-07-25 エム・ア−・エヌ−ロ−ラント・ドルツクマシ−ネン・アクチエンゲゼルシヤフト オフセツト輪転印刷機
DE3320638C2 (de) * 1983-06-08 1986-10-16 Koenig & Bauer AG, 8700 Würzburg Farbabteileinrichtung an Farbkastenwalzen von Druckmaschinen
DE3329331A1 (de) * 1983-08-13 1985-03-07 Heidelberger Druckmaschinen Ag, 6900 Heidelberg Druckwerk mit kurzem farbwerk
DE3421148A1 (de) * 1984-06-07 1985-12-12 M.A.N.- Roland Druckmaschinen AG, 6050 Offenbach Vorrichtung zum halten des unteren aufzuges
JPS6233444U (ja) * 1985-08-12 1987-02-27

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH405365A (de) 1962-04-18 1966-01-15 Schnellpressenfabrik Aktienges Dreizylinder-Bogenrotationsmaschine für die wahlweise Verwendung als Offset- oder Hochdruckpresse

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63112148A (ja) 1988-05-17
US4833984A (en) 1989-05-30
EP0265811A2 (de) 1988-05-04
EP0265811A3 (en) 1989-12-06
SU1672927A3 (ru) 1991-08-23
DE3780120D1 (de) 1992-08-06
DE3636359A1 (de) 1988-04-28
DD263498A5 (de) 1989-01-04
EP0265811B1 (de) 1992-07-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE29924330U1 (de) Offsetdruckwerk
US7568426B2 (en) Printing unit and inking unit
EP0955161A3 (en) Multi-colour flexographic rotary machine with main drum and independent separate colour units
CA2023805A1 (en) Sheet-guiding foil as dressing for backpressure cylinders and sheet-transfer cylinders in sheet-fed offset printing presses for perfecting
ATE405432T1 (de) Verbesserte hülse für gummituchzylinder einer indirekt- oder offset-druckmaschine
DD283788A5 (de) Rollendruckmaschine fuer den schoen- und widerdruck, insbesondere von banknoten
JP2695637B2 (ja) 輪転印刷機で短路形インキ装置を備えた印刷装置
KR900017787A (ko) 특별히 지폐의 표면-이면 인쇄를 위한 전환가능한 다중-색상 인쇄기
DE3109964A1 (de) "sammeldruck-rotationsmaschinendruckwerk fuer wertpapierdruck"
ATE244140T1 (de) Mehrfarbentiefdruckmaschine
DE10023935B4 (de) Kurzfarbwerk einer Rotationsdruckmaschine
US5341733A (en) Short inking apparatus for a rotary press
CA1202523A (en) Print tower for a sheet-fed offset rotary printing press
US3303779A (en) Rotary intaglio perfecting press
EP0870609A2 (de) Bogenoffsetdruckmaschine
CA2219252A1 (en) Paper web capture device
US4621575A (en) Printing unit of an offset rotary printing machine
RU2004129321A (ru) Декель на валике, соответственно передаточном цилиндре, а также печатные аппараты печатной машины
EP1908588A3 (de) Rollenrotationsdruckmaschine mit einer einen Formzylinder aufweisenden Druckeinheit
DE462357C (de) Rotationsgummidruckmaschine fuer Papierbahnen
US20060037500A1 (en) Printing unit and inking unit
DE4401275C2 (de) Einrichtung zum Reinigen der Übertragungszylinder
GB2197261A (en) Offset printing machine dampening unit
US427318A (en) Means for preventing offset in perfecting printing-machines
AT294868B (de) Umlaufender Druckformträger

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees