JP2686518B2 - 内燃機関のブリーザ装置 - Google Patents

内燃機関のブリーザ装置

Info

Publication number
JP2686518B2
JP2686518B2 JP21168188A JP21168188A JP2686518B2 JP 2686518 B2 JP2686518 B2 JP 2686518B2 JP 21168188 A JP21168188 A JP 21168188A JP 21168188 A JP21168188 A JP 21168188A JP 2686518 B2 JP2686518 B2 JP 2686518B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder
combustion engine
internal combustion
wall
blow
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP21168188A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0261310A (ja
Inventor
史郎 北林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suzuki Motor Co Ltd
Original Assignee
Suzuki Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suzuki Motor Co Ltd filed Critical Suzuki Motor Co Ltd
Priority to JP21168188A priority Critical patent/JP2686518B2/ja
Publication of JPH0261310A publication Critical patent/JPH0261310A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2686518B2 publication Critical patent/JP2686518B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01MLUBRICATING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; LUBRICATING INTERNAL COMBUSTION ENGINES; CRANKCASE VENTILATING
    • F01M13/00Crankcase ventilating or breathing
    • F01M13/04Crankcase ventilating or breathing having means for purifying air before leaving crankcase, e.g. removing oil

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Lubrication Details And Ventilation Of Internal Combustion Engines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は内燃機関のブリーザ装置に係り、特にシリ
ンダの軸線を水平線に対して同一ないし接近させて設け
た内燃機関のブリーザ装置に関する。
〔従来の技術〕 内燃機関においては、燃焼室からピストンとシリンダ
壁の隙間を通過してクランク室内にガスが漏洩する。こ
のブローバイガスは、多量の未燃炭化水素(HC)を含ん
でいるため、ブローバイガス通路により吸気系に還流し
て再度燃焼室に供給し、燃焼処理している。このブロー
バイガス中には潤滑油が含有されており、この潤滑油を
含有するブローバイガスを吸気系に還流すると、気化器
の目詰まり等の問題を生じる。そこで、ブローバイガス
通路の途中に設けたブリーザ室によって、ブローバイガ
ス中に含有される潤滑油を分離・除去している。
〔発明が解決しようとする問題点〕
ところで、通常の内燃機関にあっては、ブローバイガ
ス通路途中のシリンダヘッドカバー内にブリーザ室を設
け、このブリーザ室においてブローバイガス中に含有さ
れる潤滑油を分離・除去している。しかし、シリンダヘ
ッドカバー内にブリーザ室を設けると、シリンダヘッド
カバーが大型化する不都合があった。また、シリンダの
軸線を水平線に対して同一ないし接近させて設けた内燃
機関においては、内燃機関が傾斜していることにより潤
滑油がシリンダヘッドカバー内に滞留し易くなる。この
ため、シリンダヘッドカバー内にブリーザ室を設けて
も、充分に潤滑油を分離し得ず、性能が損なわれる不都
合があった そこで、実開昭61−88018号公報に開示の如く、シリ
ンダの軸線を水平線に対して同一ないし接近させて設け
た内燃機関において、前記シリンダを形成するシリンダ
壁外上方に、囲壁及び室壁により内燃機関の吸気に連通
するブリーザ室を形成して設け、クランクケース下方に
設けたオイルパンの上方空間に始端連通し、前記クラン
クケース外部を迂回して前記ブリーザ室に終端連通する
ブローバイガス通路用のブローバイガス管を配設したも
のがある。
ところが、この広報に開示のものは、ブリーザ室を形
成する囲壁及び室壁やブローバイガス通路用のブローバ
イガス管を必要とするとともにこれらを内燃機関の外部
に配設しているため、部品点数や組立工数・加工工数の
増加を招いてコスト的に不利となる不都合があるととも
に内燃機関の外形の大型化を招く不都合があった。
〔発明の目的〕
そこでこの発明の目的は、シリンダの軸線を水平線に
対して同一ないし接近させて設けた内燃機関において、
部品点数や組立工数・加工工数を減少してコスト的に有
利に実施し得るとともに内燃機関の大型化を招くことな
く小型化を果し得る内燃機関のブリーザ装置を実現する
ことにある。
〔問題点を解決するための手段〕
この目的を達成するためにこの発明は、シリンダの軸
線を水平線に対して同一ないし接近させて設けた内燃機
関において、前記シリンダを区画するシリンダ壁外上方
に前記内燃機関の吸気系に連通するブリーザ室を形成す
るとともに前記シリンダ壁外下方のクランク室に始端連
通し隣接する前記シリンダ壁間の間隙を通り前記ブリー
ザ室に終端連通するブローバイガス通路を形成したこと
を特徴とする。
〔作用〕
この発明の構成によれば、シリンダを区画するシリン
ダ壁外上方に前記内燃機関の吸気系に連通するブリーザ
室を形成するとともに前記シリンダ壁外下方のクランク
室に始端連通し隣接する前記シリンダ壁間の間隙を通り
前記ブリーザ室に終端連通するブローバイガス通路を形
成したことにより、従来の如きブリーザ室を形成する囲
壁及び室壁やブローバイガス通路用のブローバイガス管
を不要とすることができるとともに、これらが内燃機関
の外部に配設される不都合を回避することができ、ま
た、隣接するシリンダ壁間の間隙を通りブリーザ室に終
端連通するブローバイガス通路を設けたことにより、専
用の中子や加工工数を減少させることができる。
〔実施例〕
次にこの発明の実施例を図に基づいて詳細に説明す
る。
第1・2図は、この発明の実施例を示すものである。
図において、2は内燃機関、4はシリンダブロック、6
はクランクケース、8はオイルパンである。
前記内燃機関2のシリンダブロック4は、シリンダ壁
10とスカート壁12とからなる。前記シリンダ壁10の頂部
側には、図示しないシリンダヘッドが搭載される。この
シリンダ壁10の内部には、シリンダ14が区画されてい
る。このシリンダ14には、ピストン16が摺動可能に内装
されるとともに、このピストン16をコネクチングロッド
18によりクランク軸20に連繋している。
前記シリンダ14の軸線Aは、水平線Hに対して同一な
いし接近させて設けてある。つまり、前記内燃機関2
は、シリンダ14を水平状態ないし水平状態に近い角度θ
に傾斜させて設けてある。
また、シリンダヘッド(図示せず)と接近する前記シ
リンダ壁10外の頂部側には、通路壁22により冷却水通路
24を設けている。この冷却水通路24は、夫々のシリンダ
壁10を囲繞し、隣接するシリンダ壁10間の間隙26を流通
可能に設けられている。
前記シリンダ壁10の基部側のスカート壁12は、シリン
ダ壁10の上方の基部側から延設される第1スカート壁12
−1により第1スカート壁端面28−1を形成するととも
に、シリンダ壁10の下方の通路壁22から延設される第2
スカート壁12−2により第2スカート壁端面28−2を形
成している。前記第1スカート壁端面28−1と第2スカ
ート壁端面28−2とは、直交して形成している。
前記クランクケース6には、前記第1スカート壁端面
28−1に当接する第1クランクケース端面30−1と、こ
の第1クランクケース端面30−1と直交し前記第2スカ
ート壁端面28−2と直線状に同一面となる第2クランク
ケース端面30−2を形成している。また、前記オイルパ
ン8には、直線状に同一面となった前記第2スカート壁
端面28−2及び第2クランクケース端面30−2に当接す
るオイルパン端面32を形成している。
これにより、シリンダブロック4の第1スカート壁12
−1により形成される第1スカート壁端面28−1にクラ
ンクケース6の第1クランクケース端面30−1を当接し
て接合するとともに、この接合により直線状に同一面と
なった第2スカート壁12−2の第2スカート壁端面28−
2及びクランクケース6の第2クランクケース端面30−
2にオイルパン8のオイルパン端面32を当接して接合
し、内燃機関2を組立てる。
この組立てによりシリンダブロック4の第1スカート
壁12−1及び第スカート壁12−2とからなるスカート壁
12とクランクケース6とオイルパン8とによって、シリ
ンダ壁10外の下方及び基部側にクランク室34が形成され
る。
このように、シリンダ14の軸線Aを水平線Hに対して
同一ないし接近させて設けた内燃機関2において、前記
シリンダ壁10外の上方に内燃機関2の吸気系(図示せ
ず)に連通するブリーザ室36を形成する。このブリーザ
室36は、シリンダ壁10を一構成壁とし、このシリンダ壁
10外の上方に立設する側壁38とこの側壁38上面を覆設す
る覆体40とにより形成される。覆体40には、内燃機関2
の吸気系に連通する流出管42を設けてある。
また、第2図に示す如く、前記シリンダ壁10外の下方
のクランク室34に始端連通し、隣接するシリンダ壁10間
の間隙26を通り前記ブリーザ室36に終端連通するブロー
バイガス通路44を形成する。このブローバイガス通路44
は、第1図に示す如く、隣接するシリンダ壁10間の間隙
26のシリンダ壁10基部側を通るように形成してある。
このように、この内燃機関2は、シリンダ14の軸線A
を水平線Hに対して同一ないし接近させて設けている。
この傾斜させて設けた内燃機関2は、シリンダ4を区画
するシリンダ壁10外の上方に内燃機関2の吸気系に連通
するブリーザ室36を形成しており、また、前記シリンダ
壁10外の下方のクランク室34に始端連通し、隣接するシ
リンダ壁10間の間隙26を通り前記ブリーザ室36に終端連
通するブローバイガス通路44を形成している。
これにより、従来の如きブリーザ室を形成する囲壁及
び室壁やブローバイガス通路用のブローバイガス管等の
部品を不要とすることができるとともに、これらが内燃
機関2の外部に配設される不都合を回避することがで
き、また、専用の中子や加工工数を減少させることがで
きる。
このため、部品点数や組立工数・加工工数を減少して
コスト的に有利に実施し得るとともに、内燃機関2の大
型化を招くことなく小型化を果すことができる。また、
ブリーザ室36はシリンダ壁10外の上方に形成されるとと
もに、このブリーザ室36に終端連通するブローバイガス
通路44は隣接するシリンダ壁10間の間隙26を通して形成
することにより狭く形成し得るので、ブリーザ室36内に
潤滑油が飛散し難い構造となっている。これにより、ブ
ローバイガス中の潤滑油を効果的に分離することのでき
る最適なブリーザ装置を実現することができる。
〔発明の効果〕
このようにこの発明によれば、シリンダを区画するシ
リンダ壁外上方に前記内燃機関の吸気系に連通するブリ
ーザ室を形成するとともに前記シリンダ壁外下方のクラ
ンク室に始端連通し隣接する前記シリンダ壁間の間隙を
通り前記ブリーザ室に終端連通するブローバイガス通路
を形成したことにより、従来の如きブリーザ室を形成す
る囲壁及び室壁やブローバイガス通路用のブローバイガ
ス管を不要とし得るとともに、これらが内燃機関の外部
に配設される不都合を回避し得て、また、専用の中子や
加工工数を減少させることができる。
このため、部品点数や組立工数・加工工数を減少して
コスト的に有利に実施し得るとともに、内燃機関の大型
化を招くことなく小型化を果すことができる。また、ブ
リーザ室はシリンダ壁外の上方に形成されるとともに、
このブリーザ室に終端連通するブローバイガス通路は隣
接するシリンダ壁間の間隙を通して形成することにより
狭く形成し得るので、ブリーザ室内に潤滑油が飛散し難
い構造となっている。これにより、ブローバイガス中の
潤滑油を効果的に分離し得る最適なブリーザ装置を実現
することができる。
【図面の簡単な説明】
第1・2図はこの発明の実施例を示し、第1図は内燃機
関の縦断面図、第2図は第1図のII−II線断面図であ
る。 図において、2は内燃機関、4はシリンダブロック、6
はクランクケース、8はオイルパン、10はシリンダ壁、
12はスカート壁、14はシリンダ、16はピストン、24は冷
却水通路、26は間隙、34はクランク室、36はブリーザ
室、38は側壁、40は覆体、42は流出管、44はブローバイ
ガス通路である。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】シリンダの軸線を水平線に対して同一ない
    し接近させて設けた内燃機関において、前記シリンダを
    区画するシリンダ壁外上方に前記内燃機関の吸気系に連
    通するブリーザ室を形成するとともに前記シリンダ壁外
    下方のクランク室に始端連通し隣接する前記シリンダ壁
    間の間隙を通り前記ブリーザ室に終端連通するブローバ
    イガス通路を形成したことを特徴とする内燃機関のブリ
    ーザ装置。
JP21168188A 1988-08-26 1988-08-26 内燃機関のブリーザ装置 Expired - Lifetime JP2686518B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21168188A JP2686518B2 (ja) 1988-08-26 1988-08-26 内燃機関のブリーザ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21168188A JP2686518B2 (ja) 1988-08-26 1988-08-26 内燃機関のブリーザ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0261310A JPH0261310A (ja) 1990-03-01
JP2686518B2 true JP2686518B2 (ja) 1997-12-08

Family

ID=16609826

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21168188A Expired - Lifetime JP2686518B2 (ja) 1988-08-26 1988-08-26 内燃機関のブリーザ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2686518B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05253542A (ja) * 1992-03-10 1993-10-05 Shozo Urashi 水槽内面の樹脂コーティング方法
JP4593393B2 (ja) * 2005-07-19 2010-12-08 本田技研工業株式会社 内燃機関におけるブリーザ室の配置構造
JP2007120480A (ja) * 2005-10-31 2007-05-17 Honda Motor Co Ltd 2次空気供給装置とブリーザ装置とを備える内燃機関

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0261310A (ja) 1990-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4603673A (en) Breather device in internal combustion engine
WO2000043660A1 (en) Cylinder for internal combustion engine
US4565164A (en) Internal combustion engine cylinder-head cover
JP2686518B2 (ja) 内燃機関のブリーザ装置
JP2511862Y2 (ja) 内燃機関のシリンダヘッドカバ―
JPS6215451Y2 (ja)
JPS6318742Y2 (ja)
JP2000220521A (ja) エンジンのシリンダヘッドカバー
JPH0645612Y2 (ja) Dohcエンジンのブローバイガス還元装置
JP2706955B2 (ja) 水平対向形エンジンのブローバイガス・オイル分離装置
JPH02118116U (ja)
JP3013389B2 (ja) エンジンのブリーザ室構造
JPH01173310U (ja)
JPH02114714U (ja)
SU1451294A1 (ru) Система вентил ции картера двигател внутреннего сгорани
JPS6211302Y2 (ja)
JPS6337456Y2 (ja)
JP2900270B2 (ja) 車両用エンジン
JPH0783020A (ja) 内燃機関のオイルセパレータ構造
JPS643810Y2 (ja)
JPH0629456Y2 (ja) エンジンの吸気装置
JPH075211Y2 (ja) 内燃機関のブリーザ装置
JPS6237932Y2 (ja)
JPH085299Y2 (ja) V型エンジンのオイルセパレーター
JPS6318748Y2 (ja)